1590年(天正18年)に上杉景勝・前田利家・真田昌幸らの豊臣軍により攻め込まれた。
城主である北条氏照や家臣の大半が小田原の合戦に出陣しており、城内に残って…
〒193-0826 東京都八王子市元八王子町3丁目2735
- 公園・城跡
- 2chオカルト住民
- 心霊スポット巡礼ツアー
【東京都】八王子城跡 詳細へ
【東京都】八王子城跡のコメント
100名城回ってて、スタンプと同時に写真を撮ってるのですが、笠間城と八王子城だけはマップに誘われるかのように山の中で迷子になりました。日没も近くなりマジで焦って下山して何とか間に合いました。これ以上は無理だと思い、下山を決める時くらいに男性2人とすれ違いました。同じように迷子になったのか、下山を促したのですが僕だけ先におりていきました。駐車場閉められる数分前で私は出れたのですが、あの人たちはどうなったんだろうか…
ユーザーさん
-
おそらくこの場所は地元民か隣の足立区民ぐらいしか知らないでしょう。
噂によると昔、暴走族の騒音に悩まされていた近所の住人が対策の為にピアノ線を張っていたの…
〒125-0034 東京都葛飾区水元公園39
【東京都】水元公園 詳細へ
【東京都】水元公園のコメント
フィッシャーズも数年前に来てたけど映像の音声が消えたというのは聞いたことがあります。しかも10番トイレです。
ユーザーさん
中野区最恐と言ってもいいぐらい霊現象が多い心霊スポット
この場所には旧日本陸軍の病院があったが、それとは別に結核患者の隔離病棟があったと言われている
公園内…
〒165-0022 東京都中野区江古田3丁目14−19
【東京都】江古田の森公園 詳細へ
【東京都】江古田の森公園のコメント
今から35年くらい前、中学生の仲間8人くらいで肝試しに行きました、
信じてもらえないでしょうが、うっそうとした当時の樹々のうえのほうに
いきなり、人魂2個・・高いところをふわふわ・・8人全員観ました。
どなたかの投稿にあったように火葬施設があり、二人一組でその周りを
一周したときのことでした・・白い着物のようなものをきた髪の長い
女性が・・その火葬施設にスーと壁に吸い込まれるように消えて
行ったのを相方の女の子と見てしまい、走って皆のまつところに
逃げました。
結核病棟の中で写真も撮りました・・わたしはもう怖くて
行かなかったけれど、あとで写真をみたら、サルの顔のような
ものが無数に映っていました。
さらにこの肝試しの企画者がなぜかはぐれて、ようやく
帰ってきたと思ったら、小さな畑のようなところに突っ伏す
ように倒れ・・気を失いました・・回復すると・・なんと
「白い女の人といた」というではありませんか
彼は当時何か拾えるだろうとラジカセで音を拾いながら
歩いていたのですが、これも聴くと風のおとに混じり
女性の「うー」というような叫び声が収録されていました
もう怖くて怖くて解散後、地元の明るい商店街を
泣きながら走って帰った記憶があります
いまは、まったく様変わりしたらしいですが、とても行けません
嘘ではなく紛れもない実体験です。
ユーザーさん
1963年9月10日に道了峠の堂守であった老婆が殺害された事件
1973年同鑓水内で起こった立教大教授 大場啓仁が不倫相手の教え子を殺害するという事件での…
〒192-0375 東京都八王子市鑓水401
【東京都】道了堂跡 詳細へ
【東京都】道了堂跡のコメント
特に何も見ませんでした。
けど階段下で周りを見てたらバサバサッと木から何かが落ちるような音がしました。
時間的にヒェッとなりましたが動物でしょうかね。
ユーザーさん
-
松伏総合公園内にあるエローラ風車。
若者数人が夜中にエローラ風車の前でぐだっていると、ある後輩が風車の階段に登って行く女性を見つけた。
このあたりは住宅…
〒343-0114 埼玉県北葛飾郡松伏町ゆめみ野東4丁目2−15
【埼玉県】エローラ風車 詳細へ
【埼玉県】エローラ風車のコメント
金曜夜22時頃は、意外と子どもたちが遊びに来る。
ユーザーさん
常山城は上野隆徳が築いた城。毛利軍に奇襲により上野軍は滅んでしまった。城内で上野氏、そして妻である鶴姫が自害した。それからは近づく者を怪奇現象が襲い心霊城として…
岡山県玉野市
【岡山県】常山城跡 詳細へ
【岡山県】常山城跡のコメント
20年くらい前、当時の彼と
城とか城跡とか歴史的建造物がすごく好きなのもあって、心霊スポットに行く目的とは違う意味で日中明るい時に行きました。
女軍の墓の辺りで急に腐敗しているような異臭がしてきたり、彼の急な体調不良で結局下山。。
次の日私は仕事中靭帯断裂。。
3ヶ月ほどのギブス生活をおくることになりました。
立て続けに起きたこの災いが、
霊の仕業かは分かりませんが、、
どうしては繋げずにはいられないです。。
ユーザーさん
自殺、殺人など無残な事件が多く起きている場所。
水門にバラバラの惨殺死体が流れつくという凄まじい逸話もある。
心霊現象としては、首のない霊の出現や赤ん坊…
〒338-0832 埼玉県さいたま市桜区道場
【埼玉県】秋ヶ瀬公園 詳細へ
【埼玉県】秋ヶ瀬公園のコメント
左側に男性の顔の左目の辺りが映ってるように見えますが…
ユーザーさん
県立自然公園だが県内では心霊スポットとして有名。
ここには古い井戸があり、暴行された人が井戸に投げ込まれ置き去りにされたという。
井戸を覗くと女性の顔が映っ…
〒309-1611 茨城県笠間市笠間3613
【茨城県】佐白山(笠間城跡) 詳細へ
【茨城県】佐白山(笠間城跡)のコメント
映画リングの貞子の井戸のモデルになってる場所、また番組や霊能者も過去にはたびたび来ていた最怖スポットです、今は車では入れません、佐白山中にあるトンネルや井戸や岩など曰く付きの場所が多々有ります。ちなみに山中は砂利道で車の車幅ギリギリで片側は崖の道です。街灯なども一切ありません真っ暗です。
ユーザーさん
この心霊スポットは、名前にもある通り森と広場があり、主に幽霊が出現するのは森の中である。
この森の中は昼間でも異様な雰囲気を放っており、一人では近寄り難い…
〒270-2252 千葉県松戸市千駄堀 売店わかば
【千葉県】21世紀の森と広場 詳細へ
【千葉県】21世紀の森と広場のコメント
母が祖母のお見舞いの際に近道として使った道でここだけ空気が違うと言っていた。
霊感の強い人はあまり行かない方が良いと母が言っていました。
過去にここで自殺した人がいるらしい。
ユーザーさん
過去に放火、首吊り、刺殺、遺体遺棄、朝鮮人虐殺等の事件がありました。体の部分がかけてる霊、悲しそうな霊や、猫の幽霊が発見されています。戦争中朝鮮人虐殺で50人近…
〒276-0046 千葉県八千代市大和田新田108−22
【千葉県】八千代小鳥の森公園 詳細へ
【千葉県】八千代小鳥の森公園のコメント
首吊りの紐が残っていた…
ユーザーさん
多良崎城があった場所ですが現在は跡形もなく、原っぱのような場所に赤い看板だけが立っています。看板に書かれているのは「一の木戸」や「本郭」と何があったかを示してい…
〒312-0003 茨城県ひたちなか市足崎
【茨城県】多良崎城跡 詳細へ
【茨城県】多良崎城跡のコメント
すぐ隣に貯水池があるため、その水分が霊を活性化させてるという説がある
ユーザーさん
昭和20年夏、日本はアメリカ軍の度重なる空襲で物資はなくなってしまい、神風特攻隊や人間魚雷回天も作れないほど窮してました。そこで日本軍が考えた特攻部隊が伏龍。こ…
〒248-0024 神奈川県鎌倉市稲村ガ崎1丁目19
【神奈川県】稲村ガ崎海浜公園 詳細へ
【神奈川県】稲村ガ崎海浜公園のコメント
子どもの頃から好きな場所で近くに行くときはたいてい足を運びます。
日中にしか行ったことがないのですが、景色もよく、近所の犬のお散歩らしき人もよく見かけます。
整備された道があるので崖の上まで行くと良い眺めなのですが、昔は入れたであろう崖の先の方に柵があり、危険立入禁止の看板とともにいのちの電話などの掲示がいつの日からか出来てました。
木も随分大きくなって鬱蒼としているためか雰囲気もあります。心霊スポットと呼ばれてると知ればそうなのか、という感じですが知らなければ普通の公園です。
ユーザーさん
夏になると濃い霧で覆われる美の山公園。
名前が表す通り夜景の名所であるためカップルも多く訪れるデートスポットである。しかしそれも公園に入ってすぐの展望台ま…
〒368-0001 埼玉県秩父市黒谷2372
【埼玉県】美の山公園 詳細へ
【埼玉県】美の山公園のコメント
熊谷男女4人殺傷事件で美の山公園で女の子2人被害あってるけど観光道路?の崖下に落とされて亡くなったのめっちゃ仲良しだった先輩っすね…
ニュース見て名前見て絶望したの覚えてます…
お花持って行きましたが、先輩のよく付けてた香水の匂いして怖くなりそれから美の山公園行けなくなりました…
ユーザーさん
里見公園では過去に殺人事件が起きている。髪の長い女性が刃物で身体を切り刻まれ川に投げ捨てられていたそうだ。犯人は当時その女性の恋人だった。
その事件以降、…
〒272-0827 千葉県市川市国府台3丁目9−1
【千葉県】里見公園 詳細へ
【千葉県】里見公園のコメント
居るね、誤認じゃなきゃ5人かな(笑)駐車場にも1人……怖いわ、ここは
ユーザーさん
平安末期から鎌倉初期に活躍した武将、平山季重の居館の見張所があったとされている場所。
昼間は自然豊かで散策にぴったりの公園だが、夜になると周りが見えないく…
〒191-0043 東京都日野市平山6丁目35−17
【東京都】平山城址公園 詳細へ
【東京都】平山城址公園のコメント
地元住民ですが、展望台はだれでもいきます。
トイレでそのような事件はありません(だからニュースにならないのです)
また隣に大学が隣接しておりますし夜中は暗いながらもハイカーや学生があるく通路です。
平山季重は長寿であり、城を明け渡したため、負傷者0の安静な地であり自然公園です。
藪の中にいる鳥がガサガサ動いた程度や、学生がキャーキャー言った程度を心霊として動画にしているユーチューブに投稿しているものが近年おりますが、ゴミをまきちらしたり、夜中にこのようなものがらわれ迷惑です。
また猿渡の池はカエル、小魚、ヘビ、沢ガニ、ざりがにはおりますが、浅い池であり、私も入ったことがありますが、小学生でも30センチほどです(時期により多少水量が変わりますが)溺れることはないと思います。
ユーザーさん
この公園では心霊現象がよく起こるらしい。
公園内の山吹橋、展望広場、第五駐車場、野球場周辺、池などで霊の目撃が多い。
2005か6年あたりに公園内で自殺し…
〒192-0373 東京都八王子市上柚木1109−9
【東京都】上柚木公園 詳細へ
【東京都】上柚木公園のコメント
夜は真っ暗。山だから。私もよく散歩に行きますが、公園よりも公園の周りの道にやけに人が少なくてなんだか不気味です。
ユーザーさん
かつて千葉師の家臣村上が米本城を収めていた。新川の戦いや、千葉氏が戦うときには必ず参戦していた。
しかし、すごく小さい村でかつては高津村と言われていたが、…
〒276-0015 千葉県八千代市米本1733
【千葉県】米本城 詳細へ
【千葉県】米本城のコメント
情報ありがとうございます。
地図の位置を訂正しました。
ユーザーさん
常盤公園内に配置されている青年の家
現在は閉鎖されているが依然は遠足や地域のイベントなどで宿泊地として利用されていた
しかし度々自殺事件が起きたため閉鎖され…
〒755-0001 山口県宇部市沖宇部224 ときわ少年キャンプ場
【山口県】常盤公園・青年の家 詳細へ
【山口県】常盤公園・青年の家のコメント
ここは風水的には鬼門に近い位置にあるらしく過去に何か因縁めいた出来事があったのかもしれませんがそれを言ったら日本全国心霊スポットだらけになるんでしょうね
ユーザーさん
新宿の都立戸山公園、戸山ハイツ、そして国立感染症研究所を含む一帯は、その昔、軍医学校などの日本陸軍の施設があった場所として知られています。1989年7月、当時の…
〒169-0072 東京都新宿区大久保3丁目5−13
【東京都】都立戸山公園 詳細へ
【東京都】都立戸山公園のコメント
地元です。
なんか心霊スポットで有名になってて確かにそういう所もあるけど、場所が全然違うよ?箱根山で軍??意味わからん
ここで見たって人はなにを見たんだろう
箱根山は首吊りが多かった 場所は知ってる人は知ってると思う
ユーザーさん
野田市にある清水公園では、昔からなぜか自殺者が多い。まず、公園の入り口付近にある、アスレチック内にある吊り橋で、男性の幽霊が現れる。この男性は近くの木で首つり自…
〒278-0043 千葉県野田市清水993
【千葉県】清水公園 詳細へ
【千葉県】清水公園のコメント
円形の芝生が時計の姿に刈られてた時は、
野球場から住宅地と公園の間を歩いてると
公園の入口がいくつかあり花壇も手入れされてました。
公園の道を歩いてると橋を渡る前と奥のグラスハウス?の前の時計に見える芝生と、川向かいの森林が気になってました95年秋に。
ユーザーさん
坂を上ると、神社がありそこが本殿だったといわれてます。
そこでも、鎧を着た武者を見るなどうわさがあります。
近くには、血の出る松という松の木がありそこで打ち…
〒359-0013 埼玉県所沢市大字城23−1 滝の城址公園
【埼玉県】滝の城跡公園 詳細へ
【埼玉県】滝の城跡公園のコメント
怖い話では無く不思議体験です。
この場所は見ての通り木が生い茂っていて、横の病院にいるおばあちゃんのお見舞いついでによく子供の頃虫取りをしていました。いい思い出です。
自分の中では楽しかった場所で、おばあちゃんが亡くなってからは行っていませんでした。
楽しかった思い出があり学生時代にずっと行きたいという思いが強くなり、誕生日に友達に一緒に行こうと誘い行きました。
神社自体子供の頃に行っていたので散策をして「血の出る松」や城跡で下に死体が埋まっているなどを今更知りなんて所連れてきてんだ笑と言われました。(怖い話苦手な友達でした本当にごめん)
自分自身の話ですが、願い事は自分で叶える事に意味があると思っていて神社に行っても願い事をしないタイプの人間です。
今回も神社にお金を投げ挨拶(心のなかでこんにちは〜久しぶり〜)をしてそろそろ帰るかと歩きだした時、自分は、誕生日という事もあり、気を抜いていて願ってしまいました。
『まだ帰りたくないなぁ』
と。
友達と一緒の誕生日、
とても楽しかったのです。
まだ一緒に遊びたいなぁと。
その瞬間、予報にはない土砂降りの雨が降り出しました。
すぐに友達と近くの手水舎に逃げ込み
「今日雨だっけ?!」と騒いで空を見ると、
神社の上だけに雨雲があり周りは晴れていました。
「やばくね?」となりましたが、内心自分が願ってしまったせいだと、友達には申し訳ない思いでいっぱいでした。
雨はすぐに止みました。止んだ途端そこいら周辺から人が神社にお参りをしに来たので何か風習があるのかもしれません。
あれから10年ほど経っていますが、今でもまた行きたいという思いが強くあるので、次の誕生日に行こうと思っています。
心霊的な意味での怖い場所ではないと思いますが、ホームレスの方が確かにいらっしゃるので気をつけてください…!
ps.願い事を叶えてくれたのは子供の頃からお金を入れているのにこんにちはーしか言わないからやっと願ったな!この!って今までの賽銭で叶えてくれたと思っています。
ユーザーさん
嵐山展望台の展望台に霊が現れる噂がある。
更に奥に真っ直ぐ行くと現在あるかどうかはわかりませんが、一家惨殺事件があった廃墟に辿り着きます30年ほど前にあった事…
〒905-1154 沖縄県名護市呉我1460−2 嵐山展望休憩所
【沖縄県】嵐山展望台 詳細へ
【沖縄県】嵐山展望台のコメント
全然当たってないですよ
男女の関係がこじれて彼氏が家に押し入ってきて夫婦に娘を出せと言ったけど家に娘はいなくてそれを正直に伝えた夫婦が嘘をつかれてると思った娘の彼氏に刺殺されたんですよ笑
ユーザーさん
増尾城は鎌倉時代から戦国時代にかけて築かれた城山。現在この城跡は整備されて公園になっている。やはり城跡ということで武者の霊の目撃談もあるが、過去に数名の自殺者が…
〒277-0033 千葉県柏市増尾710
【千葉県】増尾城址公園 詳細へ
【千葉県】増尾城址公園のコメント
夏場に行ったんですが、あまりにも虫が多くて気持ち悪くなりました……積もってる落ち葉を足で払ったら何百匹レベルで小さい虫が出てきます。行くのは冬場にしましょう…あと足早い芋虫とムカデの中間みたいな虫もいました…そういう意味でも不気味なとこです。
ユーザーさん
心霊スポットでは無いはずですが、深夜に行くと変なことが立て続けに起きました。
テニスコート脇と中央の遊具?や岩のある広場は怖いです。…
〒193-0944 東京都八王子市館町2428 殿入中央公園
【東京都】殿入り中央公園 詳細へ
【東京都】殿入り中央公園のコメント
街灯ないからライト持ってかないと何も見えないよ、星が綺麗に見えるよ
ユーザーさん
昭和20年、この公園に逃げ込んだ748名の人間が、アメリカ空軍の攻撃を受け亡くなった。
オフィス街にひっそり存在している汀公園にはそんな悲しい場所である。
…
〒640-8227 和歌山県和歌山市西汀丁 けやき大通り
【和歌山県】汀公園 詳細へ
【和歌山県】汀公園のコメント
1997年ではなく、1947年です。
ユーザーさん
山田池公園は枚方八景の内の1つで、池から望む月がきれいだということで景勝地になっている。しかしこの公園には裏の顔もある。
この公園は枚方市でも1、2を争う…
〒573-0168 大阪府枚方市山田池南町
【大阪府】山田池公園 詳細へ
【大阪府】山田池公園のコメント
山田池、入水自殺出来るほど深くないとは思う。
池の水全部抜くでも出た池。
ものすごく水は汚いで。
ユーザーさん
交通量が多い時と少ない時で差が激しいところに面する公園。何故か消防署寄りに花束が置かれている。
真夜中、水路から園内の丘上にかけて歩く親子連れの霊が見かけられ…
〒187-0032 東京都小平市小川町1丁目〒187-0032,上宿児童公園
【東京都】上宿児童公園 詳細へ
【東京都】上宿児童公園のコメント
ここ。老婆の幽霊も出るというよ。
ユーザーさん
この心霊スポットでは1988年1月〜1989年1月に東京都足立区綾瀬で起きた殺人死体遺棄事件の死体をコンクリート詰めしたドラム缶は若洲海浜公園に遺棄されていた。…
〒136-0083 東京都江東区若洲3丁目1
【東京都】若洲海浜公園 詳細へ
【東京都】若洲海浜公園のコメント
深夜ふらふらと歩く女性の霊がいると
声をかけると
家に帰りたいといよ
と言って消えてしまうという噂
ユーザーさん
弘明寺公園(ぐみょうじこうえん)。京急線弘明寺駅の西側、丘陵地帯にある公園。この公園では過去にバラバラ死体遺棄事件、強盗殺人などが起きており、色々な曰くがある。…
〒232-0066 神奈川県横浜市南区六ツ川1丁目161−6
【神奈川県】弘明寺公園 詳細へ
【神奈川県】弘明寺公園のコメント
公園から歩いて10分くらいのとこに住んでて、夏なんかはよく夜風に当たりに散歩しに行くけど霊的なものに遭遇したことなんか一度もない。展望台で一服するのがルーティーンになってるけど女の霊とかホントにいるの?って感じ。中里温泉は結構前に閉業して、今や看板すらない。市の私有地ということで一帯は封鎖されてるので特に見どころなし。自分が小中学生の頃には健在で何度か見に行ったことがあるけど、竹藪の中深くにあるってだけで別になにもない。それっぽいのを強いてあげるなら弘明寺商店街側から坂を登って、ケンタッキー手前の道を左に曲がってところにある公園の入口には弘明寺駅の上に架かる橋があり、そこの柵が自殺防止のためか結構高くなってるとこぐらい。
ユーザーさん
南沢緑地保全地域を探索した
氷川神社ではない方から入って、10歩ぐらい歩いて、後ろを振り返ってみると黒い影が後ろから迫ってきて、こっちに来ると思ったら、何故か…
〒203-0054 東京都東久留米市中央町3丁目21六仙公園
【東京都】六仙公園 詳細へ
昼は家族連れも多く和やかな場所に思えるが・・・。
夜になると自殺者・犯行の現場となる荒んだ悍ましい表情を見せる。
心霊写真を撮りたければこの場所でシャッ…
〒010-1654 秋田県秋田市浜田池ノ沢22
【秋田県】梅林園 詳細へ
【秋田県】梅林園のコメント
展望台もう撤去されてるんかーい!ww
ユーザーさん
新潟市東区にあるじゅんさい池公園はヤバイです。
自殺の名所らしく、度々首吊り自殺があるそうです。
更にトイレや敷地内にある稲荷神社の鳥居の辺りは空気が重…
〒950-0011 新潟県新潟市東区向陽1丁目131
【新潟県】じゅんさい池公園 詳細へ
【新潟県】じゅんさい池公園のコメント
え?!ここって心霊スポットなの?!って思った
平日でも人が多いし全然怖くないよここ
ユーザーさん
大東亜戦争終戦直前だった昭和二十年八月十日、B29約百機による東京都北区赤羽地区の軍事施設空襲爆撃のあおりを受け、犠牲になった人々の遺体を一時的に収容し埋めた場…
〒115-0043 東京都北区神谷3丁目24−14
【東京都】北区立神谷公園 詳細へ
【東京都】北区立神谷公園のコメント
どうなんでしょうね?公園は完全に消えてしまうんでしょうか?もし公園部分を残すのであれば、慰霊碑は移設されないと思いますが。というかこの地図は場所がずれていますね。正しくは小学校と中学校に挟まれたここですね35.772504, 139.728832
ユーザーさん
江戸時代、江戸の大半を焼きつくした火災、明暦の大火。この火事での死者は10万人とも言われています。この死者を葬った回向院が近くにあります。また、関東大震災、東京…
〒130-0015 東京都墨田区横網2丁目3−25
【東京都】横網町公園 詳細へ
【東京都】横網町公園のコメント
親が帰ってくるまで家に入れないとかですかねえ。まあ、そういう親は子供に鍵を持たせますかね。
あとは……、この公園にポケモンが出るとかでしょうか。ポケモンGOやらないんで知りませんけど。
ユーザーさん
高館山は【森林浴の森100選】にも選ばれる自然溢れる観光名所となっている。しかし頂上にある展望台では度々心霊現象が目撃されていることから心霊スポットとしてもまた…
〒997-1203 山形県鶴岡市金沢
【山形県】高館山の展望台 詳細へ
【山形県】高館山の展望台のコメント
高校時代展望台の螺旋階段下りてきたら女性の霊が立っていた昼間11時頃
ユーザーさん
歴史上 吉野山公園は 神辺城の処刑場跡
山を登り 山全体に漂う視線 足音 声や影
日々雰囲気の違う 圧が楽しめますよ
山を登り途中に順路があり めちゃくち…
〒720-2123 広島県福山市神辺町川北6−3
【広島県】神辺城跡 詳細へ
【広島県】神辺城跡 のコメント
なんかここいったら腰痛くなって38度前後の熱がでた。あとぽぽちゃんの人形があって上にあるトイレの水道のとこのボトルが赤い色だった。
ユーザーさん
長居公園のトイレは危険。特に夜、女性の幽霊を見たとの噂が多数。しかし、落雷事故との因果関係は不明。…
〒546-0034 大阪府大阪市東住吉区長居公園1 長居公園通
【大阪府】長居公園の公衆トイレ 詳細へ
【大阪府】長居公園の公衆トイレのコメント
普通にここ幽霊いますよ、トイレ前に左の茂みになんか埋まってるのかもね、ここに執着持ってそうな霊がいる
ユーザーさん
県立三ツ池公園は3つの池から成る大規模な公園
池を中心として野球場、テニスコート、プール、ランニングコース、遊具と昼間は多くの人が利用する
桜の名所でもあり…
〒230-0072 神奈川県横浜市鶴見区梶山1丁目1−23
【神奈川県】県立三ツ池公園 詳細へ
【神奈川県】県立三ツ池公園のコメント
母の知り合いが殺されたそうです。犯人は捕まっていません。
ユーザーさん
この場所では過去に自殺が発生しています。その他、この場所は過去刑場で、公園内から人骨が出たという噂もあります。…
〒271-0076 千葉県松戸市岩瀬473−9
【千葉県】相模台公園 詳細へ
【千葉県】相模台公園のコメント
ここ友達が見たって言ってた
ユーザーさん
「姥が池伝説」
姥が池のまわりで家老の娘をおもりしていた姥があやまって娘を池に落としてしまい、娘はそのまま沈んでしまった。
姥は困り果て身を投げたと伝えられ…
〒285-0017 千葉県佐倉市城内町54
【千葉県】佐倉城址公園 詳細へ
【千葉県】佐倉城址公園のコメント
周囲は街灯もなく暗いので、お越しの際は明かりをお忘れなく。
池の周囲の柵も低いんで落ちちゃうかも。
ユーザーさん