【2025年8月】やってはいけない。知らなかったらヤバい!ランキング 3ページ
https://ghostmap.jp/urban/list.php?div=10&pager=3
このページのURLをコピーする
やってはいけない一覧です。ランキング順のときは順位も表示します。
全101件
先月から祖父母の家の掃除をしている。
祖父母は物を捨てられなくて、釘アルバム花瓶壺ガラス書類火鉢バッグ日本人形ナイフスポーン等がギッシリあった。
ゴミ掃除中
0
-
亡くなった人の写真は、身内の人の物であれば持ってることも多いでしょう。しかし、他人が手にすることがあったとしたら、家に持って帰ってはいけません。亡くなった人の魂
2
身内以外の故人の写真は持ってはいけないのコメント
おそらく有名人のポスターなどは大丈夫だと思います。ようは、自分がその写真を持っていてどう感じるかということなのかと思います。
例えば、廃墟などに行って遺影があったら気持ち悪いですよね?それと同じで友達でもない赤の他人の遺影を持っていたら、あまりいい気分はしませんね(そんな人はほとんどいないと思いますが)。恐らくこの話が生まれたのも、そういう事ではないでしょうか?
ユーザーさん
幼少期にお化けの存在を感じていたにも関わらず、霊の存在を忘れ、霊を信じていなかった時期がありました。
ほんの好奇心だったんです。
合わせ鏡をしてみたい、と。
1
合わせ鏡のコメント
見つかりました
触った感じ、なんともなかったです
ところで、記憶の中の太鼓の音は段々と
今思うと異常な速さで近づいてきていたのは気のせいでしょうか
ユーザーさん
パワーストーンブームの影響もあり、ブレスレット状にして手首につける人もいます。身につけたパワーストーンがその人の災いを除け、護ってくれます。
しかし、長く使う
0
-
河原、もしくは電気を消した湯船に、「たぬき、たぬき、たしきにぬたきい、たしきにぬたきい、たしきにぬたきい、あたのぬよにきいたきたい、たぬきたぬき、たぬがみさま、
0
自分の鏡が多少欠けたくらいなら、使い続ける人もいます。でも、それはNGです。
鏡は古来から呪術に使われてきたり、嫁入り道具として女子の縁起物として用いられてき
0
願いを叶えるには&思考を支える思考を調べる、あるいは提示させるについて。
願いを叶えるには。思考を支える思考は思考をコントロールしている。このことをふまえてご
3
願いを叶えるには&。のコメント
ふむ…
簡単に同じ意味で表現すると、
考えを支える考え…
って事ですよね…
わかったような…
わからないような…
ユーザーさん
クラクションを3回鳴らした由来
霊柩車に死者の魂が乗り遅れないように発車の時に3回クラクションを鳴らし、故人を弔ったり、邪気を払ったりしていた。
トンネルで
1
トンネルでクラクションを3回鳴らしてはいけないのコメント
出棺の時のクラクションは1回ですよ。
ただ少しだけ長めに鳴らします。
3回は聞いた事が無いですね。
棺を3回まわす地域が有るらしい話しは聞いた事があります。
何かの間違えだと思いますよ。
地域性等の事実が有るのでしたら、
詳しく教えていただきたいです。
ユーザーさん
1
樹海は写真であっても検索するなのコメント
規制が入る前は、御遺体の実写が出てきましたからねえ♪
ユーザーさん
今俺は中学生なのだが、
なにやら学校で
心スポ、と、そこでやってはいけないこと。が流行ってる。
その心スポは「ホテルアイランド本庄」だ。表向きはホーム
0
千葉県君津市にある三石山には以下のような言い伝えがある。
三石山に神様がいて、そこで心からお願いすると絶対に願いをかなえてくれるが、その代償として叶えた人の大
1
三石山に行ってはいけないのコメント
代償として何かを奪うって?
それって神様になりすました善霊で、
「なんちゃって神様」じゃあないですか?
「神頼み」が叶った話しは聞いた事がないからなぁ…
それに医者やパイロットとか、頭脳と資格が必要なものになれるわけ無いから、絶対は有り得ないと思うなぁ。
ユーザーさん
ケイマーダ・グランデ島
ゴールデン・ランスヘッドという猛毒の蛇が、2000匹いて、噛まれると1時間以内に死ぬ。
ゴールデン・ランスヘッドの毒性はマムシの70
1
行ってはいけない危険な島のコメント
挙げた5島以外にハリケーンが多発しているサバ島、世界一孤立した有人島とギネス認定したトリニタン・ダ・クーニャ島も掲載しようと思ったが、5島に比べるとインパクトがなく、掲載しませんでした。
ユーザーさん
心霊スポットの探索をしてると何度となく聞くセリフ
「あそこはよく通るけど聞いたことないなあ、そんな話」
「ここらに◎◎年住んでるが聞いたこともない」
いや
0
学校で夜まで居座ると死んでしまうという都市伝説です。実際に学校に居座って死んでしまった子がいるのです。家に帰りたくないという理由で、学校に居座ったら呪いがかかっ
2
学校で夜まで居座るとヤバいのコメント
先生も夜にはいますよ
ユーザーさん
部屋の電気を消して玄関のドアの鍵を開けます。
そして「幽霊こい!」と叫ぶだけです。
するとノックが聞こえて
数日後には原因不明の死ですよ
0
暗い日曜日という歌を知っているだろうか?これを聴くと自殺してしまうらしい。
ちなみに投稿主は少し聴いた事はあるが、少しだけだったからか、はたまた海外の曲だった
4
聴いたらシぬ歌のコメント
ありがとうございます。
ユーザーさん
ユーチューブで「異世界に行く絵
」と調べてカラフルな絵の動画を最後まで見るといつか異世界に行けるらしい
0
愛知県名鉄瀬戸線大森・金城学院前駅から金城学院大学方面に上がっていく道沿い
実はこの周辺の山の中には至る所に防空壕があるのだ。
詳しい場所は言えないが、その
0
①夜に明かりを消したトイレに入って鍵をかける
②鏡を見つめながらあかちゃんをあやすように腕を揺らす 揺らしながら「ベイビーブルー」と13回唱える
③腕に重み
1
家のトイレに鏡と鍵がある人はやってみてくださいのコメント
それよりもぬいぐるみでやった方がもっと怖いと思いますが如何でしょうか?www
ユーザーさん
夜中の学校に肝試しに行く子どもがいますよね。
夜中の学校には、たくさんの妖怪がいると言われます。
その中であまり知られていないのが、赤い警備員です。
赤い
1
赤い警備員のコメント
怖
ユーザーさん
薄桜鬼を深夜にやっては行けない理由は精神崩壊したり、うつ病になると言われている。
これ以上薄桜鬼を深夜にやり続けると死に至る事がある。
やってはいけない
0
101話