〒983-0838 宮城県仙台市宮城野区二の森21−31
【宮城県】与兵衛沼のコメント
ここ有名なの?はじめて聞いた
ユーザーさん
-
【岩手県】四十四田ダムのコメント
高校時代は通学路で、自転車で夜ダムの上を通ってたけど別に何も感じない。
不良とか虫とかの方が怖かった。
ユーザーさん
【北海道】西岡水源池のコメント
それな
ユーザーさん
〒989-0535 宮城県刈田郡七ヶ宿町野沢倉山2
【宮城県】七ヶ宿ダムのコメント
本文中の
>暴力団関係者にサラリーマンが殺されてその死体をそこから落としたらしい。
の部分で、「に」と「が」を一瞬空目して逆に読んでしまい、驚いてしまった。
ユーザーさん
-
〒081-0344 北海道河東郡鹿追町北瓜幕 パールスカイライン
【北海道】然別湖のコメント
この近くのホテルで、勤務していた従業員が自殺したと聴かされたことがあり、夜中幽霊がでてくるとか
ユーザーさん
〒014-0511 秋田県仙北市西木町西明寺 県道247号線
【秋田県】田沢湖のコメント
晴れた日の日中は本当に美しい日本一の深さを誇る田沢湖。だが、、風の無い日でも夜になると湖面に風が起きて湖岸の枯れ葉等は朝になると綺麗に消えているそうだ。入水自殺した人は一度浮き上がるが収容されなければ、再び湖底深くに沈んで二度と上がってこない事で知られる。その為、観光潜水艦を就航させる案もあったが、湖底に沈む霊たちを起こさない様に中止された経緯がある。
夜の田沢湖は近付かない方が無難らしい。
ユーザーさん
〒020-0801 岩手県盛岡市浅岸二ツ森25−34
【岩手県】綱取ダムのコメント
懐かしい。この事件あったね
ユーザーさん
〒981-1243 宮城県名取市高舘川上 県道118号線
【宮城県】樽水ダムのコメント
人気も明かりも無いし山の中だから真っ暗な中いくともちろん怖いよ。
水辺だし不気味ですね。
でもわざわざ心霊のために行く場所でもないなという感想。
日本兵の霊が出ると噂あるけど、これはまったくのデマ。
ここって結構サバゲーに使われてるらしく実際に俺の友人もたまにここでミリタリーのコスプレしてサバゲーした経験があるらしい。
多分それを見て勘違いしたのではないかな。
ユーザーさん
〒069-0832 北海道江別市西野幌 瑞穂 の 池
【北海道】瑞穂の池のコメント
幽霊見たことないけど雰囲気はある。
ヒグマ出没情報有。
幽霊よりヒグマの方が怖い。
ユーザーさん
〒018-5511 秋田県鹿角郡小坂町十和田湖 十和田道
【秋田県】十和田湖のコメント
子供の頃に、神隠しに近い体験がありました。
無事に両親の元へと帰れましたが、あの日以来、聖域で神様を否定するような悪口を言わないように固く心に決めました。
悪口だったからあの程度で済んだだけかもしれません。
悪ふざけは絶対にしない方がいい場所です。
ユーザーさん
〒963-1411 福島県郡山市湖南町舟津 県道376号線
【福島県】猪苗代湖のコメント
高裁で無罪判決が出たようですね。
ユーザーさん
〒080-0045 北海道帯広市西15条北1丁目1−3
【北海道】チョマトーのコメント
チョ・マテヨ
ユーザーさん
〒020-0114 岩手県盛岡市高松1丁目25−95
【岩手県】高松の池のコメント
お墓の前ですっごい違和感を感じたり体がいたくなったり
戻って写真をとると心霊写真が映ってる
ユーザーさん
【北海道】口無沼のコメント
くちなし沼で看板にロープをかけ首吊り自殺があったのは知ってますよ~本州の人でしたね車のナンバーがそうでした、死に場所を探してたのかな…
ユーザーさん
〒024-0322 岩手県北上市和賀町岩崎新田1地割203
【岩手県】入畑ダムのコメント
地元ですが、飛び降りはしょっちゅう
ダムまでは1本道ですのでレスキューが行けば大体は自殺か山菜取りの遭難救助
展望台の駐車場でも車内自殺も多いです
夏の夜はカブトムシ取りの家族で賑わってますが...
ユーザーさん
〒066-0284 北海道千歳市支寒内 国道276号線
【北海道】支笏湖のコメント
この事件ですね。
【支笏湖でカヌー転覆…亡くなった男女は、どちらも自衛官の夫婦 北海道千歳市】
29日、北海道千歳市の支笏湖でカヌーが転覆し、夫婦が死亡しました。
29日午後3時半まえ、千歳市幌美内(ぽろぴない)の支笏湖の湖畔にいた男性が「カヌーが転覆して、人が溺れている」と警察に通報しました。
警察によりますと、通報からおよそ2時間後、救助隊がカヌーに乗っていたとみられる千歳市の航空自衛官の夫婦、桜庭彗悟(さくらば・せいご)さんと妻の暁海(あきみ)さんを深さ5メートルほどの湖の底で発見しましたが、すでに心肺停止の状態で、その後、死亡が確認されました。
2人は、ライフジャケットを身に着けていませんでした。
(北海道放送 2022/3/30(水) 8:11配信)
ユーザーさん
〒989-3124 宮城県仙台市青葉区上愛子 県道132号線
【宮城県】サイカチ沼のコメント
錦ケ丘はでません。昔からあるデマです
ユーザーさん
〒989-1505 宮城県柴田郡川崎町小野 県道160号線
【宮城県】釜房ダムのコメント
>一説によると釜房ダムはある村を沈めて造ったため村人達の怨念が今も渦巻いているらしい。
まあ、それで心霊スポットになるんだったら、日本中のダムというダムが心霊スポット化してしまいますからねえ。
ユーザーさん
〒963-7722 福島県田村郡三春町大字西方中ノ内403−4
【福島県】三春ダムのコメント
ここで、地元の高校のボート部が部活やってますよ。
ユーザーさん
【福島県】五色沼のコメント
五色沼と言うから、福岡の大牟田川や紫川がかつて「七色川」と呼ばれていたように、産業排水の水質汚染によるものかと思ってしまいましたが、違うものなんですね。
ユーザーさん
〒962-0623 福島県岩瀬郡天栄村大字羽鳥水上 県道37号
【福島県】羽鳥ダムのコメント
全く知らないで深夜に走ったら途中から急に雰囲気が悪くなって倒木はあるし、霊に物投げられたり道路に座っている霊がいたり大した距離じゃないのにすごく遠い感じがあった。
二度と通らないと思った。
ユーザーさん
【北海道】大正池のコメント
知り合いのお母さんが緑陵生でかつ、その大正池の件の子達の同級生だったので、色々話は聞いていた。亡くなったのは4人と言われているが、実際はさらにもう何人かいた気がするらしい。科は普通科で、その子達はメンバー同士仲が良くいつも一緒に集まるような人達だったと。
例の件が起きてから、噂として、「ある日、その子達の友達の家の玄関がびしょびしょに濡れて、足跡が付いていた」という噂は流れていたよう。
ユーザーさん
【岩手県】御所湖のコメント
看板の撮影後に気付いたんだけど、御所湖の南にある「森のしずく公園」は、御所湖周辺案内図では「慰霊の森」という旧称の表記のままになってて修正されてないのね
ちなみに全日空機雫石衝突事故の発生日は1971年7月30日
御所湖(御所ダム)の本体工事に着手したのは1972年4月
ユーザーさん
〒983-0824 宮城県仙台市宮城野区鶴ケ谷6丁目17 鶴ケ谷中央公園
【宮城県】ひょうたん沼のコメント
正しくはその辺りは天還前上、天還前南、念仏壇という地名だったそうです。
近くにガス局前停留所があり、母の入院する病院に向かう途中によく通り過ぎた場所なので「ここらへんにも処刑場があったのか」と驚きました。
ユーザーさん
〒963-7831 福島県石川郡石川町大字母畑字辺栗49
【福島県】母畑湖のコメント
それ幼馴染だった子
ユーザーさん
【福島県】中合内の池のコメント
ユーチューブ動画見ました。間違いなくその場所です!
ユーザーさん
【青森県】世増ダムのコメント
10年ほど前ですが
夜中に、心霊スポットとは知らずに近寄りました
あるポイントで突然車の窓ガラスが全て真っ白に曇って
怖くなって引き返したことがあります。
思い返せばダムに降りる道で外気の温度が下がる境目だったとは思うのですが
当時は一人だったこともあってパニクってしまいましたね。
ユーザーさん
【秋田県】空素沼のコメント
子供の頃、沼にはまりかけたことがあります。今思えばめちゃくちゃ危険なことをしていたな…
ユーザーさん
〒968-0423 福島県南会津郡只見町田子倉後山604−18
〒979-0153 福島県いわき市川部町根小屋 〒979-0153
【福島県】四時ダムのコメント
女性の霊は近くのトンネル(四時ダムトンネルor四時トンネル?)でも目撃されているらしい。
ユーザーさん
〒029-5513 岩手県和賀郡西和賀町杉名畑44地割264
【岩手県】湯田ダム(錦秋湖)のコメント
ここは不気味で有名です
ユーザーさん
【秋田県】大佐沢沼のコメント
3年前、夜中に長距離運転をしていて眠気がひどく、少し仮眠を取りたいと思い駐車場で休んでいた時の話です。5分くらい眠りについた時に車の周りから複数の声がし、車の外に出て人がいないか確認しましたが誰一人いなかったです。あの声はだれだったのか?は今でもわかりません
ユーザーさん
〒085-0813 北海道釧路市春採1 Unnamed Road, 3丁目
【北海道】春採湖のコメント
地元メディアの報道によれば、この湖で水死が発生したとのこと。
ユーザーさん
〒969-1641 福島県伊達郡桑折町南半田宮沢17 半田山自然公園
【福島県】半田沼のコメント
空気の読めない、つまらない馬鹿がいる。
ユーザーさん
〒960-1814 福島県相馬郡飯舘村大倉松ケ平648
【福島県】真野ダム(はやま湖) のコメント
自殺する意味が無い。
真犯人が笑って喜ぶだけである。
冤罪でしかも自分が警察官で状況的に内部の人間の犯行だとしたら、自殺できるだけのチカラがあった分を、どうして死ぬ気で真犯人を捕まえる方にチカラを使わなかったのだろうか?
これではサッパリ解決にならない。
本人的にはそれだけ精神が病んでいたか…
職業的に見てもう少しメンタルが強くあるべきと感じてしまう。
遺書内容にしても死ぬほどの理由では無く思う。
ユーザーさん
【北海道】朱鞠内湖のコメント
この湖で釣りをしていた人が熊に襲われて亡くなったそうだ。
ユーザーさん
【北海道】屈斜路湖のコメント
逮捕を前にして自殺とは、ある意味では究極の捜査逃れだな。
遺族にしてみれば、これほどやりきれないこともあるまい。
ユーザーさん