【やってはいけない】大吉を引いてはいけない。

ピンナップアイコン

  • 総合得点

    9170

  • 評価者

    133

  • コメント

    16

  • ランキング

    77

https://ghostmap.jp/urban/detail.php?cd=2313

このページのURLをコピーする

大吉を引いてはいけない。

御神籤は大吉、中吉、吉、小吉、半吉、末吉、凶があります。
1番引いてもいいのは吉もしくは小吉です。
慎重に行動すれば運が開けると言えます。
凶も一瞬ガクッといくがそれなりの過ごし方でいけば大したことがありません。
1番引いてはいけないのは大吉です。
大吉やからこそが大凶と思いなさい。
「やったー」と思ったら何でもOKではありません。一攫千金や猪突猛進で何も考えず行動すれば怪我をしたり警察沙汰で良いことがないと思いなさい。大吉引いたからこそよりものすごく慎重に行動すれば無事に過ごせます。つまり、大吉は大凶だと思えと戒めの運です。御神籤(大吉)を甘く見ると怖い目に遭いますよ。

ストリートビュー募集

この話について情報や感想があればぜひコメントで教えてください ↓コメントする

この都市伝説は怖かったですか?

4.27 /5133人が評価)

1 2 3 4 5

↑のオバケをタップすると数字が増えます

ジャンル:

心霊写真や心霊動画が撮れてしまってお困りのあなたへ

厳選レビュー(3月30日更新)

この度初めてこのアプリを利用し、どうしても気になっていた写真をセイ・ラグナさんに鑑定していただきました。結果的に心霊写真でなかったのですが、丁寧できちんと的確なご指摘をいただき、納得しとても安心しました。500円は安いと思います!

利用者

今なら300円割引クーポンもらえるので実質200円!

ここでCM「この話の意味がわかったらゾッとします」

ここで突然心霊写真クイズ!

シェアする

コメント

「大吉を引いてはいけない。」に寄せられたコメントです。

この都市伝説についての感想や真相の解明など自由にコメントしていってください。

名無し | 2023/07/02(日) 21:52:08

報告

大吉が出やすい所もあるよ!?まあ、どんな解釈するかは人それぞれかな?末吉だったら、最初はダメでも最後に一発逆転できそうな気がしちゃうけどね。

6

返信コメントを書く

ルリ | 2022/12/12(月) 12:42:13

報告

ほぼ毎年大吉引いてるんやけど、特にこれといったことは起こってない。平和です( ˙꒳˙ )

8

返信コメントを書く

名無し | 2021/08/20(金) 13:59:20

報告

は?

11

返信コメントを書く

名無し | 2021/06/10(木) 11:32:27

報告

そういえば3・40年前くらい前には、食堂やラーメン屋のテーブルに、おみくじが出て来るボール型の機械が置いてあるのをよく見かけたな。
小銭入れてレバーを動かすと小さく丸めた紙が出て来る仕掛けの物。
つかの間の遊びでたまにやった事がある。
最近では見なくなりましたね、この機械。
なつかしいなぁ。

14

返信コメントを書く

名無し | 2021/06/10(木) 07:08:39

報告

「おみくじ」じたいが日本古来の気休めの遊びと思ってます。
まともに信じる人って居るんですか?
そのほうがよっぽど怖いですね。
何を引き当てても特に何も変わったためしが無いし、人によっては「おみくじ」を引いた後のタイミングでたまたま偶然に災難にあってしまった為に、うのみして信じてしまう人が居るだけだと思いますよ。

神社とかで「おみくじ」を引く人口を、日本全体で考えたらかなりの人数が居るわけだから、その大勢の中の一部の人に何かが起きる事は、「おみくじ」をやらなくても身に起きた事でしょうから、まともに信じないのがいちばんです。

昔の日本人が考案した「御楽」の中のひとつですから、お金を払って簡単に紙切れを買うだけであり、決して「神聖」な物などではありません。

神社への寄付金と思っていればいいと思いますよ。

16

返信コメントを書く

名無し | 2021/06/09(水) 16:11:16

報告

今日を引いておくと後がいいんです。
いきなり大吉を引くと嬉しいかもしれませんが、災いが降りかかるかもしれませんよね

10

名無し | 2021/06/10(木) 06:07:10

報告

「今日」って?????

名無し | 2021/08/21(土) 01:52:25

報告

「本日」ってことでしょ

返信コメントを書く

名無し | 2021/05/31(月) 11:12:58

報告

願い事を一つに絞って引くこと。大吉なら悪い行いをせずに、施しするとか回りに気配りするとか積善しましょう。それによって運気も更にパワーが上がります。
大凶でも、おみくじの助言を心に止めながら、大難は、少難、小難は、無難に過ぎるようにお願いしつつ、出すぎず、普段の行動を見直しながら些細なことにも油断せずに、過ごしましよう。と、いうことではないかと思います。

12

返信コメントを書く

名無し | 2021/01/20(水) 17:01:33

報告

ちょっと笑ってしまったんだけど。
大吉に限らず、狙って引けるもんでもないけどな笑

13

返信コメントを書く

名無し | 2021/01/07(木) 21:57:55

報告

大吉の本当の意味は良いことと悪いことが表面化しやすい。
積善の方々は思わず幸運に恵まれて大金持ちになったり、社長まで登り着いたりするいいことばかりです。
素行不良の者たちは悪いことが起きやすく、悪事が表面化され、警察沙汰になったり、怪我をして病院行って治療してもらったりで良いことがありません。
当たってないではないかと言うが大吉と言うのはやはり良いことと悪いことがモロに出ます。
凶を引いた場合はモチベーションが下がるが仕事や勉強に没頭すれば何も悪いことが起きませんので安心しましょう。

13

名無し | 2021/01/08(金) 21:47:50

報告

いい事と悪いことが露見しやすいのは大吉です。凶はいい事と悪いことが露見しにくいことです。

返信コメントを書く

名無し | 2021/01/04(月) 18:26:33

報告

じゃあ大吉の意味ってなんだ…

15

名無し | 2021/01/05(火) 19:02:43

報告

慎重に考えて行動すれば無難です。凶と同じぐらいです。当たらないではないかと思いますが大吉程不幸な御神籤はありません。小吉や中吉、吉が丁度良いし末吉もモチベーションは下がるが学習や研究に良いし、凶も気にしなければ大吉と同じ運勢です。御神籤は大吉と凶は同じ運勢だと思いましょう。
半分お遊びですから気にしないでください。

名無し | 2021/01/06(水) 17:29:16

報告

当たるも八卦当たらないも八卦です。

名無し | 2021/06/12(土) 07:15:30

報告

当たる当たらないと言うより、日常生活の中でたまたま偶然に「おみくじ」に書かれていたことにカブるような事が有るか無いかだけで「当たった」と思い込んでしまっているだけと思っています。

おみくじの中の答えは、「白か黒か」的「右か左か」的程度の簡単な事しか書かれていなくて、具体性がありません。

ようするに、誰にでも当てはまりやすい内容です。

ゆえに、おみくじを引いた人がたくさんいればいるほど、おみくじに書かれている事にたまたまカブってしまった人も当然増えるので、その中には信じてしまう人が居るのでしょうね。

返信コメントを書く

このページの監修者
全国心霊マップ

心霊サイト運営者

全国心霊マップ

修正・削除依頼

削除依頼について
当サイトに投稿して頂いた内容には細心の注意を払って掲載しておりますが中には根拠のない情報が混じっている恐れがあります。
そういった誤った情報により不利益を被った、そのような可能性がある場合、また無断転載の恐れがある場合は『修正・削除依頼』より その旨を記載してご連絡ください。確認後、速やかに対応させていただきます。

霊感に関するQ&A

霊感を強くすることってできる?
霊感がなくても霊視ってできる?
自分の守護霊を調べる方法ってある?