和歌山県の心霊スポットランキング【2025年3月更新】
https://ghostmap.jp/spotlist.php?precd=30
このページのURLをコピーする
和歌山県にある心霊スポットを市区町村、トンネルや病院などのジャンル、廃墟や自殺名所などの特徴で絞り込むことができます。
和歌山県にある心霊スポット一覧です。気になる順序に並び替えることもできます。
ランキング
市区町村
新しい
古い
注目度
知られていない
肝試し向き
現在地
全39件
〒649-2211 和歌山県西牟婁郡白浜町(その他)2927−52
【白浜町】三段壁のコメント
とある霊能鑑定事務所の心霊スポット紹介では、この場所が一番高い(高い、というと変な感じがしますが)評価を受けていました。
ユーザーさん
-
〒640-0103 和歌山県和歌山市加太 淡嶋神社
【和歌山市】淡嶋神社のコメント
10数年前、人形が好きすぎて一度行ったことがあります。人形だけではなく、神楽の面みたいなものもたくさん奉納されてあったのですが、その辺りで急に背筋にゾクッと、強烈な寒気が走ったのを覚えています。私は心霊スポット巡りのつもりで行った訳では無いのですが、立地も含めて、神聖な場所なんだなと感じました。
ユーザーさん
〒649-2211 和歌山県西牟婁郡白浜町(その他)2927−1372
【白浜町】ブラックビルのコメント
黒いヒルがいるからブラックビルなんですね
ユーザーさん
〒640-8227 和歌山県和歌山市西汀丁 けやき大通り
【和歌山市】汀公園のコメント
1997年ではなく、1947年です。
ユーザーさん
-
〒649-6201 和歌山県岩出市押川 県道63号線
【岩出市】旧風吹トンネルのコメント
京都の智積院の前身が根来寺だと知りました。鉄砲隊の武骨な僧兵たちの居た根来寺の近くですね。そういうかつての戦乱の歴史もあった地域だから霊的なものを呼んでしまうのかも。
ユーザーさん
和歌山県紀の川市
- ホテル・旅館の心霊スポット
- 廃墟
- デートスポット
- ラップ音
- 女性の霊
- 足音
【紀の川市】ホテル飯盛山荘のコメント
数年前、取材の為に当時お付き合いしていた女性と伺いました。男の自分は特に感じる物もなかったのですが、脇にある家?に差し掛かった際にいきなり彼女が「腰とお腹が痛い」「赤ちゃんの声がする」と怯えだし、更に翌日に予定外の生理が来たと言われ非常に背筋が冷たくなった思い出があります。ただ、これが霊の仕業かどうかは分かりかねます。この場にそういった謂れは無いようですしね。
なお、撮影した写真等に霊らしき姿は一切写りませんでした。残念。
ユーザーさん
〒640-0416 和歌山県紀の川市貴志川町長山1281
【紀の川市】大池遊園駅のコメント
現役の施設で心霊スポットってこのサイトでは、皆無ではないにせよ、あまりありませんね。
特に国内だと。
ユーザーさん
【日高町】旧由良トンネルのコメント
後部座席に子供の手形がついていたという話を聞いたことがある
ユーザーさん
【和歌山市】和歌山森林公園(恐竜公園)のコメント
ハイキングコースの頂上は広場になっており、そこから「○○の谷」への下りがあります。そこには遊具が設置されていて行き止まりなのです。先ほど下りて行った家族(夫婦と子供2人)は消えました。けもの道などありません。頂上の広場から帰りの道があるのです。半透明とかではなく普通の人間だったのに・・・30年ほど前の不思議な体験です。
ユーザーさん
【白浜町】旧卒塔婆トンネルのコメント
動画見ればわかるけどほんと不気味なトンネル
ただ他の人も言っているけど道の状態が悪く、土砂崩れや落石にも注意が必要
ユーザーさん
【和歌山市】ホテル太公望のコメント
暗殺犯、もしくは暗殺未遂犯が、幽霊に導かれて犯行に及ぶ、なんてこともあるのだろうか。
ユーザーさん
【紀の川市】倉谷温泉のコメント
この廃墟は昭和56年に廃業した温泉宿。
廃業した理由は経営者が自殺したのでは無く、経営者が高齢で跡継ぎがいなかったため。ただ猪狩りに行った時に、人と猪を間違えて猟銃で撃ち殺したという事件はあったということです。心霊スポットと言われ始めたのは廃業した後、不法投棄されるようになったためだとか。
ユーザーさん
〒640-0101 和歌山県和歌山市大川704−9
〒643-0004 和歌山県有田郡湯浅町湯浅3085
【湯浅町】なぎ公園のコメント
聞いた話です。
父の知り合いの同級生に飛行機が好きな男の子が
いたそうです。
父の小学校の入学式の時にその子はいなかったようで後に先生から亡くなったと聞いたそうです
それを気の毒に思いその男の子の両親が公園を建てる時に役場にこの子の名前を使ってくださいを問い合わせた所
このなぎ公園の飛行機の名前がとおる号
となったそうです。
怖いというよりかは切ない話になりました。いごこの男の子の為にも覚えておいてあげて下さい
ユーザーさん
【和歌山市】友ヶ島のコメント
友ヶ島(ともがしま)は、和歌山県和歌山市加太に属し、紀淡海峡(友ヶ島水道)に浮かぶ無人島群。 明治時代に旧日本軍により、外国艦隊の大阪湾への進入を防ぐ目的で、沖ノ島内5箇所と虎島に砲台が造られた。第二次世界大戦までは要塞地帯として一般人の立入は禁止され、地形図にも記載されなかった(修験道の山伏修行にて虎島に入る人達は特別に入島を許されていたと言われている)。島内の遊歩道に道幅の広い部分が多いのは、砲台などへ通じる軍用道路として開削されたためである。 後の第二次世界大戦は航空戦主体となり、対艦用に造られた砲台は使用されることのないまま終戦を迎えた。戦後は友ヶ島全体が瀬戸内海国立公園に指定された為、終戦時に爆破処分された第2砲台以外は軍事施設跡が比較的良好な状態で残っている。第3砲台は映画や雑誌などのロケで使用されることがあり、2003年には土木学会選奨土木遺産に選ばれた。
ユーザーさん
【和歌山市】鷹の巣遊園のコメント
地図の場所に間違いがなければ、今はどうやらカフェがやってるようだね。廃墟ではなさそうだ
ユーザーさん
〒646-1432 和歌山県田辺市中辺路町福定 国道311号
〒648-0096 和歌山県橋本市御幸辻786−5
【橋本市】杉村公園のコメント
書き忘れましたが、2006年頃に丸尾池でお婆さんの水死体も発見されたそうです。
ユーザーさん
【和歌山市】加太砲台跡のコメント
壕というか弾薬庫なので、戦時中でもかなり安全な場所だった。戦闘による死者もそんな出なかったろう。実際、怖い思いをしたことはない。
ユーザーさん
〒649-5334 和歌山県東牟婁郡那智勝浦町勝浦1169
〒640-0423 和歌山県紀の川市貴志川町高尾366
【紀の川市】山田ダムのコメント
ダムに携帯を置いて歩いてる所を撮ってもう1人は車で待機していたら録画されたまま携帯が投げられたように離れたところに落ちていました。
ユーザーさん
〒641-0036 和歌山県和歌山市西浜高津子山展望台
【和歌山市】高津子山展望台のコメント
去年の大晦日に友達と3人で高津子山に登ったら、頂上に辿り着いた瞬間にスマホの電源が落ちて、山を降り切るまで付かなくなりました。
ユーザーさん
〒649-2334 和歌山県西牟婁郡白浜町才野 第二鴨居トンネル
〒644-0201 和歌山県日高郡印南町大字川又291
〒649-7155 和歌山県伊都郡かつらぎ町島447
〒648-0211 和歌山県伊都郡高野町高野山53−1
【高野町】高野山奥の院 姿見の井戸のコメント
奥の院に行く参道で必ず両手が徐々に痺れてきて身体が重くなる。
奥の院から出ると何事も無かったかのように異変が無くなります。
後日、
数日頭痛に悩まされます( ´-ω- )
ユーザーさん
【和歌山市】秋葉山公園と秋葉山隧道のコメント
御坊池
秋葉山公園にある県民水泳場辺りは以前は御坊池という池があった。
御坊池にプールを作る計画が持ち上がり御坊池を調査したところ、おびただしい量の人骨が引き上げられた。
その数は1,000体を越えていた。
人骨に混じり、無数の武具や刀、槍、折れた矢なども数多く発見された。
鑑定の結果、これは約400年前、織田信長によって惨殺された雑賀衆の一部である事が判明された。
石山本願寺を責めていた信長軍は、石山本願寺の熱心な教徒である雑賀衆に再三撃破され、多大な損害を受けていた。
これに激怒した信長は総勢10万もの大軍で秋葉山の雑賀衆の本拠地を急襲し女子供を含め1万人以上を惨殺した。
秋葉山は、和歌山県和歌山市秋葉町にある山である。別名は御坊山、弥勒寺山
信長軍との弥勒寺山での合戦は史実にもある事実で
和田川を挟んで激戦区になった場所。
歴史的先入観無しに
昔の某掲示板で和歌山市の心霊スポットってスレがオカルト板にあった頃は
ここと忠霊塔は必ず話題に上がってたし、
森林公園よりよっぽど苦手かな。
霊感の少ない俺でも空気が重く感じる
ユーザーさん
【九度山町】玉川峡のコメント
関係ないが、ワイドショーで玉川と聞くと、どうしてもあの人を連想してしまう。
ユーザーさん
〒649-5301 和歌山県東牟婁郡那智勝浦町那智山2
【那智勝浦町】那智の滝のコメント
滝の中に人の影が浮かび上がるという噂がありますね。ここで修行していた人の霊(念?)なのでしょうか。
ユーザーさん
〒649-3631 和歌山県東牟婁郡串本町樫野1027−7
【紀の川市】あるはずのないトンネルのコメント
赤井工業株式会社の中にあるはずのないトンネルなのかもしれない
ユーザーさん
〒643-0531 和歌山県有田郡有田川町楠本蔵王橋
〒649-2211 和歌山県西牟婁郡白浜町2926−88
〒641-0062 和歌山県和歌山市雑賀崎416 観光旅館七洋園
【和歌山市】七洋園のコメント
2018年までは窓ガラスが割れてないし、建物側面に目立った損壊が見られないからそれより後から廃墟になった感じなのかな?
ユーザーさん
〒641-0021 和歌山県和歌山市和歌浦東1丁目720
39件
私有地に無断で入ると不法侵入になるのでご注意ください。建物や空き家は和歌山県や各市町村が管理している場合があります。
並び替えの各項目についての説明です。ご利用の前に一読しておいてください。
- ランキング
- 恐怖度や危険度などを合わせた総合得点の高い順
- 市区町村
- 市区町村ごとにまとめて並び替え
- 新しい
- 投稿が新しい最新の心霊スポットで並び替え
- 古い
- 投稿が古い昔からある有名な心霊スポットで並び替え
- 注目度
- 話題にあがりやすい、人気度が高い順
- 知られていない
- まだ心霊スポットとして知られていない順
- 肝試し向き
- アクセスがしやすく比較的に安全性が高い場所(※投稿データを元に算出しているので確実な情報ではありません。また訪問を推奨しているものでもありません)
- 現在地
- 今いる場所から近くにある心霊スポット(スマホの位置情報を許可する必要があります)
並び替えに戻る
- いま最も怖い和歌山県の三大心霊スポットはどこ?
- 「三段壁」、「淡嶋神社」、「ブラックビル」が和歌山県の三大心霊スポットです。遊び半分で近づくと後悔する恐怖スポットなので気をつけてください。
- 和歌山県で絶対行ってはいけない危険な場所はどこ?
- 「三段壁」、「汀公園」、「淡嶋神社」が絶対に行ってはいけない危険な場所です。行ってはいけない理由は危ない場所にあったり建物が崩れやすくなっているからです。
- 幽霊が出る和歌山県のやばい場所はどこ?
- 「ホテル飯盛山荘」、「三段壁」、「ブラックビル」が幽霊が出る和歌山県のやばい場所TOP3です。よく幽霊が目撃されているので心霊スポットとして知られています。
- 和歌山県で肝試しに行く人が多い霊的な場所はどこ?
- 「淡嶋神社」、「大池遊園駅」、「旧風吹トンネル」が肝試しに行く人が多い霊的な場所です。行きやすい場所にあるいわくつきスポットです。パワースポットになっていることもあります。
※こちらの情報は投稿データをもとに自動生成しているため絞り込み条件によっては事実と異なる解答になる場合があります