関西地方にあるの心霊スポットランキング【2025年4月更新】
https://ghostmap.jp/spotlist.php?genre=99&precd=103
このページのURLをコピーする
関西地方にある心霊スポットを市区町村、トンネルや病院などのジャンル、廃墟や自殺名所などの特徴で絞り込むことができます。
関西地方にある心霊スポット一覧です。気になる順序に並び替えることもできます。
ランキング
市区町村
新しい
古い
注目度
知られていない
肝試し向き
現在地
全29件
【兵庫県】祟りの岩のコメント
ここはパワースポットです。
ダウジングをした結果です。
ユーザーさん
-
〒639-0252 奈良県香芝市穴虫 県道703号線
【奈良県】屯鶴峯防空壕のコメント
去年の夏に友人を連れ、3人で防空壕に行った。
洞窟の中を散策していて、地面に古いコカ・コーラの空き瓶があったので手に取って眺めていた。その時は何とも無かったのだが、洞窟を出て暫くすると激しい頭痛で意識が朦朧とする程でした。友達と来たのが不幸中の幸いで、何とか家まで帰る事ができました。
また、洞窟から出る際に転んでしまったのですが、履いていたズボンがビリビリに破けました。これは霊障に関係あるのでしょうか?
それらの事がありました。
ユーザーさん
【大阪府】泉の広場のコメント
リニューアルされて赤い服の女はもう目撃されてないそうです。
ユーザーさん
【兵庫県】北条バスストップのコメント
こわそー(愛知県民)
ユーザーさん
-
【兵庫県】お菊井戸のコメント
播州皿屋敷のお菊さんのお墓は九州地方から兵庫県の豊岡までなら点在してるらしいです(お骨は入って無いですが)
九州地方から兵庫県までの諸大名のお城に奉公しながら最後は姫路に行かれたらしいです
母方の祖母の話ですが…
豊岡の田舎の一族だけの墓所にお菊さんのお墓在ります
ユーザーさん
〒669-5238 兵庫県朝来市和田山町朝日561
【兵庫県】朝日牧場のコメント
牧場とするには妙な施設が無数にありますが、素人知恵で「こうやったら楽に効率的にできるんじゃね?」として作られた変な牧場なのです。
実は主要な権利者が全員離れて県の所有に移った時、ここを遊園地的なテーマパークにしようという企画が立ち上がり関わった企業が乗りと勢いで協賛した結果権利問題がめちゃ複雑になった次第で、企画が立ち消えた後整理されなかったのはそれが過去恥部・黒歴史だったからです
心霊スポットでは全くありません
ただしUFOの目撃例は本当に多いようです
ユーザーさん
【兵庫県】こしき岩のコメント
甑岩の数m北にすでにマンションが立っておりマンション敷地内にも磐座の一部がみえます。
このあたり、家から南は大阪湾を一望、北は夙川、北山緑化公園の非常に環境がよく地価や
賃貸家賃が高いところですが、賃貸物件サイトではこのマンション3DKで家賃7万円台で貸し出し
広告が出ていました。安い!
GOOGLE MAPの航空写真の拡大でみるとよくわかります。
マンションの北にもポツポツ一戸建て住宅が建ち始めているのが見えます。
ユーザーさん
〒600-8079 京都府京都市下京区鍛冶屋町(堺町通)254
【京都府】鉄輪の井戸のコメント
ここが伝説のスポットですね。
ユーザーさん
【奈良県】黒髪山排水機場のコメント
排水機場とも言われていますし配水場とも言われています。地域によって違う見たいです。
ユーザーさん
〒604-0881 京都府京都市中京区坂本町686
【京都府】京都御苑の廃トイレのコメント
下の人、いつ行ってきたんでしょうね
去年に撤去されましたよ
ユーザーさん
【兵庫県】浄化槽で殺された無念の園児たちのコメント
4月7日、同施設の山田が殺人容疑で逮捕された。しかし、検察は証拠不十分で不起訴とし、釈放。山田は不当な人権侵害であるとして国家賠償請求訴訟を起こす。
ユーザーさん
〒559-0032 大阪府大阪市住之江区南港南5丁目2
【大阪府】大阪湾の立ち入り禁止エリアのある人工島のコメント
>3
敷地の跡地に大型居住施設を建設する際、JRの車窓からでも見えるくらい大きな魔除けの
札(旗?)が外壁に貼ってあるのが見え、みんなで「なんの札だろう?」て噂になりました。
ユーザーさん
【大阪府】 人面電柱のコメント
まさに模様でどう見たら女の姿に見えるか分からん
ユーザーさん
〒612-8028 京都府京都市伏見区桃山町板倉周防
【京都府】乃木神社前公衆トイレのコメント
いやいや、さすがに乃木坂46は関係ないだろう
ユーザーさん
〒520-0116 滋賀県大津市坂本本町 居士林齋食道場
【滋賀県】魑魅魍魎狩籠の丘のコメント
絶対に行かないでください
ユーザーさん
〒621-0827 京都府亀岡市篠町王子田ノ尻 山陰道
【京都府】老ノ坂バス停のコメント
ここは何も出ないよ てかここ幽霊出ないし それよりなんで同じ写真三つもあるの?
ユーザーさん
〒652-0001 兵庫県神戸市兵庫区烏原町ダム,畑ヶ立町
【兵庫県】神戸烏原水源地のコメント
ここだけはマジでやめとけ。
湖の横に墓地があり女が睨みつけて来るなといってる。
付近のトンネルでは強姦殺人
私自身も女の声が聞こえた
ユーザーさん
〒651-2312 兵庫県神戸市西区神出町南 西神墓園(バス)
【兵庫県】西神斎場前のコメント
ここは超が付くほどの交通量の道ですね。
24時間絶えずトラック等が走ってる道です。
しかも斎場ですが会社も多く、深夜に人が居ても特別おかしいとは思えない場所ですね。
昼間はよくスピード検問もしてるので気をつけましょう。
ユーザーさん
〒530-0005 大阪府大阪市北区中之島1丁目127
【大阪府】大阪市中央公会堂のコメント
ここでコミケが開かれる?
ユーザーさん
【和歌山県】友ヶ島のコメント
友ヶ島(ともがしま)は、和歌山県和歌山市加太に属し、紀淡海峡(友ヶ島水道)に浮かぶ無人島群。 明治時代に旧日本軍により、外国艦隊の大阪湾への進入を防ぐ目的で、沖ノ島内5箇所と虎島に砲台が造られた。第二次世界大戦までは要塞地帯として一般人の立入は禁止され、地形図にも記載されなかった(修験道の山伏修行にて虎島に入る人達は特別に入島を許されていたと言われている)。島内の遊歩道に道幅の広い部分が多いのは、砲台などへ通じる軍用道路として開削されたためである。 後の第二次世界大戦は航空戦主体となり、対艦用に造られた砲台は使用されることのないまま終戦を迎えた。戦後は友ヶ島全体が瀬戸内海国立公園に指定された為、終戦時に爆破処分された第2砲台以外は軍事施設跡が比較的良好な状態で残っている。第3砲台は映画や雑誌などのロケで使用されることがあり、2003年には土木学会選奨土木遺産に選ばれた。
ユーザーさん
〒532-0035 大阪府大阪市淀川区三津屋南1丁目428
〒573-0066 大阪府枚方市伊加賀西町910−1
【大阪府】枚方大橋南側の空地のコメント
ここは枚方大橋南詰ですね。かなりの霊気がありました。
大橋でも北と南はかなり違いました。
ユーザーさん
【和歌山県】加太砲台跡のコメント
壕というか弾薬庫なので、戦時中でもかなり安全な場所だった。戦闘による死者もそんな出なかったろう。実際、怖い思いをしたことはない。
ユーザーさん
〒547-0021 大阪府大阪市平野区長吉長原西1丁目110出戸駅
〒648-0211 和歌山県伊都郡高野町高野山53−1
【和歌山県】高野山奥の院 姿見の井戸のコメント
奥の院に行く参道で必ず両手が徐々に痺れてきて身体が重くなる。
奥の院から出ると何事も無かったかのように異変が無くなります。
後日、
数日頭痛に悩まされます( ´-ω- )
ユーザーさん
【兵庫県】青山古戦場跡のコメント
武士の生首じゃなくて武者の霊と遭遇した人の生首が飛んでいるらしいよ
ユーザーさん
【大阪府】旧 高木山バス停のコメント
書籍情報に竹書房怪談文庫 宇津呂鹿太郎『阪急沿線怪談』田村書店限定特典を追加で。
「雨の夜の乗車客」というタイトルで深泥池や旧菊水山駅の怪談と類似する話が収録されています。
宜しければ。
ユーザーさん
【兵庫県】長年空き地だった場所のコメント
ヒント※8
ユーザーさん
29件
私有地に無断で入ると不法侵入になるのでご注意ください。建物や空き家は関西地方や各市町村が管理している場合があります。
並び替えの各項目についての説明です。ご利用の前に一読しておいてください。
- ランキング
- 恐怖度や危険度などを合わせた総合得点の高い順
- 市区町村
- 市区町村ごとにまとめて並び替え
- 新しい
- 投稿が新しい最新の心霊スポットで並び替え
- 古い
- 投稿が古い昔からある有名な心霊スポットで並び替え
- 注目度
- 話題にあがりやすい、人気度が高い順
- 知られていない
- まだ心霊スポットとして知られていない順
- 肝試し向き
- アクセスがしやすく比較的に安全性が高い場所(※投稿データを元に算出しているので確実な情報ではありません。また訪問を推奨しているものでもありません)
- 現在地
- 今いる場所から近くにある心霊スポット(スマホの位置情報を許可する必要があります)
並び替えに戻る