名無し | 2025/06/15(日) 02:57:41
報告
来て
はやく
返信コメントを書く
名無し | 2025/05/07(水) 16:22:19
報告
来るな
返信コメントを書く
名無し | 2025/04/06(日) 19:49:30
報告
石見銀山のように世界遺産として登録して欲しいですね。周辺の墓地を含めて
返信コメントを書く
名無し | 2024/12/18(水) 05:59:50
報告
ん~日本中の心霊スポット行くし個人的にこの辺は好きなので良く行くが、院内銀山…というか湯沢市内でも院内や雄勝や河原毛周辺はどこも院内銀山感があるほど山深いので暗さ!という事であれば真っ暗ですが心霊感は正直微妙です。夜明けや夕暮れに行く方がオススメです
返信コメントを書く
名無し | 2023/05/05(金) 10:56:56
報告
日本神道の神様が、こちらに入り今月5月から浄化作業が始まってるようです。
動かれているのは八幡神社の神々なんだそうです。
もし、何かあったらすぐに、こちらの掲示板へ書き込んでほしいとのことでした。
名無し | 2023/05/11(木) 21:25:32
報告
⛩
名無し | 2023/05/30(火) 14:23:34
報告
2000人はいらっしゃるので時間はかかるでしょうけど恐れず、温かい目で見ていてください。
かつて日本を支えてこられた鉱夫さんが次々高天原に帰っていますので。。
応神天皇(誉田別尊)が精力的に現在動かれてます。
返信コメントを書く
White Wolf | 2023/04/07(金) 20:05:54
報告
皆さんが気軽に見学など立ち寄れるように、歴史ある街として再整備していただきたいですね。幻想的できれいなところだと私は感じました。
返信コメントを書く
名無し | 2021/11/10(水) 17:40:06
報告
鉱山というのは、昔は危険だったそうだし、心霊スポットになりやすいのかなあ。
返信コメントを書く
探索レポートより移動 | 2021/01/01(金) 17:23:12
報告
名前だけ聞いたことがあって興味本位で立ち寄ったのですが、雰囲気が異常だったので途中で戻りました。
個人的に秋田で一番怖いと思います。
返信コメントを書く
名無し | 2016/10/18(火) 17:13:18
報告
右は無縁仏の墓?盛土やボロボロの石のがかなりいっぱいあった。左は川が流れてる。ここでもーかなり怖い。
真っ直ぐ進むと鉱山口?と思われる所まで行ける。
そのすぐ横にトイレっぽい建物があった。入れないように塞がれてたのに何故か電気が付いてた。深夜一時頃。怖かったね。
雰囲気ヤバイからすぐ引き返したけど、何もなかったよ。
一緒に行った人は白いモヤが車の前に飛び出して来るの何度か見たらしい。帰りの墓の辺りで騒いでた。俺が運転だったけど害ゼロ。
12年位前の事だけど。
返信コメントを書く
名無し | 2016/08/22(月) 22:03:26
報告
時代背景を知らなければ単なる林道だよ。
知ってからならノスタルジックを感じる事間違いなし。
こんな何もない所で人が沢山暮らしてた何て考えればさ。
返信コメントを書く
名無し | 2016/07/14(木) 16:38:42
報告
一回行ってみたいんだよねぇ
返信コメントを書く
名無し | 2016/03/06(日) 15:36:43
報告
昔から小学生が年に一回お祭りで踊りに行ってました。
私の同級生がお祭りの日の集合写真で手が消えていたということがあったらしいです。
返信コメントを書く
恥を書く日の | 2015/03/24(火) 20:06:07
報告
怖くて行けマッセーン
返信コメントを書く
やち | 2015/03/23(月) 15:46:43
報告
私も霊障が怖くてとてもじゃないけど行けません。
返信コメントを書く
らあら | 2015/03/23(月) 09:34:40
報告
心霊スポットはどこにも行った事がありません
返信コメントを書く