中部地方の心霊スポットランキング【2025年4月更新】 16ページ
https://ghostmap.jp/spotlist.php?pager=16&precd=102
このページのURLをコピーする
中部地方にある心霊スポットを市区町村、トンネルや病院などのジャンル、廃墟や自殺名所などの特徴で絞り込むことができます。
中部地方にある心霊スポット一覧です。気になる順序に並び替えることもできます。
ランキング
市区町村
新しい
古い
注目度
知られていない
肝試し向き
現在地
全1287件
【岐阜県】池田山のコメント
カフェインで自殺なんて出来るんですね。
勿論理論上は可能なのでしょうけど、実際の薬や毒劇物を用いた自殺の中でカフェインが選ばれるケースというのはあまり聞いたことがなかったので、不思議な感じがしますね。
ユーザーさん
-
【新潟県】エリーちゃんの館のコメント
航空写真を見るとこの建物の少し奥にも恐らく廃屋の赤い屋根の建物がありますね、地元民ではないので分かりませんが、わざわざ山中と表現しているようなのでもしかしたらこの建物の方かもしれませんね。
ユーザーさん
〒396-0215 長野県伊那市高遠町小原1245−1
〒509-3306 岐阜県高山市朝日町見座1362−5
- 山・森の心霊スポット
- 心霊写真
- 女性の霊
- キャンプ場
- 処刑場
【岐阜県】美女高原のコメント
どうせ遭うなら美人な幽霊が良いですね。
ユーザーさん
-
〒519-0323 三重県鈴鹿市伊船町1574−5
【三重県】竜ヶ池のコメント
モロ地元民ですが人柱っていうのは本当らしいけど別に心霊スポットでは無いけどね。
何でここが心霊スポットとされているのかが分かりません。
ユーザーさん
【長野県】奈川渡ダムのコメント
ダム湖の周りにトンネル多過ぎwあと国道158号のダムの手前と、親子滝のすぐ脇の場所と2か所に慰霊碑があるな。
ユーザーさん
〒519-4442 三重県熊野市神川町神上 国道169号
【三重県】土場隧道のコメント
トンネルの上の峠道に、明治時代に作られた初代の土場隧道もあるみたいです。道が険しくて行くのは大変らしいけど。
ユーザーさん
【新潟県】米山大橋のコメント
言うと思った。米山は新潟5区だったな。
ユーザーさん
〒959-2021 新潟県阿賀野市中央町2丁目171
【新潟県】天朝山公園 越後府跡のコメント
いえ、旧市島邸はここで合ってます。
ウィキペディアの「市島邸」によると、「水原の屋敷が戊辰戦争の兵火によって焼失した後、明治初期になって10世4代徳次郎(静月)が現在地に改めて造営した市島家本邸である」と書いてあります。
戊辰戦争で焼けた水原屋敷は天朝山公園にあったので、ここで合っていると思います。
ユーザーさん
〒455-0842 愛知県名古屋市港区稲永1丁目11 稲永町(バス)
〒495-0036 愛知県稲沢市祖父江町馬飼川田689
【愛知県】馬飼大橋のコメント
よく仕事で使う道なので心霊スポットとは知りませんでした
あと昼夜問わず車通りは凄いです。
正直霊感は無いですが橋の出入り口付近の辺りに無茶苦茶デカい神社や墓が多数ありそこの方が不気味かつ恐いと思いました
後は石材屋も多く、墓石も創ってたりするので道中の雰囲気も抜群です。
ユーザーさん
〒955-0804 新潟県三条市如法寺6164−29
【新潟県】トリムの森のコメント
数十年前までは地元では有名な心霊スポットだった
いろいろな噂を聞く
ユーザーさん
【岐阜県】大洞光輪公園墓地のコメント
昼間はよくお弁当持って行くんだけど、日中だからなのかふざけた事しに行ってるからじゃ無いのか特に何かある訳でも無いですね。
流石に夜は行った事ないけど…数年前の練炭自殺時は直ぐ近くで娘とポケGOやってました。
一台トイレ脇にずっと停まってて、何だろうねと娘と話しながらうちは境内前に停めてたのですが…。
突然PCが一台到着、何か中覗いてたと思ってたらこっちに来ていつ頃からあったかと聞かれた後に取り敢えずこの場から離れてくださいと言われ帰宅。
翌日のニュースでその事実を知りぞっとしました。
でも、それ以外には特には…。
以前は通商外人墓地と呼ばれるキリスト教の方のお墓当たりでの肝試しがあったようですが、深夜に騒ぎ声だけが響いてたのははっきり言って迷惑でした。
あ、霊感無いから感じないとかじゃ無いですよ、心霊体験自体は深夜の金縛りや首を絞められるとか知人宅の仏間からの人の話し声等色々ありますが場所が違うのでここでは割愛します。
ユーザーさん
〒444-0121 愛知県額田郡幸田町大字永野墓所山22
【愛知県】羽角トンネルのコメント
古墳がある山だから、墓所山という地名だと聞いてます。隣のトンネルがある山も古墳です。
ユーザーさん
〒399-7701 長野県東筑摩郡麻績村麻聖6411
【長野県】レイクサイドホテル聖のコメント
今はもうないね。更地になってる。でも2012年のストリートビューで確認できるから外観の雰囲気は楽しめる
ユーザーさん
【静岡県】御前崎のコメント
子供の頃、よく泳ぎに行きました。海岸も水もとても綺麗だったな。
ユーザーさん
〒949-6212 新潟県南魚沼郡湯沢町三国 三国トンネル
〒933-0101 富山県高岡市伏木国分2丁目111
【富山県】伏木国分の廃保養所のコメント
そこの近くのトンネルの上の喫茶店も怖いよね
ユーザーさん
【愛知県】桶狭間古戦場伝説地とお化け地蔵のコメント
姉が昔、桶狭間の古戦場跡の近くに住んでて姉曰く、この部屋よく出るんよ。甲冑着た武士がね。って言ってました。毎日寝る前に線香焚いてお供え物並べて読経はしてました。姉は常に曰く付きの所に住むケースが多かった。渡鹿野島→桶狭間→九鬼嘉隆の胴塚、首塚の近くといった具合で引っ越して行って最期は若くして病死。多くは語らない姉でしたが私は長生きしないだろうと言ってたので悟ってたのかもしれません。
ユーザーさん
〒511-0106 三重県桑名市多度町多度1722
〒507-0814 岐阜県多治見市市之倉町13丁目44−13
【岐阜県】14号トンネルのコメント
池田町屋、ですか。
池田屋と一瞬空目してしまいました(そういえば、幕末の人が殺されている史跡とか、心霊スポット化してないのだろうかと、ふと浮かんできます)。
ユーザーさん
〒917-0069 福井県小浜市小浜白鬚55−1
- ホテル・旅館の心霊スポット
- 何だコレ!?
- 声
- 少年の霊
- 座敷わらし
【福井県】サンホテルやまねのコメント
へえ、福井にも座敷童が出るんだ。
ユーザーさん
〒946-0202 新潟県魚沼市東野名 県道552号線
【新潟県】稲葉隧道のコメント
昔私の実家が稲葉にあったので手掘りの時代から何度も行き来してました。隧道の中で転倒して亡くなった人がいるのは知っています。
ユーザーさん
〒410-3302 静岡県伊豆市土肥2726
- 商業施設の心霊スポット
- 心霊写真
- パワースポット
- 男性の霊
〒509-9132 岐阜県中津川市茄子川112−642
〒924-0872 石川県白山市古城町42番地 松任城址公園
【石川県】松任城址公園(おかりや公園)のコメント
オカリナを吹く霊が出るのかと思った!
ユーザーさん
【長野県】裾花大橋のコメント
面識がないとすると、インターネットで心中相手を募ったのかな。
時代も変わったもんだな。
ユーザーさん
〒415-0532 静岡県賀茂郡南伊豆町子浦1611
【静岡県】西林寺の墓地奥にある洞窟のコメント
お化け屋敷は基本霊が集まりやすい場所です。墓場の洞窟のお化け屋敷もそうです。しかし、閉鎖してるか否かはわかしません。
閉鎖してるであれば行かない方が無難ですが、やっていれば霊能者や寺の住職さんのお祓いされておりますので楽しんだ方が良いと思います。
ユーザーさん
〒427-0037 静岡県島田市河原1丁目5 県道342号
【静岡県】大井川のコメント
現在はかなり整備されていて当時の跡形はありませんが今から30年近く前に河川敷の駐車場で親子の車上焼身無理心中がありました
確か横井辺りだったかと思います
ユーザーさん
〒441-1338 愛知県新城市一鍬田清水野10−26
1287件
私有地に無断で入ると不法侵入になるのでご注意ください。建物や空き家は中部地方や各市町村が管理している場合があります。
並び替えの各項目についての説明です。ご利用の前に一読しておいてください。
- ランキング
- 恐怖度や危険度などを合わせた総合得点の高い順
- 市区町村
- 市区町村ごとにまとめて並び替え
- 新しい
- 投稿が新しい最新の心霊スポットで並び替え
- 古い
- 投稿が古い昔からある有名な心霊スポットで並び替え
- 注目度
- 話題にあがりやすい、人気度が高い順
- 知られていない
- まだ心霊スポットとして知られていない順
- 肝試し向き
- アクセスがしやすく比較的に安全性が高い場所(※投稿データを元に算出しているので確実な情報ではありません。また訪問を推奨しているものでもありません)
- 現在地
- 今いる場所から近くにある心霊スポット(スマホの位置情報を許可する必要があります)
並び替えに戻る