【最寄り駅:古島駅から徒歩9分】
〒900-0004 沖縄県那覇市銘苅3丁目6−25
【沖縄県】ガジュマル公園のコメント
昔は実際にそこで木登りしたりして遊んでたんですが、たまになんか寒気がした時があって、ちょっと怖かったです。
昼は明るい公園で良いんですが、夕方、夜になってくると、不気味です。
ユーザーさん
-
【最寄り駅:五井駅から徒歩32分】
〒290-0047 千葉県市原市岩崎283
【最寄り駅:湯浅駅から徒歩12分】
〒643-0004 和歌山県有田郡湯浅町湯浅3085
【和歌山県】なぎ公園のコメント
聞いた話です。
父の知り合いの同級生に飛行機が好きな男の子が
いたそうです。
父の小学校の入学式の時にその子はいなかったようで後に先生から亡くなったと聞いたそうです
それを気の毒に思いその男の子の両親が公園を建てる時に役場にこの子の名前を使ってくださいを問い合わせた所
このなぎ公園の飛行機の名前がとおる号
となったそうです。
怖いというよりかは切ない話になりました。いごこの男の子の為にも覚えておいてあげて下さい
ユーザーさん
【最寄り駅:浜河内駅から徒歩16分】
〒756-0817 山口県山陽小野田市 山陽小野田市大字小野田字番屋岳1261 竜王山公園
【山口県】竜王山公園のコメント
自殺は不定期的に噂を耳にしていましたが、人口の多い町ではないのでそこまで多くはありません。森の奥で死んでも誰にも見つからないのかもしれませんね。
山の下にある「本山岬」では戦前に炭鉱が盛んでしたが、大規模なガス事故で97人の方々が亡くなりました。この事故の史跡や石碑なども隣接するこの竜王山にありますので、そういった不気味さも相まって当時は怖かった思い出があります。
実際の竜王山は低く小さな山で、周りも住宅地や工場などに囲まれたアクセスし易い山です。昼間に行くと嫌な雰囲気は無いので、昼に行くことをオススメする山ですね。
ユーザーさん
-
【最寄り駅:小作駅から徒歩7分】
〒205-0016 東京都羽村市羽加美1丁目11
【最寄り駅:鵜沼駅から徒歩26分】
〒484-0002 愛知県犬山市大字栗栖古屋敷46
【愛知県】桃太郎公園の女子トイレのコメント
ここは昔遠足で来たことがあります
先代か先々代の神主だったか巫さんだかわからないぐらいお年をめした方のお話を聞きましたよ
戦後に受けた神社の悲しいお話でした
戦争に負けたのは桃太郎のせいだなどと言って投石されたり
トラックに突っ込まれるなどの被害があったようです
その為か昔から神社の撮影禁止が高圧的な文章になってます
ユーザーさん
【最寄り駅:碧南駅から徒歩27分】
〒475-0831 愛知県半田市十一号地 衣浦トンネル
【愛知県】半田緑地公園のコメント
それは穴を探しているんだね
ユーザーさん
【最寄り駅:菊川駅から徒歩67分】
〒437-1501 静岡県菊川市丹野1
【最寄り駅:山手駅から徒歩27分】
〒231-0822 神奈川県横浜市中区本牧元町761
【神奈川県】本牧臨海公園及び本牧市民公園のコメント
「本牧」と聞くと、講談を連想してしまう。
ユーザーさん
【最寄り駅:油川駅から徒歩19分】
〒038-0058 青森県青森市羽白野木和58−381
【青森県】野木和公園のコメント
湖の方から女の叫び声が聞こえる。
森?樹海?の奥から銃声のような音が聞こえる。
後ろから男の霊がつけてくる
ユーザーさん
【最寄り駅:京成佐倉駅から徒歩37分】
〒285-0003 千葉県佐倉市飯野833
【千葉県】草ぶえの丘のコメント
昼間に遊びに行ったんですけど、まあ普通のちょっと遊べるおもろいところです。でも暗くなったら辺りが雑木林が多いんで少し怖いけど、まあ普通
ユーザーさん
【最寄り駅:東新町駅から徒歩17分】
〒441-1331 愛知県新城市庭野八名井田19−2
【愛知県】桜淵公園のコメント
ここは度胸試しで橋から飛び込む人が学生時代めっちゃいて事故が結構あったな
ユーザーさん
【最寄り駅:大磯駅から徒歩13分】
〒254-0913 神奈川県平塚市万田 高麗山公園
【神奈川県】高麗山公園のコメント
ここで言われてるような心霊話もあれば、カップルで行って電波塔の金網に南京錠をかけると二人の仲は長続き、みたいな恋愛話もあったりしていっつも若い人たちがいますよねw
ユーザーさん
【最寄り駅:中浦和駅から徒歩6分】
〒336-0021 埼玉県さいたま市南区別所4丁目1210さいたま市営 別所沼公園
【埼玉県】別所沼公園のコメント
ホームレスが沢山います、トイレの近くで何かが動いたので見に行ったら「何だよ‼️」とおじいさんがポケモンみたく飛び出してきました
ユーザーさん
【最寄り駅:北本駅から徒歩42分】
〒364-0025 埼玉県北本市石戸宿6丁目21
【埼玉県】北本自然観察公園のコメント
まあ、蛍は死者の魂に見立てられることもあるそうですし、ある意味似たようなものなのかもしれません。
ユーザーさん
【最寄り駅:滝谷駅から徒歩11分】
〒584-0081 大阪府富田林市廿山アメンボ池
【大阪府】錦織公園のコメント
誰もいない山道でハイキングを楽しんでいたら、子供の笑い声が聞こえてきました。
ユーザーさん
【最寄り駅:米子駅から徒歩14分】
〒683-0824 鳥取県米子市久米町142
【鳥取県】米子城跡のコメント
心霊云々よりも体力がやられます。夜でも人が景色目当てに登っているので全く怖くありません!体力づくりにピッタリ!
ユーザーさん
【最寄り駅:稲沢駅から徒歩32分】
〒491-0827 愛知県一宮市三ツ井6丁目6−1
【愛知県】三ツ井公園のコメント
昔から近くに住んでるけど心霊スポットなんて初めて聞いた、親に聞いても知らないと
ユーザーさん
【最寄り駅:たまプラーザ駅から徒歩19分】
〒216-0012 神奈川県川崎市宮前区水沢1丁目3菅生緑地 東地区
【最寄り駅:伊豆熱川駅から徒歩4分】
〒413-0302 静岡県賀茂郡東伊豆町奈良本1271−225
【静岡県】伊豆熱川防災公園(ホテルセタスロイヤル跡地)のコメント
細かいようですが「マフィア」ではなく「ギャング」です。
ユーザーさん
【最寄り駅:村上駅から徒歩6分】
〒276-0028 千葉県八千代市村上1648
【最寄り駅:吉浜駅から徒歩108分】
〒022-0101 岩手県大船渡市三陸町越喜来
【岩手県】首崎灯台のコメント
その昔、蝦夷(北海道)のアイヌの酋長の首が流れ着いたといわれており、この伝説から“首崎”という名前になったと言われている。
昔、この地域が周囲と隔離され、酷い過疎に落ち居たとき、近親交配が進んでいった時代。産まれてくる子供の中には不幸にも奇形となってしまったものもいた。村人はその子供たちを匿うため、村のはずれのあるこの小屋にかくまって育てていたといわれる。
今もこの廃墟があるらしいが違う建物なのかは解らない
ユーザーさん
【茨城県】乙戸沼公園のコメント
奥の駐車場は人の出入り多いんであんま自殺とかはないと思う。
前によく一人で夜釣りとかしてたしなー
あ、乙戸川への排水口の辺りは中々ビリビリきますね、夜行くと
ユーザーさん
【最寄り駅:南大沢駅から徒歩14分】
〒192-0363 東京都八王子市別所2丁目58
【最寄り駅:布袋駅から徒歩21分】
〒483-8121 愛知県江南市曽本町二子136
【愛知県】曽本二子山古墳 二子山児童遊園のコメント
40年くらい前のはなしだと聞いてますが
ここの塚から出土した埋葬品の像を安置した小さな寺があるんだけど
気が触れたのか男が寺の屋根に上って
落ちて境内で頓死すると言う事件があったらしい
死因が墜落死ではなく原因不明とか言われてたと思う
それで祟りだの罰があたっただの周辺の大人は言ってた
ユーザーさん
【最寄り駅:根岸駅から徒歩13分】
〒235-0012 神奈川県横浜市磯子区滝頭3丁目7−7
【神奈川県】滝頭のコメント
住居者の迷惑になる恐れがあるため地図の場所をマンションから公園に変更しました。
ユーザーさん
【最寄り駅:南草津駅から徒歩27分】
〒525-0047 滋賀県草津市追分7丁目112ロクハ公園
【滋賀県】ロクハ公園のコメント
私が幼い頃から利用していますが「幽霊が出る」「心霊スポット」などという話を聞いたことは一度もありません。
今でも昼夜問わず付近を通りますし、公園内で散歩もしていますが幽霊の気配は全くありません。
もし、この公園で見たという方は恐らく何かの見間違いの可能性があります。
ユーザーさん
【最寄り駅:小山駅から徒歩12分】
〒323-0025 栃木県小山市城山町1丁目1−5
【最寄り駅:芸大通駅から徒歩24分】
〒470-0104 愛知県日進市岩藤町一ノ廻間932−31
【愛知県】五色園のコメント
たぶんそうじゃろうと思います。
ユーザーさん
【最寄り駅:逸見駅から徒歩14分】
〒238-0043 神奈川県横須賀市坂本町6丁目18−5 市立中央斎場
【神奈川県】逸見が丘 第三公園のコメント
なんともいえない不気味な気を感じる
火葬場があるっていう先入観でそう思ってしまうのかもしれないけど
ユーザーさん
【最寄り駅:籠原駅から徒歩24分】
〒366-0051 埼玉県深谷市上柴町東2丁目14 中原公園
【埼玉県】中原公園のコメント
高齢者や障害者にも配慮したトイレが有る立派な公園だな。うん
トイレを使おうと思ったそういう人たちだったんじゃないの?としか思えないが...
ユーザーさん
【最寄り駅:南万騎が原駅から徒歩3分】
〒241-0835 神奈川県横浜市旭区柏町107−1
【神奈川県】柏町市民の森のコメント
(自分の居場所)柏町市民の森の駅の隣駅に住んでいる。
(柏町市民の森について)2015年に開園したけど、初っ端から薄暗かったり、道が悪かったから転ぶし人が続出したのを覚えている
(幽霊がいたかどうか)自分は見なかった、
ユーザーさん
【最寄り駅:加茂駅から徒歩7分】
〒959-1300 新潟県加茂市加茂229
【新潟県】加茂山公園のコメント
動画を撮っていたら、緑の顔がはっきり写っていました。
完全に顔でした
ユーザーさん
【最寄り駅:西若松駅から徒歩18分】
〒965-0873 福島県会津若松市追手町11
【最寄り駅:四条畷駅から徒歩13分】
〒574-0071 大阪府大東市深野北4丁目284深北緑地
【大阪府】深北緑地のコメント
心霊スポットではないが不気味な公園は間違いないですね。たとえ心霊スポットでなくても自殺者が多いようなので夜はなるべく控えた方が良いと思います。
ユーザーさん
【最寄り駅:河辺駅から徒歩33分】
〒198-0022 東京都青梅市藤橋2丁目168藤橋城址公園
【東京都】藤橋城跡のコメント
駐車場ないので注意
ユーザーさん
【最寄り駅:センター南駅から徒歩6分】
〒224-0033 神奈川県横浜市都筑区茅ケ崎東2丁目25茅ヶ崎城址公園
【最寄り駅:群馬総社駅から徒歩92分】
〒370-3106 群馬県高崎市箕郷町東明屋620 群馬用水相馬揚水場
【群馬県】箕輪城跡のコメント
9時頃に階段を登ったら鳴き声?クマの声などが聞こえて怖くなったので戻りました後蜘蛛の巣が多かった
ユーザーさん
【最寄り駅:東松山駅から徒歩11分】
〒355-0037 埼玉県東松山市若松町1丁目10−1011 五領沼公園
【最寄り駅:松尾駅から徒歩83分】
〒289-1803 千葉県山武市蓮沼ホ551
【千葉県】蓮沼海浜公園の展望台のコメント
10年以上前の話だが
夕方、海浜公園を散歩中に愛犬がよく
展望台の上に向かって吠えてたな。
ユーザーさん