【最寄り駅:新三郷駅から徒歩8分】
〒341-0009 埼玉県三郷市新三郷ららシティ3丁目2−1
【三郷市】新三郷のトンネルのコメント
埼玉方面に電車で向かう途中、見えるエリアのトンネルじゃないですか
東京の千駄ヶ谷トンネルとはちょっと違うくらいかな。当時、五輪開催の工事で取り除けなくて墓地が残ったとされる千駄ヶ谷のトンネル。
女の霊が出るってのは同じだよね
ユーザーさん
-
【最寄り駅:三峰口駅から徒歩101分】
〒369-1901 埼玉県秩父市大滝 国道140号線
【秩父市】秩父湖に架かる吊り橋のコメント
正確には「荒川に架かる吊り橋」では?
秩父湖からだいぶ離れているゾ
ユーザーさん
【最寄り駅:飯能駅から徒歩30分】
〒357-0052 埼玉県飯能市下畑768
【飯能市】畑トンネルのコメント
昔A◯B48がPV撮影した
ユーザーさん
【最寄り駅:東所沢駅から徒歩29分】
〒359-0031 埼玉県所沢市下新井 桜木神社
【所沢市】桜木神社のコメント
2018年10月後半、2022年2月に夕方過ぎと夜に3回待ってくれーを言う老人の声を四年に一度聞く体験してます。
周辺の森全体に霧状の顔が映る日、重い空気を浴びるか2016年に最後の自○があった立札の先の下り坂に神社にいる黒い玉とは別の冷気を放つ黒い玉に桜木神社まで歩いてる間、追いかけられた体験をしました。
鳥居から水道まで3回老人の声を無視して行ってなければ、どこまで追いかけられたか。
たぶんキャンプ場の夜に出る噂の黒い玉かと
ユーザーさん
-
【最寄り駅:越谷レイクタウン駅から徒歩6分】
〒343-0828 埼玉県越谷市レイクタウン4−2−2 kaze
【越谷市】越谷レイクタウンのコメント
周りの霊感持ちは絶対に行きたくないと避けて、開業から10年以上経ちましたが、地元や周辺に住んでいるのに行ったことが無いと言う人もいます。
kazeのゲームセンターは確かに黒い影みたいなのが歩いていることがありますが、飛び降り自殺が多いのはmoriです。開業してから何人か吹き抜けの3階から飛び降りています。
しかし自殺者の霊は聞きませんし、まだ見ていません。
ユーザーさん
【最寄り駅:浦和美園駅から徒歩42分】
〒337-0024 埼玉県さいたま市見沼区片柳1丁目1286
【さいたま市】七里殺人の森のコメント
行ってきました、神社っぽいところしかないのかなだと思ったら、近くにキャンプ場?の跡地みたいなのがありました。特に何もありませんでした。この殺人の森の近くでも殺人事件が起きてるらしいですよ
ユーザーさん
【最寄り駅:野上駅から徒歩119分】
〒367-0313 埼玉県児玉郡神川町矢納 県道331号線
【神川町】新井さんの家のコメント
幸いです、、、
ユーザーさん
【最寄り駅:新井宿駅から徒歩5分】
〒333-0833 埼玉県川口市西新井宿 岩槻街道
【川口市】侍トンネルのコメント
壁と天井が黄緑色のこのトンネルだろ
幽霊と波長があった人には
男性の呻くうううとうなり声が聞こえる
だんだんうおおーっと吠えるような声になる
ユーザーさん
【最寄り駅:南与野駅から徒歩47分】
〒338-0816 埼玉県さいたま市桜区 大字塚本675
【さいたま市】薬師堂のマキのコメント
ここは心霊スポットではなく、大木の霊力を体いっぱいに授かることが出来る、パワースポットです。僕はここを訪れて、何も恐ろしい感じはしませんでした。むしろマキさんと、
その対の位置にあるイチョウさんの大木の、大きく包み込むような慈愛に満ちた霊力に、心がほんのり温かくなりました。
薬師堂……つまり寺院ですから、当然墓地もあります。しかし墓地の側は至って静かで、全然怖くなかったです。ここを訪れる際は、必ず薬師堂に向かってご挨拶しましょう。門番のお地蔵さんにも軽く会釈しましょう。あとは時間の許す限り、マキさんとイチョウさんの脈々たる大樹のパワーを体いっぱいに浴びましょう。
ユーザーさん
【最寄り駅:浦山口駅から徒歩37分】
〒369-1873 埼玉県秩父市浦山698
【秩父市】岳集落のコメント
秩父地域は岳集落を除いても平氏の落人やヤドウカイなど数々の逸話が残ってます
山奥ゆえに隠れやすいのが大きいでしょう
ただ北は軽井沢、西は韮山、南は箱根や富士山山麓、東は秩父や八王子周辺、西は佐久や韮崎
これらを囲む山地は何かありそうです
ユーザーさん
【最寄り駅:西浦和駅から徒歩26分】
〒338-0832 埼玉県さいたま市桜区道場
【さいたま市】秋ヶ瀬公園のコメント
追記 泣く時は1、2回だけ泣き声が発せられました。それが繰り返す感じです。人間の赤ちゃんにしてはかなり不自然な泣き方です。
後、そこから出るのに更に2km程歩かなきゃ行けなかったのでその後も精神がすり減りました。
ユーザーさん
【最寄り駅:野田市駅から徒歩57分】
〒343-0114 埼玉県北葛飾郡松伏町ゆめみ野東4丁目2−15
【松伏町】エローラ風車のコメント
20年以上前に当時付き合ってた彼女から風車の中で自殺があったと話は聞いたことある
心霊スポットになっていたんだな
池の周りにめっちゃ嚙みついてくる鳥がいてそっちの方が怖かった
ユーザーさん
【最寄り駅:正丸駅から徒歩25分】
〒357-0217 埼玉県飯能市南川447
【飯能市】正丸峠のコメント
四つん這いで時速100km以上で走るワンピース姿の茶髪の女性の幽霊が出るという噂もある
ユーザーさん
【蓮田市】黒い家のコメント
心霊スポットめぐりしてるやつに不法侵入されて家主が殴られたみたいね
某動画にてその様子を語ってる
ユーザーさん
【最寄り駅:深谷駅から徒歩31分】
〒366-0811 埼玉県深谷市人見1472
【深谷市】ダイアナ研究所のコメント
そうなんですねありがとうございます
ユーザーさん
【最寄り駅:上福岡駅から徒歩12分】
〒356-0017 埼玉県ふじみ野市上野台3丁目3 市立福岡中学校
【ふじみ野市】ふじみ野市立福岡中学校のコメント
関連動画が全然関連してない
ユーザーさん
【最寄り駅:熊谷駅から徒歩40分】
〒360-0161 埼玉県熊谷市万吉1308
【熊谷市】アフリカケンネルのコメント
もう人住んでるよそこ
ユーザーさん
【最寄り駅:野上駅から徒歩120分】
〒367-0313 埼玉県児玉郡神川町矢納 県道331号線
【神川町】神流湖(下久保ダム)のコメント
ダムセイバーだっけ?戦隊モノの歌が人感センサーで流れるやつ
ユーザーさん
【最寄り駅:和銅黒谷駅から徒歩20分】
〒368-0001 埼玉県秩父市黒谷2372
【秩父市】美の山公園のコメント
熊谷男女4人殺傷事件で美の山公園で女の子2人被害あってるけど観光道路?の崖下に落とされて亡くなったのめっちゃ仲良しだった先輩っすね…
ニュース見て名前見て絶望したの覚えてます…
お花持って行きましたが、先輩のよく付けてた香水の匂いして怖くなりそれから美の山公園行けなくなりました…
ユーザーさん
【最寄り駅:越生駅から徒歩12分】
〒350-0416 埼玉県入間郡越生町越生 世界無名戦士の墓
【越生町】世界無名戦士の墓のコメント
当時ツーリングやドライブで何度も夜景を見に行きました。
3人で来たある日、夜中なのにカーン、カーン、カーンという鐘の音がずっと鳴り響いていましたがあとの二人は平然とした顔で夜景を眺めていたので、車に戻ったあとに友人に確認をとったところ、一人の友人は空気を壊さないために聞こえないふりをしていて、もう一人は何も聞こえず冗談でしょ?とのこと。
3人中2人が空襲警報の鐘の音を聞きました。
ユーザーさん
【最寄り駅:沼南駅から徒歩10分】
〒362-0021 埼玉県上尾市原市2944−5
【上尾市】ふるさとの緑の景観地のコメント
もう20年近く前になりますが、園児だった頃芋掘りで行った記憶があります。農園があり、年配の方が世話をしていました。
下の方のコメントで知りましたが、もうこの農園は無くなってしまったのですね…悲しいです。
ユーザーさん
【杉戸町】関口邸のコメント
1998年2月27日に火の不始末による火災で義理の姉の70代姉妹が焼死したみたいです。これが話しの元みたいで一家心中は起きてないです。夫婦は健在。今は分かりませんが・・・。deathtopia1000調べ
ユーザーさん
【最寄り駅:新河岸駅から徒歩28分】
〒350-1151 埼玉県川越市大字今福1317−2
【川越市】川越の幽霊通りのコメント
走り抜けてきたが確かに怖いな
オーブと言うか羽虫みたいのが凄い飛んでる。変質者が潜んでても誰も助けてくれないって意味でも危ないここ
ユーザーさん
【最寄り駅:志久駅から徒歩7分】
〒362-0806 埼玉県北足立郡伊奈町大字小室758−4
【伊奈町】無線山のコメント
伊奈専か東高の生徒がヤニっ葉でも吸っとったんじゃろ
ユーザーさん
【吉川市】猫山のコメント
最近連日のように来てる若者共へ
警察に連絡済みです
ユーザーさん
【最寄り駅:東松山駅から徒歩24分】
〒355-0155 埼玉県比企郡吉見町北吉見329
【吉見町】吉見百穴のコメント
ここの土産屋さんの五家宝おいしいから来訪時はぜひ おすすめ
ユーザーさん
【最寄り駅:芦ヶ久保駅から徒歩58分】
埼玉県秩父市定峰県道11号線
【秩父市】定峰峠のコメント
あwのw花w
ユーザーさん
【最寄り駅:秩父駅から徒歩18分】
〒368-0056 埼玉県秩父市寺尾3458
【秩父市】秩父貯水槽殺人事件のコメント
それは別の山の方の事故だと思う。
ユーザーさん
【最寄り駅:東宮原駅から徒歩7分】
〒331-0812 埼玉県さいたま市北区宮原町4丁目40−8
【さいたま市】松原公園のコメント
あんな住宅密集地帯にラブホ? 誰が行くんだよ?
ユーザーさん
【最寄り駅:吾野駅から徒歩33分】
〒357-0203 埼玉県飯能市長沢1562
【飯能市】顔振峠のコメント
やってます。
おばあさんも元気でした。
ユーザーさん
【最寄り駅:東所沢駅から徒歩24分】
〒359-0013 埼玉県所沢市大字城23−1 滝の城址公園
【所沢市】滝の城跡公園のコメント
怖い話では無く不思議体験です。
この場所は見ての通り木が生い茂っていて、横の病院にいるおばあちゃんのお見舞いついでによく子供の頃虫取りをしていました。いい思い出です。
自分の中では楽しかった場所で、おばあちゃんが亡くなってからは行っていませんでした。
楽しかった思い出があり学生時代にずっと行きたいという思いが強くなり、誕生日に友達に一緒に行こうと誘い行きました。
神社自体子供の頃に行っていたので散策をして「血の出る松」や城跡で下に死体が埋まっているなどを今更知りなんて所連れてきてんだ笑と言われました。(怖い話苦手な友達でした本当にごめん)
自分自身の話ですが、願い事は自分で叶える事に意味があると思っていて神社に行っても願い事をしないタイプの人間です。
今回も神社にお金を投げ挨拶(心のなかでこんにちは〜久しぶり〜)をしてそろそろ帰るかと歩きだした時、自分は、誕生日という事もあり、気を抜いていて願ってしまいました。
『まだ帰りたくないなぁ』
と。
友達と一緒の誕生日、
とても楽しかったのです。
まだ一緒に遊びたいなぁと。
その瞬間、予報にはない土砂降りの雨が降り出しました。
すぐに友達と近くの手水舎に逃げ込み
「今日雨だっけ?!」と騒いで空を見ると、
神社の上だけに雨雲があり周りは晴れていました。
「やばくね?」となりましたが、内心自分が願ってしまったせいだと、友達には申し訳ない思いでいっぱいでした。
雨はすぐに止みました。止んだ途端そこいら周辺から人が神社にお参りをしに来たので何か風習があるのかもしれません。
あれから10年ほど経っていますが、今でもまた行きたいという思いが強くあるので、次の誕生日に行こうと思っています。
心霊的な意味での怖い場所ではないと思いますが、ホームレスの方が確かにいらっしゃるので気をつけてください…!
ps.願い事を叶えてくれたのは子供の頃からお金を入れているのにこんにちはーしか言わないからやっと願ったな!この!って今までの賽銭で叶えてくれたと思っています。
ユーザーさん
【最寄り駅:みずほ台駅から徒歩5分】
〒354-0017 埼玉県富士見市針ケ谷1丁目8−16
【富士見市】みずほ台のとある踏切のコメント
若槻千夏のパパは元、東武東上線の運転士だったような…。
ユーザーさん
【最寄り駅:東岩槻駅から徒歩17分】
〒339-0052 埼玉県さいたま市岩槻区太田3丁目4−3
【さいたま市】岩槻城址公園のコメント
近くの河川敷の柳の木でもてるてる坊主になった人いるしね…首切って死に切れなくて助け求めた奴もいたしね…まぁ、今は整備されて明るくなったけど、自殺者多かったからねぇ…可哀想に、そんなだから吊るされた桜の木、無残に枝切られてさ。そして桜の季節になるとその下で花見しているってわけさ。
ユーザーさん
【最寄り駅:桶川駅から徒歩31分】
〒363-0008 埼玉県桶川市坂田983
【桶川市】桶川市子ども公園わんぱく村のコメント
近くの道路車通り凄いです。
コンビニやしまむら、薬局などが近くにありました。
ユーザーさん
【最寄り駅:毛呂駅から徒歩39分】
〒350-0452 埼玉県入間郡毛呂山町大谷木 県道186号線
【毛呂山町】鎌北湖のコメント
鎌北湖に10年ほど前にガンメタのGT-R32の走り屋のあんちゃんが良く駐車場に夜こら朝にかけていてそれを見間違えたってのが地元で有名
青い作業着にくわえタバコで煙が若干あんちゃんの体をおおったって話
ユーザーさん
【最寄り駅:谷塚駅から徒歩10分】
〒340-0022 埼玉県草加市瀬崎4丁目14−24
【草加市】瀬崎角田公園のコメント
あれこれと噂が積み重なるよりもこれくらいのほうがリアルでちょうどいいかもね
ユーザーさん
【最寄り駅:東飯能駅から徒歩29分】
〒357-0001 埼玉県飯能市宮沢27−49
【飯能市】宮沢湖のコメント
まだ宮崎事件が起きる前に、家族で宮沢湖に遊びに行った帰りの車内で、4人中3人が物凄い頭痛と吐き気に襲われたことがありました。
時が経ち、5年ほど前に宮沢湖周辺を訪れた際にも、頭に孫悟空の輪っかをはめられたような締めつけ感を感じてやはり何かある土地だなと思いました。
ユーザーさん
【最寄り駅:東所沢駅から徒歩27分】
〒359-0031 埼玉県所沢市下新井1296−1
【所沢市】所沢カルチャーパークのコメント
昔より木が減り坂を下りると木が少なく、
鬱蒼としてなくブレアウィッチの文に似た木の枝も無くモグラの穴があり自転車で下りれなくなり残念でした。
平成12年の夏場は涼しい無言で坂を登り引き返し、壁に緑色と黒の縞模様の蜘蛛で通るのを躊躇う所を気づかずに通ると。
自己責任でとしか言葉が出ない所です
ユーザーさん
【最寄り駅:大宮公園駅から徒歩7分】
〒330-0803 埼玉県さいたま市大宮区高鼻町4丁目136
【さいたま市】大宮公園ボート池のコメント
夜中サイクリング中に道に迷って休憩してたら気味悪いくらい人がいたな
ユーザーさん
【最寄り駅:朝霞駅から徒歩37分】
〒352-0014 埼玉県新座市栄1丁目12−7
【新座市】市場坂橋のコメント
サイクリングしていて、市場坂橋を通った後に左手の甲辺りが火傷みたいな跡ができた。
3か月たった今も残っています。
落合川では少女の霊に憑りつかれました
ユーザーさん