名無し | 2025/07/16(水) 17:58:40
報告
弥彦山自体が霊山なので霊が出てもおかしくない。
電波塔って霊を引き付けやすいっていうし
返信コメントを書く
名無し | 2024/09/11(水) 10:37:38
報告
ブラックハウスの入り方は?
返信コメントを書く
名無し | 2024/04/30(火) 11:17:40
報告
ちょくちょくチーズが吊るされています
返信コメントを書く
tymsnj | 2022/09/15(木) 12:28:08
報告
弥彦山中継電波塔です。
返信コメントを書く
名有り | 2021/08/09(月) 08:59:18
報告
変電所とか聞いたことある
返信コメントを書く
名無し | 2019/12/21(土) 23:36:30
報告
この前炊飯してカレーを食べました。流石に早く帰りたかったです
返信コメントを書く
名無し | 2018/04/02(月) 19:30:04
報告
なんでもねぇーやー
返信コメントを書く
名無し | 2018/01/16(火) 12:31:59
報告
結局ここなんなの?
名無し | 2019/11/23(土) 15:22:06
報告
無線中継所
返信コメントを書く
名無し | 2017/06/02(金) 12:44:35
報告
幽霊からすると人間の方が怖い
返信コメントを書く
名無し | 2017/05/03(水) 09:38:17
報告
人間より幽霊の方が怖い
返信コメントを書く
名無し | 2016/09/15(木) 20:01:18
報告
↑追記ですが
ゴーーーンか空襲警報みたいな音でした。
うろ覚えです。
不気味な音には違いなかったです。
近くで鳴りそうな音でもありませんでした。
その時朝だったので朝のサイレンかな?と思ってみてみたら
7時23分でした
返信コメントを書く
名無し | 2016/09/15(木) 19:41:32
報告
今から3、4年前に友達4人と行ったのですが
入り口を入ってからは普通でした。
そのあとに1階のトイレ?だったかな?
まぁ関係ないんですけど笑
散策して、次は2階に行きました。
雑談しながら散策していたら
ゴーーーン、ゴーーーン
ってなってさすがに焦りました。
俺だけかな?って思ってたらみんな聞こえたみたいです。
耳元で。
遠くから聞こえたならいいんですが耳元で鳴ったらたまったもんじゃないですね笑
行った人はわかると思いますが近くに災害時知らせるメガホンみたいなのはありません。
電波塔は使えないみたいだし電力元もないと思います。
同じ経験をした方いたら同情してください笑
今は笑い事で済みますがガチ話です。
行く方はお気を付けて。
返信コメントを書く
植物学者 | 2016/09/06(火) 23:26:10
報告
あのフックは毎年生え変わります
返信コメントを書く
名無し | 2016/07/25(月) 03:36:07
報告
地元の図書館で調べたけどそんな事実確認できず
何もない場所
返信コメントを書く
名無し | 2016/02/28(日) 16:18:49
報告
前に行った時フック無かったよ
返信コメントを書く
名無し | 2016/02/28(日) 16:18:07
報告
前に行った時フック無かったよ
返信コメントを書く
さらしん | 2016/01/22(金) 01:05:24
報告
家のおじいちゃんの職場がここでした
返信コメントを書く
さらしん | 2016/01/22(金) 01:04:08
報告
家のおじいちゃんの職場がここでした
返信コメントを書く
ライトニング | 2015/10/23(金) 20:14:21
報告
ときどき、人間が引っかかっています。
名無し | 2019/08/21(水) 14:12:33
報告
こ、怖いこと言うなよ……
名有り | 2021/08/14(土) 08:21:49
報告
自殺の名所⁇
返信コメントを書く
名無し | 2015/09/21(月) 07:28:49
報告
ごく稀に烏龍茶がぶらさがってます
返信コメントを書く
名無し | 2015/05/07(木) 18:36:56
報告
冬場は干し柿がかかっていることもあります。
返信コメントを書く
名無し | 2015/05/05(火) 13:38:38
報告
たまに、フックにスモークサーモンが吊るされていることがあります。
名無し | 2021/08/09(月) 13:20:13
報告
皮を剥いだ牛一頭が吊るされてることもあるとかないとか・・・
食用肉かっ!
返信コメントを書く