【最寄り駅:安登駅から徒歩53分】
〒737-2508 広島県呉市安浦町大字中畑509−88
【呉市】魔女の館のコメント
先週にいきました。
細い道が続き、迷いそうですが、住所でナビ通り行けばたどり着けます。
土曜日ということもあり、0時付近でしたが、3組先客がいました。
周辺は民家と思われる家などが数件あります。
土地勘がなければ、雰囲気はあり、怖さを十分たのしめます。
建物の周りは想像以上に木が延びていて、外観はあまり見えません。
入り口が見つかれば、中には入りやすいです。
建物の横に入り口があり、正面方向に回れ、建物に入れます。
木が生い茂ったせいなのか、正面からは出入りすることはできなそうでした。
さて、物件自体ですが、
3階+屋上があるものののフロアスペースはせまく、
会社の保養所というよりは、個人の別荘の様な感じ。
中は床の建材もほぼない状態で、壁は落書きだらけで
確認できたのはビリヤード台程度です。椅子はなかったです。
心霊的な怖さは何もありません。
ただ、床の建材が残っている部分は腐食していて、
底が抜けそうなところがあり、注意が必要です。
こんな感じでした。
調べても、霊が存在するいわくがないため、
山中にある、一見かわった建物の廃墟なので、
心霊スポットになったのだと思います。
ちなみに一緒に行った友人は、行った翌日から体調を崩し、
今は熱が高いようです。僕はなんともありませんので、偶然でしょう。
ユーザーさん
-
【最寄り駅:広域公園前駅から徒歩82分】
〒731-5151 広島県広島市佐伯区五日市町大字上河内998
【広島市】魚切ダムのコメント
魚切ダムの駐車場脇の公衆トイレ…
某ユーチューバーさんが撮影成功してたね!
幽霊見たことあるワイにとって、あれはガチの本物だと確信した!
ユーザーさん
【最寄り駅:不明】
〒720-0202 広島県福山市鞆町後地 グリーンライン
【福山市】福山グリーンラインのコメント
たぬきがすごく多かったです
車を停めたり降りたりはしてないのですが、トンネルを出て少し走ると駐車スペースがあり道路を挟んで景色が眺められるスポットがあるのですが、そこを通り掛かった時からラジオがずっとピーーーーって鳴っててそこから当分鳴り響いてました。山なので何かしらの電波障害かもしれないですが少し怖かっです。
ユーザーさん
【最寄り駅:安浦駅から徒歩122分】
〒739-2619 広島県東広島市黒瀬切田が丘1丁目12−9
【東広島市】黒瀬病院のコメント
自分も面倒なことを色々言われました笑
ユーザーさん
-
【最寄り駅:楽々園駅から徒歩48分】
〒731-5154 広島県広島市佐伯区薬師が丘4丁目35
【広島市】薬師が丘のハニワのコメント
50度は間違いで正確には40度らしいです
ユーザーさん
【最寄り駅:広域公園前駅から徒歩30分】
〒733-0815 広島県広島市西区己斐上3丁目
【広島市】己斐峠のコメント
昼に行ったけど何も無かった。車やバスの通りが多く、割と広い道路だ。歩いて10秒くらいのところにバス停もあり、アクセスもしやすい。小さなお坊さんが1人ぽつんと佇んでいた。一応お祈りして帰った。
ユーザーさん
【最寄り駅:尾道駅から徒歩33分】
〒722-0052 広島県尾道市山波町2900
【尾道市】うずしお観光ビルのコメント
どうぞ。ご勝手にw
ユーザーさん
【最寄り駅:河戸帆待川駅から徒歩66分】
〒731-0215 広島県広島市安佐北区可部町大字南原 県道253号線
【広島市】南原トンネルのコメント
地元なので自転車やバイクでしばしば散歩に行きましたがお化けにあったことはないです.残念ですが...
ユーザーさん
【最寄り駅:広島港駅から徒歩74分】
〒734-0017 広島県広島市南区似島町648
【広島市】似島のコメント
それ僕もです!
もう15年以上前ですが…ナイトウォーク中に少し遠くの山に火の玉のようなものが見えたと言っても誰も信じてくれず、懐中電灯の光だろうと言われましたが確実に懐中電灯のような光り方ではなかったんです。
幽霊かどうかはもうどっちでもいいんですが、同じような体験をした方がいて嬉しいです。
ユーザーさん
【最寄り駅:神辺駅から徒歩8分】
〒720-2123 広島県福山市神辺町川北6−3
【福山市】神辺城跡 のコメント
なんかここいったら腰痛くなって38度前後の熱がでた。あとぽぽちゃんの人形があって上にあるトイレの水道のとこのボトルが赤い色だった。
ユーザーさん
【最寄り駅:忠海駅から徒歩38分】
〒729-2311 広島県竹原市忠海町
【竹原市】大久野島のコメント
幽霊なんてしんじてませんでした
ですが、廃神社のなかから「ぎゃあむぁぁ
」と複数の男性の声で聞こえました
ユーザーさん
【最寄り駅:上三田駅から徒歩98分】
〒731-0305 広島県安芸高田市八千代町上根789
【安芸高田市】ホテルQのコメント
昨日行ったら血がめっちゃ垂れてたんだけど、、、大丈夫かなこれ。人倒れてるかもしれない
ユーザーさん
【最寄り駅:本郷駅から徒歩64分】
〒729-0413 広島県三原市本郷町南方8883−2
【三原市】シャンテ本郷のコメント
空港下に住んでる地元の人間ですけど期待しないほうがいいです。
魔女の館とか行ったほうが楽しいですね。
あとは車通りが多い上、スピードもそこそこ出す見通しの悪いカーブのところにあるので気をつけてください。
あとは野生動物普通にでます。
鹿跳ねました。
ユーザーさん
【最寄り駅:不明】
〒738-0225 広島県廿日市市中道77−1
【廿日市市】六芒星の家のコメント
建物の中は床が抜けて危なかったです。怖かったのは物が多く残っており急いで家を出たのかな?と思わせる そんな感じの場所でした
ユーザーさん
【最寄り駅:西条駅から徒歩41分】
〒739-0045 広島県東広島市鏡山北333
【東広島市】鏡山公園のコメント
もう20年以上前はここで広島大学生の色んなサークルの人が集まってお花見をしたりしてて、
普通の公園っていうイメージしかなかったので
心霊スポットなのだと知って驚きました。
多分そんなに怖くもないんじゃないかと思います。
ユーザーさん
【最寄り駅:広域公園前駅から徒歩74分】
〒731-5151 広島県広島市佐伯区五日市町大字上河内1004
【広島市】マディソン郡の橋のコメント
そもそも何でこんなとこにホテル建てようと思ったのか
ユーザーさん
【最寄り駅:矢野駅から徒歩15分】
〒731-4311 広島県安芸郡坂町北新地2丁目1−8 エーデル坂町
【坂町】幽霊マンションのコメント
こちらのマンションの裏手にJRのトンネルがあり、そのトンネルがカーブになっていて見通しが悪く、人がトンネル内にいてもブレーキを掛けられないので自殺の名所になっていたそうです。その霊がこの辺りにいるのではと思われます。
ユーザーさん
【最寄り駅:修大協創中高前駅から徒歩48分】
〒731-5106 広島県広島市佐伯区利松3丁目101
【広島市】三和中学校のコメント
3号館までじゃない?!
三和中は母校で自分は2000年卒だけど、その頃から1番山側の校舎の1階のトイレは閉鎖されてたなぁ。
色々ウワサはあったけど、三和中が心霊スポットになってることに驚き!
ユーザーさん
【最寄り駅:広域公園前駅から徒歩77分】
〒731-5151 広島県広島市佐伯区五日市町大字上河内1485
【広島市】魚切ダム前のログハウスのコメント
どこが一家惨殺なん?ニュースにもなっとらんけど逮捕されたやら何情報なん?聞いた事もないで
ユーザーさん
【最寄り駅:不明】
〒720-0202 広島県福山市鞆町後地136
【福山市】鞆の浦山荘のコメント
鞆だけに、足利義昭の怨念が影響してたりするんだろうか?
別に、義昭自身は戦死したり殺されたりしたわけじゃないけど。
ユーザーさん
【最寄り駅:新広駅から徒歩74分】
〒737-0161 広島県呉市郷原町2460
【呉市】二級ダムのコメント
私の父は若い頃 二級ダムで勤務しておりました。
もう70年ほど前のことですが。
夜に1人で勤務していた時のことですが
水位を見るためにダムの堰堤を歩いていたら人魂が2つ石内の方から飛んで来たらしいです。
2つの人魂はじゃれ合うようにダムを飛んでおり、幽霊など微塵も信じてなかった父も怖くなって詰所に帰ったそう。
話には続きがあります。
後日ダムの下にある発電所に行くため旧トンネルを抜けてすぐの所にある細い近道を降りていたら心中した男女の腐乱死体があって、目玉や口から蛆虫が湧き出していたそうです。
それを見た父はしばらく食事が出来なかったらしい。
今でも旧トンネル石内側にその男女の慰霊碑があります。
ユーザーさん
【最寄り駅:新広駅から徒歩76分】
〒737-0161 広島県呉市郷原町2460
【呉市】黒瀬トンネル(旧二級峡トンネル)のコメント
岩盤むき出しの手ぼりのトンネルでした。
ユーザーさん
【最寄り駅:広島港駅から徒歩20分】
〒734-0012 広島県広島市南区元宇品町24 宇品燈台
【広島市】元宇品灯台のコメント
夜、2300から0500まで、立ち入り禁止に、なります。パトカーが、まわっています。黄金山、魚切ダム、比治山公園他です。
ユーザーさん
【最寄り駅:安芸阿賀駅から徒歩48分】
〒737-0815 広島県呉市荘山田村
【呉市】灰ヶ峰のコメント
そりゃただの山だし...
人が亡くなったりしてそこから噂が広がりアレな連中が来るようになり悪い場所って言われるようになってるだけ
ユーザーさん
【最寄り駅:忠海駅から徒歩16分】
〒729-2317 広島県竹原市忠海東町4丁目840
【竹原市】忠海永楽院のコメント
残念でしたー
ここで場所伏せたところで、ネットが発達した今調べりゃ出てくるんよ。
ユーザーさん
【最寄り駅:矢野駅から徒歩95分】
広島県安芸郡熊野町
【熊野町】呉地ダムのコメント
とにかく道中もダムも一切光もなく真っ暗な場所です。
土砂災害の影響で今はダム湖側に土砂が溜まったまま水が全くありません。
しかし水の無いダム湖は異様な雰囲気があります。
水が無いからといってダム湖に入るのはおすすめしません、沼のように埋まる可能性があります。
ユーザーさん
【最寄り駅:楽々園駅から徒歩49分】
〒731-5100 広島県広島市佐伯区五日市町大字保井田350−3 佐伯区運動公園管理センター
【広島市】佐伯運動公園のコメント
佐伯運動公園に設置されているライブカメラを深夜見ると無数のオーブが見れる
ユーザーさん
【最寄り駅:東広島駅から徒歩14分】
広島県東広島市
【最寄り駅:矢賀駅から徒歩37分】
〒735-0000 広島県安芸郡府中町
【府中町】水分峡森林公園のコメント
平家の姫が 入水したのは あの池だったでしょうか
もっと 近くだったかと
無くなったのかな
高校の頃に 遠足で行って
婚後 家族でも 行きました
当初は 冒頭の件 知らんかったけれど
私も 平家の末裔の 1人なんで ちょい びっくりしました
家族で その川で 金色に光ってるのを 発見
これは 砂金かと ぶはは・・ 違いましたか・・
その後 それまでは お寺裏から 近道で 即行けたのに
随分と 遠回りな 道になりましたね
お寺も 無くなったのでしょうか
知らんかもだけれど 神社とかも 出来たのでしょうか
元からでしょうか
ユーザーさん
【最寄り駅:日赤病院前駅から徒歩4分】
〒730-0053 広島県広島市中区東千田町1丁目1−89 旧理学部
【広島市】広島大学旧理学部1号館のコメント
40年程前, 学生で夜遅くまでいたが,藪蚊はそこそこいたが幽霊は出てきたことはなかった.あと,物理の実験で残留放射能の影響がまだあると聞いた程度.
ユーザーさん
【最寄り駅:不明】
〒720-0202 広島県福山市鞆町後地 グリーンライン
【福山市】仏壇の家のコメント
写真が転がっってあった
あれが気味悪かった
ユーザーさん
【最寄り駅:広域公園前駅から徒歩74分】
〒731-5151 広島県広島市佐伯区五日市町大字上河内1004
【広島市】次五郎荘のコメント
確か経営中に火災は起きてません。ただの経営難での閉館です。
近くにある廃墟のホテルも同じオーナーさんですね。
ユーザーさん
【最寄り駅:尾道駅から徒歩52分】
〒722-0073 広島県尾道市向島町161−1高見山国立公園
【尾道市】高見山のコメント
型→方です。失礼しました
ユーザーさん
【最寄り駅:比治山下駅から徒歩3分】
〒732-0817 広島県広島市南区比治山町222
【最寄り駅:尾道駅から徒歩52分】
〒722-0073 広島県尾道市向島町江ノ奥128
【尾道市】ホテル寅福のコメント
今、遺体があるらしい。
ユーザーさん
【最寄り駅:安芸川尻駅から徒歩54分】
〒737-2508 広島県呉市安浦町大字中畑1
【最寄り駅:東福山駅から徒歩58分】
〒721-0957 広島県福山市箕島町504−3
【最寄り駅:新尾道駅から徒歩70分】
〒722-0232 広島県尾道市木ノ庄町木門田 Unnamed Road
【尾道市】旧尾道トンネル(旧尾道鉄道4号トンネル)のコメント
本当に寂しいトンネルです
ユーザーさん
【最寄り駅:比治山橋駅から徒歩6分】
〒732-0815 広島県広島市南区比治山公園5−3
【広島市】比治山陸軍墓地のコメント
自殺があったのは本当だよ
図書館の裏のほうで実際に見た
ユーザーさん
【最寄り駅:東広島駅から徒歩24分】
〒739-0023 広島県東広島市西条町下三永3641
【東広島市】福成寺(肝食い寺)のコメント
近所に住んでますが心霊現象は聞いたことない。肝食い事件のことは知ってますが福成寺とは全く関係ありませんよ。
ユーザーさん