九州地方の心霊スポット645件【2025年8月更新】 5ページ
https://ghostmap.jp/spotlist.php?pager=5&precd=105
このページのURLをコピーする
九州地方にある心霊スポットを市区町村、トンネルや病院などのジャンル、廃墟や自殺名所などの特徴で絞り込むことができます。
九州地方にある心霊スポット一覧です。気になる順序に並び替えることもできます。
ランキング
市区町村
新しい
古い
注目度
知られていない
肝試し向き
現在地
全645件
【最寄り駅:不明】
〒894-1523 鹿児島県大島郡瀬戸内町大字蘇刈
【鹿児島県】ホノホシ海岸の丸石のコメント
南さつま市の野間半島の立神という枕崎市の立神岩によく似た岩がある所から、海岸沿いを野間岬の方へ歩いていく途中にこのホノホシ海岸のように丸石に埋め尽くされた海岸がありました。こんなにも丸石だらけの中にいると、その見た目の印象からだと思いますが、何か圧のようなものは感じました。しばらく散策して波打ち際の海中の石の中にあった白い石と、海岸の丸石の間にあった緑色のモスラの幼虫のような形をした艶のある石(チャート?)を拾って帰りました。長い時間海の荒波に揉まれて摩耗していくうちに丸くなっていったのでしょうが、これだけ丸い石がぎっしり集まった景観は、人によってはパワースポットのように感じるというのもわかるような気はしました。ただもう20年以上前のことなので、今はどうなっているかはわかりませんが。巷では、ホノホシ海岸の石は持ち帰ってはいけない(様々な災いが降りかかるから)といわれているようですが、そもそもこの海岸の石は瀬戸内町文化財保護条例第20条によって無断で持ち出すことは禁止されているようです。
ユーザーさん
-
【最寄り駅:波野駅から徒歩67分】
熊本県阿蘇郡産山村
【最寄り駅:竜ヶ水駅から徒歩36分】
〒892-0871 鹿児島県鹿児島市吉野町9810
【鹿児島県】花倉病院跡のコメント
今はALSOKのフェンスがついており施錠されているため中に入れないですが外から見た雰囲気もやばいし、奥の方にある病院の管理人の部屋や重傷者の棟には入れるみたいです
ユーザーさん
【最寄り駅:鹿児島駅から徒歩32分】
〒892-0862 鹿児島県鹿児島市坂元町19 坂元墓地管理事務所
【鹿児島県】坂元墓地のコメント
雰囲気と名称が1人歩きしてる場所w
友人、知人が何人が昔から住んでいるけどなぁーんにもないよw
ユーザーさん
-
【最寄り駅:不明】
〒863-2507 熊本県天草郡苓北町富岡3645
【熊本県】富岡吉利支丹供養碑(千人塚)のコメント
天草四郎ってご存知でしょうか?
その話をすればわかるかも?
ユーザーさん
【福岡県】恋の浦海岸のコメント
職場にあった古い地元紙?のコピーによると、船に乗ってた若い男女が良い仲になっていたものの、女性の父親は女性を福岡藩の某に献上する約束をしてしまっていたため、泣く泣く別れるしかなく、身投げをした…のが恋の浦の名前の由来だときおくしてます
ユーザーさん
【最寄り駅:加納駅から徒歩18分】
〒880-0924 宮崎県宮崎市大字郡司分9779−21
【宮崎県】宮崎インター南の橋のコメント
橋の左側の奥道にある墓跡がやばかったです
ユーザーさん
【最寄り駅:不明】
〒851-0501 長崎県長崎市黒浜町 国道499号線
【長崎県】黒浜トンネルのコメント
それはヤバイですね。消して正解だと思います!
ユーザーさん
【最寄り駅:乙原駅から徒歩35分】
〒874-0805 大分県別府市枝郷5129
【大分県】神楽女湖のコメント
神楽女湖よりも、向かう途中にある道路のど真ん中に不自然に残されている桜(でしたっけ?)の木が呪われていて切り倒せないという
ユーザーさん
【最寄り駅:周船寺駅から徒歩18分】
〒819-0375 福岡県福岡市西区大字徳永403−10
【福岡県】耳納大橋のコメント
今日、心霊ツアーではなく日中に通りすがりました。八女方面の橋のたもとに身投げ者の為か花が20束ほどならんでありました。事件の方の花かもしれませんが何かがあった事は想像が出来ます。それと関係はないと思いますが、携帯の電波がその一帯入りませんでした。
ユーザーさん
【最寄り駅:坂本駅から徒歩52分】
〒869-6104 熊本県八代市坂本町鮎帰に−130
【熊本県】油谷トンネルのコメント
ここ油谷トンネルって名前なの?油谷ダムの近くだよね
トンネル内を走行中に車のドアをボンボンと叩かれるって噂があったのたしかこのトンネルだったはず
ユーザーさん
【最寄り駅:大在駅から徒歩71分】
〒870-0317 大分県大分市丹川 県道38号線
【大分県】赤迫池のコメント
橋の近くはすごくイヤ~な雰囲気がある。近づくと体が重くなる。
ユーザーさん
【最寄り駅:錦江駅から徒歩31分】
〒899-5411 鹿児島県姶良市鍋倉1105
【最寄り駅:新水俣駅から徒歩18分】
〒867-0012 熊本県水俣市古城1丁目6−89
【最寄り駅:赤嶺駅から徒歩121分】
〒901-0363 沖縄県糸満市字伊敷138−2
【最寄り駅:赤嶺駅から徒歩112分】
〒901-0324 沖縄県糸満市国吉 県道54号線
【沖縄県】白梅の塔のコメント
補足:亡くなられた方々、のどが渇いているといけないので、ゴーヤー茶もお供えします。
ユーザーさん
【最寄り駅:スペースワールド駅から徒歩14分】
〒805-0019 福岡県北九州市八幡東区中央3丁目9 高炉台公園
【最寄り駅:水俣駅から徒歩29分】
〒867-0008 熊本県水俣市浜4051−52 大崎鼻公園
【最寄り駅:不明】
〒873-0504 大分県国東市国東町安国寺623
【大分県】国東小学校のコメント
私の両親が国東小・国東中学校の卒業生です。
聞いた話だと、小学校よりも国東中学校(旧校舎の方、現在は更地)の体育館があった辺りに女学生の霊が出るとの話です。
戦中、国東も空襲被害があったそうで、当時女学校だった校舎も被害を受けたそうです。
空襲で亡くなった女学生なのでは?とのこと。
国東中学校で教員だった叔父にも聞いた話です。
ユーザーさん
【最寄り駅:美栄橋駅から徒歩4分】
〒900-0013 沖縄県那覇市牧志1丁目4−26
【沖縄県】緑が丘公園のコメント
かなり古いお墓です。公園が建設されるときにだいぶ撤去されたと聞きましたが、まだ残っているんですね。
ユーザーさん
【最寄り駅:竜ヶ水駅から徒歩18分】
〒892-0871 鹿児島県鹿児島市吉野町 県道215号
【最寄り駅:筑前山手駅から徒歩92分】
〒822-0134 福岡県宮若市犬鳴72
【福岡県】犬鳴ダムのコメント
近くの川で小6の女性3人が溺れて亡くなったらしい。もしかしたら、霊からの警告を無視されたかな?
ユーザーさん
【最寄り駅:門司駅から徒歩31分】
〒800-0014 福岡県北九州市門司区大里23
【福岡県】城山霊園のコメント
僕たちは4人で深夜2時に城山霊園にいきました。駐車場から歩き5分くらい歩いたところに2つの道が分かれており真っすぐ行く道と左に行く道があり左の道の木に違和感を感じ見ると木の後ろに白い服を着た女性の髪の長い霊がこっちを見つめてました。4人中2人くっきり目撃しました。気のせいだと思いライトを消して再びライトをつけると木の後ろにいた女性は木の前に出てきてました。走って車に戻りました。あんなくっきり見えたのは初めてです。
ユーザーさん
【最寄り駅:日田駅から徒歩117分】
〒877-0000 大分県日田市花月2658−2
【最寄り駅:鯰田駅から徒歩93分】
〒822-0122 福岡県宮若市下2389
【福岡県】力丸ダムのコメント
力丸ダムのキャンプ場に毎年3回は行ってる
別に普通のダムで夜中から明け方は釣り人も多い
ユーザーさん
【最寄り駅:長陽駅から徒歩49分】
〒869-1403 熊本県阿蘇郡南阿蘇村長野2514
【熊本県】阿蘇観光ホテルのコメント
本館・新館・別館の3つからなるホテルでしたが新館と別館は既に解体されており、赤い三角屋根で有名な本館だけが残されている状態です。有名な廃墟ではありますがここで死者が出たという記録はないので心スポかと言われると微妙なところ…。
そしてホラー映画『輪廻』のロケ地でもありますが、撮影に使われたのはホテル外観とトイレのシーン(怖いシーンではない)のみであるため現地へ行ったとしても聖地巡礼はほぼ不可能。せいぜい敷地外から外観を眺める程度にしましょう。
ユーザーさん
【最寄り駅:豊前川崎駅から徒歩52分】
〒826-0045 福岡県田川市猪国454−5
【福岡県】大法山病院アパートのコメント
病院の職員でしたが、幽霊の噂などは全くなかったです。ただ、病院の倉庫として使ってました。
ユーザーさん
【最寄り駅:赤嶺駅から徒歩33分】
〒901-0233 沖縄県豊見城市瀬長174
【沖縄県】瀬長島のコメント
あれ?誰も知らんのか?ほらあのスティーブンセガールの沈黙の戦艦のミズーリ号と小禄飛行場の戦いの時に瀬長島の砲台が壮絶な撃ち合いをやった話。もしかしたらまだあの島のどこかに守備隊隊員の御遺骨が埋まっているかも・・心霊スポットの原因って案外そのような事情かもしれんな。
ユーザーさん
【最寄り駅:儀保駅から徒歩11分】
〒903-0815 沖縄県那覇市首里金城町1丁目3
【沖縄県】玉陵のコメント
実際に行ってみたけれど、そんな怖い感じはしなかったかな。
エジプトのピラミッドのような歴史の重みを感じた。
首里城よりはあまり観光客がいないから、ゆったりと観察できてよかった。
ユーザーさん
【最寄り駅:水俣駅から徒歩18分】
〒867-0054 熊本県水俣市汐見町1丁目6−231−12
【熊本県】熊本県水俣市エコパークのコメント
ラフカディオ・ハーン。耳なし芳一さんの正体は何か分かりますか?正解は平家の身分の高いおさむらいさんでした。
ユーザーさん
【最寄り駅:矢岳駅から徒歩57分】
〒868-0000 熊本県人吉市段塔町 国道221号線
【熊本県】人吉ループ橋のコメント
30年程前大学生の頃、友人が体験した話です。
後期試験中に勉強に飽きて、熊本市から車2台6人で人吉のループ橋に深夜ドライブに行った時のこと、後ろを走っていた車の助手席の一人が、橋のたもとに黄色いヘルメットを被った作業着の人が三人座っていたと言って震えだしたそうです。
半信半疑で引き返してその場所に戻ってみると、そこに花束が3つ置いてあったそうです。当時の噂ではループ橋工事の事故で亡くなった方の霊では無いかと言われていました。
ユーザーさん
【最寄り駅:大濠公園駅から徒歩7分】
〒810-0051 福岡県福岡市中央区大濠公園1−1
【福岡県】大濠公園(くじら公園) のコメント
近年、焼身自殺あり。
ユーザーさん
【最寄り駅:不明】
〒895-2526 鹿児島県伊佐市大口宮人628−41
【鹿児島県】曽木の滝のコメント
以前聞いた話で、友人数人とこの滝を訪れた人が滝のすぐ近くまで下りていったら、急に気分が悪くなったらしく、それは何とも表現し難い妙な気分だったそうだ。ただそれを言ったら場の雰囲気が悪くなると思ったので我慢して言わずにみんなと坂道を上がっていったそうだが、それはもう大変だったらしい。すると坂の途中に小さな神社があって、みんなで参拝していこうということになったが、その人は一刻も早く上まで行って休みたかったもののそういうわけにもいかず必死の思いで付いていき参拝して神社を出た途端、それまでの気分の悪さが嘘のようにスポンと抜けたように爽快になったらしい。その後は気分良くみんなと過ごすことが出来たらしく、後日知り合いの副業でお祓いとかしてる人にこの日の事を話したら、その人の霊視によるとその神社に祀られている神様が滝にいた不浄霊を取り除いてくれたのだという事だったらしい。ちなみにこの神社は清水神社という神社で、祭神は瀧津姫命という神様で1000年以上の歴史があるらしく、この人はその後お礼参りに行ったという事だった。
ユーザーさん
【最寄り駅:高城駅から徒歩29分】
〒870-0134 大分県大分市猪野1323
【大分県】兵隊の像のコメント
もう亡くなられましたが辺りをよく知る米穀店のおじいちゃんに聞いたことありますが約50年前の1970年代の頃と今のこの像は全く変わらないそうです。時々敬礼するらしいよ、と言ったら、見てみたいもんだな、と笑ってました。
ユーザーさん
【最寄り駅:けやき台駅から徒歩63分】
〒818-0046 福岡県筑紫野市山口 山神ダム前(バス)
【最寄り駅:不明】
〒861-3661 熊本県上益城郡山都町長原ヌ222-2
【最寄り駅:南宮崎駅から徒歩19分】
〒880-0908 宮崎県宮崎市谷川3丁目3−20
【宮崎県】天神山公園のコメント
ねずみ講関係なら、本覚寺(明覚寺)が心霊スポット化しているのと似たようなものなのかな。
ユーザーさん
【最寄り駅:大隅夏井駅から徒歩11分】
〒899-7101 鹿児島県志布志市志布志町夏井134
【鹿児島県】志布志パラダイスのコメント
近隣に現役のリゾートホテルと国民宿舎がある。
どちらも同時期から存在しており、志布志パラダイスはバブル崩壊後客の取り合いに負けて潰れてしまったのではという印象を何となく持つ
ユーザーさん
【最寄り駅:不明】
〒882-0401 宮崎県西臼杵郡日之影町七折 日之影バイパス
【宮崎県】青雲橋のコメント
青雲橋音頭を唄った踊場人達
ユーザーさん
645件
私有地に無断で入ると不法侵入になるのでご注意ください。建物や空き家は九州地方や各市町村が管理している場合があります。
並び替えの各項目についての説明です。ご利用の前に一読しておいてください。
- ランキング
- 恐怖度や危険度などを合わせた総合得点の高い順
- 市区町村
- 市区町村ごとにまとめて並び替え
- 新しい
- 投稿が新しい最新の心霊スポットで並び替え
- 古い
- 投稿が古い昔からある有名な心霊スポットで並び替え
- 注目度
- 話題にあがりやすい、人気度が高い順
- 知られていない
- まだ心霊スポットとして知られていない順
- 肝試し向き
- アクセスがしやすく比較的に安全性が高い場所(※投稿データを元に算出しているので確実な情報ではありません。また訪問を推奨しているものでもありません)
- 現在地
- 今いる場所から近くにある心霊スポット(スマホの位置情報を許可する必要があります)
並び替えに戻る