神奈川県鎌倉市の心霊スポットランキング【2025年4月更新】
https://ghostmap.jp/spotlist.php?citycd=14204&precd=9
このページのURLをコピーする
神奈川県にある心霊スポットを市区町村、トンネルや病院などのジャンル、廃墟や自殺名所などの特徴で絞り込むことができます。
神奈川県にある心霊スポット一覧です。気になる順序に並び替えることもできます。
ランキング
市区町村
新しい
古い
注目度
知られていない
肝試し向き
現在地
全21件
〒248-0013 神奈川県鎌倉市材木座5丁目 国道134号線
【鎌倉市】材木座海岸のコメント
秋口に「材木座海岸」沖に回遊してくる「イナダ(ぶりの幼魚)」の刺し身 激美味!
イナダやカツオなど、相模湾にくる「肉食回遊魚」は「潮の流れが急」で
常に「エラに潮水がはいっている状態」でないと「酸素欠乏」で死んでしまう。
これらの魚が大群で「材木座」沖に回遊している理由は
「潮の流れが常にきつく」 「沖から海岸に打ち付けた波が」・・一箇所に
集まって・・一気に沖に戻ります。
この場所は、一見して「普通の砂浜」ですが・・水深は20-30CMほど・・
ビール飲んで・・「酔いさましにこの場所に足をつけていると」
30CMくらいの波がきて・・足が一瞬浮いた時・・一気にキツい潮流に乗って
20M沖の足の立たない、水面下は湧き水の冷水の場所・・に持っていかれます。
「リップカレント」という場所で 毎年多くの溺死者が出ています。
ユーザーさん
-
〒248-0024 神奈川県鎌倉市稲村ガ崎1丁目19
【鎌倉市】稲村ガ崎海浜公園のコメント
子どもの頃から好きな場所で近くに行くときはたいてい足を運びます。
日中にしか行ったことがないのですが、景色もよく、近所の犬のお散歩らしき人もよく見かけます。
整備された道があるので崖の上まで行くと良い眺めなのですが、昔は入れたであろう崖の先の方に柵があり、危険立入禁止の看板とともにいのちの電話などの掲示がいつの日からか出来てました。
木も随分大きくなって鬱蒼としているためか雰囲気もあります。心霊スポットと呼ばれてると知ればそうなのか、という感じですが知らなければ普通の公園です。
ユーザーさん
〒248-0006 神奈川県鎌倉市小町3丁目11−38
【鎌倉市】東勝寺跡 腹切りやぐらのコメント
2020年頃の台風の影響により、切通しのルートの他腹切りやぐらも立入禁止になっています。
立入禁止の看板を無視して入ってる迷惑心霊YouTuberが居ますが、文字が読めないんでしょうか。
ユーザーさん
〒248-0004 神奈川県鎌倉市西御門2丁目1−24
【鎌倉市】源頼朝の墓のコメント
この頼朝の墓からさらに奥に入った所に大江広元と島津忠久のお墓があるが、そこへも行ってみようとしたところ、自分は霊感とか一切ないものの、あの時はなにか嫌な感じるものがあった。
ユーザーさん
-
【鎌倉市】泣塔のコメント
ここは、大変気の毒な北条氏の武将(赤橋守時)の物語にまつわる歴史があります。鎌倉幕府が滅びる時、新田義貞&足利尊氏がメインになって京から攻め込んできました。北条氏の最後の執権は高時といわれますが、実は16代執権として守時が次を継ぎました。大変気の毒なことに、彼の妹は敵方の(結婚後、謀叛を起こした)尊氏の妻でした。で、足利と通じ謀叛に加担してるのでは?と始終疑われ続け、潔白でありながら、生涯、一族の中で一人だけ裏切り者と決めつけられ、針のむしろでした。最後、とうとう鎌倉に攻め込まれた時、彼は死に物狂いで戦い、最後ここで戦死します。数日不眠不休で65回も斬り合い、諦めず戦い続けたと伝わっています。責任感の強い真面目な武将だったのでしょう。ここの土地を開発する試みが何度かあり、この泣き塔を他の場所の寺に移したところ、元の場所に戻せと泣いたため、住職が元に戻したという伝承があります。専門家が見たところ、一般的な供養塔だとのことでした。その後、企業の工場の敷地の一部になったりしましたが、基本、この場所はそのまま保全されてきました。私が訪問した時は、工場の担当の方に電話すれば中に入れていただける決まりでした。スズメバチの巣に気をつけて下さい、とだけいわれました。現在は、鎌倉市の管理になっているようです。2度ほど手をあわせにお伺いしましたが、ただ、うっそうとした森になっていて、ウワアアーーーみたいなときの声が今もこだまし走り回っているような印象は受けました。最近、去年でしたか、泣き塔がニュースに出てました。やぐら(洞穴)が経年劣化で崩れてしまったそうです。新田義貞鎌倉攻めの動乱から、七百年近くになります。そろそろ、苦しい思いをして亡くなられた武士たちが天国にあがれるといいですね。鎮魂の地ですので、くれぐれも慰霊の気持ちを持って訪問なさってください。
ユーザーさん
〒248-0001 神奈川県鎌倉市十二所 県道204号線
【鎌倉市】鎌倉霊園太刀洗門前の電話ボックスのコメント
太刀洗とは、これまた何気に物騒な名前だな。
福岡県にも大刀洗(太刀洗)という地名があるが、やはりここも同じ由来なのだろうか。
ユーザーさん
〒247-0053 神奈川県鎌倉市今泉台7丁目1−930
【鎌倉市】散在ガ池森林公園(鎌倉湖)のコメント
まあ霊感のある人に言わせると、戦乱で多くの人が亡くなった鎌倉自体が心霊スポットみたいなものだから、ここは曰くもあるし出るでしょうね。
ユーザーさん
〒248-0023 神奈川県鎌倉市極楽寺4丁目10−21
【鎌倉市】打越トンネル(極楽寺のお化けトンネル)のコメント
トンネル内部よりも、入り口付近のフェンスが設置された山林がヤバい。フェンスに正体不明の霊体やドクロ、集合体が浮かび上がってます。
ユーザーさん
【鎌倉市】鎌倉霊園のコメント
鎌倉霊園の電話ボックスから自分の携帯にかけて遊んでたら次の日の夜中に公衆電話から不在着信が入ってた
ユーザーさん
〒248-0007 神奈川県鎌倉市大町6丁目8−38
〒247-0063 神奈川県鎌倉市梶原5丁目9−2
【鎌倉市】源氏山公園のコメント
まあ、人は死んでるわけですしね。
ユーザーさん
〒247-0055 神奈川県鎌倉市小袋谷2丁目221
【鎌倉市】第一鎌倉道踏切のコメント
鎌倉駅方面にある隣の第ニ踏切の左側は、かつてでんすけ山処刑場という場所だったらしい
ユーザーさん
〒248-0013 神奈川県鎌倉市材木座6丁目22−22
【鎌倉市】逗子マリーナ近くの小坪隧道(天照洞)のコメント
あっちの方の小坪トンネルを小説の題材にした川端康成が最期を遂げた仕事場が逗子マリーナにありますね。
ユーザーさん
〒248-0017 神奈川県鎌倉市佐助2丁目2516
【鎌倉市】銭洗弁財天 宇賀福神社のコメント
銭洗い、と言うとマネーロンダリングのように聞こえてしまう。
ユーザーさん
〒248-0002 神奈川県鎌倉市二階堂713−1
〒248-0014 神奈川県鎌倉市由比ガ浜4丁目71鎌倉海浜公園 由比ガ浜地区
【鎌倉市】由比ヶ浜人骨大量出土のコメント
鎌倉って結構心霊スポットが多い印象がありますけど、そういうのも影響してるんでしょうかね。
ユーザーさん
〒248-0017 神奈川県鎌倉市佐助2丁目2212
〒248-0016 神奈川県鎌倉市長谷3丁目112
〒248-0005 神奈川県鎌倉市雪ノ下2丁目131
〒248-0033 神奈川県鎌倉市腰越1丁目435
【鎌倉市】恵風園病院跡地裏のコメント
なんか気味悪い路地で
幽霊も出そうだけど 犯罪者も出そうな雰囲気
ユーザーさん
21件
私有地に無断で入ると不法侵入になるのでご注意ください。建物や空き家は神奈川県、または鎌倉市が管理している場合があります。
並び替えの各項目についての説明です。ご利用の前に一読しておいてください。
- ランキング
- 恐怖度や危険度などを合わせた総合得点の高い順
- 市区町村
- 市区町村ごとにまとめて並び替え
- 新しい
- 投稿が新しい最新の心霊スポットで並び替え
- 古い
- 投稿が古い昔からある有名な心霊スポットで並び替え
- 注目度
- 話題にあがりやすい、人気度が高い順
- 知られていない
- まだ心霊スポットとして知られていない順
- 肝試し向き
- アクセスがしやすく比較的に安全性が高い場所(※投稿データを元に算出しているので確実な情報ではありません。また訪問を推奨しているものでもありません)
- 現在地
- 今いる場所から近くにある心霊スポット(スマホの位置情報を許可する必要があります)
並び替えに戻る
※こちらの情報は投稿データをもとに自動生成しているため絞り込み条件によっては事実と異なる解答になる場合があります