【アニメの怖い話】ジバニャンはパクりキャラなのか

ピンナップアイコン

  • 総合得点

    9119

  • 評価者

    97

  • コメント

    12

  • ランキング

    107

https://ghostmap.jp/urban/detail.php?cd=214

このページのURLをコピーする

ジバニャンはパクりキャラなのか

ジバニャンはパクりキャラなのか

妖怪ウォッチのゲームが発売されたのが2013年の7月、つまりジバニャンは今から約2年前に誕生したと言っていいだろう。だがそこからさらに2年前、2011年にジバニャンに非常に酷使しているキャラが誕生していた。それは高知県のゆるキャラ「カツオにゃんこ」だ。
県外の人にはあまりゆかりがないかもしれないが地元では老若男女問わず愛されるキャラクターだ。
クリっとした目や顔の模様など偶然と言うにはあまりにも苦しい状況だ。
これには問い合わせが殺到、それに対し妖怪ウォッチサイドは「妖怪ウォッチの製作は2010年頃から開始しており、決してカツオにゃんこさんのパクリではありません」と否定している。
これではどっちがパクったのかは焼け石に水。しかしこの状況を上手く利用したのはカツオにゃんこ。妖怪ウォッチブームに乗っかり妖怪体操第一を踊る始末。ジバニャンに間違われた事で人気に火がついたので非常に喜ばしいことだともコメントしている。実際にカツオにゃんこは妖怪ウォッチのキャラクターだと思っている人もいるようだ。
変に権利だなんだので騒がずに流れに身を任せて人気を得る見事な判断だったと言えるだろう。

ストリートビュー募集

この話について情報や感想があればぜひコメントで教えてください ↓コメントする

この都市伝説は怖かったですか?

4.22 /597人が評価)

1 2 3 4 5

↑のオバケをタップすると数字が増えます

ジャンル:

心霊写真や心霊動画が撮れてしまってお困りのあなたへ

厳選レビュー(3月31日更新)

この度初めてこのアプリを利用し、どうしても気になっていた写真をセイ・ラグナさんに鑑定していただきました。結果的に心霊写真でなかったのですが、丁寧できちんと的確なご指摘をいただき、納得しとても安心しました。500円は安いと思います!

利用者

今なら300円割引クーポンもらえるので実質200円!

ここでCM「この話の意味がわかったらゾッとします」

ここで突然心霊写真クイズ!

シェアする

コメント

「ジバニャンはパクりキャラなのか」に寄せられたコメントです。

この都市伝説についての感想や真相の解明など自由にコメントしていってください。

名無し | 2024/03/30(土) 20:29:17

報告

妖怪ウィッチシャドウサイド よく考えたらやばいな  

0

返信コメントを書く

名無し | 2020/02/12(水) 12:00:21

報告

実際にカツオにゃんこは妖怪ウォッチのキャラだと思っている人もいるようだ で草

9

返信コメントを書く

ボク | 2019/08/10(土) 08:24:43

報告

カツオニャンコのパクリって言われると確かににてる

8

返信コメントを書く

名無し | 2017/09/16(土) 17:27:21

報告

へー

9

返信コメントを書く

名無し | 2016/10/15(土) 17:11:03

報告

カツオにゃんこのほうが可愛いな

10

返信コメントを書く

名無し | 2016/02/15(月) 21:25:30

報告

じゃあ中国はどうすんの

10

名無し | 2020/02/27(木) 04:11:41

報告

あいつらは 滅びればいい

返信コメントを書く

らあら | 2015/10/29(木) 16:56:03

報告

例えパクろうとパクらなこうと妖怪ウォッチ嫌いにはならん

10

返信コメントを書く

鷹 | 2015/09/14(月) 19:25:22

報告

どうでもいい

8

返信コメントを書く

名無し | 2015/07/07(火) 08:09:16

報告

そもそも猫をモチーフにしたキャラなんてありふれてるからなあ…
何処か似た所があるキャラなんてそれこそ探せばいくらでも居るんじゃないか

10

返信コメントを書く

名無し | 2015/06/27(土) 12:26:42

報告

>>1
読んでるときはさらっと流してた
たしかによく考えるとおかしいね

8

返信コメントを書く

名無し | 2015/06/22(月) 13:21:27

報告

言いたいことは分かるが、一点おかしな表現がw「どっちがパクったのかは焼け石に水」ってどういう意味よ?

12

返信コメントを書く

このページの監修者
全国心霊マップ

心霊サイト運営者

全国心霊マップ

修正・削除依頼

削除依頼について
当サイトに投稿して頂いた内容には細心の注意を払って掲載しておりますが中には根拠のない情報が混じっている恐れがあります。
そういった誤った情報により不利益を被った、そのような可能性がある場合、また無断転載の恐れがある場合は『修正・削除依頼』より その旨を記載してご連絡ください。確認後、速やかに対応させていただきます。

霊感に関するQ&A

霊感を強くすることってできる?
霊感がなくても霊視ってできる?
自分の守護霊を調べる方法ってある?