【怖い話】みんなトイレに行きたい((+_+))

ピンナップアイコン

  • 総合得点

    7139

  • 評価者

    77

  • コメント

    4

  • ランキング

    280

https://ghostmap.jp/urban/detail.php?cd=2393

このページのURLをコピーする

みんなトイレに行きたい((+_+))

昔遊び帰りにトイレに行きたくなって探してた。で、

近くの公園見つけて入ろうとしたんだけどなんか寒気がして家まで我慢した。(そのとき寒気は我慢に因るものだと思ってた)

それで次の日公園の近く通ったらパトカーみたいなのが公園に横付けされててトイレに警察が出入りしてた。

やけにそこらへんに居た人たちが騒々しかったし、後からもう一台パトカーきたからなんかやばかったのだろう。

それとも警察もトイレにいきたかったのだろうか...

ストリートビュー募集

この話について情報や感想があればぜひコメントで教えてください ↓コメントする

この都市伝説は怖かったですか?

4.80 /577人が評価)

1 2 3 4 5

↑のオバケをタップすると数字が増えます

ジャンル:

心霊写真や心霊動画が撮れてしまってお困りのあなたへ

厳選レビュー(3月31日更新)

この度初めてこのアプリを利用し、どうしても気になっていた写真をセイ・ラグナさんに鑑定していただきました。結果的に心霊写真でなかったのですが、丁寧できちんと的確なご指摘をいただき、納得しとても安心しました。500円は安いと思います!

利用者

今なら300円割引クーポンもらえるので実質200円!

ここでCM「この話の意味がわかったらゾッとします」

ここで突然心霊写真クイズ!

シェアする

コメント

「みんなトイレに行きたい((+_+))」に寄せられたコメントです。

この都市伝説についての感想や真相の解明など自由にコメントしていってください。

名無し | 2021/04/28(水) 16:50:11

報告

理由が寒気がするほどトイレに行きたい身体状況であれば、普通は我慢できなくてトイレ駆け込むはず。

理由がまったく別で、ここのトイレは危険な気配がしたから利用しないで、漏らすの覚悟で家まで我慢して帰ったなら理解できるんだけどね。

6

返信コメントを書く

名無し | 2021/04/28(水) 09:15:26

報告

遺体の第一発見者にならなくて良かったですね。

11

返信コメントを書く

名無し | 2021/04/28(水) 05:38:14

報告

よくある話であるが昔のトイレは殆ど屋外にあり暗い所を歩くのが日課であった。それだけ怖いのは分かります。風呂も昔は銭湯であったが今はトイレも風呂も屋内にあります。それでも怖いです。

9

Mr.G | 2021/04/28(水) 11:48:55

報告

いわゆる「ぽっとん便所」。
この便所に落ちて犠牲になり、霊魂になってしまった猫ちゃん達がどれだけ居るか数知れず…
昭和時代ころからは屋内に造る家が主流になりましたが、それでも事故で霊魂になってしまった猫ちゃんの話しをまれに聞きます。
少し田舎よりで下水路が無い地域によっては、今も普通に使われている便所ですから、まれに事故が起きてしまうようです。
田舎の古民家だと今でも「離れの風呂場」がある家も残っています。
便所と風呂場が外にあると真冬とか大雨は大変そうですね。

返信コメントを書く

このページの監修者
全国心霊マップ

心霊サイト運営者

全国心霊マップ

修正・削除依頼

削除依頼について
当サイトに投稿して頂いた内容には細心の注意を払って掲載しておりますが中には根拠のない情報が混じっている恐れがあります。
そういった誤った情報により不利益を被った、そのような可能性がある場合、また無断転載の恐れがある場合は『修正・削除依頼』より その旨を記載してご連絡ください。確認後、速やかに対応させていただきます。

霊感に関するQ&A

霊感を強くすることってできる?
霊感がなくても霊視ってできる?
自分の守護霊を調べる方法ってある?