東北地方の心霊スポット750件【2025年10月更新】 14ページ
https://ghostmap.jp/spotlist.php?pager=14&precd=100
このページのURLをコピーする
東北地方にある心霊スポットを市区町村、トンネルや病院などのジャンル、廃墟や自殺名所などの特徴で絞り込むことができます。
東北地方にある心霊スポット一覧です。気になる順序に並び替えることもできます。
ランキング
市区町村
新しい
古い
注目度
知られていない
肝試し向き
現在地
全750件
【最寄り駅:不明】
〒055-0104 北海道沙流郡平取町紫雲古津14
【北海道】平取町字紫雲古津のコメント
古くはこの場所でお子様が亡くなられたようです。合掌
ユーザーさん
-

【最寄り駅:松葉駅から徒歩65分】
〒014-0511 秋田県仙北市西木町西明寺潟尻74
【最寄り駅:不明】
〒019-2401 秋田県大仙市協和船岡東兵衛屋敷91
【秋田県】からまつ山荘のコメント
田舎ならではの広い片側一車線の舗装道路で車なら簡単に行けます。公共バスも日中は1時間に1本、手前の集落まで走っています。終点から徒歩15分くらいですね。建物は古い味のある雰囲気で幽霊と言うより座敷ワラシの宿として有名です。源泉掛け流しで素泊まりなら6000円くらい。人懐こい大きな秋田犬の大雅君(7歳)が出迎えてくれます。座敷ワラシ効果としては、収入が倍近くになった、イヤな上司が左遷された、自分の周囲の空気が明るくなった等枚挙にイトマが無いそうです。毎月関東から家族でパワーチャージしに来るという常連もいるそうです。幽霊が出るのは、少し離れた角館寄りにある荒川鉱山跡ですね。
ユーザーさん
【最寄り駅:不明】
〒078-1700 北海道上川郡上川町字上越 国道273号
【北海道】浮島トンネルのコメント
今から14年前(2007年)の夏に、この浮島トンネルを通ったことがありました。
そのとき、トンネルの中がやけに霧で覆われ、私は運転していてかなり不安でした。
幸い、事故などは起きませんでしたが、当時はかなり戦慄したことを覚えています。
ユーザーさん
-

【最寄り駅:不明】
〒088-1105 北海道厚岸郡厚岸町末広321番地 原生花園あやめヶ原
【北海道】原生花園あやめヶ原のコメント
トイレから人の話し声
ユーザーさん
【最寄り駅:庭坂駅から徒歩47分】
〒960-0251 福島県福島市大笹生台山2−2
【最寄り駅:不明】
〒038-3305 青森県つがる市牛潟町鷲野沢147−1
【最寄り駅:館腰駅から徒歩12分】
〒981-1226 宮城県名取市植松山111
【最寄り駅:不明】
〒099-5613 北海道紋別郡滝上町字滝ノ上原野 国道273号
【北海道】旧滝上キャンプ場のコメント
このあたりは交通事故や死亡事故も多いっていわれてるね
昔は炭鉱があって多くの犠牲者をだしているらしい
ユーザーさん
【最寄り駅:小砂川駅から徒歩29分】
〒018-0143 秋田県にかほ市象潟町小砂川三崎1−53
【秋田県】三崎公園のコメント
三崎山旧街道(三崎峠)には手長足長という妖怪が出たそうです。
ユーザーさん
【最寄り駅:脇本駅から徒歩40分】
〒010-0344 秋田県男鹿市脇本富永寒風山62−1
【最寄り駅:神町駅から徒歩13分】
〒999-3765 山形県東根市神町南3丁目5−4
【山形県】若木山防空壕のコメント
山形編・第2弾
若木山防空壕です。この防空壕は完成前に終戦となったため実際には使用された事はない
ようですが、心霊スポットとしても知られているようです。
近くには団地があり、雰囲気はそれほど怖くはありません
Google検索でヒットしたため、訪問しました
#心霊スポット
#心霊動画
#山形心霊
#東根市
ユーザーさん
【最寄り駅:飯坂温泉駅から徒歩48分】
〒969-1641 福島県伊達郡桑折町大字南半田藤倉
【最寄り駅:泉駅から徒歩114分】
〒970-0311 福島県いわき市江名天ケ作13−2
【福島県】安竜トンネルのコメント
通称「江名トンネル」とも呼ばれるみたいです。
ユーザーさん
【最寄り駅:不明】
〒013-0206 秋田県横手市雄物川町二井山 県道48号
【秋田県】二井山隧道のコメント
2022.10現在は両方ともバリケードで立ち入りできないです。(その前に土砂崩れで行けない)
横手側は草藪が酷く、由利側は水溜まりがあって危険です。
ユーザーさん
【最寄り駅:酒田駅から徒歩77分】
〒998-0114 山形県酒田市十里塚 国道112号線
【山形県】十里塚にあるお墓のコメント
タイトルがおかしい笑
場所の名前足だけの幽霊って場所なんだね(笑)
ユーザーさん
【最寄り駅:不明】
〒986-2521 宮城県石巻市新山浜入畑 県道220号
【最寄り駅:大石田駅から徒歩71分】
〒999-4212 山形県尾花沢市二藤袋 徳良湖 徳良湖
【山形県】徳良湖のコメント
同じ木で何人も首吊り自殺って怖すぎる!
切り倒した林業の人も、さぞ精神的に嫌だったでしょうね。
ユーザーさん
【最寄り駅:不明】
〒028-0661 岩手県遠野市附馬牛町上附馬牛19地割59−1
【最寄り駅:山形駅から徒歩72分】
〒990-0012 山形県山形市釈迦堂500−2
【山形県】唐松観音堂のコメント
小学校のころキノコ採りにこの山に入り萩の平へ行ったが、夢中になっているうちに夕方になってしまい、急いで降りる道を選んで境ノ沢を降りた。唐松観音の屋根の上に出る峰の道だった。もう薄暗くなっていたが、降りる木の前に赤い着物の人が浮いて進むなとテレパシーのように言った。その木の奥は崖で改修前の唐松観音の屋根が見えた。引き返せとテレパシーで言われて、180度向き直ると20度くらい右に降りてきた林と違って降りる道が見つかって、そこを降りたら事無く帰ってこれた。
その後仕事で、商品開発はしたもののどうしたものかと思っていたが、ここの開祖・豊丸姫にお願いして、豊丸姫様のお話を伺って、神妙にうかがった。以前から取引交流はあったものの豊丸姫のような方の力で、全国紙にちっと出していただいたら、山形四局の放送と、山形新聞取材、市長と表敬訪問まで弾みをつけていただいた。
初詣など行くと、大晦日から一番乗りして手綱にしがみついて離さない受験生がいたりしてほほえましい。
ユーザーさん
【最寄り駅:西線11条駅から徒歩3分】
〒064-0811 北海道札幌市中央区南11条西16丁目2南11条おおたに公園
【北海道】南11条おおたに公園のコメント
おおたに公園の滑り台には、ペンで「いままでありがとう」などと書いてあるようです・・・。
ユーザーさん

【最寄り駅:山形駅から徒歩17分】
〒990-0832 山形県山形市城西町3丁目13−7
【最寄り駅:東根駅から徒歩26分】
〒999-3782 山形県東根市本丸東2−27 田舎料理梅ケ枝清水
【最寄り駅:陸奥鶴田駅から徒歩8分】
〒038-3503 青森県北津軽郡鶴田町鶴田早瀬75鶴寿公園
【最寄り駅:不明】
〒071-1262 北海道上川郡鷹栖町22線
【最寄り駅:不明】
〒086-1272 北海道標津郡中標津町開陽
【北海道】開陽台展望台のコメント
開陽台展望台のトイレで変な声がしましたね!
ユーザーさん
【最寄り駅:天童駅から徒歩55分】
〒994-0021 山形県天童市山元2205−1
【山形県】若松寺(むかさり絵馬)のコメント
ムカサリ絵馬の卒論を書いた時、フィールドワークで何度も登りました。
卒業後、友人と来た時は、友人が滅茶苦茶ビビッてました。
基本的にムカサリ絵馬は絵馬師という絵馬を描く専門の人が描いたものが多く、亡くなった方の親御さんが描いたのかなという独特なタッチの絵馬や、合成写真(子供の顔に大人の紋付き袴の胴体という違和感ありまくりなもの)も見られます。
山寺や天童・上山・東根・村山の小さなお寺にもムカサリ絵馬があります。自由に見られますよ。
なお、訪れす際は、管理人がまれにしか掃除しないお寺もあるので(若松観音は大丈夫)、お化け以上にダニや埃に気を付けて下さい。
ユーザーさん
【最寄り駅:新琴似駅から徒歩32分】
〒002-0854 北海道札幌市北区屯田4条10丁目1
【北海道】屯田西公園のコメント
地名がまんま「屯田」なんだな。平和の滝がある西区平和もそうだが、開墾の苦労が地名にしのばれるな。
というか、そういうのが心霊現象に繋がっている側面もあるのかもしれないが。
タコ部屋労働の末に建てられた常紋トンネルとか朱鞠内湖とかは顕著な例か。
ユーザーさん
【最寄り駅:不明】
〒094-0015 北海道紋別市花園町8丁目1−26
【北海道】オホーツク庭園のコメント
幼稚園の頃心霊スポットなんて知らされずに遠足に行かされました
今オホーツク庭園が心霊スポットだと知ってびっくりしました
ユーザーさん
【最寄り駅:内郷駅から徒歩22分】
〒973-8405 福島県いわき市内郷白水町柳間55−1

【最寄り駅:湯本駅から徒歩45分】
〒971-8127 福島県いわき市小名浜玉川町北44
【最寄り駅:新屋駅から徒歩30分】
〒010-1623 秋田県秋田市新屋町
【秋田県】新屋海浜公園のコメント
【秋田・雄物川河口の砂浜に遺体 職務質問中に川へ飛び込んだ男性か】
2日午前5時40分ごろ、秋田市新屋町の雄物川河口北側の砂浜で、釣り人が男性の遺体を見つけ110番した。1日未明、雄物川河川敷で職務質問を受けている最中に川に飛び込んだ男性がおり、行方が分からなくなっていた。秋田中央署は、遺体が男性とみて身元と死因を調べている。
中央署によると、1日午前3時過ぎ、同市茨島6丁目の雄物川河川敷で、機動捜査隊員2人が停車中の県外ナンバーの乗用車にいる男性に職務質問した。男性は車から降りて質問に答えていたが、隊員から河川敷にいた目的を尋ねられると突然、走り出して川に飛び込んだ。
男性は40~50代で、黒色の長袖シャツに紺色のジーパンをはいていた。中央署によると、砂浜で見つかった遺体と服装などが一致しているという。河川敷と河口の砂浜は約3キロ離れている。
(河北新報 2022年5月2日 19:21)
ユーザーさん
【最寄り駅:不明】
〒089-3716 北海道足寄郡足寄町南6条3丁目1

【最寄り駅:山形駅から徒歩36分】
〒990-2402 山形県山形市小立4丁目13−86
【最寄り駅:芦野公園駅から徒歩6分】
〒037-0202 青森県五所川原市
【青森県】芦野公園のコメント
心霊スポットとしてここを訪れる人はいません。心霊スポットじゃないからね。
ユーザーさん
【最寄り駅:不明】
〒992-1583 山形県米沢市入田沢 国道121号
【山形県】大峠トンネルのコメント
黒い物体の影を発見しました。
身長的に成人男性と推定。
物凄いスピードの大股歩きの人間の黒い影が道路の歩道へと歩いて行きました。いきなり目の前を横切って歩いていたので、とても驚きました
ユーザーさん
【最寄り駅:泉外旭川駅から徒歩8分】
〒010-0812 秋田県秋田市泉三嶽根10−1 天徳寺

【北海道】旭川駐屯地のコメント
旧日本軍からの基地がある軍都だから昔から色々とあるね
ユーザーさん
【最寄り駅:津軽飯詰駅から徒歩47分】
青森県五所川原市
750件
私有地に無断で入ると不法侵入になるのでご注意ください。建物や空き家は東北地方や各市町村が管理している場合があります。
並び替えの各項目についての説明です。ご利用の前に一読しておいてください。
- ランキング
- 恐怖度や危険度などを合わせた総合得点の高い順
- 市区町村
- 市区町村ごとにまとめて並び替え
- 新しい
- 投稿が新しい最新の心霊スポットで並び替え
- 古い
- 投稿が古い昔からある有名な心霊スポットで並び替え
- 注目度
- 話題にあがりやすい、人気度が高い順
- 知られていない
- まだ心霊スポットとして知られていない順
- 肝試し向き
- アクセスがしやすく比較的に安全性が高い場所(※投稿データを元に算出しているので確実な情報ではありません。また訪問を推奨しているものでもありません)
- 現在地
- 今いる場所から近くにある心霊スポット(スマホの位置情報を許可する必要があります)
並び替えに戻る