誰か居た

うちの息子、九州にいます。今のマンションは、就職の時に私も一緒に行って契約したのですが、最初家主さんから「1年は引っ越さないで」と言われたと不動産会社の人から言われており、何じゃ?そりゃ?と2人で首を傾げた物件でした。
でも、入社日まで期間もなく、程々の家賃だったので借りることにしたのですが、内見の時、薄暗い雰囲気がする部屋だなーと思いました。
賃貸だし、仕方ないとは思ったので、塩と酒でお祓いし、お守り、御札を祀り、氏神さんにもお参りして守護をお願いしました。
引っ越しし、荷物を入れてからは薄暗い雰囲気は無くなりましたので、良かったのですが。
今年で3年目ですが、先日、メールが有りまして、「変なことがあった。」と。
折り返し電話すると、「昨日な、洗濯物干そうとベランダにでたんや。何気なく後ろの方見たら隣、カーテンないへやにぽつんと男の人が体育座りしてんや。目があったけど、なんとなくやばい気がしたから見えんふりしたんやけど」と。
ちょっと待ってよー、検索してみるわ。と伝えてみたものの、私、数日前になんとなく気になって、事故物件サイト見たりしてたので、これもなんとなく気になって息子のマンションの空き情報見てたりしてたんですわ。
息子のいる階に一部屋、2つ上の階に一部屋空きがあるのは知ってたんですわ。
ただ、写真見る限り、どっちがどっちやらわからない。
一つはコンロあたりにファブリーズおいてありまして。コンロもきれい。もう一つは古いコンロにコンロ脇に何も無い写真。
ただ、部屋の作りが息子の部屋とは反対なのはわかりました。(芳香剤ある方)「あんたの隣、人いるの?」と聞いても、「俺も仕事しとるし、よくわからん。」と。
一部屋空きがあるのがどこの部屋か、2人で写真みて、携帯で推理しましたわ。
そして、次の日、少し早く帰った息子、隣の玄関ドア開いてたのみたとのこと。荷物はなかったらしい。なんで空いてたか分からないけども、とのこと。「あ、そういえば、今日、隣の隣が引っ越したみたい。トラックと業者来てたから。」息子の部屋は角部屋で、エレベーター前。
作りからいえば、芳香剤のあった部屋がどうやら例の隣の部屋みたいだった。
そして、再度確認すると、古いコンロの部屋が借り手が決まったと記載有り。
息子が男の人をみたという隣の部屋は、まだ空き部屋みたいだった。
「あんた、見えても見えんふりしーや!塩と酒でお祓いしとき!氏神さんとこにも行っときや!」と伝えたが、その時に変な声が電話の向こうからするわ、するわ。歪んだような音声(何を言ってるかわからなかったけど)と、ブツブツ音が途切れる合間に、なんか、「やめろ」と言うような声が聞こえるし。ブワッと鳥肌立ちました。
すぐに私のいった通り、お清めして次の日に氏神さんお参りしたとのこと。(隣の部屋は怖いから見てないと言ってた)
時々、隣から音がすることもあるらしいが、音楽大きくして対処してるとのこと。
苦情はきてないらしいからそれはそれでいいのかな?
ただ、最近も電話したとき、「あんた、誰かおるん?声が聞こえるで」と言ったら、「おらんよ。俺一人やで。あんた、それ、ヤバいヤツ。聞こえたらあかんやつ。」と、言う事がありましたわ。
息子がいうには、なんか、ゲームしながら話してたら、同じようなことがあるらしい。
◯◯くん、誰かおるん?と言うようなことが。
未練なくあっちの世界に行ってくれたらええんやけど。見えても聞こえてもいけない人は。
とにかく、気にすな!と息子には言っております。

ストリートビュー募集

この話について情報や感想があればぜひコメントで教えてください ↓コメントする

この都市伝説は怖かったですか?

4.83 /566人が評価)

1 2 3 4 5

↑のオバケをタップすると数字が増えます

ジャンル:

心霊写真や心霊動画が撮れてしまってお困りのあなたへ

厳選レビュー(3月31日更新)

この度初めてこのアプリを利用し、どうしても気になっていた写真をセイ・ラグナさんに鑑定していただきました。結果的に心霊写真でなかったのですが、丁寧できちんと的確なご指摘をいただき、納得しとても安心しました。500円は安いと思います!

利用者

今なら300円割引クーポンもらえるので実質200円!

ここでCM「この話の意味がわかったらゾッとします」

ここで突然心霊写真クイズ!

シェアする

コメント

「誰か居た」に寄せられたコメントです。

この都市伝説についての感想や真相の解明など自由にコメントしていってください。

名無し | 2024/09/22(日) 11:55:23

報告

もしかして、事故物件?

3

返信コメントを書く

このページの監修者
全国心霊マップ

心霊サイト運営者

全国心霊マップ

修正・削除依頼

削除依頼について
当サイトに投稿して頂いた内容には細心の注意を払って掲載しておりますが中には根拠のない情報が混じっている恐れがあります。
そういった誤った情報により不利益を被った、そのような可能性がある場合、また無断転載の恐れがある場合は『修正・削除依頼』より その旨を記載してご連絡ください。確認後、速やかに対応させていただきます。

霊感に関するQ&A

霊感を強くすることってできる?
霊感がなくても霊視ってできる?
自分の守護霊を調べる方法ってある?