【最寄り駅:上総亀山駅から徒歩11分】
千葉県君津市
【千葉県】亀山湖のコメント
ここ激ヤバだわ
ユーザーさん
-
【最寄り駅:小手指駅から徒歩19分】
〒359-1152 埼玉県所沢市北野2丁目12−1
【埼玉県】白旗塚のコメント
7年前に何度か登れるまでに見えてたのが、道路から見て右側の斜面に赤い玉の灯りが数個見え行けないのと必ず茶畑の手前で右側に黒い石柱が見え体が前に進めないで諦めたのが10回以上。
初めて夜中に登れて階段を下りると懐中電灯がゆっくりと点滅、スマホも電源が切れ道路に行くと電源が入り懐中電灯も使えました。
桜木神社で中に通行料を賽銭箱に入れ入口で自撮りしたら、人の顔くらいの蜘蛛やトカゲに蛇その他の青い顔が動画に映りました。 どっちかでお持ち帰りして、翌日から見えてる人が恐い物を見てたみたいでお寺で住職さんを見なくなり職場の人は移動願いされたりと体質なのを実感した日でした。
2回目に登って夜に行くのをやめました、噂は体験し下で白く光る棒を振り回してるのが奥の階段辺りにもいた日があり怖くないのかと思い行くのをやめたりと。このくらいです
昼間は畑の道を通勤通学路で、夜とは真逆の所です。 修行僧の杖の音も聞こえなく
ユーザーさん
【最寄り駅:小金城趾駅から徒歩9分】
〒270-0005 千葉県松戸市大谷口345
【千葉県】小金城址公園のコメント
保育園の散歩でも行った。木が生い茂っているため少し不気味な感じはあるが心スポではないと思う。
ユーザーさん
【最寄り駅:新松戸駅から徒歩3分】
〒270-0017 千葉県松戸市幸谷460−3
【千葉県】新松戸のじゃんけんトンネルのコメント
駅前だから結構夜でも人通ってて雰囲気がないね
ユーザーさん
-
【最寄り駅:上総亀山駅から徒歩94分】
〒292-1179 千葉県君津市豊英156
【千葉県】豊英ダムのコメント
昔ここらへん夜に通った時バタバタバタバタって旗が強い風に打たれるみたいな音が聞こえてめっちゃビビった思い出((((;゚Д゚))))
ユーザーさん
【最寄り駅:高島平駅から徒歩8分】
〒175-0082 東京都板橋区高島平3丁目1 赤塚公園(バス)
【東京都】赤塚公園のコメント
トイレを散策していたら、めまいがしだして気分悪くなった。心霊スポットで気分悪くなるなんてこれまで一度もなかったのに。
ユーザーさん
【最寄り駅:六会日大前駅から徒歩34分】
〒245-0066 神奈川県横浜市戸塚区俣野町2
【神奈川県】ウィトリッヒの森のコメント
職員、身元不明者を合わせると99名が亡くなっています。
ユーザーさん
【最寄り駅:田無駅から徒歩12分】
〒188-0014 東京都西東京市芝久保町1丁目7−13 田無永谷マンション
【東京都】踏切に近いマンションのコメント
かつて昔そのマンションの前の踏切で人身事故があって、今はないが踏切の下に花束やお酒の瓶がお供えされてた。その人身事故で亡くなった人との関係があるか否かは分からない。
ユーザーさん
【最寄り駅:都電雑司ヶ谷駅から徒歩4分】
〒171-0032 東京都豊島区雑司が谷1丁目23−7
【東京都】雑司ケ谷霊園のコメント
霊園の真横、ヤナセの隣のマンションに11階に住んでいました。
ほとんど毎晩のように金縛りにあい、天井に長い黒髪の大きな顔の女性が首を締めてきたり、血の雨が天井から降る夢か、何か、をよく見ました。
(金縛り中の深夜の話です)
寝不足で体調もひどく仕事も退職してしまい、後に引っ越しましたが。
後でググると金縛りに合う人が多いらしく、女性の霊が私の実体験と同じでびっくりしました。
冗談抜きで、霊感ある方は近づかないほうがいいと思います。あれは本物だと思います(*_*)ツラかったあ。
ユーザーさん
【最寄り駅:東横田駅から徒歩41分】
〒299-0231 千葉県袖ケ浦市下泉889
【千葉県】龍善寺のコメント
証明する方法もないですけれど、この神社の関係者の兄という立ち位置の者です。ここはこの寺の上に神社が出来てから行事もそっちでやるようになり使わなくなったというだけであって、ゾゾゾさんが言っているように死亡事故があったという事実もありません。
また、スピリチュアルな話をすれば神社仏閣というのは言うなれば神聖な場所でして、浮遊霊等というのは基本的に入った瞬間に成仏されます。廃寺となったまま放置という寺であればまた違うかもしれませんが、神社は現役で管理しており、こちらの方も聖域として機能しております。その為無縁仏から霊がやって来るというのはないのではないのかなと。
ユーザーさん
【最寄り駅:不明】
〒325-0301 栃木県那須郡那須町湯本 県道17号線
【栃木県】殺生石のコメント
大変だこのままでは白面の者が復活してしまう((( ;゚Д゚)))早くうしおととらに伝えなければ
ユーザーさん
【最寄り駅:橋本駅から徒歩22分】
〒252-0134 神奈川県相模原市緑区下九沢2055
【神奈川県】相模原北公園のコメント
その後も公園内の雑木林やといれでの自○が起きています。
夜遅く行かれるのはお勧めできません。
ユーザーさん
【最寄り駅:小木津駅から徒歩77分】
〒317-0055 茨城県日立市宮田町 県道36号線
【茨城県】一本杉(日立)のコメント
宇宙飛行士が光の柱を見たという御岩神社に行く途中にある。昼間通ってもそれほど怖くない。タクシーの運転手に聞いたときは御神木の祟りなのかなと思った。日立駅辺りが東北の雰囲気があって、大企業もあって開けているのに物寂しい場所。
ユーザーさん
【最寄り駅:多摩境駅から徒歩7分】
〒194-0215 東京都町田市小山ヶ丘2丁目3−28
【東京都】尾根緑道のコメント
コストコ行く時いつも通ってるし桜まつりもやってるから全然怖くない
ユーザーさん
【最寄り駅:大久保駅から徒歩9分】
〒169-0074 東京都新宿区北新宿3丁目16 鎧神社
【東京都】鎧神社のコメント
この神社の真向かいにある会社にかつて勤めていました。残業しているとラップ音や誰もいないのに誰かが階段を昇って来る音が聞こえることがありました。神社のとなりの小学校には東京大空襲の犠牲者が埋められたという噂もありました。
ユーザーさん
【最寄り駅:安房鴨川駅から徒歩125分】
〒292-1179 千葉県君津市豊英
【千葉県】三島隧道のコメント
現役の時代からこの旧410号線を知る方に聞いたところ、狭い峠道の割にトラックなどの大型車が多く、すれ違えずに谷底へ落ちて亡くなるドライバーも少なくなかったといいます。
ユーザーさん
【最寄り駅:せんげん台駅から徒歩8分】
〒344-0023 埼玉県春日部市大枝89−1
【埼玉県】大枝地下道(武里・せんげん台の間の地下道)のコメント
生霊ではなくて残留思念なんですか。
どう違うのでしょうかね?
ユーザーさん
【最寄り駅:東大和市駅から徒歩15分】
〒207-0013 東京都東大和市向原1丁目1−1
【東京都】上仲原公園のコメント
自殺も30年以上前ですよね?!同級生のお母さんが亡くなりました。静かに寝かせてあげてください
ユーザーさん
【最寄り駅:小田原駅から徒歩7分】
〒250-0045 神奈川県小田原市城山3丁目23−3
【神奈川県】小田原十仁病院(獣人病院) のコメント
写真の中央やや右の建屋の中に顔に見えるようなのが多数。パレイドリア現象?
ユーザーさん
【千葉県】葛飾大橋のコメント
車多くて全然怖くない
ユーザーさん
【最寄り駅:鶴田駅から徒歩24分】
〒320-0851 栃木県宇都宮市鶴田町1594−4
【栃木県】鶴田沼(ひょうたん沼)のコメント
夕方ぐらいに友達と釣りをしてたらジジイが話しかけてきた
普通に人間かと思ったけど調べたらジジイの幽霊が出てきたってやつを見て
友達とあれ幽霊だったんじゃねみたいな感じになってた
ユーザーさん
【最寄り駅:高尾山駅から徒歩40分】
〒193-0841 東京都八王子市裏高尾町 都道516号線
【東京都】真の道のコメント
ここで夜に昔、風が無いのに木がゆれて白い玉の群れに追われた体験した人なら解るのでは? 子供か着物を着た人達か。
ユーザーさん
【最寄り駅:六本木駅から徒歩4分】
〒106-0032 東京都港区六本木6丁目 都道319号線
【東京都】六本木ヒルズと毛利庭園のコメント
そういえば、六本木ヒルズだと過去に事故とかがあったな。
ユーザーさん
【最寄り駅:小菅駅から徒歩6分】
〒124-0001 東京都葛飾区小菅1丁目35 東京拘置所
【東京都】綾瀬駅近くの公園のコメント
わろた
ユーザーさん
【最寄り駅:谷峨駅から徒歩108分】
〒258-0201 神奈川県足柄上郡山北町中川644−1
【神奈川県】河鹿荘(山北町)のコメント
このサイトの管理人も一々コメント全部見てねーだろうから管理人宛にそんなコメントしても多分無駄。
ユーザーさん
【最寄り駅:西千葉駅から徒歩1分】
〒260-0044 千葉県千葉市中央区松波2丁目6
【千葉県】祟りの松の木のコメント
言葉が重複してしまったわ、読みにくかったら申し訳ない。
ユーザーさん
【最寄り駅:昭島駅から徒歩26分】
〒196-0002 東京都昭島市拝島町4丁目22 東京環状
【東京都】拝島橋のコメント
拝島橋の下の道はとても怖い
ユーザーさん
【最寄り駅:長者ヶ浜潮騒はまなす公園前駅から徒歩10分】
〒311-2212 茨城県鹿嶋市角折2096番地1 大野潮騒はまなす公園
【茨城県】大野潮騒はまなす公園のコメント
「吊り橋から飛び降りがあった」なんて出まかせもいいとこ。行って見りゃわかるが大した高さじゃなく、大けがするかもしれんが自殺には全く向かない。「ちょうどいい頃合いに半身不随になりたい」っていう奇特な人以外は飛び降りる気にはならない。
公園内のあちこちに墓石があるのは事実で、自分が子供の頃この辺りで育ったなら絶対に肝試しやったろうなあ、と思う。ただそれだけ。
はまなす通りは直線で見通しが良く、深夜珍走団が爆音で走り回っている。駐車場が広いはまなす公園はそのたまり場であり、親が子供に近寄っちゃいけません、というのは至極当然。
ユーザーさん
【最寄り駅:幸手駅から徒歩59分】
〒340-0124 埼玉県幸手市上宇和田543−6
【埼玉県】宇和田公園のコメント
夜中にお巡りさんがパトカーで見回りに来てる。たぶん自◯があるんだろう
ユーザーさん
【最寄り駅:舎人公園駅から徒歩2分】
〒121-0837 東京都足立区舎人公園1−10
【東京都】舎人公園のコメント
まあ、ギャンブルと心霊現象という観点も面白いかもしれませんね。
ユーザーさん
【最寄り駅:馬橋駅から徒歩8分】
〒270-0026 千葉県松戸市三ケ月1541
【千葉県】松戸鉄格子の家のコメント
さっき通ってきたけど建物の解体始めたみたいで、玄関側の門扉が解体済みで勝手口の奥のスペースに、小型のバックホウが入って作業してたよ。
ユーザーさん
【最寄り駅:四街道駅から徒歩28分】
〒284-0002 千葉県四街道市萱橋1384−1
【千葉県】百貨店OL死体遺棄事件現場周辺のコメント
とてもつらいです。これから楽しいことがいっぱいあったのに‥朝日新聞縮刷版で読みました。綺麗な女性だったのに‥涙が出てしまうほどで北川晋元死刑囚が憎いです。
ユーザーさん
【最寄り駅:羽村駅から徒歩13分】
〒205-0015 東京都羽村市羽中1丁目3−62
【東京都】田の上踏切のコメント
通勤によく使っています。
脇の花束ですが、あの花束は該当の女ではなく同じくあの場で事故にあった別の方へ向けての花束です。
よく行く飲食店に来ていた常連様が事故にあった方で飲食店のマスターが花束を毎度置いているのでソースというソース提示が難しいですがご確認お願い致します。
ユーザーさん
【最寄り駅:神戸駅から徒歩64分】
群馬県桐生市梅田町5丁目484
【群馬県】三境隧道(第三トンネル)のコメント
そういうことだったんですね。
教えて頂きありがとうございました。
ユーザーさん
【最寄り駅:片倉駅から徒歩1分】
〒192-0914 東京都八王子市片倉町片倉駅
【東京都】JR片倉駅のコメント
駅ということもあり行きやすかったので肝試しに友達複数人で行きました。友達数人が改札横にある自販機の裏に幽霊が居たと言っていました。自分は見えませんでしたが友達の怖がり方は嘘には見えませんでした。
ユーザーさん
【最寄り駅:松尾駅から徒歩9分】
千葉県山武市 芝山はにわ道
【千葉県】猿尾トンネルのコメント
5人でトンネル内を探索した時に起きた事は、妊婦の形をした壁のシミの辺りで女性の叫び声、トンネル内に響き渡る、自分が今、叫び声聞こえたよねと言うと、二人が聞こえたと静かに答えた、残りの二人には聞こえなかったそうだ、確実に女性の霊はトンネル内で彷徨ってます、5年前の1月1日深夜の出来事です、今はトンネル内の証明が明るくなり不気味さは薄れてますが、確実に居ると断言します、同じく叫び声を聞いた人や、見た人を5人知ってます。
ユーザーさん
【最寄り駅:馬橋駅から徒歩6分】
〒271-0051 千葉県松戸市馬橋2250−12
【千葉県】水戸街道(馬橋)のコメント
私が見た時は恐らく車の所有者であろう若い男性もいらっしゃいましたね
ユーザーさん
【最寄り駅:小林駅から徒歩20分】
〒270-2321 千葉県印西市物木345
【千葉県】印西の惨殺屋敷のコメント
The・つぶろでも詳細不詳の建物
家の中に子供の玩具があったとか、近くに居酒屋が元々あったとか
気になるコメントも
ユーザーさん
【最寄り駅:伊勢原駅から徒歩40分】
〒259-1111 神奈川県伊勢原市西富岡1067
【神奈川県】ホテルニュー天野屋のコメント
敷地内のカフェ的なものとの関係が気になる
ユーザーさん
【最寄り駅:是政駅から徒歩8分】
〒183-0014 東京都府中市是政3丁目23−3
【東京都】東京競馬場第3コーナーの大欅のコメント
確かに霊障が起きますが関係者は霊能者によってお祓いを受けております。
サイレンススズカ号はたしかにレース途中で倒れたが霊障ではなく騎手のせいで馬自体の無理が祟ったのでしょう。冥福をお祈りします。
ユーザーさん