東北地方にあるの心霊スポットランキング【2025年4月更新】
https://ghostmap.jp/spotlist.php?genre=8&precd=100
このページのURLをコピーする
東北地方にある心霊スポットを市区町村、トンネルや病院などのジャンル、廃墟や自殺名所などの特徴で絞り込むことができます。
東北地方にある心霊スポット一覧です。気になる順序に並び替えることもできます。
ランキング
市区町村
新しい
古い
注目度
知られていない
肝試し向き
現在地
全44件
〒020-0572 岩手県岩手郡雫石町西安庭第47地割
- 山・森の心霊スポット
- 三大心霊スポット
- 2chオカルト住民
- 男性の霊
【岩手県】雫石・慰霊の森のコメント
少し霊感のある友人の体験話
慰霊碑に向かう長い階段を登っていると、踊り場的なスペースに1人のおじさんが立っていた。休憩してるのかな?と思いながらまた登ると次のスペースにも同じおじさんが。
3回目でこれはヤバいやつだと気がつき、途中で引き返したそうです。
中学校の英語教師(外人)の体験話
岩手の有名な場所巡りとして複数の友達と車で慰霊碑を訪れた。特に異常はなく帰ろうか、と戻ってきたら車の窓ガラスに複数の手形がついていたそうです。
遊び半分で近付いては行けない場所。
ユーザーさん
-
〒085-0000 北海道釧路市阿寒町雄別22線 道道667号線
【北海道】雄別炭鉱(釧路炭鉱)のコメント
このコメントの上のやつです(´・ω・`)
ユーザーさん
【岩手県】黒森山のコメント
霊に遭ったことはないですが熊とは遭遇しました
ユーザーさん
〒019-0113 秋田県湯沢市院内銀山町上本町40
【秋田県】院内銀山のコメント
ん~日本中の心霊スポット行くし個人的にこの辺は好きなので良く行くが、院内銀山…というか湯沢市内でも院内や雄勝や河原毛周辺はどこも院内銀山感があるほど山深いので暗さ!という事であれば真っ暗ですが心霊感は正直微妙です。夜明けや夕暮れに行く方がオススメです
ユーザーさん
-
【青森県】恐山のコメント
常紋トンネルは?
ユーザーさん
【青森県】八甲田山のコメント
30年以上前のインターネットも普及してなかった頃で、私は八甲田山が心霊スポットであるなどと全く知りませんでした。
当時は学生で、十和田湖近辺をドライブするのが好きでよく行っており、その日は普段とは別の八甲田ルートで帰ろうと、銅像茶屋のトイレに立ち寄りました。
9月下旬位だったでしょうか、銅像茶屋は既に閉まっており、人気の無い駐車場奥のトイレを見た瞬間、戦慄しました。
トイレ周辺が異様に暗く重たい空気に包まれ、真上の灯りが深夜の公園の様にぼんやりとトイレを照らしていたので、そんな夜中になっていたのかと思わず時計を確認した所、午後4時40分でした。
日没前なのに何でこんなに薄気味悪いんだろうと困惑しつつ、近寄りたくない自分と
しばらく葛藤した末、意を決して足元だけ見て女子トイレに行ってきました。
なぜ足元だけかというと、上から何かの視線(重たい圧)を感じたからです。
地元に戻って体験を話しても、ずっと相手にされてこなかったので、やっぱりあそこは心霊スポットで、あの異様さには理由があったんだと分かって良かったです。
ユーザーさん
【岩手県】愛宕山の裏山のコメント
霊を気にしない自分のような人間にとってはいい場所
土地の波長があってるのかも
ユーザーさん
〒965-0003 福島県会津若松市一箕町大字八幡弁天下1404−4
【福島県】飯盛山のコメント
夏休みに中1の頃に従兄弟と一緒に会津へ出かけた時、写真撮ったらヤバいもん映ってた
ユーザーさん
【北海道】函館山のコメント
ロープウェイ代払いたくないからよく函館山登山道から歩いて頂上まで行くけど別にただ暗いだけで何もおきないし怖くもないで!なんならトレイルランニングしてる人とすれ違うぐらい。
ユーザーさん
【宮城県】四方山のコメント
例のトイレ絶対何かいる
以前に友達と夜中に女性の笑い声を聞いた
「うふふふふ」みたいな声。
みんな聞いてたから間違いない、別に支障は何もなかったけど、あのトイレは曰くつきだろう。
ユーザーさん
〒961-0102 福島県西白河郡中島村滑津二ツ山18−32
【福島県】近津神社近くの雑木林のコメント
なんとか成仏して欲しいです。
ユーザーさん
〒960-8141 福島県福島市渡利山ノ下前20−1
【福島県】弁天山のコメント
ここは階段があってそこが無限ループしてて少し迷いましたね。夜の山は不気味ですがやっぱり動物が怖いすね(´・ω・`)。
ユーザーさん
〒020-0803 岩手県盛岡市新庄岩山15−52 喫茶GEN・KI
- 山・森の心霊スポット
- デートスポット
- 女性の霊
- 心霊写真
【岩手県】岩山のコメント
ですね
ユーザーさん
【岩手県】テンパーク岩手山青少年の家のコメント
前とある行事でここに泊まったのですが、風が吹いておらず窓も空いてないのに風が通る音や扉を叩く音がしたり、扉が勝手に開いたりしました。怖かった
ユーザーさん
〒029-4102 岩手県西磐井郡平泉町平泉志羅山102
【岩手県】金鶏山のコメント
地元ですがそのような話は一切聞いたことがない
ユーザーさん
〒094-0026 北海道紋別市鴻之舞 道道305号
【北海道】鴻之舞鉱山跡のコメント
肝試しに行ったのは学生の頃、今から20年以上前の1月雪の中です。特に幽霊が出た…との体験はありませんでしたが、窓を全開にして車での帰り道に、出入り口?の川を渡る時、息苦しくなるほどの熱風が車の中に吹き込んできたことを、今でも鮮明に覚えています。
ユーザーさん
【福島県】信夫山のコメント
よくないと思う
ユーザーさん
【秋田県】黒又山(クロマンタ)のコメント
オカルトスポット
ユーザーさん
【岩手県】小野松山のコメント
わからないのに空気が重く感じるのかえ?w
あんた大丈夫かえ?
心配だなー
ユーザーさん
〒990-2403 山形県山形市岩波
- 山・森の心霊スポット
- デートスポット
- 人影
- 声
- パワースポット
- 女性の霊
【山形県】西蔵王仏舎利塔のコメント
いや、日達上人なら本来120歳近く寿命があって、それが悪霊との戦いで力を使い果たして倒れたということなのでしょう。
ユーザーさん
〒983-0821 宮城県仙台市宮城野区岩切台屋敷119−3
【宮城県】宮城県県民の森のコメント
たまに夜中にドライブ行きますね
特に怖さは感じません。自転車で走っている方は1年に1度見ることはありますが…
ここはお化けよりも熊が出没するのでそっちの方が怖いかな
ユーザーさん
〒041-1112 北海道亀田郡七飯町鳴川2丁目68
【北海道】七飯駅南東の雑木林のコメント
分譲地になって跡形も無くなっています。
ユーザーさん
〒010-0036 秋田県秋田市楢山金照町7 山頂広場
【秋田県】金照寺山のコメント
防空壕は、千秋公園や一つ森公園などにも作られたようですが、そのほとんどが埋め立てられました。金照寺山では、(39.70203432746999, 140.128672996544)あたりの場所にあります。植物が枯れた12月上旬頃や、雪解けの頃はよく見えます。
ユーザーさん
〒963-4601 福島県田村市常葉町山根萩平102
【福島県】鎌倉岳のコメント
頂上に巨石と天日鷲神社がある。
ユーザーさん
〒998-0015 山形県酒田市北千日堂前松境36
【北海道】北広島市レクリエーションの森(レクの森)のコメント
この事件は、北広島市のレクの森では無く、厚沢部町のレクの森の事件では?
ユーザーさん
〒010-0344 秋田県男鹿市脇本富永寒風山62−1
〒028-5633 岩手県下閉伊郡岩泉町釜津田権現45−5早坂高原
【青森県】田代平キャンプ場のコメント
ここで写真を撮るとオーブが写りますよ。
ユーザーさん
【秋田県】水晶山のコメント
地元ですがすいしょうざんです。それと心霊スポットとは初耳
ユーザーさん
【北海道】遠音別岳のコメント
遠音別というのはアイヌ語のオンネ・ペッから来ていて、大きな川という意味だそうです。この山にはどんな歴史があるんでしょうか?
ユーザーさん
〒089-3874 北海道足寄郡足寄町喜登牛 喜登牛山
【北海道】喜登牛山のコメント
心霊現象が起きる原因は、やはり遭難者の霊によるものらしいです。お盆になると喜登牛山で遭難した人の霊が山から降りて来て、その時に人魂を目撃した者は原因不明の病気になるとか、ひどい場合は死ぬなんて噂もあるようです。
ユーザーさん
44件
私有地に無断で入ると不法侵入になるのでご注意ください。建物や空き家は東北地方や各市町村が管理している場合があります。
並び替えの各項目についての説明です。ご利用の前に一読しておいてください。
- ランキング
- 恐怖度や危険度などを合わせた総合得点の高い順
- 市区町村
- 市区町村ごとにまとめて並び替え
- 新しい
- 投稿が新しい最新の心霊スポットで並び替え
- 古い
- 投稿が古い昔からある有名な心霊スポットで並び替え
- 注目度
- 話題にあがりやすい、人気度が高い順
- 知られていない
- まだ心霊スポットとして知られていない順
- 肝試し向き
- アクセスがしやすく比較的に安全性が高い場所(※投稿データを元に算出しているので確実な情報ではありません。また訪問を推奨しているものでもありません)
- 現在地
- 今いる場所から近くにある心霊スポット(スマホの位置情報を許可する必要があります)
並び替えに戻る