トップページ
ピンナップ
心霊スポット
心霊写真
都市伝説
怖い動画
心霊マニュアル
お祓い
質問掲示板
心霊アプリ
【おすすめ心霊YouTuber】
奇怪千万
\ 全国心霊マップが初の書籍化に! /
『幽霊を見た日の話』
全国心霊マップの怖い話が本になりました!各都道府県にある心霊スポットの体験談47話+α収録しています。 縦書きなので小説のようにスラスラと読めます。しかもKindle Unlimited会員ならいつでも読み放題です。
【やってはいけない】3人で写真を撮るときに真ん中になってはいけない
ピンナップに0件の都市伝説があります ピンナップを表示する
総合得点
6582点
評価者
114人
コメント
3件
ランキング
440位
肝試しガチ勢の必需品
https://ghostmap.jp/urban/detail.php?cd=3666
このページのURLをコピーする
真ん中に写った人が早死にするという言い伝えがある。 アニメのちびまる子ちゃんでもまる子の隣にぬいぐるみを置いたらしい。
この話について情報や感想があればぜひコメントで教えてください ↓コメントする
この都市伝説は怖かったですか?
4.70 /5(114人が評価)
1 2 3 4 5
↑のオバケをタップすると数字が増えます
「読む」より、『聴く』方が怖い
みてはいけない絵
ユーチューブで「異世界に行く絵 」と調べてカラフルな絵の動画を最後まで見るといつか異世界に行けるらしい…
不明死【たぬがみさま】
河原、もしくは電気を消した湯船に、「たぬき、たぬき、たしきにぬたきい、たしきにぬたきい、たしきにぬたきい、あたのぬよにき…
メリーさんの電話
(ジャンルが間違っているかもです)ある女の子が引っ越しの際、メリーと呼びとても可愛がっていた人形を誤って捨ててしまった。…
聴いたらシぬ歌
暗い日曜日という歌を知っているだろうか?これを聴くと自殺してしまうらしい。 ちなみに投稿主は少し聴いた事はあるが、少し…
傷ついた鏡は恋愛運が破滅的に
自分の鏡が多少欠けたくらいなら、使い続ける人もいます。でも、それはNGです。 鏡は古来から呪術に使われてきたり、嫁入り…
ひとりかくれんぼ
西日本の特定地域においてコックリさんに次いでよく知られていた降霊術がこのひとりかくれんぼです。2006年頃から2ちゃんね…
都市伝説を知りませんか
都市伝説投稿のやり方
本当にあった話でも創作話でもどんどん聞かせてください
都市伝説を投稿する
この文章は意味がわかると怖い話になっています。みなさんはわかりましたか?
答えを見てみる
シェアする
コピー
「3人で写真を撮るときに真ん中になってはいけない」に寄せられたコメントです。
この都市伝説についての感想や真相の解明など自由にコメントしていってください。
コメントを書く
名無し | 2023/08/18(金) 08:23:50
報告
それはあるかもしれませんね。昔の三人娘もセンター(真ん中)から江利チエミさん、右側の美空ひばりさんの順に亡くなっております。 左側の雪村いづみさんが存命されております。 例外がありましてレツゴー三匹は左側のジュン、右側の長作、真ん中の正司の順に亡くなっておりました。
5
名無し | 2023/08/22(火) 12:12:35
年齢的に考えたら、順番はどうあれ………………………………………………… そろそろ………………………… 写真とは関係無く○○順番での、前後の組み合わせしだいの問題だと思いますが……… 悲しい話しですね。
返信コメントを書く
名無し | 2023/08/17(木) 03:14:33
それは根拠のない迷信でしょうね。 昭和の3人組みアイドルのセンターで、ビシバシ写真を撮られてた人達だって、 オジサン・オバサンになってるけど、 いまだに元気に活躍しているのが現実です。
7
心霊サイト運営者
全国心霊マップ
運営者情報
X(エックス)
修正・削除依頼
削除依頼について 当サイトに投稿して頂いた内容には細心の注意を払って掲載しておりますが中には根拠のない情報が混じっている恐れがあります。 そういった誤った情報により不利益を被った、そのような可能性がある場合、また無断転載の恐れがある場合は『修正・削除依頼』より その旨を記載してご連絡ください。確認後、速やかに対応させていただきます。
霊感が強くなる鍛え方。3つの簡単トレーニングとプロが伝授する方法
霊感は生まれ持った才能が大きく影響しますが、普通の人でも鍛えればある程度まで霊感を強くすることはできます。 ここではだれでもできる簡単なトレーニング方法を紹介します。 でもあまり霊感が強すぎると見たくないものまで見えてしまいます。鍛えすぎ注意。
霊感を強くすることはできる?
霊感を強くする鍛え方
プロの方から霊感訓練を伝授してもらいたい
【霊視の方法】霊感がない人でも霊視ができるようになるやり方
霊視は霊魂からその人の思考や情報を入手する能力のことです。 霊視をマスターすれば霊を見ることはもちろん、他人の気持ちや考えを覗くこともできます。 霊視は霊能力者だけがつかえる特殊能力だと思っていませんか? 実は霊感が強くなくても霊視ができるようになる方法があります。簡単なのでぜひ試してみてください。
霊視とは
だれでもできる簡単な霊視の方法
霊視を絶対に成功させたいなら第三者にやってもらうほうがいい
【守護霊を知りたい】自分の守護霊が誰なのか調べる方法
霊感の強い人ならほぼ確実に守護霊を見る方法を紹介します。霊感のない人でももしかしたら見れるかもしれません。 簡単ですぐにできるのでとりあえず試してみる価値はあります。 「自分で見るのは不安」という方には専門家に守護霊を診断してもらう方法を紹介します。
自分の守護霊が誰か調べるには
専門家に守護霊を診断してもらう方法
前のページ
空にやってはいけないこと。
次のページ
願いを叶えるには&。
\ もっと都市伝説を見る /
新着都市伝説
沖田総司がモデルになった東方キャラ
イタリアンブレインロットの正体
和泉守兼定は呪いの刀だった
タイムスタンプ
新着コメント
六芒星の中に飽きたと書く
7氏さん(10/31 15:36)
19Hzの音を聞くと幽霊が見えるようになる
春巻きの川さん(10/31 15:32)
ドライ・ボーンズ
ただの蜜柑さん(10/30 16:07)
名無しさん(10/27 21:26)
かけてはいけない電話番号
いちごジャムさん(10/27 12:37)
名無しさん(10/22 17:26)
合宿
天才さん(10/16 18:43)
メロンパンさん(10/16 16:23)