【最寄り駅:新鉾田駅から徒歩120分】
〒311-3417 茨城県小美玉市倉数1336
【小美玉市】小美玉小川脳病院のコメント
友達の話にはなるんだけど、大学生でやんちゃしてた頃意中の女連れてここに入ったらしい。しばらくはなんもねぇじゃんとか言いながら探索してたらしいんだがある一室に入った瞬間猛烈な悪寒と吐き気がしてぶっ倒れたらしい。そんで救急搬送(散歩中に突然倒れたと言ったらしい)されたって。特に体に異常はなく病院着いた頃には意識が戻ったどころかピンピンしてたらしいが、結局その体験から心霊スポットとかは一切行かなくなったって。ちなみにその連れてった女の子とはそのあと2年ぐらい付き合ったけど相手の浮気で別れたってさ。
ユーザーさん
-
【最寄り駅:西金駅から徒歩35分】
〒319-3363 茨城県久慈郡大子町北富田1704−3
【大子町】本覚寺(詐欺寺) のコメント
関係ないでしょう
ユーザーさん
【最寄り駅:笠間駅から徒歩27分】
〒309-1611 茨城県笠間市笠間3613
【笠間市】佐白山(笠間城跡)のコメント
女性が暴行され投げ込まれた井戸は、現在は地中に埋まっていて見る事ができません。地上に露出してる井戸は全てダミーです
ユーザーさん
【最寄り駅:佐和駅から徒歩36分】
〒312-0003 茨城県ひたちなか市足崎
【ひたちなか市】多良崎城跡のコメント
女性の霊の話は初めて知ったけど、鎧を着た馬にまたがる落ち武者が出るって話は聞いたことある。
本当かは知らないけど20年くらい前に友人の兄(当時暴走族)のお仲間が肝試しにバイクで行き、帰りに近くのゴルフ場の近くで交通事故により亡くなったと聞きました。
一緒に行った友人の兄はその落ち武者に追いかけられたと言ってました。
バイク侵入禁止なのは後日知りました。
ユーザーさん
-
【最寄り駅:岩間駅から徒歩46分】
〒319-0205 茨城県笠間市押辺192
【笠間市】平安閣のコメント
火災起きましたね
ユーザーさん
【最寄り駅:荒川沖駅から徒歩33分】
〒300-0841 茨城県土浦市中875
【土浦市】終わらない葬式の家(権東の家)のコメント
ここはかつて女系家族であり、女性が家の実権を握っていた。2階には男性が住んでいたが病弱で、家族から虐待を受けていた。
男性が死亡した後、女達は離散し住宅は廃墟になった。男性の無念の悔しさが今でもここに残っている
ユーザーさん
【最寄り駅:大津港駅から徒歩34分】
〒319-1702 茨城県北茨城市大津町727−2
【北茨城市】五浦海岸のコメント
五浦海岸の近くにあるホテルは心霊現象が多いことで有名ですよ!従業員さえ怖くて、たいへんだそうです、特に深夜の廊下は心霊現象の多発する場所らしいです。
ユーザーさん
【最寄り駅:石岡駅から徒歩35分】
〒315-0031 茨城県石岡市東大橋2171
【石岡市】料亭ふるさと(割烹ふるさと)のコメント
ほぼ地元ですが、心霊スポットですか?
普通の割烹料理屋さんで、オーナーさんは亡くなりましたが病死です。
ユーザーさん
【最寄り駅:不明】
茨城県東茨城郡茨城町 国道6号線
【茨城町】パチンコ ホールインワンのコメント
前通るとディズニーの音楽が流れて灯りがピカピカして趣味が悪いです笑
建材とか車?が置かれていてパチ屋から転用されている感じです。
死体発見はガチですね。
ユーザーさん
【最寄り駅:小木津駅から徒歩77分】
〒317-0055 茨城県日立市宮田町 県道36号線
【日立市】一本杉(日立)のコメント
宇宙飛行士が光の柱を見たという御岩神社に行く途中にある。昼間通ってもそれほど怖くない。タクシーの運転手に聞いたときは御神木の祟りなのかなと思った。日立駅辺りが東北の雰囲気があって、大企業もあって開けているのに物寂しい場所。
ユーザーさん
【最寄り駅:長者ヶ浜潮騒はまなす公園前駅から徒歩10分】
〒311-2212 茨城県鹿嶋市角折2096番地1 大野潮騒はまなす公園
【鹿嶋市】大野潮騒はまなす公園のコメント
「吊り橋から飛び降りがあった」なんて出まかせもいいとこ。行って見りゃわかるが大した高さじゃなく、大けがするかもしれんが自殺には全く向かない。「ちょうどいい頃合いに半身不随になりたい」っていう奇特な人以外は飛び降りる気にはならない。
公園内のあちこちに墓石があるのは事実で、自分が子供の頃この辺りで育ったなら絶対に肝試しやったろうなあ、と思う。ただそれだけ。
はまなす通りは直線で見通しが良く、深夜珍走団が爆音で走り回っている。駐車場が広いはまなす公園はそのたまり場であり、親が子供に近寄っちゃいけません、というのは至極当然。
ユーザーさん
【最寄り駅:大洗駅から徒歩15分】
〒311-1311 茨城県東茨城郡大洗町大貫町 国道51号線
【大洗町】大洗町のトンネルのコメント
あれ?ここって暗黒観光発じゃなかったっけ?
つまり由来無し
ユーザーさん
【最寄り駅:北浦湖畔駅から徒歩23分】
〒311-2104 茨城県鉾田市梶山165−39
【鉾田市】龍宮城のコメント
ここに向かう途中の車内で、奇妙な声か聞こえたという報告がある。
霊に行動を読まれているのだろうか?
ユーザーさん
【最寄り駅:勝田駅から徒歩23分】
〒312-0053 茨城県ひたちなか市外野1丁目30−1
【最寄り駅:笠間駅から徒歩86分】
〒309-1605 茨城県笠間市飯田
【笠間市】飯田ダム(笠間湖)のコメント
数十年前の話しですが、海釣りの帰宅帰りに心霊スポットと聞いて、夜、22時半頃、立ち寄りましたが、外灯のあかりもなく真っ暗で、雰囲気だけでも怖さが、あり自分は、1人でしたので、怖って、5分といられませんでした。あの雰囲気だと霊が、出そうな雰囲気
ユーザーさん
【最寄り駅:常陸青柳駅から徒歩16分】
〒310-0012 茨城県水戸市城東4丁目4−30
【水戸市】寿橋のコメント
ここ地元
たしかに幽霊が出るって話はあったよ
ユーザーさん
【最寄り駅:南守谷駅から徒歩17分】
〒302-0125 茨城県守谷市高野1366
【守谷市】お化け石のコメント
テレビや雑誌で紹介された後、見物客がどっと押し寄せて、お祭りなどで見られる露店まで出るほどの騒ぎになった事もあったようですね。
ユーザーさん
【最寄り駅:勝田駅から徒歩21分】
〒312-0052 茨城県ひたちなか市大字東石川3379−10 六ツ野公園
【ひたちなか市】旧六野公園のコメント
今はグラウンドのみ別の場所へ移動してしまって、古いトイレがあったところは家が建ち並んでます。
ユーザーさん
【最寄り駅:宮脇駅から徒歩41分】
〒300-4216 茨城県つくば市漆所824
【つくば市】漆所のヤバい池のコメント
地図を見るとすぐそばに城跡があるようだが
何か関係があるのかね?
ユーザーさん
【最寄り駅:袋田駅から徒歩30分】
〒319-3523 茨城県久慈郡大子町大字袋田1074
【大子町】月居隧道(旧月居トンネル)のコメント
地元民ですが、幽霊が出た話は聞かないです。新トンネルはお坊さんの霊が出ると聞いた事あります。確かに古いですが。
ユーザーさん
【最寄り駅:大洗駅から徒歩28分】
〒311-1301 茨城県東茨城郡大洗町磯浜町6881−70
【大洗町】大洗海岸のコメント
本日の午前2時にさしかかる頃に女友達3人でこちらに行きました。
最初は予定になく別の海水浴場を訪れた後に何も知らない私たちは"大洗海岸帰り道先にあるみたいだよ"という話になり、流れでせっかくならと行ってみることにしました。
約42分ぐらい車を走らせ到着しましたが、人はおらず車1台もなく
"さっきよりもなんか怖くない?降りる?"
と迷いもあったのですがせっかく来たのだからと車をおり、
数段しかない階段と足場の悪い道を歩き進め波が打ち寄せる水面近くまで行きました。
私たちは楽しく話ながら写真や動画をとりあえずとりましたが異様な雰囲気というか寒さというか、会話にも明らかな温度差があり少し静けさがありながらも気にしないようにしてはいました。
ある程度写真を撮り終えたあとスマホのライトで周りを照らし見ていたら、ふと男性の姿がスッ…と照らされた気がして、また振り返り確認しましたがそこにはいなく自分の髪の毛がたまたまそう見えただけかな?と思い、気にしないよう友達にも悟られぬよう静かに視線を友達に向けましたが、1人が何かを感じとったのか、よそを見出し、"よし、そろそろ行こうか!"といい、駐車場に向かい歩いてきた足場の悪い道をまた戻りました。
先頭を汚れないようにズボンの裾を持ち足場悪い道歩き進める1人と、足場が悪すぎバランス感覚が心配なもう1人の手を支え握り歩き進める私は、気持ち悪い雰囲気を感じる背後を背にまた最初の数段しかない階段の最後の段をの踏み出そうとした瞬間
ザッザッザッ!
と、背後から走って近ずいて来る音を聞き私はびっくりしてしまい握ってた友達の手を引き叫びながら車に向かい走りました。
その後急いで車を走らせ近くのコンビニに車を止め現状と心スポになっていると知り、私たちは唖然、その後帰ろうとしましたが、
足の痛み重み・体の震え・鳥肌・耳から感じる謎の熱さ・ナビ画面斜めの謎の砂嵐のようなバグと、それぞれ違う症状を感じ危ないと思いコンビニにより粗塩と清酒を買い、運転してくれた友人1人を除いて私ともう1人が塩一摘みと清酒を飲み、もう一人は塩と水、そして車外内に塩をまき、1ずつ体に塩をかけ一旦その場で収まりました。
お話は長くなりましたがこれを見た方はお気をつけください。
ユーザーさん
【最寄り駅:筑波山頂駅から徒歩8分】
〒300-4352 茨城県つくば市筑波1
【つくば市】筑波山のコメント
夜中ヘッドライトをつけて白雲橋コースを登頂していた最中黒い霊らしきもの見た気がする。その当時つくば山は心霊とは無縁の山だと思っていたのでこの記事を読んで自分が見たものはそれだとほぼ確信した。
ユーザーさん
【最寄り駅:袋田駅から徒歩34分】
〒319-3523 茨城県久慈郡大子町袋田195
【大子町】袋田の滝のコメント
ライトアップされたトンネル内で、誰もいないのに女性の歌声が聞こえます
ユーザーさん
【最寄り駅:偕楽園駅から徒歩7分】
〒310-0851 茨城県水戸市千波町508−14
【水戸市】千波公園のコメント
深夜でも要所要所にある駐車場には常に複数台車が停まってるし、散歩してる人やジョギングしてる人も居る。心霊スポットって感じではないですね。
ユーザーさん
【最寄り駅:玉村駅から徒歩16分】
〒300-2701 茨城県常総市若宮戸1258
【常総市】鬼怒砂丘慰霊塔のコメント
鬼怒川砂丘慰霊塔。
”川”はつきませんよ。
ユーザーさん
【最寄り駅:新鉾田駅から徒歩25分】
〒311-1522 茨城県鉾田市塔ケ崎 県道2号
【鉾田市】塔ヶ崎隧道のコメント
竣工は1989年(平成1)3月らしいです。
ユーザーさん
【最寄り駅:内原駅から徒歩48分】
〒319-0301 茨城県水戸市田島町769
【水戸市】上高地別荘ホテルのコメント
本気で茨城最恐心霊スポットだと思ってる。そんぐらいやばいぞここ。
ユーザーさん
【最寄り駅:大戸駅から徒歩59分】
〒300-0734 茨城県稲敷市結佐3412
【稲敷市】竹尾コーポのコメント
オーナーさんの名前を付けるって、アパートの命名としては意外と聞きませんね。勿論、皆無ではないのでしょうが。
ユーザーさん
【最寄り駅:日立駅から徒歩29分】
〒317-0066 茨城県日立市高鈴町5丁目23
【日立市】ホテルスイス・ホテル京都のコメント
行かない方がいいです!昔遊び半分で行き坊さんのおきょうの声が聞こえて鈴の音が鳴り出て行けみたいな激しい音が鳴り響き逃げてきました!
帰宅後家でラップ現象やドアが開いたり叩く音が一カ月ぐらい続きました!
絶対行かない方がいいです!
ユーザーさん
【最寄り駅:つくば駅から徒歩5分】
〒305-0031 茨城県つくば市吾妻2丁目1−712 吾妻二丁目住宅712
【つくば市】姉さんマンションのコメント
昔、某ムーで大真面目に特集やってましたが
この近所の交差点でこどもが轢かれた事故はなかったそうです。
で、実は文字を消す補修工事に携わった人が知り合いでして
その人が言うには、新築工事の時、コンクリートの打ち込みの時に何か落としてコンクリートの強度が落ちていたのが原因でヒビが出ていたそうです。
何が混ざっていたのかは良く分からなかったそうです。
ユーザーさん
【最寄り駅:守谷駅から徒歩15分】
〒302-0109 茨城県守谷市本町932−49
【守谷市】守谷城址公園のコメント
すげぇ曰く多いしここ有名になりそうなきがするし記念パピコ
ユーザーさん
【最寄り駅:不明】
〒311-3515 茨城県行方市井上1462
【行方市】赤別荘(竹林の洋館)のコメント
赤別荘いってみましたがあまり怖くないので初心者向けです手軽にいけるのでオススメ
ユーザーさん
【最寄り駅:偕楽園駅から徒歩5分】
〒310-0025 茨城県水戸市天王町1−48
【水戸市】幽霊坂のコメント
グーグルマップで行ってみましたが、別に普通の坂道だと思います。でも常磐線に乗っていて首無し地蔵が見えるのですが、いつも不気味に見えていました。やっぱり心霊スポットのお地蔵さんはオーラが違いますね。グーグルマップでも首無し地蔵の目の前までストリートビューで行くことができます。でもちゃんと首はあります。
ユーザーさん
【最寄り駅:偕楽園駅から徒歩28分】
〒310-0851 茨城県水戸市千波町1639
【水戸市】笠原水道のコメント
40年前ころ、ここの近くに住んでました。今駐車場があるところはむかし一件だけポツンと民家がありましたが、そのあたりは昼間でも暗かったです。その家があるからなんとなく安心していましたが、昔はいろいろその周辺で怖い思いをしました。秘密基地作ったりしていると誰もいないはずなのに草木を踏む足音が聞こえたりしてました。
そして、笠原水道の近くの千波小学校では本当によく怖い事が起こっておりました。図書室の近くの女子トイレは鐘の音がなるというのは有名な話し。遠足の写真では心霊写真がうつってしまい、廊下に張り出された際は、人だかりができていたのを覚えております。。
ユーザーさん
【土浦市】乙戸沼公園のコメント
奥の駐車場は人の出入り多いんであんま自殺とかはないと思う。
前によく一人で夜釣りとかしてたしなー
あ、乙戸川への排水口の辺りは中々ビリビリきますね、夜行くと
ユーザーさん
【最寄り駅:結城駅から徒歩19分】
〒307-0001 茨城県結城市結城8718−3
【結城市】結城バイパス近くの雑木林のコメント
スポット名を変更しました。
ユーザーさん
【最寄り駅:佐和駅から徒歩25分】
茨城県ひたちなか市 陸前浜街道
【ひたちなか市】田彦原刑場跡地のコメント
大型店舗が建ち並ぶ中に手つかずの小さな森林があります。そこはかつての処刑場跡地として知られています。
場所が悪いせいか買い手がつかず、固定資産税の徴収が宣伝用の看板だけが設置されたまま長い年月が経ち、草木が生い茂っています。
日中は交通量の多い幹線道路沿いにあるため雰囲気は全くありません。しかしこの場所には幾多の怨念が残っています。冤罪が多かった時代に多くの人が処刑された場所だからです。
心霊スポットとして知られていますが幽霊の目撃情報はありません。しかし霊感がある方が行けば何か感じ取れるかもしれません。
ユーザーさん
【最寄り駅:石岡駅から徒歩19分】
〒315-0037 茨城県石岡市東石岡5丁目5−33
【石岡市】ピンクの館のコメント
ピンクの館、というと、どことなく妖しい響きがしないでもない。
ユーザーさん
【最寄り駅:入地駅から徒歩38分】
〒301-0041 茨城県龍ケ崎市若柴町2240−863
【龍ケ崎市】西洋館(竹内農場)のコメント
稲川淳二が紹介したよな確か?恐怖の現場で
福島のお化けペンションも無理心中なんか
全くの事実無根だし
どうなってるんだ?
ユーザーさん
【最寄り駅:不明】
〒311-3157 茨城県東茨城郡茨城町大字小幡 水戸線
【茨城町】小幡城跡のコメント
ちなみに金の鶏とか金のなんとかをお姫様が抱いて井戸にダイブってお話は千葉から茨城にかけて、コレまた掃いて捨てる程あります。
八幡太郎義家こと源義家が奥州征伐に向かいながら略奪と焦土作戦を繰り返したんで、その中で何処かで起こったことが元ネタなのでしょうね
ユーザーさん