【2025年2月】中国・四国地方の心霊スポットランキング 4ページ
https://ghostmap.jp/spotlist.php?pager=4&precd=104
このページのURLをコピーする
中国・四国地方にある心霊スポットを市区町村、トンネルや病院などのジャンル、廃墟や自殺名所などの特徴で絞り込むことができます。
またランキング順、市区町村順、新しい順、現在地から近い順に並び替えることもできます。
「現在地」を指定すると今いる場所から近い順に並び替えられます。近くの心霊スポットを探したいときに便利です。
中国・四国地方では病院や旅館などの廃墟がよく検索されています。
・
廃病院
・
廃ホテル・廃旅館
・
廃神社・廃寺
・
泊まってはいけないホテル
中国・四国地方にある心霊スポット一覧です。ランキング順のときは順位も表示します。
全564件
下関市の青龍湖近くにあるラブホ廃墟。開業時期は不明で、2011年12月頃に閉業したらしい。部屋数は全13室で、どういう訳か部屋番号が21号室から始まり33号室で…
〒759-6301 山口県下関市豊浦町大字川棚山1760
【山口県】ホテルティナ 詳細へ
【山口県】ホテルティナのコメント
21号室から始まってるということは2階がホテルの客室ってことなんじゃね?
ユーザーさん
-
豊田湖の近くにある名も無きトンネルだが昔から心霊スポットとして有名
夜中にライトを消してクラクションを鳴らすと白い服の女性が出るというよくある噂があるが、その…
〒750-0432 山口県下関市豊田町大字地吉 県道319号線
【山口県】豊田湖の近くにあるトンネル 詳細へ
【山口県】豊田湖の近くにあるトンネルのコメント
昔、深夜2時くらいかな?誰もいないと思って「うああああぁぁぁぁあぃぁぁぃぁぁぁぁぁあ!!!」みたいな奇声上げて入り口から奥まで全力疾走したら、出口の方から男女の悲鳴が聞こえて、トンネルから出たら懐中電灯だけが残ってた。怖かった
ユーザーさん
大島てるでも紹介された。
五日市の唯一の中学校であり心霊スポットでもある。
有名な話では男子生徒が3階で飛び降り自殺をした事件だ。
元々が墓地だっ…
〒731-5106 広島県広島市佐伯区利松3丁目101
【広島県】三和中学校 詳細へ
【広島県】三和中学校のコメント
私の通ってる学校で笑いましたw
3階のトイレがどうしても開かなかったという噂を聞きましたね、十数年前だと思いますが。
ユーザーさん
壁一面に不気味な黒いシミが目立つ黒瀬トンネル。二級峡の旧道にあるため「二級峡トンネル」とも呼ばれています。
黒瀬トンネルには写真を撮るとオーブや霊が写ると…
〒737-0161 広島県呉市郷原町2460
【広島県】黒瀬トンネル(旧二級峡トンネル) 詳細へ
【広島県】黒瀬トンネル(旧二級峡トンネル)のコメント
岩盤むき出しの手ぼりのトンネルでした。
ユーザーさん
-
乃木神社の手水舎には少女の姿が浮かび上がっている。
その近くではおかっぱ頭の少女の霊が度々目撃されている。
しかし特に危害を加えられた者はいなくあまり嫌な感…
〒765-0013 香川県善通寺市文京町4丁目5−4 乃木神社
【香川県】乃木神社 詳細へ
【香川県】乃木神社のコメント
隣の中央小ガチヤバい。幽霊ヤバい
ユーザーさん
心霊スポットになるのか分かりませんが投稿します。
現在の火の見山公園にあるクジラの形をした建物は旧下関市立水族館のシンボルだったクジラ館です。
下関…
〒752-0984 山口県下関市長府宮崎町10−11
【山口県】クジラかん(旧下関市立水族館) 詳細へ
【山口県】クジラかん(旧下関市立水族館)のコメント
例え心霊スポットでなくても不気味な廃墟は間違いありません。
ここは心霊スポットと言えるのは鯨を象った屋根の部分かな?
ユーザーさん
もともとこの道は有料道路だったこともありかつては料金所だった場所が今は休憩所となっている。そこで以前、女性が襲われて殺害されるという事件が起きた。
その事…
〒778-5253 徳島県三好市池田町佐野 県道 8 号線
【徳島県】曼陀トンネル 詳細へ
【徳島県】曼陀トンネルのコメント
一緒に行った全員が失踪した、ということであれば、新聞に載っていても不思議ではなさそうですしね。
ユーザーさん
何十年も前に火葬場として使われていた場所。火葬場といっても木の小屋があるだけで、中には遺体を燃やすための深い穴と遺体を運ぶための担架があるだけ。
地元の人…
〒779-3132 徳島県徳島市一宮町西丁869−5
【徳島県】旧一宮火葬場 詳細へ
【徳島県】旧一宮火葬場のコメント
ME TOO !
ユーザーさん
1945年 昭和20年7月4日。B29が五色台の向こうから鬼無小学校の頭上を越えて高松市街上空へ、高松空襲の夜に、防火用水へ水を求めて避難して来た多くの市民がこ…
〒760-0007 香川県高松市中央町1−1
【香川県】中新町交差点 詳細へ
【香川県】中新町交差点のコメント
地図の場所を訂正しました。
ユーザーさん
昔、源平の戦いがあった場所。死んだ落武者がでるという都市伝説がある。トンネルを通っていると唸り声が聞こえるという話もある。…
香川県高松市 屋島ドライブウェイ
【香川県】屋島隧道 詳細へ
【香川県】屋島隧道のコメント
心スポって知らずに、夜景を見るためにトンネルを通ってたら、確実に女の人の声が聞こえてきました。ガンダして逃げたんで後のことは分かりません笑
ユーザーさん
高さ50メートルある不動の滝では過去に投身自殺が何度も起きている。岩に当たりながらもほぼ直角に落ちるので成功確率は高いのだろう。
よく自殺者の霊が目撃されてい…
〒769-1507 香川県三豊市豊中町岡本3567
【香川県】不動の滝 詳細へ
【香川県】不動の滝のコメント
めっちゃ近い
ユーザーさん
心霊スポットとしてよく知られている公園。男性のうめき声が聞こえてくるという噂は有名。霊的にやばいと思われる場所は神社の近くにある慰霊碑、城跡までのハイキングコー…
〒739-0045 広島県東広島市鏡山北333
【広島県】鏡山公園 詳細へ
【広島県】鏡山公園のコメント
もう20年以上前はここで広島大学生の色んなサークルの人が集まってお花見をしたりしてて、
普通の公園っていうイメージしかなかったので
心霊スポットなのだと知って驚きました。
多分そんなに怖くもないんじゃないかと思います。
ユーザーさん
貝殻山は昔から自殺や殺人などが起きていて、心霊スポットになっている。昔、公衆トイレの横の林で首吊りがあったため、トイレに自殺者の霊が出ると言われている。またこの…
〒702-8015 岡山県岡山市南区阿津626
【岡山県】貝殻山 詳細へ
【岡山県】貝殻山のコメント
昔、貝殻山で山火事が発生しました。消化中の消防士が見つけたのは高齢の男女の他殺死体でした。息子に殺害されて貝殻山に遺棄されました。
ユーザーさん
岡山理科大学の裏にあり夜景スポットらしいが、展望台の下にあるブランコに女の子の霊が出ると言われている。女の子の霊と関係があるかは不明だが、昔展望台の手すりだか、…
〒701-2153 岡山県岡山市北区畑鮎459
【岡山県】笠井山公園展望台 詳細へ
【岡山県】笠井山公園展望台 のコメント
地元なんで定期的に草刈りしてるけどただの古い展望台
サバゲーしにくる人たちのおかげでBB弾が散らばってる。
かなり迷惑。
ユーザーさん
ダム建設時に30人もの殉職者を出したため、湖畔には昭和29(1954)に建てられた慰霊碑がある。ダムの近くに男性の霊が出る、あるいは黒いもやのようなものが現れる…
〒709-3101 岡山県岡山市北区建部町鶴田921
【岡山県】旭川ダム 詳細へ
兵庫県と岡山県の県境にある山陽本線の旧トンネル。明治23年(1890)に竣工された。
トンネルの建設工事は難航したらしく、多数の犠牲者が出たと言われている…
〒705-0132 岡山県備前市三石2951
【岡山県】旧船坂トンネル(舩坂隧道) 詳細へ
【岡山県】旧船坂トンネル(舩坂隧道)のコメント
これは怖いトンネルでしょうか?取り憑かれないようにするしかないでしょう。通行する時は静かに心の中で手を合わせてください。
通行止の可能性大なので通らない方が良いです。
ユーザーさん
倉敷市新田、国道2号線の上に架かる陸橋で、路面からの高さは38メートルとかなり高い。そのため、昔からこの橋からの飛び降り自殺が絶えず、現在は自殺防止フェンスが張…
〒710-0038 岡山県倉敷市新田2184
【岡山県】名田跨道橋(空中橋) 詳細へ
【岡山県】名田跨道橋(空中橋) のコメント
今日の日中に行きましたけど霊園管理者?がジッと、こっちを見ていました。
カメラもあるし、監視の目が行き届いてますよ笑
ユーザーさん
昔、このトンネルで事故死した母親と幼児がいたと言われていて、亡くなった母子の霊がトンネル南側の入口付近に現れるという噂がある。そして、もしこの母子の霊を見てしま…
〒701-1141 岡山県岡山市北区菅野 国道53号
【岡山県】辛香隧道(辛香トンネル) 詳細へ
1964年にできたトンネルであり2005年に新辰野トンネルができて役目を終えたトンネル。ここでは少女の霊やトンネル内でタクシー運転手の霊が出現すると言われている…
〒798-0104 愛媛県宇和島市下波2585
【愛媛県】辰野隧道(旧辰野トンネル) 詳細へ
【愛媛県】辰野隧道(旧辰野トンネル)のコメント
トンネルの入り口を止めてと書いてありますが誤字です。申し訳ありませんでした。
ユーザーさん
鶴島(つるしま)は岡山県備前市の日生諸島に属する無人島。キリシタンの流刑地・受難地として知られる。
慶応3年(1867)、長崎の浦上村で3000人以上のキ…
〒701-3204 岡山県備前市日生町日生3650
【岡山県】鶴島 詳細へ
鬼城山(きのじょうさん)の山頂に築かれた古代の山城跡で、大和朝廷によって国の防衛のために築かれたとされるが、文献に記述はなく謎の多い山城。
伝説によれば鬼…
〒719-1105 岡山県総社市黒尾1101−2
【岡山県】鬼ノ城 詳細へ
【岡山県】鬼ノ城のコメント
過去、春先に散策目的で行った事があるが、なんか、中途半端な施設です。店があるわけでもない、建物らしいものがいくつかはあるけど、スタッフがいるわけでもない。行く人も少ないから、なんかうら寂しいよね、みたいな。それと、駐車場が不便だった気がする。又行きたくなるようなところではないのは確かです。
ユーザーさん
岡山県総社市日羽の山奥にある病院らしき建物
事件等はあったらしいが不明
この建物で窓から謎の霊が覗き込んでたと言われている。
現在は立ち入り禁止の…
〒719-1316 岡山県総社市日羽2116
【岡山県】岡山県の山奥にある廃墟 詳細へ
【岡山県】岡山県の山奥にある廃墟のコメント
病院じゃなくて旅館だった。
ユーザーさん
このトンネルでは、トンネル中心部で車のクラクションを鳴らすとコツコツばあさんが出ると言う噂がある。
コツコツばあさんとは上半身しかない老婆で、ひじを使って…
〒717-0201 岡山県真庭郡新庄村戸島
【岡山県】四十曲トンネル 詳細へ
【岡山県】四十曲トンネルのコメント
出雲からの帰りに通ったけどなんもなかったよ
(´・ω・`)
ユーザーさん
1971(昭和46)年頃に閉校となった赤磐市(あかいわし)の中学校廃墟。室内が真っ白に塗られているため別名「白い廃校」、「白亜の廃校」とも呼ばれる。
もと…
〒701-2503 岡山県赤磐市周匝1613
【岡山県】城南中学校(白い廃校) 詳細へ
【岡山県】城南中学校(白い廃校)のコメント
イソロクさんが動画を載せてますね
イソロクさんのチャンネル→
https://www.youtube.com/@isoroku444
ユーザーさん
友達が幽霊マンションへ行って幽霊を見た。
と言った
友達ABCDは、幽霊マンションへ行き、
Aはそのマンションの最上階の三階にBと行き
Aのスマホに…
〒702-8025 岡山県岡山市南区浦安西町8−50
【岡山県】幽霊マンション 詳細へ
【岡山県】幽霊マンションのコメント
タイトルが絵本レベル
ユーザーさん
昔は走り屋が多く事故が多発したらしい。ヤクザが死体を埋めたとかいう物騒な噂もある。
頂上の駐車場で女性の霊が出る、あるいは頂上に向かう途中の道で首なしライ…
〒702-8011 岡山県岡山市南区郡2515−3 OHK
【岡山県】金甲山 詳細へ
【岡山県】金甲山のコメント
ヘアピンカーブですか。走り屋の人とかは好きそうですね。
ユーザーさん
高見山にある赤い鳥居の神社では、自殺した人の霊や動物霊が鳥居の内側に閉じ込められてるらしい。
鳥居をくぐると一気に空気が重くなる。
離れて見るぶんには大丈夫…
〒722-0073 広島県尾道市向島町161−1高見山国立公園
【広島県】高見山 詳細へ
【広島県】高見山のコメント
型→方です。失礼しました
ユーザーさん
トンネル付近で事故も多く、首吊り自殺もあったため心霊的な噂が多く聞かれる。
トンネル内でオーブの様なものが見えたという話や、足の無い白い服を着た女性の幽霊…
〒711-0915 岡山県倉敷市児島味野山田町3
【岡山県】白馬トンネル 詳細へ
猪目洞窟(いのめどうくつ)。この洞窟は黄泉の国(あの世)の入口であり、この洞窟を夢で見た人は必ず死ぬという伝説が残る。
昭和23年(1948)、この辺りを…
〒691-0024 島根県出雲市猪目町1338
【島根県】猪目洞窟 詳細へ
【島根県】猪目洞窟のコメント
まあ、人間だれしもいつかは死ぬわけですし、恐れすぎることもないのかな、と思いますがね。
ユーザーさん
日御碕灯台(ひのみさきとうだい)は島根県の観光スポットになっているが、実は自殺の名所でもある。近くにある「かもめ荘」が心霊スポットとして有名だが、日御碕もかもめ…
〒699-0763 島根県出雲市大社町日御碕1484−9
【島根県】日御碕灯台 詳細へ
【島根県】日御碕灯台のコメント
飛び降りを止めてくれる心優しい方がいらっしゃいます。本当にそういうスポットなんだと感じました。何度行っても霊は見ませんがそういう気持ちにはさせられます。心の弱い方は覚悟していくといいかもしれません。
ユーザーさん
日本最大級の二重ループ道路。秋には紅葉の名所にもなるが、かなり高さがあるためループ橋から飛び降り自殺をする人が多いらしい。このため周辺で自殺者の霊が出ると噂され…
〒699-1811 島根県仁多郡奥出雲町八川 Unnamed Road、 三井野大橋
【島根県】奥出雲おろちループ 詳細へ
【島根県】奥出雲おろちループのコメント
紅葉の時期は綺麗でした。
ユーザーさん
龍頭ヶ滝(りゅうずがたき)は島根県雲南市にある滝で、上流部の雄滝と下流部の雌滝からなる。日本の滝100選にも選ばれている観光地で、遊歩道の杉並木も見どころの1つ…
〒690-2705 島根県雲南市掛合町松笠 飯石ふれあい農道
【島根県】龍頭ヶ滝 詳細へ
【心霊スポット情報】このスポットは山なのですが、入っていくとすぐ、洞穴があり、除くと井戸があります。苔が絡みついていてなかなかの雰囲気でした。その洞穴の隣に小さ…
〒682-0123 鳥取県東伯郡三朝町三朝199
【鳥取県】三朝竹林 詳細へ
観月山公園(かんげつやまこうえん)。松山市港山町の観月山頂上にある公園。この公園はあまり人も来ないため手入れされていないようで、全体的に廃墟感をただよわせている…
〒791-8085 愛媛県松山市港山町3 観月山公園
【愛媛県】観月山公園 詳細へ
今は墓地になっている場所の近くに、昭和には焼き場(火葬場)があった。車は通るが人通りが少ない場所。墓地の周囲は木が密集しており、すぐ南東の道路を少し進むとガード…
〒761-8044 香川県高松市円座町2326−2
【香川県】円座町にある墓地 詳細へ
【香川県】円座町にある墓地のコメント
石垣の近くにある建物は火葬場でした。
ユーザーさん
以前このダム湖に車が水没していて、その中に首の無い白骨遺体が乗っていたという曰くがあります。この場所は車で事故をするような道も無い事から自ら命を断たれた方では無…
広島県安芸郡熊野町
【広島県】呉地ダム 詳細へ
【広島県】呉地ダムのコメント
とにかく道中もダムも一切光もなく真っ暗な場所です。
土砂災害の影響で今はダム湖側に土砂が溜まったまま水が全くありません。
しかし水の無いダム湖は異様な雰囲気があります。
水が無いからといってダム湖に入るのはおすすめしません、沼のように埋まる可能性があります。
ユーザーさん
この公園に行くと戦争で死んでしまった霊に会うという
白い人影が目撃されている
動かずにそのまま立っていると白い人影がだんだん近づいてくる
人影が見えな…
〒689-2352 鳥取県東伯郡琴浦町浦安269−6
【鳥取県】高松公園(いなり近隣公園) 詳細へ
【鳥取県】高松公園(いなり近隣公園)のコメント
稲荷大明神の鳥居すぐ見つかる。浦安稲荷公園の標識もあり
ユーザーさん
トンネル内でクラクションを鳴らしてエンジンを切るとエンジンが掛からなってしまう又は、通行中ミラー越しに女性の霊が見えるなど。…
山口県岩国市 県道111号線
【山口県】旧松尾トンネル 詳細へ
【山口県】旧松尾トンネルのコメント
完全封鎖されました
ユーザーさん
詳しくは「二級ダムが心霊スポット」ではなく「二級ダム周辺で心霊現象が頻発する」が正解です。
付近のトンネルは工事中に土砂崩れがあり生き埋めになった人のため…
〒737-0161 広島県呉市郷原町2460
【広島県】二級ダム 詳細へ
【広島県】二級ダムのコメント
その様な書籍が有るのですね。
霊と遭遇する時間帯は特に片寄りが無い様に感じますが、強いて言えば昼のにぎやかで明るい時間帯については、「気づきにくい」事が理由の1つだと考えています。
霊が直接的に私にアプローチして来る場合には、真昼間でもその瞬間にはっきりと分かりますが、身内・親戚・友人・愛犬の霊がほとんどになります。
そうではない場合には、後から気づいた時に「あれ?居たのね」って感じでしょうか。
静かな深夜で精神的に落ち着いている時だと、気づくのが早いのかも知れません。
さらに霊感の強い人や、修行して霊能の世界で仕事をしている人には、「気づきにくい」なんて事はきっとほぼ無いですよね。
個人差ありすぎの感覚だと思います。
確かに霊の姿は暗ければ暗いほど「発光体」として良く見えて、顔や着ている物まではっきり分かるから、一般的に夜のイメージが浸透しているだけなのでしょうね。
ユーザーさん
街外はずれに位置する廃墟ホテル。
昭和48年に「竜串ハイランドホテル」としてオープン。しばらくして廃業したものの、現在の「ヴァンガード竜串」としてリニューアル…
〒787-0559 高知県土佐清水市下川口 足摺サニーロード
【高知県】ヴァンガード竜串 詳細へ
【高知県】ヴァンガード竜串のコメント
動物のお面とはシュールですね。具体的にどんなお面?
ヴァンガード竜串と言うくらいだから、前衛芸術(アバンギャルド)の絵画でも飾っとば幽霊も喜ぶんじゃないだろうか?
ユーザーさん
564件
私有地に無断で入ると不法侵入になるのでご注意ください。建物や空き家は中国・四国地方や各市町村が管理している場合があります。
- いま最も怖い中国・四国地方の心霊スポットはどこ?
- 「キューピーの館」、「御札の家」、「魔女の館」がいま最も怖い中国・四国地方の心霊スポットTOP3です。遊び半分で近づくと後悔する恐怖スポットなので気をつけてください。
- 行ってはいけない危険な中国・四国地方の心霊スポットはどこ?
- 「旧笠岡市民病院」、「いもんた(知行寺山稲荷大権現)」、「魚切ダム」が行ってはいけない危険な中国・四国地方の心霊スポットTOP3です。行ってはいけない理由は危ない場所にあったり建物が崩れやすくなっているからです。
- 幽霊が出る中国・四国地方のやばい場所はどこ?
- 「魔女の館」、「キューピーの館」、「御札の家」が幽霊が出る中国・四国地方のやばい場所TOP3です。よく幽霊が目撃されているので心霊スポットとして知られています。
- 肝試しに行く人が多いいわくつきの中国・四国地方の心霊スポットはどこ?
- 「七つの家」、「御札の家」、「首切峠」が肝試しに行く人が多い中国・四国地方の心霊スポットTOP3です。行きやすい場所にあるいわくつきスポットです。ただし近隣住民に迷惑をかけることはおやめください。
- いま話題になっている有名な中国・四国地方の心スポはどこ?
- 「七つの家」、「御札の家」、「喝破道場」がいま話題になっている中国・四国地方の心スポTOP3です。よくSNSや掲示板などで話題になった心スポです。最近ニュースに取り上げられて有名になった場所もあります。
※こちらの情報は投稿データをもとに自動生成しているため絞り込み条件によっては事実と異なる解答になる場合があります