【八王子市】八王子4トンネルのコメント
そうですね。旧八王子3トンネルなるものが存在するかどうかは知りませんが、現役の八王子4は中谷戸ICから300mほど南西に下ったところですね。35.635994, 139.349847
ユーザーさん
-
【八王子市】高尾山のコメント
ここに初めて行った体験は境内の奥の石段を登り鳥居を潜るとガラスが割れた音がして、
急に周りから気配を感じたのと。
登り歩いてると右側に下る道を見ると、Uの字の曲がる辺りの茂みの所に白い手が手招きしてるから下りるのをやめました。
チイたけおさんと飯島直子さんのドラマを見てから3年後に行き、景色は良く蕎麦屋とうどん屋が上では並んでて昼間は眺めの良い所でした。
ユーザーさん
〒192-0375 東京都八王子市鑓水2丁目100−39
【八王子市】鑓水公園と鑓水板木の杜緑地のコメント
このトイレ脇の自販機の利益が、トイレの維持費として使われてるそうです。皆さん、この自販機で何か買ってくださいね。
ユーザーさん
【練馬区】高稲荷公園のコメント
神社の左側の石牌の後ろから黒い影が覗いていた
ユーザーさん
-
【日野市】川辺堀之内城跡のコメント
城主、歴史等全く不明の城らしいです。室町期以前となると資料がぐんと減るので仕方ないでしょう。
まあ日本の歴史なんてそんなもんです。本当のところ室町以前の詳しい歴史は分からんのです。
ユーザーさん
〒144-0052 東京都大田区蒲田5丁目9 沢井医院
【大田区】ホテル〇ネッ〇スのコメント
パチンコひろきの隣、負のエネルギーが強いせいか幽霊
ユーザーさん
〒202-0022 東京都西東京市柳沢6丁目11−18
【西東京市】軍用軽便鉄道トンネルのコメント
夜、壁に入っていく軍服姿の中年の男性を見た人がいる。
ユーザーさん
〒202-0005 東京都西東京市住吉町3丁目135
【西東京市】保谷11号踏切のコメント
管理人様、ありがとうございます。
旧保谷市だから、保谷11号踏切というのでしょうね。
ユーザーさん
〒202-0015 東京都西東京市保谷町3丁目11−24 西武柳沢駅
【西東京市】西武柳沢駅のコメント
緑の服を着た女性が
キャーと叫んで
急に血飛沫あげてバラバラになる。
しかし後を見ると何もない。
霊感の相当強い人か
波長のあった人には見えるらしい。
ユーザーさん
〒112-0006 東京都文京区小日向1丁目14−15
【文京区】切支丹坂のコメント
今は普通の住宅街なので深夜でもない限りそこまで不気味な感じはしない
さすがに慰霊碑のある場所はちょっといやな雰囲気があるけどね
ユーザーさん
〒194-0215 東京都町田市小山ヶ丘2丁目3−28
【町田市】尾根緑道のコメント
16時程に行きました霧が多く人の通りも多いいです17時程には季節の関係かとても暗く男性のうめき声のようなものが何度か聞こえました私はベンチ辺りに座っていたので姿が見えなくもしかしたらただの変な人かもしれませんが結構居そうな感じがしました霊感つけたいですね
人通りも多いいので日中は散歩などでおすすめできる場所です。
ユーザーさん
〒207-0033 東京都東大和市芋窪2丁目1972−2
【東大和市】ホテル・アリスのコメント
ホテル・アリス(有りす)
ホテル・ナイス(無いす)
ユーザーさん
〒197-0828 東京都あきる野市秋留4丁目10−13
【あきる野市】雨宮第一踏切のコメント
最近も東秋留〜秋川間で人身事故があったと聞いたけど、まさかここじゃないよね?幽霊が出そうかとか、雰囲気怖いかと言われるとそんなことはない小さい踏切です。
ユーザーさん
〒191-0041 東京都日野市南平1丁目28−11
【日野市】高幡城跡のコメント
高幡不動から巡礼コースの方に行った辺りですね
何にも無いですよ
道路沿いには多様な植物が生えていて
時々写真を撮りに行きます
YouTuberに騙されるキッズが来るのは山が荒れるので勘弁です
ユーザーさん
【足立区】舎人公園のコメント
草むらしかなかった頃に事件があり、今はとても綺麗に整備されてますね。
夜は違う意味でやばい募集をXで見かけるので気をつけてください。
ユーザーさん
〒198-0046 東京都青梅市日向和田3丁目866−1
【青梅市】神代橋のコメント
「神代」で自殺というと、落語の「千早振る」を連想してしまうな。
(噺の中の解釈だと、入水したのは妹分の神代じゃなくて千早だけど)
ユーザーさん
〒198-0223 東京都西多摩郡奥多摩町原 出野(バス)
【奥多摩町】奥多摩湖のコメント
結構ルアー釣りに行きますがダムの手前のトンネルで子供と老婆の霊なら何度もみています。まぁ夜釣りをしてれいれば霊体験を結構しますよ!
ユーザーさん
〒110-0005 東京都台東区上野5丁目27 御徒町駅
【台東区】JR御徒町駅のコメント
大江戸線上野御徒町駅下車し、
御徒町駅へ向かう途中21時位に
昇りエスカレーターと階段とエレベーターがあるところ、
自分がエスカレーターに乗る前、
自分の後ろを振り向いたら引き籠りオタクみたいな髪ボサボサの若い男(おそらく)がかがみ腰で私の後ろを走って追っかけてるような姿を見かけ、
えっ?と思って直ぐ再び後ろを見たけど、だぁれも居なかった。
あの子、上野御徒町駅で暮らしてるの??
ユーザーさん
〒105-0011 東京都港区芝公園4丁目8−10
【港区】芝公園のコメント
もう30年近く前ですが
夜1時頃に増上寺横の道を
男女5人で横並びに歩いていたら
耳元で男の声が聞こえて
振り向いたら オッサンの幽霊がいました
声はみんなが聞いて
オッサンの幽霊は2人しか見ていませんでしたが
リアルな幽霊見たのは初めてでした
そのあと私が連れて帰ってしまったようで
2日間くらい体調悪くなり
お祓いして外してもらいました
懐かしい思い出です
ユーザーさん
〒103-0007 東京都中央区日本橋浜町2丁目5948浜町メモリアル
〒132-0022 東京都江戸川区大杉1丁目23−4
【江戸川区】大杉公園のコメント
向かって右の公園のトイレで老人が自死されてます。
反対側の左に広場になっている ベンチに出没します
中学生くらいの女の子が 寄ってきます。
平均的にゴミを棄てたり汚されたりの時に現れるようです。
ゴミは持ち帰りくださいね
ユーザーさん
【墨田区】牛嶋神社の近くにあるトンネルのコメント
夜にいつもの道よりトンネルを通った方が近道だと思いトンネルの中を通ると周りに誰もいないのに足首を掴まれました、、、
ユーザーさん
〒140-0004 東京都品川区南品川4丁目8−1
【品川区】鉄路犠牲者供養塔のコメント
鉄路犠牲者の碑とはその近くでJRの路線をメンテナンスする職員が線路のメンテ中に貨物列車に巻き込まれてなくった場所です。当時近くの会社につとめていたので知っています。数人がなくなったようです。供養碑と関係あるかわかりませんが。近くで女性に声かけする不審者(痴漢)がでているくらいです。
ユーザーさん
【大田区】外川田跨線人道橋のコメント
オッサンの亡霊は
亡くなった女優さんに恋焦がれてた同級生って噂があるよ
ユーザーさん
〒106-0046 東京都港区元麻布1丁目5−15 麻布第3コーポ
【港区】仙台坂のコメント
仙台坂という名前は、仙台藩の江戸屋敷があったことに由来するとのこと。
ユーザーさん
〒184-0013 東京都小金井市前原町1丁目-1
【小金井市】多磨霊園のコメント
東京外国語大学の生徒で多磨霊園の先、向こう側に住んでいる生徒達は夜中でも多磨霊園を突っ切れる度胸が備わるらしい。
私は日東駒専なので、夜中は多磨霊園東通りを通ります。
ユーザーさん
〒192-0911 東京都八王子市打越町165
- 駅・踏切の心霊スポット
- 女性の霊
- 心霊スポット巡礼ツアー
【八王子市】京王日向踏切のコメント
俺が聞いたのは自殺した母親と妹を探す姉の霊が出るって話だった
姉だけ成仏できずに地縛霊になってしまったのだとか
ユーザーさん
〒103-0001 東京都中央区日本橋小伝馬町52十思公園
【中央区】十思公園のコメント
小伝馬町駅の近くか。
オウムの地下鉄サリン事件の時の現場の一つだな。
ユーザーさん
〒166-0011 東京都杉並区梅里1丁目22 環七通り
【杉並区】環状七号線の高円寺陸橋付近のコメント
ME TOO !
ユーザーさん
〒198-0222 東京都西多摩郡奥多摩町境779
【奥多摩町】奥多摩寮のコメント
昔の家電とかカレンダーとかがそのまま残ってて歴史を感じる
心霊の話は聞いたことないけど雰囲気はたしかに怖い
ユーザーさん
【府中市】旧多摩病院跡のコメント
今日行ってみたのですが夜だった事もあり病院があったと思えるような物は見つけられませんでした。とっくに取り壊されたのかな?
同行した音楽をやっている耳の良い友人は「なんか草を歩く音がする」と言ってマジビビりしてました。鈍感な私でもちょびっと木に釘を刺す様な音が聞こえました。カメラのピントも合わなかったのですが、それは霊に合わせようとしていたのかもしれないと考えると怖いですね。
霊園を出てから白い人影っぽいのも一瞬見れました。人生初の霊との遭遇と思われる出来事でした。
ユーザーさん
〒206-0032 東京都多摩市南野2丁目14−1
【多摩市】一本杉公園球場付近のコメント
千葉建設の前の入り口で入った瞬間霊臭がして一回道路に出て、入ろうか迷っているとき「うーー。」と言う声を4人聞いていて足音も聞こえた。視線も感じた、最初怖がっていた1人が「うーー。」と言う声を聞いたあと、少したって早く行こうと霊に誘われているように感じたから、止めてみんなで帰った、普段から自分から行きたがらない子だから流石にやばいと思った、レベルが違う。
ユーザーさん
〒192-0911 東京都八王子市打越町2101−11
- トンネルの心霊スポット
- 心霊スポット巡礼ツアー
- 声
- 女性の霊
【八王子市】打越町ガード下のコメント
トンネル内は暗く、地面が若干盛りあがっていました。空気が不透明な感じがして、少しどんよりしていました。また、ミラーを撮ると、顔のようなものが浮き上がって見えました。トンネルを自転車で通ると、後ろから押される感覚があり、不自然にスピードが上がったので、少し不思議な感じがしました...。
ユーザーさん
〒207-0001 東京都東大和市多摩湖2丁目128−7
〒202-0001 東京都西東京市ひばりが丘4丁目8−22
〒189-0002 東京都東村山市青葉町1丁目2010
【東村山市】全生園のコメント
小平霊園に夜一人で行っても何も感じないくらい鈍感だけど
ここは昼でもチョット陰鬱な雰囲気があって夜はあんまり近寄りたくないかな
ユーザーさん
〒177-0051 東京都練馬区関町北3丁目451武蔵関公園
- 公園・城跡の心霊スポット
- 少年の霊
- 自殺の名所
- 心霊写真
【練馬区】武蔵関公園のコメント
常紋トンネルとかも、撮り鉄スポットとしての側面がありますしね。
ユーザーさん
【千代田区】麹町駅のコメント
地下鉄のホームなのに
鳩の霊が出るとか。
ユーザーさん
【国立市】旧西五条踏切のコメント
よく 5円 一円おいてあそんでました。
たいして のびないよ。鉛筆けずりナイフつくるかなんて 何列もの列車につぶさせたが、ならん。友達と遊びばやな。
自殺場所だったね。
ユーザーさん
〒154-0024 東京都世田谷区三軒茶屋2丁目1412
【世田谷区】ヨコザワ・プロダクションのコメント
なぜスタジオで異変が起きるのかが気になるところです。何か心霊現象の原因となる事件があったのでしょうか?
スタジオとは関係ない余談ですが、三軒茶屋周辺と言えば、元巨人のスタルヒン選手が事故死した場所でもあります。事故が起きたのは、1957年1月12日 22時40分頃、世田谷区三宿付近とありますので、三軒茶屋の少し手前かもしれません。野球選手を引退して2年目のことだったそうです。
スタルヒン氏は、戦前に草創期の読売巨人軍で活躍した選手で、戦後も沢村栄治亡き後の巨人軍を支えた人物です。
当時、246号線に東急玉川線という路面電車が走っていて、スタルヒン氏はこの路面電車に追突して亡くなったそうです。旭川中学の同窓会に行く途中の事故とされており、公式には事故死ですが、当日の行動に不可解な点もあり、自殺説も一部にあるようです。
ユーザーさん