14
さより
|
2018/02/05(月) 14:52:13
報告
ガーコの墓とは...
泳ぐこともできず...
餌も見つけることもできない...
そんなアヒルが、ここ与兵衛沼には居たそうです。
そのアヒルが、どういう経緯で与兵衛沼に居ついたのかは定かではありませんが、情報を纏めると、元々は老夫婦に、盥(たらい)の中でペットとして育てられていたみたいです。
なので、泳ぎも知らず、また自然界で、餌を自分で探すこともできなかったみたいです。
そんなアヒルに手を差し伸べ、泳ぎ方を教え...
餌の採り方を教え...
ガーコという名前をつけたのが、小山さんと与平会(与兵衛沼を見守る釣り同好会)の方々だったそうです。
やがてガーコは、与兵衛沼でのアイドル的存在になり、みんなから可愛がられたそうです。
そんな中...
事件が起こります...
ガーコ(ガー子)と名づけたアヒルが、実はオスだったことが判明します。(←笑うトコです!)
そこで今度は、ガーコのパートナー探しがドタバタと始まり、その後は10数羽にまで仲間が増えていったそうです。
そんな時が流れたある日...
来たこともないガーコが、突然小山さんの家に来たことがあり、小山さんはその時大変感動した...そんなエピソードがあるそうです。
しかしその1週間後...
仲間を守る為にタヌキと闘い、その際に噛まれて、ガーコは死んでしまったそうです。
与平会と小山さんたちは、ガーコの墓を建立し、大切に葬ったそうです。
墓表には「与平院ガッコ鳥士の墓」と書かれ、裏には「平成2年8月2日」と書かれているそうです。
故人を偲んで...ではありませんが...
生前ガーコは、ぶどうを与えると、上手に種を出せたそうです。
今回(も?)心霊話とは、まったく関係の無いお話ですが、
ここまで読んでくれたみなさま...ありがとうございました。
また、こちらのコメントが、管理人さんの趣旨に反する様でしたならば、その際はご面倒ですが削除ねがいます。
m(._.;)m
返信コメントを書く
11
名無し
|
2018/02/04(日) 11:05:12
報告
知ってる人が少ないのですが、昭和39年(40年?)に与兵衛沼のわきの洞窟で野宿していた老人が殺された事件が起きました。これは河北新報にも載っており、また当時近くに開校したばかりだった仙台三高にとっても衝撃だったようで仙台三高の10年史にも割とこと細やかにこの事件が記載されています。
また、仙台三高の10年史には同じころに一番上にある沼(鶴ケ谷小学校のわきにある沼のことか)で東北高校の生徒が水死した事件、仙台三高の裏山(開校直後は鶴ケ谷団地がまだ存在せず、そこには仙台三高より大きな丘があった)で首吊り自殺(仙台三高の敷地建設をしていた浅沼組の作業員らしい)があり大騒ぎになったことが記載されています。
実際におきた事件の詳細についてはネットにはほとんど乗っていないのですね。
1
名無し
|
2023/05/11(木) 13:44:28
報告
鶴ヶ谷中学校の時の実話ですね
返信コメントを書く
10
さより
|
2018/01/20(土) 17:21:03
報告
当時、この辺りに住んでいる昭和1桁生まれの人は、原ノ町尋常小学校に通っていたらしく、その小学校での水泳の授業は、与兵衛沼で行われていたそうです。
なので、なんの脈絡も無く、「泳いでいた母子が...」というお話が出てきた訳ではないみたいです。
また、男性が投身自殺...と精神病院、そしてライオン島のお話は一つのお話だそうです。
そして、6番さんのお話の方と同一なのかは分かりませんが、35年前位に自殺なさった方がおり、(その方との因果関係は分かりませんが、)その後すぐにもう一人亡くなられた方がいるそうです。
また、ここに載っている内容で1番古いのが白装束のお話で、これは近くにある高松の狐塚の伝説が発端らしいです。
それと、自殺がまったくなかったとは言いませんが、殺人事件や自殺は「よく」は起きてません。
ちなみに与兵衛沼は風致地区になっており、木皿家中の家の鈴木家3代目与兵衛さんが私財を投じて作られたそうで、近くには庚申塔や伊達家のお墓もあります。
返信コメントを書く
24
名無し
|
2018/11/24(土) 15:34:41
報告
「沼で泳ぐ」、ことに疑問を持つ人がいるようですが、宝文堂が出版した「思い出の原町」に、(「思い出の宮町」だったかな... ?)戦前に作者が小学生だったころに、放課後に小田原の森をほとんど道も無いなかを進んでいくと急に開けた場所に出て、そこの沼で仲間と泳いだ、沼の底をあさると黒貝(カラス貝?)が採れた、というような記述があります。
この本に書かれている沼はおそらく大堤沼かひょうたん沼のことであって、与平沼のことでは無いけれども、やはり与平沼も含めて小田原、鶴ヶ谷あたりの沼で子どもが泳ぐのは普通だったのだと思いますよ。
最も、昭和27年の地図を見ると、まだ幸町、二の森、枡江あたりもみんなひっくるめて小田原になっているので今と感覚が違いますけどね。(だから枡江小学校の前の神社も小田原神宮っていうんだね。)
返信コメントを書く
12
さより
|
2018/02/05(月) 02:39:38
報告
こちら与兵衛沼のお話からは少々外れますが...
昭和42年の鶴ヶ谷造成に先駆けて、その第一弾として仙台三高が開校したのかも知れません。
なので仙台三高にとっても、まわりや近場で起きた事件・事故は、大きなものだったのかも知れません。
また、亡くなられたご年配のかたの事件や、南光生の溺死・作業員の首吊り自殺の事件は、ネットではあまり知られていませんが、当時、誰しもが知る結構有名なことみたいですね。
ちなみに南光生の溺死事件は、勝手に安養寺の大堤だと思い込んでいましたが、
その他にも候補としてなら、鶴ヶ谷の大堤(ひょうたん沼(池))や、鶴ヶ谷中学校南西側にあった沼等もありますよね?
でも11番さんのお話を聞くと...
「一番上にある沼」
この言葉で確信したのですが...
これは、大堤(安養寺)の沼は、その時々で形を変えますが、上・中・下の3段になっていませんでしたでしょうか?
そしてその1番上にある沼...つまり大堤になると思うのですが...?
ちなみに余談を挟むと、大雨によっての高野川の氾濫のせいなのか、第4の沼が旧農業試験場の果樹園側に現れることもあったみたいです。(←今はグラウンドになっています。)
この他にも与兵衛沼の道を三高側に登った辺りでも、道路補修の作業員のかたが亡くなられているみたいですし、あとは事実がはっきりしませんが、安養寺でのプールでも事故があったとか無かったとか...?
また、他のサイトでも見かけた、枡江小辺りでの自転車後輪への衝撃のお話も、約30年前辺りから出回りだしたお話らしいです。
(脱線ついでに...)
与兵衛沼には「ガーコの墓」という、ちょっぴり悲しく、心温まるお話もあるみたいです。
返信コメントを書く
5
名無し
|
2016/05/03(火) 20:11:55
報告
昔は冬になると氷が張って格好の野外スケート場になってたらしい。
震災のときに水漏れ補修のために水を全部抜いたら、貴重な奈良時代の窯跡が出てきた。
江戸時代に水守やってた一族の子孫は今でも近隣に住んでる。
心霊スポット以外の観点から見ても色々と面白い場所だよ。
返信コメントを書く
23
名無し
|
2018/09/02(日) 22:12:31
報告
地元民です。
祖母が言ってましたが、かなり昔は
自殺者が多かったようです。
祖母の友人が犬と散歩中に松林で首を吊ってた人を発見したエピソードも聞かせてもらいました。
昔は松林が沢山あったらしいんですが今はかなり伐採されてちゃんと道も整備されているのでここ数十年は
自殺する人は少ないのかもしれません。
実際、私が小学低学年の頃の話ですが、
先生が教室に入ってきてすぐに
沼で自殺した人がいるって話されて
皆で沼が見える窓までいってみたら沼付近がブルーシートで覆われパトカーと救急車が何台かいたのを覚えています。
近くの精神病院の人が抜け出して沼で自殺した有名な話です。
かなり昔は防空壕があって、ホームレスの人が住み込んでたって話ぐらいで、幽霊が出た!とか怪奇現象が起きた事は友人から聞いたことも実際に起きた事もありません。
私が霊感がないからかもしれませんが…笑
自殺者、水難事故は実際に起きてますが、心霊スポットと言われるのは地元民としては悲しいです。
自然が豊かでとても良い場所ですよ!
返信コメントを書く
18
さより
|
2018/02/16(金) 18:53:45
報告
>17番さんへ
戦時中や戦後まもなくの、超がつく程の極秘事項だと思いますので、情報を集めるのはなかなか難しそうなことをお調べになっているんですね?
さて...
もうとっくに知っていることとは思いますが、JR東仙台駅から利府街道に出た交差点に、「青木米穀店」があります。
その裏手には、火薬庫への通用口で「衛兵所」と「陸軍の補給所」があったみたいです。
そして、ちょっと入り組んでいますが、そこから「安養寺下西公園」へと向かうと、その南側に、住宅にまぎれて小さな公園があります。
名称は「東仙台6丁目北公園」と言いますが、公園の隣(南側)にまた公園...なにか不思議に思いませんか?
それと元の青年の家(今は暁星園)と、その向かい側の県職員宿舎...それと元の消防学校山麓(つまり三高や県営の安養寺住宅も含む)...
これらは強制的に軍に買い上げられたりして、民家などは移転を余儀なくされていますよね?
「弾薬壕」ということで、なにか地下道みたいなトンネルを想像して、その奥に弾薬が保管されているように思われてるみたいですが、それでは効率が悪く、秘密さと効率性、空爆された時の被害、それと万一の場合(の爆破)を考えて、こういった感じに、あちらこちらに点々と保管して居たんだと思います。
ちなみに昭和20年の11月...
アメリカ軍の進駐に際して、予告もなしに陸軍造兵廠火薬庫が、爆破されたみたいです。
またまた心霊に関係ないお話...すみませんでした!
m(>_<;)m
返信コメントを書く
28
名無し
|
2019/02/02(土) 08:04:42
報告
当時、留学で枡江に住んでた外国人です。学生のころはここ与へえ沼はもちろん仙台のあの有名な八木山橋も心霊スポットだとは全く知らず平気で真夜中に通ったりしたんですけど今さら思えば鳥肌立ちますね。
返信コメントを書く
22
さより
|
2018/07/03(火) 19:34:52
報告
与兵衛沼の写真(1枚目)
ここまで渇水してる方がめずらしいので、通常時の写真をあげておきます!
返信コメントを書く
15
13
|
2018/02/05(月) 19:48:20
報告
さより様
ガーコのお話ありがとうございました。
本来何の関係もない釣り人であった小山さんが、まさに手取り足取りガーコの独り立ちを助けたんですね。その心意気に打たれました!
タヌキに噛まれて亡くなったの残念ですが、仲間を助けるために闘ったのだから立派な最期でしたね。
でも最後「与平院ガッコ鳥士」という戒名で少し笑ってしまいましたwすいません。
返信コメントを書く
6
名無し
|
2016/08/15(月) 05:12:41
報告
地元民です。
自分の同級生のお母さん(多分50代)に聞いた話しでは、そのお母さんの同級生が与平沼で数人死んだと言ってました(死因は確か自殺だったかな?)
返信コメントを書く
20
さより
|
2018/03/22(木) 16:33:32
報告
お久しぶりに心霊系(?)のお話を...
まだこちらに載ってないお話として、こんなお話がありました。
ある人が、与兵衛沼の奥を散策してると、正面から女性の方が来たそうです。
なので、その人はすれ違い様「こんにちは」と挨拶したそうです。
でもすぐに、何か違和感を覚え、後を振り向いたのですが...
今すれ違ったばかりの女性はどこにも居なく...
また、周りも見回しましたが、結局そこには誰も居なかった...
という様な、こんなお話です。
返信コメントを書く
17
名無し
|
2018/02/16(金) 14:18:05
報告
>11を書いた者です。
自分は個人的に地元のあまり知られていない数年前から100年前くらいの歴史や事件、古い構造物などを調べています。
与平沼とは関係ないですが、近い場所なのでなにか知っている人がいるかと思い、質問します。
53年の宮城地震で旧校の三高のテニスコートの底が抜けて陸軍のものらしい弾薬壕?が出てきました。
勿論すぐ調べもせずに 埋戻したのですが
ここで出ということは付近の住宅街のしたにまだ続きがあるはずで入口もどこかにあるはずです。
調べたら、東北大から戦時中になにか機材?が持ち込まれたとか...
なにか知っている人はいないでしょうか?
今の泉養護学校の前の森林にも何かあるんじゃないか
と思っています。(実際、何かあるらしい。)
返信コメントを書く
13
名無し
|
2018/02/05(月) 08:19:06
報告
>>11 >>12の方、詳しいですね。やっぱり地元の方の話は面白い。
>与兵衛沼には「ガーコの墓」という、ちょっぴり悲しく、心温まるお話もあるみたいです。
ガーコの墓!?アヒルさんのお墓でしょうか?
返信コメントを書く
27
名無し
|
2018/11/24(土) 16:03:11
報告
なんだか郷土研究板見たいになってきたな(笑)
返信コメントを書く
25
名無し
|
2018/11/24(土) 15:42:40
報告
宝文堂の「思い出の原町」の作者は原町尋常小学校だったようです。
返信コメントを書く
8
名無し
|
2017/08/16(水) 05:34:08
報告
よくランニングしにいってまーす
返信コメントを書く
2
名無し
|
2015/05/06(水) 12:22:40
報告
>沼で泳いでいた母子が溺死。
普通、沼で泳ぐかな?
返信コメントを書く
26
名無し
|
2018/11/24(土) 15:58:56
報告
ところでこの前初めて与平沼でキツツキを見ました
返信コメントを書く
19
名無し
|
2018/02/16(金) 23:43:31
報告
>18さん
大変お詳しいのですね。
貴重な情報、ありがとうございます。
返信コメントを書く
16
さより
|
2018/02/06(火) 19:27:21
報告
>15番さん
たぶんですが、小山さんは釣り人ではなくて、同町内に住むかただと思いますよ♪
それと最近でも、「Twitterの反応」というトコをみてると、こゆびくんさんやラスカルさん、なとりんさんなど...
心優しい人が沢山訪れているみたいです!
追伸
前回、長い文章になってしまいましたが、読んでくれてありがとうございました!
返信コメントを書く
7
みつきーの
|
2016/11/06(日) 00:41:25
報告
え...今日の夜に通ってきたのですが。
返信コメントを書く
3
てんてん
|
2015/10/11(日) 15:43:33
報告
殺人事件なんて“よく”は起きません。
夜に何度も行ったことがありますが、
残念ながら何も起きませんよ。
返信コメントを書く
29
小野 武
|
2020/03/16(月) 19:19:00
報告
あのー。真剣に考えて下さい。あなたの家が心霊スポットになったらどうしますか? この場所を手入れしてたり、散歩を楽しみにしてる人がたくさんいます。私は何回もこの沼を訪問してますが、普通に心が落ち着く場所です。
返信コメントを書く
31
名無し
|
2022/03/12(土) 06:14:06
報告
たまに散歩したりしますが、昼間は何も無いです
夜ならまた別かもしれませんけれど
自分が聞いた話は友人が見えない何かに追いかけられた話だけ
自殺は知ってる話では、上の台原駅方面に行く道路を造ってる時に工事現場で一件、その道路から沼に行く途中の東屋で一件、どちらも首吊り
三高の下の沼近辺には昔お寺があって、戦の時に井戸に宝を隠して逃げたという伝説があるようです
出所は鶴谷小学校創立?(忘れましたw)周年記念誌に載っていた、鶴ヶ谷団地造成前から住んでいたお婆さんの話からで、実際昔はあのあたりには仏像などが転がっていたそうなので、お寺があったのは本当かもですね
昔は宝探しに来る人もいたようですが、みつかってはいないそうです
このお婆さんの話、この辺じゃ昔はよく狐に化かされる人がいて、自分も見たことがあるとか面白かったんだけど、どうも間違えて記念誌捨てちゃったみたいで・・・
誰か持ってません?
返信コメントを書く
1
らあら
|
2015/03/21(土) 15:10:26
報告
怖いですね
返信コメントを書く
9
名無し
|
2017/11/29(水) 12:26:38
報告
夜中に何度も森のなかを通ったことあるけど
何も起きなかったけどな……
その森の中も大きな道路が通ってから昔ほど暗くなくなったし、不気味ってほどでもないかな。
返信コメントを書く
4
名無し
|
2016/02/13(土) 16:48:52
報告
大学のサークルで、よくヘラ釣りに行ってました。
返信コメントを書く
30
探索レポートより移動
|
2022/02/19(土) 22:28:57
報告
友達と一緒に与衛沼に行ったけど、何もありませんでした。
返信コメントを書く