【東京都】湯の花トンネルのコメント
悲しい事件ですね
ユーザーさん
-
【三重県】旧長野トンネル(昭和のトンネル)のコメント
旧長野トンネル
夜中、津側開けた場所トンネル付近白い服の長い黒髪女性が立っていました。
生命感無し
津側から夜、工事中の為 工事ランプがいくつかあり通り越したはずなのにサイドミラーにランプが一つだけずっとついて来てトンネル真ん中で左足が急に吊った
知り合い霊感0が夜通りトンネル真ん中付近で ドン!フロントガラスに女性が貼り付いた
間違いなく何か居るけどあまり良いモノではない気がします。
ユーザーさん
【静岡県】風吹トンネルのコメント
心霊スポットって、心なしか、名前が被ることって結構ありますよね。
ユーザーさん
【香川県】加嶺隧道のコメント
ここ今日いったら、トンネルの中からヒールみたいな音がコトコト聞こえたから即逃げてきたわw
ユーザーさん
-
〒649-6201 和歌山県岩出市押川 県道63号線
【和歌山県】旧風吹トンネルのコメント
京都の智積院の前身が根来寺だと知りました。鉄砲隊の武骨な僧兵たちの居た根来寺の近くですね。そういうかつての戦乱の歴史もあった地域だから霊的なものを呼んでしまうのかも。
ユーザーさん
【千葉県】三島隧道のコメント
現役の時代からこの旧410号線を知る方に聞いたところ、狭い峠道の割にトラックなどの大型車が多く、すれ違えずに谷底へ落ちて亡くなるドライバーも少なくなかったといいます。
ユーザーさん
〒248-0023 神奈川県鎌倉市極楽寺4丁目10−21
【神奈川県】打越トンネル(極楽寺のお化けトンネル)のコメント
トンネル内部よりも、入り口付近のフェンスが設置された山林がヤバい。フェンスに正体不明の霊体やドクロ、集合体が浮かび上がってます。
ユーザーさん
【岡山県】旧志戸坂トンネルのコメント
まだこのトンネルが現役だった時代、相次ぐ不可解現象を鎮めようとお祓いを2度行ったそうですが、駄目だったそうです。
ユーザーさん
【千葉県】旧小湊隧道のコメント
本当に写ってますね、これ。目、合ってしまいました…あんまり見ない方がいいですし、このスクショは消した方がいいですよ、すごく強い怨みを感じました。
ユーザーさん
【宮城県】旧水界トンネルのコメント
普通に原チャで行ったらエンジン止まりますし、車で行ったら窓に手形ベッタリだし、女の子急に泣き出すし、憑依体質の人は行ったらダメです。
ユーザーさん
【石川県】旧四十九院トンネルのコメント
新トンネルを走っていると、急にキィィィ〜ンという耳鳴りなり、気がつくと、旧トンネルの出口を走っていました。
ユーザーさん
〒399-0213 長野県諏訪郡富士見町乙事1230
【長野県】姥沢トンネル(49番トンネル)のコメント
もう埋められてるんだっけ
今でも心霊現象は起きているのかな?
ユーザーさん
【宮城県】旧関山トンネルのコメント
旧・関山隧道を含む関山峠が、洒落怖『ヤマノケ』の舞台になったそう(作者曰く)
ユーザーさん
〒342-0038 埼玉県吉川市美南1丁目37−8
【埼玉県】高富ガードのコメント
この土地は昔から霊の刑務所です。開発が急激に進んだ結果、霊刑務所の中にトンネルや道路が出来てしまいました。
トンネル内だけでなく田んぼ側の道路とT字路も霊が出ます。女性、男性、集合体、それらを取締り管理する眷属もいらっしゃいます。
ユーザーさん
【奈良県】生子トンネルのコメント
動画リンクに貼ってある2年くらい前に撮影された動画を見ると(キャベシ太郎という方の動画)、トンネル前の有刺鉄線の下に、湯飲みやお墓にあるような花立てが置かれていまのがわかります。慰霊碑はあるかどうかわからないけど、花はお供えされていたようです。
ユーザーさん
〒923-1217 石川県能美市仏大寺町 県道55号線
【石川県】旧無患子トンネルのコメント
笑い声って周辺で草刈りしてたおじさんの雑談じゃないの
ユーザーさん
【三重県】青山トンネルのコメント
よく通るけど(から?)何も感じない。
それより山から突然出てくるシカと冬場の凍結のが怖い。
ユーザーさん
【埼玉県】所沢21ガード下のコメント
このトンネルの前を以前通勤、通学で毎晩自転車や車で通っていたが、一度も見たことがない。
ユーザーさん
【千葉県】鶴舞第一隧道及び鶴舞歩道トンネルのコメント
トンネル近くに採石場があり、昔は大型車が頻繁に出入りしていたそうです。その頃、朝通学してた学生さんが狭いトンネル内で事故にあって亡くなり、この事故があってから横に歩道トンネルが作られたそうです。少女の霊との関連性は不明です。
ユーザーさん
【神奈川県】都夫良野トンネルのコメント
お寺移行したのは大井松田IC付近じゃなかったっけ?
ユーザーさん
〒937-0834 富山県魚津市鹿熊 県道67号線
【富山県】白倉トンネルのコメント
トンネルの心霊スポットで現役なのって、そこまで珍しいんだろうか?
旧吹上トンネルも2代目は歩行者専用トンネルとして使われているし、鉄道トンネルになるけど、常紋トンネルも現役だし。
ユーザーさん
〒929-0412 石川県河北郡津幡町九折 倶利伽羅バイパス
【石川県】倶利伽羅トンネルのコメント
倶利伽羅って名前だけ聞くと心霊スポットっぽいけど、実際は車がビュンビュン通る普通のトンネル。
特に事故が多いわけでもない。
今日は倶利伽羅トンネル付近で事故があったみたいでたまたま検索したら心霊スポットと書かれていたので、え?って感じ
ユーザーさん
〒949-6636 新潟県南魚沼市小栗山 県道478号線
【新潟県】柳澤隧道のコメント
5年前位、息子(20代)が車での出張があって、今晩泊まるホテルに行く途中、カーナビが寂れた道に導びき、このトンネルに着きました。とても不気味な感じでしたが、逆戻りもできないくらい道幅が狭かったので、そのままトンネルを通過しようとしたところ、出口付近で白いオーブが上下に漂っていたので、びっくりしてハンドルを切ったら道の端の溝にタイヤが入って動けなくなり、JAFを呼んだそうです。JAFが来るまでの1時間位は怖くて生きている心地がしなかったみたいです。、
ユーザーさん
〒999-3724 山形県東根市関山 国道48号線
【山形県】関山トンネルのコメント
宮城県仙台側のトンネル坑口付近にあった電話ボックスは撤去されてしまったよう
ユーザーさん
【千葉県】新松戸のじゃんけんトンネルのコメント
駅前だから結構夜でも人通ってて雰囲気がないね
ユーザーさん
【北海道】旧豊浜トンネルのコメント
1970年ころ、毎週末札幌から豊浜の海に通っていました。
旧トンネルはトンネル幅も狭く、ジトジト湿っていて気持ちの良くないトンネルでした。
悲しい事故の映像を見ながら、時代がズレていた巻き込まれていたかもと思い、ゾッしました。
霊感はある方ですが、霊的なものは見たことが有りません。
その後、日本海沿岸の地質はもろいと聞いたので、日本海側のトンネルを通る度首がすくんで、ついアクセルを踏み気味になってしまいます^^;
ユーザーさん
〒078-1701 北海道上川郡上川町層雲峡 大雪国道
【北海道】旧大函トンネルのコメント
おなかいたくなった
ユーザーさん
〒959-4301 新潟県東蒲原郡阿賀町向鹿瀬 国道459号線
【新潟県】角神隧道のコメント
私は小学・中学校とこのトンネを通って通学してました。かれこれ5〜60年前ですけど。
雨の日も雪の日も徒歩で小学校は3km中学校は5km位有りました。トンネルはスイッチを切ると真っ暗吊橋は飛び跳ねるとグラグラ、発電所の地上構内のを通りダムの上は片や湖、片や目の眩むような放水路、春になると桜並木が延々と続き四季折々絵に描いたような景色でした。
ユーザーさん
【愛媛県】法皇トンネルのコメント
だいぶ前ですが
友達とそこにドライブに行って最初トンネル通っても何も無かったのですが
帰りにトンネルを通ってたら急に男性が歩いていて危うく引くところでした。
トンネルの出入口には車もなくどうやって来たのか疑問で怖くなって早く帰りました
ユーザーさん
【京都府】笠置トンネルのコメント
もう40年前の話です。
当時、国道163号線(通称いちろくさん)を飛ばしていました。
当時、トンネルはなく、トンネル脇の狭い旧道の片側「点滅信号」の交互通行でした。
旧道は非常に狭く、真下が「鹿が渕」という深い急流で飛び込み自殺と水死事故と車の転落事故で有名な場所でした。(下流の河原のキャンプ場の客がよく溺死してました)
旧道で、信号待ちしていると対岸に「営業中」の「笠置ホテル」が不気味に建っていたのを
覚えています。
ユーザーさん
【東京都】新吹上トンネルのコメント
夏前に、ここの旧トンネルに知り合いと行ったんだーなんてドライブがてら友達と寄った時、新トンネルを行ってすぐUターンして戻ると、友達が「おかーさーん」て聞こえたという。
マニュアル車なんでギヤの甲高い音じゃないのって聞いてもたしかに「おかーさーん」と発音だったらしい。
その後運転中に胸をしめつけられる感覚と、寝起きで吸ったタバコのヤニくら感に近い感覚に襲われ、コンビニに避難しました。
友達もずっと肩が重いと助手席でうなだれてました。
ここはガチかもしれません、聞いたのは子供の声らしいです。
ユーザーさん
〒669-2801 兵庫県篠山市追入 県道138号線
【兵庫県】旧鐘ヶ坂トンネル(明治のトンネル)のコメント
ここは決して心霊スポットというマイナスイメージで語られるような場所ではなく立派な近代遺産です。
実際に行きましたが私は建築の素晴らしさに圧倒されました。
ユーザーさん
〒999-3155 山形県上山市鶴脛町 県道104号線
【山形県】山元トンネルのコメント
生身の人間ならともかく、幽霊を締め出したりって出来るんですね
ユーザーさん
【東京都】八王子4トンネルのコメント
そうですね。旧八王子3トンネルなるものが存在するかどうかは知りませんが、現役の八王子4は中谷戸ICから300mほど南西に下ったところですね。35.635994, 139.349847
ユーザーさん
【新潟県】高石第二隧道のコメント
google mapのストリートビュー、2023年5月の霊現象も有名だね。トンネルを前を反復移動すると本来掲載されていないトンネル内に入り込めるってやつ。今はできないのかね?
ユーザーさん
〒871-0201 大分県中津市本耶馬渓町樋田234
【大分県】青の洞門のコメント
確かに偉業だったとは思う。しかし通行料を取るのはどうかと...
法力で幽霊からも取った、のかも。金額は当然六文、きっと成仏出来たはず。
ユーザーさん
〒251-0871 神奈川県藤沢市善行2丁目2−1
【神奈川県】善行駅北側の歩行者用トンネルのコメント
焼身自殺については新聞で裏付けが取れているようです。リンクに貼られているdeathtopia1000氏が動画内で説明されています。
ユーザーさん
〒959-4614 新潟県東蒲原郡阿賀町五十島 若松街道
【新潟県】五十島トンネルのコメント
母の実家が五十島で小さい時から行ってましたが、確かに水難事故が多いです、私は周波数が合ったときだけ見えますが…
確かに今使われているトンネルも見られて感じがします、横、後ろから10年前に阿賀野川が洪水になりましたが、上、下のトンネルは水没しましたね〜
ちなみに母の実家も水没しました先祖の中にも流され遺体は見つからずお葬式を上げたそうです、日帰りで五十島にお墓まえりに10年ぶりに行ったときは、関越道で着物を着た叔父さんに5分間追いかけられました
リアルでした
ユーザーさん
【長野県】夜間瀬隧道(竜王トンネル)のコメント
25年3月現在、googleストリユートビューでこのトンネルを見ると、トンネル真ん中ら辺りに矢印を進めると画面(写真)が一面ピンクになるんだよね
行きも帰りも。
これ何なのだろう・・・
ユーザーさん
〒981-0203 宮城県宮城郡松島町根廻蒜沢44
【宮城県】旧品井沼トンネル(根廻トンネル)のコメント
力士のような霊が出ます。ここを守る祟り神だそうです
ユーザーさん