幽霊が出るの心霊スポットランキング【2025年4月更新】 4ページ
https://ghostmap.jp/spotlist.php?genre=16&pager=4
このページのURLをコピーする
全国にある心霊スポットを市区町村、トンネルや病院などのジャンル、廃墟や自殺名所などの特徴で絞り込むことができます。
全国にある心霊スポット一覧です。気になる順序に並び替えることもできます。
ランキング
都道府県
新しい
古い
注目度
知られていない
肝試し向き
現在地
全373件
〒270-1365 千葉県印西市高西新田227 阿夫利神社
【千葉県】阿夫利神社のコメント
「阿夫利」という名前から神奈川の大山阿夫利神社から勧請したのかと思ったが、どうも違うらしい。
千葉県の公式観光サイト、その他の話をまとめると、明和元年(1764)に銚子沖の海底から2つの青石が引き上げられ、人々が願い事をするとご利益を与えてくれるというので、石尊様(せきそんさま)と呼ばれるようになった。その後、相模の石尊社(大山阿夫利神社)に青石を奉納しようとしたが、神輿に載せて移動する途中、村吏の夢に青石の神様が現れ、この地に祀るようお告げがあったのでそうしたと。
氏子?が大山阿夫利神社に石尊を奉納しようとしていることから、それ以前から大山阿夫利神社と関係があったのか?それともこの時代、石神様のメッカは神奈川の大山阿夫利神社というのが常識で、当然の流れで石尊を大山阿夫利神社に奉納しようと決まったのか?その辺りは謎ですね。
ユーザーさん
-
〒207-0001 東京都東大和市多摩湖3丁目2648
〒263-0051 千葉県千葉市稲毛区園生町444−105 園生八臂弁財天尊
【千葉県】園生八臂弁財天尊のコメント
間近で見ると立派な本殿だけど、16号線あたりから見かけるときはなぜか廃墟のように見えるんだよね
寂しさみたいなものを感じる
ユーザーさん
【栃木県】岩船山高勝寺のコメント
ほぼほぼこのお寺の麓に住んでいます。
少々敏感な為、三重塔の方には行かないように言われています。
身投げがあったと言う話も耳にした事があります。
ユーザーさん
-
【山梨県】長谷寺のコメント
あなたしか知らない世界
ユーザーさん
【大阪府】首洗い井戸(楠木正行公縁の井戸)のコメント
ここも具体的な心霊スポットですね。枚岡神社近くの所ですね。
ユーザーさん
〒606-0026 京都府京都市左京区岩倉長谷町
- 神社・寺の心霊スポット
- 女性の霊
- 心霊写真
- パワースポット
- 廃墟
【京都府】霊法山鬼法教のコメント
魔女の家知ってますよ
入ると気が狂うという噂がありました
ゴルフクラブの傍の道を通って行くとあるのですが、今もあるかは不明です
ユーザーさん
【奈良県】石上神宮のコメント
この場所は10年ほど前は少し暗く古くからある建物もあるので雰囲気だけある場所があり噂ができていたらしいですが、今現在は昔より開けており明るくなっていて、霊感など全くない自分からしたら怖さの欠片もありませんでした。
10年ほど前の石上神宮の情報は父の言っていたものです。
日が落ちてくると外にある電気もつくのでなにも怖くありません。
おそらく日本で1番古い神社で少し暗いというだけの話に尾びれがついただけの場所でしょう。
ユーザーさん
〒418-0103 静岡県富士宮市上井出2317−1
【静岡県】若獅子神社のコメント
兵士の霊は 死してなお戦っているのだろうか?死しても祖国に帰ることもできず
死しても戦って…もうゆっくり休んでええんやで…成仏してな…
ユーザーさん
〒963-0673 福島県郡山市富久山町堂坂岩ケ作306
〒962-0001 福島県須賀川市森宿坪ノ内117
【福島県】顕国魂神社のコメント
神社だから、普通に参詣する分には構わないんじゃないかと思いますけどね。
ユーザーさん
〒985-0803 宮城県宮城郡七ヶ浜町 宮城県宮城郡七ヶ浜町花渕浜誰道
【宮城県】鼻節神社のコメント
夜は雰囲気あってやばいね
ずっとなにかがいるような気配を感じた
明るいときなら自然あふれる良い場所だと思う
ユーザーさん
〒231-0836 神奈川県横浜市中区根岸町3丁目155
- 神社・寺の心霊スポット
- パワースポット
- 男性の霊
- デートスポット
- 人影
〒100-0014 東京都千代田区永田町2丁目105
- 神社・寺の心霊スポット
- パワースポット
- 男性の霊
- 心霊写真
〒270-0154 千葉県流山市思井305熊野神社
【兵庫県】石切八社主神社のコメント
今は、入り口に柵がはってて入れません。残念
ユーザーさん
〒975-0063 福島県南相馬市原町区馬場 県道49号
【福島県】横川ダム南西の廃神社のコメント
十数年前の体験談です。
神社の方は行ったことないが、小学生の夏休みの頃横川ダムに行こうと思い、自転車で向かいました。
途中にある「滝トンネル」があるのですが、日中でも真っ暗で、夏なのにかなり寒い場所です。
入った瞬間は良いのですが、中に行くと濡れた手で触れられた感覚が、顔や足にあり本能的に留まっては行けないと思い、自転車を全力で漕いで切り抜けました。
人生で唯一の奇妙な体験でした。
ユーザーさん
【栃木県】名草厳島神社のコメント
厳島神社も色んなところにあるんだな。
ユーザーさん
〒720-1261 広島県福山市芦田町上有地215
【広島県】中村神社のコメント
ありがとうございます。
ユーザーさん
〒494-0006 愛知県一宮市起本陣山1175−15
【愛知県】金毘羅神社(人柱観音)のコメント
ワニのような魚がいて飛び跳ねるらしい
ユーザーさん
〒031-0011 青森県八戸市田向館越下20−16
【青森県】館越稲荷社のコメント
これ見てこんな噂があるって初めて知った
行ったことあるけど、普通の古い小さな祠って感じ。箒が置いてあったから掃除して帰ってきましたよ
ユーザーさん
〒850-0802 長崎県長崎市伊良林1丁目4 光源寺
【長崎県】光源寺のコメント
子育て幽霊の話しは全国に何箇所かありますが、光源寺もそのうちの一つ。件の幽霊が子供を取り上げてくれたお礼にと示したところを掘った井戸の跡といわれるものが現存します。一覧橋から寺町通りへ向かう道端にある、一見古いコンクリートの塊で錆びついた鉄管の痕跡があります。子育て幽霊の時期に掘られた井戸に、後年手押しポンプがつけられ、使われなくなってからポンプは撤去、台座だけが残存というところでしょうか。
ユーザーさん
〒476-0002 愛知県東海市名和町中首羅1−13
【愛知県】安名稲荷大明神のコメント
ここのへんに住んでますが神社は全く持って普通の神社です神社に夜に行くのが悪いのでは?
ユーザーさん
〒709-3931 岡山県津山市加茂町中原900−3
〒180-0011 東京都武蔵野市八幡町1丁目1−2 延命寺
【東京都】延命寺のコメント
パワースポットであります。心霊スポットでもありますので「火の玉」を見たというのは間違いありません。
特に積善な人にとってはパワースポットで長生きできます。若い時の苦労(努力)は晩年は必ず報われると言われます。
しかし若い時苦労(努力)をしなかった分(素行不良)は短命に終わる(霊に取り憑かれる)と言われますので注意しましょう。
ユーザーさん
【茨城県】北山稲荷神社のコメント
平成の初め頃までは「入ったら死ぬ」と言われていた森だったんですよね。
いまのヤマダデンキの場所にホームセンターがあって
ホームセンターの向かい側は全部森だった記憶があります。
ユーザーさん
【兵庫県】神呪寺のコメント
夜に行くと阪神間の綺麗な景色が見えます。デートスポットにも使われているくらいなので、特に怖くないです。ただ、イノシシやアライグマが割といます。
ユーザーさん
〒651-2106 兵庫県神戸市西区伊川谷町井吹1281
〒271-0065 千葉県松戸市南花島1丁目141
〒869-2402 熊本県阿蘇郡南小国町大字満願寺
【熊本県】臼内切(千人塚) のコメント
ここではないですが近くのキャンプ場で宿泊していると、夜中寝ている時に複数の霊に足首と腕を掴まれました。気になって検索したらこのページにたどり着きました。この地域全体があまり良くないのかもしれないです。
ユーザーさん
〒491-0051 愛知県一宮市今伊勢町馬寄石刀2
【愛知県】石刀神社のコメント
かれこれ20年前くらいから正体不明で気味悪がられている方でしたけどまだ存命だったとは
ユーザーさん
〒783-0047 高知県南国市岡豊町常通寺島281 藤宮神社
【高知県】藤宮神社のコメント
あの神社は私が以前、営業の仕事をしていた頃に近所の方を訪問し雑談をした時に同じ話を聞かされました。
そして少し前の夏に、知人に「肝試し行きたいけど、何か怖い心霊スポットない?」ときかれたのでその神社を話しました。その夜、知人から電話がかかってきて、あわてた声で「あの場所マジなやつやん!!」と言っていました。
その知人の話によると、4人でその神社に向かって農道を歩いていったそうです。すると、その中の一人の男性が神社の鳥居の下に駆け寄り何か話をしていたそうです。しかしほかの人には何が起こっているのか分からず、とにかくその友人を無理やり手を引きながらその場を立ち去ることしかできなかったそうです。
そして車に戻り、その男性に話を聞くと、男性は神社の鳥居の下にしゃがんでいる女の子が見えたそうです。
そしてどうしたのかと尋ねたが泣いていたそうです。迷子かと思いその男性は一緒に探そうかと手を差し伸べたそうです。その時に友人たちに引っ張られ立ち去ったそうです。
もし男性が手をつないでいたらどうなっていたのか、考えるだけで恐ろしいと話していました。
ユーザーさん
373件
私有地に無断で入ると不法侵入になるのでご注意ください。
並び替えの各項目についての説明です。ご利用の前に一読しておいてください。
- ランキング
- 恐怖度や危険度などを合わせた総合得点の高い順
- 市区町村
- 市区町村ごとにまとめて並び替え
- 新しい
- 投稿が新しい最新の心霊スポットで並び替え
- 古い
- 投稿が古い昔からある有名な心霊スポットで並び替え
- 注目度
- 話題にあがりやすい、人気度が高い順
- 知られていない
- まだ心霊スポットとして知られていない順
- 肝試し向き
- アクセスがしやすく比較的に安全性が高い場所(※投稿データを元に算出しているので確実な情報ではありません。また訪問を推奨しているものでもありません)
- 現在地
- 今いる場所から近くにある心霊スポット(スマホの位置情報を許可する必要があります)
並び替えに戻る