3月の日も沈みかけた午後5時頃、友人と二人で鎌倉に遊びに行った時、食事を済ませた後、歴史が好きだった事もあって源頼朝の墓にお参りする事にした。墓までは少し距離があり、手前にある階段で友人が案内看板を携帯で撮影しようとした際に電源が落ち再起動してしまった。そして墓までの階段を昇り終わり、特に何事も無く参拝し、帰りに僕も友人と同じように看板を撮ろうとしたところ、今度は僕の携帯の電源が落ち再起動してしまった。同じ事がこれほど立て続けに起こるなど、偶然で片付けてよいものなのだろうか。もしや頼朝公のお力によるものなのかもしれないと思わずにはいられなかった。