〒542-0074 大阪府大阪市中央区千日前2丁目11−28
【大阪市】千日デパート火災現場跡のコメント
千日前の怖い話は何度も聞いていたので、この前旅行がてらに、建物に入ってみようかなと思ったが、やはり怖くて入れなかった。
大抵の心霊スポットはなんとなくいけたけど、ここは無理。
せいぜい周りをふらっと歩くだけしかできなかった。
建物に入れる人すごいなあと思う
ユーザーさん
-
〒546-0034 大阪府大阪市東住吉区長居公園1 長居公園通
【大阪市】長居公園の公衆トイレのコメント
普通にここ幽霊いますよ、トイレ前に左の茂みになんか埋まってるのかもね、ここに執着持ってそうな霊がいる
ユーザーさん
【大阪市】泉の広場のコメント
リニューアルされて赤い服の女はもう目撃されてないそうです。
ユーザーさん
〒530-0056 大阪府大阪市北区兎我野町9−15
【大阪市】ホテル関西「308号室」のコメント
入った瞬間から重苦しい空気で息が苦しい。
新館に泊まったけど、窓のない7階なのに外から誰かが窓というか壁を叩く音がする。
昼間から部屋に幽霊が出る。
鏡に自分以外の人影が写っていて振り向くといない。
ユーザーさん
-
〒534-0002 大阪府大阪市都島区大東町3丁目8−18 赤川鉄橋
【大阪市】淀川橋梁(赤川鉄橋)のコメント
まことしやかな噂が流れとるけど赤川鉄橋で心霊現象なんかなんもあらへんよ。
旭区に住んどったころ夜でも鉄橋でマラソンしてる人もおったし、普通に通勤で通る人もおったよ。
戦争で多数の人が亡くったのは事実や。
そやから千人塚ゆうのがあるんやけどそこを心霊スポットとかゆうとる不謹慎なやつがおる。
どんなむごい亡くなり方したんか考えるのが正常やし、供養でもしてやるのが人情やろ。
ユーザーさん
〒550-0026 大阪府大阪市西区安治川2丁目1−47
【大阪市】安治川隧道のコメント
脱線事故は安治川駅で安治川トンネルは3キロ以上離れた場所なので関係無いかと思います。
空襲でなくなった方はここだけでは無く色んな場所で有ったので気にしすぎかと・・・
ユーザーさん
〒559-0032 大阪府大阪市住之江区南港南5丁目2
【大阪市】大阪湾の立ち入り禁止エリアのある人工島のコメント
>3
敷地の跡地に大型居住施設を建設する際、JRの車窓からでも見えるくらい大きな魔除けの
札(旗?)が外壁に貼ってあるのが見え、みんなで「なんの札だろう?」て噂になりました。
ユーザーさん
〒538-0035 大阪府大阪市鶴見区浜5丁目5−41
【大阪市】鶴見緑地公園のコメント
鶴見緑地公園に行くだけで身体に異変が起きたり時には、頭痛が酷く続く。
ユーザーさん
〒559-0034 大阪府大阪市住之江区南港北3丁目530
【大阪市】大阪南港野鳥園のコメント
グレートニタが降臨した場所だな
ユーザーさん
〒540-0006 大阪府大阪市中央区法円坂1丁目6 上町筋
【大阪市】法円坂のコメント
阪神高速法円坂入口の下にあるチョコレート色の建物は死体検案所。大阪市内で発見された異常死体の検案が行われている。知る人ぞ知る施設である。
ユーザーさん
〒556-0027 大阪府大阪市浪速区木津川1丁目10−10
【大阪市】大浪橋のコメント
大波橋下の『金毘羅温泉』は知る人ぞ知る全国から旅行目的で集まる『ギャランドゥ』の聖地になりました。
ユーザーさん
〒535-0022 大阪府大阪市旭区新森6丁目738
【大阪市】大阪市立旭東中学校のコメント
霊を封じる為の封鎖では無くて、
生徒らが興味本位で近づかないようにする事が目的の封鎖でしょうね。
霊の行動については自由ですし、特に攻撃をして来ないのなら相手にしないで、そぉっとしておいてあげればいいものといつも考えています。
半端に何かをすると霊が怒り出し、霊障が起きる可能性があります。
問題無い霊を「悪霊」にしてしまうのは、我々生きている人間側の行動による責任も有ると考えています。
「ヤられたらヤり返す」
人間どうしなら普通に有る事ですが、
その相手を「霊」にしてしまうわけです。
先にキッカケを作るのは我々人間側です。
「悪霊化」させた人間が勝手に「悪霊」と呼んでいるのだと思っています。
霊からしたら、いい迷惑な話しですね。
ユーザーさん
〒535-0004 大阪府大阪市旭区生江3丁目29
【大阪市】城北公園の千人塚のコメント
小さな祠があったが、平和的象徴する場所で二度と戦争起こさない重要な公園であった。
この公園を訪れてから菅原城北大橋渡れば揺れもなかった。恐らく少女達の霊が私を守って導いてくれるかもしれない。摂津市平和公園と繋がってここも少女の霊が私を守って導いてくれているかもしれない。
それだけパワースポットでもある。
どこの心霊スポットも迂闊に検証や肝試しは近所迷惑で警察へ通報されるので厳禁。
祠や地蔵に関しては素通りすることで正しく導いて無事に帰宅するかもしれない。
それだけ心霊スポットというのは素通りすることが1番だと私は思います。
ユーザーさん
〒551-0003 大阪府大阪市大正区千島2丁目7 千島公園
【大阪市】千島公園(昭和山)のコメント
昭和山が首吊り自殺が多いのは事実。保育園の頃お散歩の時間に昭和山に行って首吊りしている男性の足を見て保育園の先生に言うと先生は悲鳴を上げた。新聞にも載った。当時は白い靴下を履いた足がブラブラしてると思っただけなのに…まさか目撃者になるとは思わなかったです。
ユーザーさん
〒530-0025 大阪府大阪市北区扇町1丁目1−21 扇町公園
【大阪市】扇町公園のコメント
【大阪・扇町公園に刺し傷ある70歳代の男性 搬送先で死亡 事件と自殺の両面で捜査】
13日、大阪市北区の公園で男性が血を流して倒れているのが見つかり、搬送先の病院で死亡しました。
警察は事件と自殺の両面で捜査しています。
13日午後3時半ごろ、大阪市北区の扇町公園で通行人の女性から「男性が倒れている」と警察に通報がありました。
警察が駆けつけると、70歳代の男性が血を流して倒れているのが見つかり、病院に運ばれましたが、その後、死亡しました。
【通報した女性】
「背中と頭部分から(血が出てた)」
ーーQ:声をかけたら反応はありましたか?
「なかったです」
警察によると、男性の左脇腹には刺し傷があり、男性の手の近くにはナイフのような刃物が、2本落ちていたということです。
警察は、男性が自分で脇腹を刺した可能性もあるとみて、事件と自殺の両面で捜査しています。
(関西テレビ 2021年9月13日)
ユーザーさん
〒543-0013 大阪府大阪市天王寺区玉造本町14−83
〒552-0005 大阪府大阪市港区田中3丁目2−11 八幡屋公園
【大阪市】八幡屋公園のコメント
夜の中央体育館の事務所内のスプリンクラー室がやばいです。
入っただけで鳥肌と嫌悪がします、それと聞いた話では夜中にエレベーターが勝手に動き出したり、男の人を見たという話も...
ユーザーさん
〒532-0025 大阪府大阪市淀川区新北野1丁目4 国道176号
【大阪市】十三大橋のコメント
十三に住んでるし、十三大橋もよく渡るが…。僕が通る時は昼間やし、夜中は余程の用事がない限り通らない。もし幽霊が出るとすれば、一度は見に行きたい。歩いてもすぐそこやし。
ユーザーさん
〒530-0005 大阪府大阪市北区中之島1丁目127
【大阪市】大阪市中央公会堂のコメント
ここでコミケが開かれる?
ユーザーさん
〒533-0024 大阪府大阪市東淀川区柴島1丁目3 長柄橋
【大阪市】長柄橋のコメント
有名スポットです。普通に通行すれば大丈夫ですが
興味本位で近づくと取り憑かれますので注意しましょう。
ユーザーさん
〒543-0062 大阪府大阪市天王寺区逢阪2丁目8−69
【大阪市】一心寺のコメント
一心寺で一度憑依されましたよ。
ユーザーさん
〒532-0023 大阪府大阪市淀川区十三東1丁目1926
【大阪市】ホテルロマンのコメント
情報ありがとうございます。
スポット名を変更しました。
ユーザーさん
〒547-0022 大阪府大阪市平野区瓜破東4丁目4
【大阪市】瓜破霊園のコメント
瓜破という地名は、某ラーメン漫画で喜連瓜破のラーメン屋の名前を挙げたので知ったわ。
もし近くに行くことがあれば、その店とこの墓地、両方立ち寄ってみるかな。
ユーザーさん
〒537-0024 大阪府大阪市東成区東小橋3丁目1722
【大阪市】鶴橋商店街のコメント
>>雰囲気は明るすぎてでるまでもないと思いました。ガセネタもよいこと。この記者もええ加減やなと思った。
昭和30年代の「国際マーケット」見たことのない方の
コメントと思います。
肉屋なんか今みたいなパック詰めでは、売ってませんよw
ユーザーさん
〒532-0035 大阪府大阪市淀川区三津屋南1丁目428
〒543-0021 大阪府大阪市天王寺区東高津町229
【大阪市】菅原城北大橋のコメント
こわ〜
ユーザーさん
〒554-0024 大阪府大阪市此花区島屋6丁目1安治川口駅
〒545-0012 大阪府大阪市阿倍野区桃ケ池町1丁目66
【大阪市】桃ヶ池公園のコメント
本稿に掲載の事件は知らないが確か1999年には高齢野外生活者の夫婦が此の公園へ流れ着き、お婆さんが亡くなった状態で発見され、お爺さんが殺人か保護責任遺棄のどちらかで捕まった実例が在りましたが…
ユーザーさん
〒547-0021 大阪府大阪市平野区長吉長原西1丁目110出戸駅
〒531-0064 大阪府大阪市北区国分寺1丁目3−6
【大阪市】国分寺公園(天六ガス爆発事故犠牲者慰霊碑)のコメント
扇町公園から、この国分寺公園と城北公園は北東に一直線方向にあるんですね
霊道にでも、なってるのかな
ユーザーさん
〒555-0024 大阪府大阪市西淀川区野里1丁目1512
【大阪市】野里住吉神社のコメント
毎年、村に化け物(狒狒や大蛇)がやって来て、村の娘を生贄に要求するも、最後にはヒーローに退治されるという民話は日本各地にあります。
この民話の原型となったのは何と言っても『古事記』、『日本書紀』の須佐之男命(すさのおのみこと)による八岐大蛇(ヤマタノオロチ)退治でしょう。
しかしこの民話の成立には中国の志怪小説が影響を与えた可能性もあります。その志怪小説とは、他の日本の民話に多大な影響を与えた『捜神記(そうじんき)』です。平凡社の東洋文庫から日本語訳が出ており、この話に似た大蛇退治の伝説は、巻19(通巻第440話)「大蛇を退治した娘」として書かれています。
この捜神記の話は犬が出て来る点で、長野県駒ヶ根市の光前寺に伝わる早太郎伝説と似ていますね。ちなみに早太郎のお話は日本昔ばなしでは「猿神退治」として放送されました。
ユーザーさん
〒533-0014 大阪府大阪市東淀川区豊新3丁目86
【大阪市】菅原道踏切のコメント
包まれたような何かを抱える女性の霊ですか?
ユーザーさん
〒559-0015 大阪府大阪市住之江区南加賀屋1丁目1103
〒532-0005 大阪府大阪市淀川区三国本町1丁目260
【大阪市】新大阪駅西の地下道(ほっぽう002)のコメント
かなりの確率で出そうな気がします。
例え心霊スポット出なくも霊を見ることが多い。
このトンネルも例外ではなく霊の存在を感じます。
霊感の強い方々は注意して通りましょう。
心霊スポット=霊が出る。
心霊スポット出ない=霊が出ない。
霊が出る出ないは関係ないと思います。
ユーザーさん
〒530-0005 大阪府大阪市北区中之島1丁目1中之島公園
〒536-0025 大阪府大阪市城東区森之宮2丁目147
〒554-0031 大阪府大阪市此花区桜島2丁目133
〒557-0001 大阪府大阪市西成区山王3丁目825
【大阪市】飛田新地のコメント
昔は飛田は処刑場でもあったからね
ユーザーさん
〒542-0074 大阪府大阪市中央区千日前1丁目4