【2025年2月】幽霊が出るトンネルの心霊スポットランキング 10ページ
https://ghostmap.jp/spotlist.php?genre=1&pager=10
このページのURLをコピーする
全国にある心霊スポットを市区町村、トンネルや病院などのジャンル、廃墟や自殺名所などの特徴で絞り込むことができます。
またランキング順、市区町村順、新しい順、現在地から近い順に並び替えることもできます。
「現在地」を指定すると今いる場所から近い順に並び替えられます。近くの心霊スポットを探したいときに便利です。
全国にある心霊スポット一覧です。ランキング順のときは順位も表示します。
全624件
宍道湖の隣、中海に浮かぶ大根島(だいこんじま)にある溶岩洞窟。この洞窟は特別天然記念物にも指定されているが、崩落の危険があるため残念ながら中に入ることは出来ない…
〒690-1403 島根県松江市八束町遅江146 690 1403
【島根県】幽鬼洞(第一溶岩洞窟) 詳細へ -
明治35年(1902)に開通した古いトンネル。隣に切り通しが出来たため、現在は廃道となって封鎖されている。このトンネルは現役時代から老婆の霊が出ると言われ有名だ…
〒656-1323 兵庫県洲本市五色町鮎原塔下 県道46号
【兵庫県】横尾隧道(旧五色トンネル) 詳細へ
【兵庫県】横尾隧道(旧五色トンネル) のコメント
めずらしい幽霊だな‼️
ユーザーさん
旧大滑(おおなめ)隧道。秩父市中津川、県道210号線の大滑トンネル横の旧道トンネル。
竣工年は不明。昭和初期の地図には書かれていないという情報があるので、…
埼玉県秩父市
【埼玉県】旧大滑隧道 詳細へ
【埼玉県】旧大滑隧道のコメント
最近ハクビシンは1匹だけのようです。5年くらい前のブログを見ると、助手席と真ん中あたりに3匹くらいいる写真がありますね。この3匹は親子だったのか、兄弟だったのか?
いずれにせよ3匹のうち1匹が三菱ふそうと周辺の縄張りを相続されたようです。
ユーザーさん
笠間市と旧七会村(現城里町)を結ぶトンネル。平成7年(1995)開通の比較的新しいトンネルだが、このトンネルには曰くがある。
ある時、トンネルの上の山をハ…
〒309-1607 茨城県笠間市石寺 県道39号
【茨城県】さくらトンネル 詳細へ
【茨城県】さくらトンネルのコメント
夏の晴れた日でもトンネル内の路面はぬれてました。やはり湿っぽいから溜まりやすいのかな…
ユーザーさん
-
いわき市立内町小学校前の道を挟んだ向かい側、マンション(メゾン・ド・ベレール)へ向かう坂道の途中にあるトンネル。今は使われなくなったため閉鎖されている。
…
〒973-8404 福島県いわき市内郷内町前田128
【福島県】内町小学校近くの幽霊トンネル 詳細へ
【福島県】内町小学校近くの幽霊トンネルのコメント
昔、跡地の時に行った事ありますけど、何か見たわけではないけど、なんか嫌な雰囲気が漂ってましたね。奥の山の方に鉄の扉の様な物もありました。
そのトンネルも見た事はありますが、怖くて入れなかったです。
しばらく通ってないので、今はどうなってるかわかない。でも、近づきたくはないですね
ユーザーさん
恵那山トンネルは歪んだ空気を感じてまるで異世界に重なっているような気分になる
霊道になっているのだと思う
ドロドロとした雰囲気で霊も多い
乳母車をひいた女…
〒395-0304 長野県下伊那郡阿智村智里4257
【長野県】恵那山トンネル 詳細へ
【長野県】恵那山トンネルのコメント
長野県に行った帰り車で恵那山トンネルを
通ったけど、乳母車をひいた女性の霊は
いなかったけど。
ユーザーさん
古くから幽霊が出るとウワサされている心霊トンネル。ウワサを知っている人は絶対に近づかない。
近くにある荒沢ダム工事では昭和30年の工事のさいに多数の死者を出し…
〒997-0622 山形県鶴岡市大鳥 県道349号線
【山形県】旧大鳥トンネル(荒沢ダム近く) 詳細へ
【山形県】旧大鳥トンネル(荒沢ダム近く)のコメント
「大島」じゃなくて「大鳥」か。
ユーザーさん
【広島県】旧尾道トンネル(旧尾道鉄道4号トンネル)のコメント
本当に寂しいトンネルです
ユーザーさん
佐和山トンネルの側にある歩行者・自転車専用のトンネル。
心霊現象を体験する人が多く心霊スポットとして知られている。
トンネル内を歩いていると謎の足音が近…
滋賀県彦根市 国道8号線
【滋賀県】佐和山自歩道トンネル 詳細へ
【滋賀県】佐和山自歩道トンネルのコメント
佐和山というと石田三成の一族が最期を遂げた地、ということになるんだろうか?
ユーザーさん
元々この辺りは炭鉱で栄えた街で、昭和30年代まではこの道は貨物の線路で、石炭を積んだ貨物列車が内郷駅まで走っていたそうだ。貨物線が廃線になってから、昭和40年代…
〒973-8405 福島県いわき市内郷白水町柳間91−1
【福島県】不動山トンネル 詳細へ
【福島県】不動山トンネルのコメント
20年以上このトンネルを昼夜利用していましたが、全く何も見たことありません。
ただ、トンネルの手前に水子地蔵がある為か、霊感のある知人は怖い、通りたくないと言っていました。
ユーザーさん
心霊橋でおなじみの金比羅橋の近くにある門ヶ谷トンネル。ここもお化けトンネルとして知られています。金比羅橋で自殺し他人の霊が門ヶ谷トンネルに集まっているようです。…
〒370-1404 群馬県藤岡市坂原1447−6
【群馬県】門ヶ谷トンネル 詳細へ
釜石市甲子町と遠野市上郷町細越の間にある国道283号線のトンネル。2007年に仙人峠道路が開通したため、裏道のような扱いになっている。このトンネルでは以前交通事…
〒026-0055 岩手県釜石市甲子町 国道283号
【岩手県】仙人隧道(旧仙人トンネル) 詳細へ
【岩手県】仙人隧道(旧仙人トンネル)のコメント
全くその通り。釜石道が出来てから管理が行き届かなくなり、湿気で苔生す所も有る。そんな場所はABSやグリップは効かないからだ。
ユーザーさん
旅行にて、車で入った瞬間に夏なのに寒気がし、トンネルから出るまで寒気が取れなかった。
後々調べたら、女性の霊が出るとのこと。
感じない人にとっては何事もない…
鳥取県鳥取市
【鳥取県】勝谷トンネル 詳細へ
【鳥取県】勝谷トンネルのコメント
2023/03/23午後にこのトンネル直前の電光板にトンネル内事故の表示
さしかかる前にUターンしましたので現場は見ていません
ネットに事故が挙がっているのではと検索しここにたどり着きました
このトンネルは小山のような起伏を突き抜ける道でどちらからも
急カーブのある勾配道を抜けるその立地も過去の事故多発の原因であると思いました
ユーザーさん
賤ヶ岳トンネルの近くで道を間違えて旧道に入ってしまいました。
その時に通ったトンネル内で女性が立っているのが見えました。
こんなところに人が立っているはずは…
〒529-0436 滋賀県長浜市木之本町山梨子123
【滋賀県】賤ヶ岳トンネルの旧道にあるトンネル 詳細へ
【滋賀県】賤ヶ岳トンネルの旧道にあるトンネルのコメント
注意してくれるなんて優しい幽霊
ユーザーさん
【大阪府】枚方学研ICのアンダーパスのコメント
散歩道なのでほぼ毎晩通るけど全然大丈夫。長くて暗いし水の音で怖いけど。
ユーザーさん
日本平の最高所、有度山(うどやま)にあるトンネルで、噂によるとこのトンネルでは女性の霊が出没すると言われている。
やはり近くに火葬場があるため、昔から霊が…
〒424-0875 静岡県静岡市清水区馬走
【静岡県】有度山トンネル 詳細へ
【静岡県】有度山トンネルのコメント
30年間、ほぼ毎日、日の出前に、ジョグで通って来ましたが、異変皆無です。
ユーザーさん
竹田市の生目神社近くのトンネル。隣に新しいトンネルが出来ているが、霊が出ると言われているのは、神社に近い古い方のトンネル。
このトンネルでは赤いランドセル…
〒878-0013 大分県竹田市大字竹田 大字竹田町2162
【大分県】山手トンネル 詳細へ
藍那(あいな)トンネル。1980年に竣工した神戸市北区山田町藍那にある県道52号線のトンネル。
このトンネルの上にある山は墓山と呼ばれていて、その名の通り…
〒651-1104 兵庫県神戸市北区山田町藍那32
【兵庫県】藍那トンネルと藍那地下道 詳細へ
【兵庫県】藍那トンネルと藍那地下道のコメント
トンネル工事中、夜中に打ち上げ花火で遊んでいたら天井から大量の蛇が落ちてきて慌てて逃げ出したな、昭和の時代のお話。
ユーザーさん
横須賀市立浦郷小学校の裏手にある歩行者専用トンネル。昭和14年(1939)に浦郷小学校児童のための避難路として竣工したという。ちなみに「平六」とはこの辺りの地名…
〒237-0064 神奈川県横須賀市追浜町2丁目25−3
【神奈川県】平六トンネル 詳細へ
旧日貫トンネルはまだ心霊スポットではありません
と言うのも知人が真夜中にこの場所で女性の霊を見たというのです
聞いたところによるとトンネルの入り口近くにトン…
〒697-0422 島根県浜田市旭町本郷
【島根県】旧日貫トンネル 詳細へ
【島根県】旧日貫トンネルのコメント
>旧日貫トンネルはまだ心霊スポットではありません
でも今後、女性の霊が石段から降りてきて、トンネルに住みつくのは確実視されているので(ウォールストリート・ジャーナル)心霊スポットになるんですね。
ユーザーさん
人面(ひとづら)というのは地名で、別に人面犬とかが出る訳ではない。1983年に竣工したトンネルで三条市大平と長岡市人面をつないでいる。
このトンネル周辺で…
〒955-0154 新潟県三条市大平 国道290号
【新潟県】人面隧道(人面トンネル) 詳細へ
千葉大園芸学部の脇を通る隧道。過去自殺があり、この隧道では自殺者と思しき中年男性の霊がこちらを睨んでくるという報告が上がっています。…
〒271-0092 千葉県松戸市松戸厚生施設
【千葉県】松戸隧道 詳細へ
【千葉県】松戸隧道のコメント
車通り多いしあんま怖くないね、正直。
ユーザーさん
昭和29年(1954)に竣工した小さなトンネル。1989年10月、隣に新しく杉ノ浦隧道が完成したため現在は歩行者用トンネルになっているようだ。
この辺りは…
〒739-0588 広島県廿日市市宮島町 県道43号
【広島県】包ヶ浦隧道 詳細へ
【広島県】包ヶ浦隧道のコメント
武士ということは、毛利元就が陶晴賢を破った厳島の戦いにまつわる幽霊だろうか。
でも、この戦いは確かに厳島が舞台だけど、包ヶ浦は毛利軍が上陸した場所で、戦場になったのは塔の岡じゃなかったのかな。
それとも、こっちでも刃を交えたんだろうか。
ユーザーさん
新津南バイパス(国道403号線)の下を通る短いトンネル。
今から3年位前に、このトンネルの奥にある白い小さな橋の下で、身元不明のホームレスの男性の○体が発見さ…
新潟県新潟市
【新潟県】矢代田トンネル 詳細へ
坂野坂トンネルは新幹線でしか通れないちょっと変わった心霊スポットです。オカルト系の雑誌でよく取り上げられています。
坂野坂トンネル内には慰霊碑が建っていて…
〒443-0008 愛知県蒲郡市柏原町坂野 三河湾スカイライン
【愛知県】坂野坂トンネル 詳細へ
1983年に開通した長さ300メートルの長泉寺山トンネル。
森を掘ってトンネルを作ったようでトンネル上部は木々が鬱蒼としている。
霊感の強い友人いわく「もう…
〒916-0023 福井県鯖江市西山町515
【福井県】長泉寺山トンネル 詳細へ
【福井県】長泉寺山トンネルのコメント
霊感のある祖母がこのトンネルはいつもお化けが3人いるって言っていました。
忠霊塔、陸軍墓地からも繋がっているからいますよね。
ユーザーさん
様似町最大の心霊スポット。ここの旧トンネルでは多数の心霊現象が確認されており
(声が聞こえたとか音がしたとか)地元民は誰も近付かない。
また、旧トンネルを使…
〒058-0033 北海道様似郡様似町鵜苫215
【北海道】塩釜トンネル 詳細へ
【北海道】塩釜トンネルのコメント
1996年の2月の夜中の3時くらいにここを一人で歩きました。どうしても三石まで帰らなきゃならなくて雪の中歩いて帰りました。
勿論道路はここしかないのでここを入って歩きました。
車が何台が通る感じと薄暗い電気がついてた気がします。
気味は悪いですが心霊スポットとは全く知らず歩いてました。もしかしたらそこを通ってる車のほうが怖かったかも知れません(笑)
幽霊と間違えられたかも(^_^;)
ユーザーさん
両足山大年寺は伊達綱村によって元禄10年(1696)に開山され、これ以後江戸で死去した者を除く伊達家代々の墓所となっている。またこの山には北側に大年寺横穴墓群、…
〒982-0845 宮城県仙台市太白区門前町2−9
【宮城県】大年寺地下道 詳細へ
【宮城県】大年寺地下道のコメント
小学生の頃は、学校行事?でしょっちゅう通っていた気がする…
何なら、幼稚園の時もよく通っていた。
昼間は目の前に公園もあるのでそんなに怖くは無いけど、日が落ちると雰囲気が出るので、確かに怖い。
夜は絶っっっ対に通りたくない!
ユーザーさん
大正時代からある煉瓦造りのトンネルこのトンネルは国登録有形文化財になっている。
このトンネルではタクシーが女性を乗せると消える、トンネル内では男性の霊が現れる…
〒797-0025 愛媛県西予市 県道260号線
【愛媛県】旧三瓶トンネル 詳細へ
【愛媛県】旧三瓶トンネルのコメント
え?かおがブスになったとか?
ユーザーさん
木の実峠にあるトンネル。新しいほうの木の実トンネルが開通したことで旧木の実トンネルは使われなくなった。
雨の日になるとトンネル内に女性の霊が現れる。なぜ雨…
岐阜県恵那市
【岐阜県】旧木の実トンネル 詳細へ
【岐阜県】旧木の実トンネルのコメント
木の実、ってネーミング、どことなくファンシーで、幼稚園か保育園の名前にでもありそうな感じだな。
あと、木の実といえば、木の実ナナを連想してしまう。
ユーザーさん
女性の霊や老婆の霊が出没するという噂のトンネル。 なぜ幽霊が出るのか理由はわかっていないが地元の人のあいだでは幽霊の出るトンネルと有名で近づかないようにしている…
〒811-1214 福岡県筑紫郡那珂川町中原東1丁目3−21
【福岡県】博多南駅付近のトンネル 詳細へ
【福岡県】博多南駅付近のトンネルのコメント
ここはガチ。
ユーザーさん
明治18年(1885)に竣工した石積みのアーチが美しい廃トンネル。昭和14年(1939)に開通した旧長野トンネルのほぼ真上にあり、昭和の旧トンネル同様、こちらも…
三重県伊賀市 国道163号
【三重県】旧々長野トンネル 詳細へ
【三重県】旧々長野トンネルのコメント
行きましたがコウモリしかいませんでした。
途中から土砂で進めません。ちなみに中はかなりぐじゅぐじゅなので汚れてもいい靴と服装で!
ユーザーさん
断魚隧道(だんぎょずいどう)。昭和12年(1937)に竣工した古いトンネル。1989年12月に新トンネルが開通したためあまり人は通らないが、今でも現役のトンネル…
〒696-0102 島根県邑智郡邑南町中野3077
【島根県】断魚隧道(旧断魚トンネル) 詳細へ
「牧山東トンネル」と「牧山西トンネル」の2つのトンネルが連なっているが、この2連トンネルをまとめて牧山トンネルと呼ぶようだ。地元では“出る”という話で有名なトン…
〒986-0011 宮城県石巻市湊御所入山13−4
【宮城県】牧山トンネル 詳細へ
亀山湖からほど近い場所にある廃トンネル。
固いもので壁を叩く音や、自分の背後から足音がするなどの霊現象が報告されており、地元ではかなり人気の肝試しスポット…
〒292-0525 千葉県君津市草川原660
【千葉県】旧草川原隧道 詳細へ
【千葉県】旧草川原隧道のコメント
2025年時点では土砂崩れにより亀山湖側からのみアプローチが可能。(今後反対側も通行可能となる可能性あり)
ユーザーさん
大阪大谷大学の裏手にある大阪外環の下を通るトンネル。トンネルは錦織公園に続いているため、入口には可愛らしい絵が描かれている。
しかしこの場所は夜になると人…
大阪府富田林市
【大阪府】大阪大谷大学裏のトンネル 詳細へ
【大阪府】大阪大谷大学裏のトンネルのコメント
通学の時によく通りがかりました。
このトンネルのすぐ近くには献花がされていたので何かしらの事故が近くであったのではないかと推測しています。
私は霊感もあり霊視もできますが、ここの霊は若い男性が1人困った顔をしてさまよっているだけで危険性はないと思います。
ユーザーさん
心霊トンネルといえば廃れたトンネルや使われなくなったトンネルが多いが、この三国トンネルは交通量が多いにも関わらず心霊トンネルと呼ばれるようになった珍しいトンネル…
大分県佐伯市宇目大字重岡国道326号線
【大分県】三国トンネル 詳細へ
【大分県】三国トンネルのコメント
トンネル内はとにかく寒い。
ユーザーさん
昭和36年(1961)に竣工した大阪府千早赤阪村にあるトンネル。現在は廃道となりフェンスで封鎖されている。
地元の人によると、元々このトンネルは先にある畑…
〒585-0041 大阪府南河内郡千早赤阪村水分538
【大阪府】堀切隧道 詳細へ
【大阪府】堀切隧道のコメント
おかえりの番組でやってた。
ユーザーさん
このトンネルでは上半身だけの女性の霊が出るらしい。江戸時代、トンネルの北側の小原交差点付近に高遠藩の処刑場があったとの伝説があるので、何らかの関係があるかもしれ…
〒396-0215 長野県伊那市高遠町小原1245−1
【長野県】白山トンネル 詳細へ
「佐賀女性7人連続殺人事件」で有名な旧馬神トンネル。
1975年から1989年までに7人の女性が殺害された。7人中6人は水曜日に失踪していたことから「水曜日の…
〒846-0031 佐賀県多久市多久町 県道24号線
【佐賀県】旧馬神トンネル 詳細へ
【佐賀県】旧馬神トンネルのコメント
地元民だけど、いわゆる「佐賀女性7人連続殺人事件」と旧馬神トンネルとは無関係。
事件が起きた場所ではないし、遺体が見つかった場所もここから離れている。
古いトンネルだったので事件以前から幽霊の噂はあったが、地元では近くにあったミカン畑をねらった泥棒が
夜に地元民がトンネル付近に来ないように流した嘘だと思われている。
このトンネルを抜けてしばらく行ったところに親戚の家があったので、自分も中学から高校の頃にかけて
夜中も含めて自転車でよく通ったが変なものを見たり怖い思いをしたことはない。
ユーザーさん
624件
私有地に無断で入ると不法侵入になるのでご注意ください。
※こちらの情報は投稿データをもとに自動生成しているため絞り込み条件によっては事実と異なる解答になる場合があります