静岡県の心霊スポットランキング【2025年4月更新】 3ページ
https://ghostmap.jp/spotlist.php?pager=3&precd=23
このページのURLをコピーする
静岡県にある心霊スポットを市区町村、トンネルや病院などのジャンル、廃墟や自殺名所などの特徴で絞り込むことができます。
静岡県にある心霊スポット一覧です。気になる順序に並び替えることもできます。
ランキング
市区町村
新しい
古い
注目度
知られていない
肝試し向き
現在地
全129件
〒411-0033 静岡県三島市文教町2丁目31145
【三島市】日大三島及び三島北高周辺のコメント
日大だけに、相撲取りの幽霊が出てきたりするような場所はあったりしないんだろうか。
ユーザーさん
-
〒431-4101 静岡県浜松市天竜区水窪町奥領家211
-
【御前崎市】御前崎のコメント
子供の頃、よく泳ぎに行きました。海岸も水もとても綺麗だったな。
ユーザーさん
〒410-3302 静岡県伊豆市土肥2726
- 商業施設の心霊スポット
- 心霊写真
- パワースポット
- 男性の霊
〒415-0532 静岡県賀茂郡南伊豆町子浦1611
【南伊豆町】西林寺の墓地奥にある洞窟のコメント
お化け屋敷は基本霊が集まりやすい場所です。墓場の洞窟のお化け屋敷もそうです。しかし、閉鎖してるか否かはわかしません。
閉鎖してるであれば行かない方が無難ですが、やっていれば霊能者や寺の住職さんのお祓いされておりますので楽しんだ方が良いと思います。
ユーザーさん
〒427-0037 静岡県島田市河原1丁目5 県道342号
【島田市】大井川のコメント
現在はかなり整備されていて当時の跡形はありませんが今から30年近く前に河川敷の駐車場で親子の車上焼身無理心中がありました
確か横井辺りだったかと思います
ユーザーさん
〒411-0011 静岡県三島市山中新田410−4山中城跡
【掛川市】夜泣き石のコメント
スポット名を「夜泣き石」に変更しました。
ユーザーさん
〒410-2416 静岡県伊豆市修善寺戸田峠(バス)
【伊豆市】戸田峠のコメント
ちなみに読みは戸田峠(へだとうげ)ね。「とだ」じゃないよ。
ユーザーさん
〒410-0822 静岡県沼津市下香貫八重59−4
【静岡市】木枯森(木枯ノ森) のコメント
着物に糸を縫い付け、その糸をたどって男の正体を暴くという話は、非常に古い民話の形態で『古事記』にも三輪山の大物主と活玉依毘売(玉依姫)の話に同様のエピソードがあります。
ユーザーさん
〒410-0064 静岡県沼津市大岡1971−8共栄公園
〒438-0038 静岡県磐田市鎌田御厨駅
- 駅・踏切の心霊スポット
- 足音
- 女性の霊
- 処刑場
- 自殺の名所
【磐田市】御厨駅のコメント
自分も御厨駅実際あった話があります御厨駅できて間もない頃に人身事故がありその時現場検証で南口駐輪場付近いた時です。鎌田神社古墳群近くの林道かなりの歩く足音が聞こえたり、じょうしょうじ方面線路上見てると赤いオーブが見えたりします。元々鉄道通すため古墳一つ破壊し線路しいたらしいです平清盛墓も近くあります。
ユーザーさん
〒420-0962 静岡県静岡市葵区東527−1 特別養護老人ホーム麻機園
【磐田市】マックスバリュ近くにある廃屋のコメント
実は岩井、見附、御厨周辺元々大古墳群なうえ処刑場、生け贄祭岩井辺りは修験道の村だったらしいです。鈴ヶ森処刑場やしっぺい太郎の話、他にも御厨辺りは火葬場、墓場自殺の名所がありました。御厨駅は夜1人改札いると足音聞こえたり赤いオーブ清盛墓方面見えます
ユーザーさん
〒410-0801 静岡県沼津市大手町1丁目沼津駅(バス)
〒431-3306 静岡県浜松市天竜区船明98−1
〒421-1121 静岡県藤枝市岡部町岡部499−14
〒432-8013 静岡県浜松市中区広沢2丁目101
【浜松市】西来院のコメント
築山殿の怨念もあるんだろうか?
ユーザーさん
【藤枝市】石仏隧道(石仏トンネル) のコメント
葉梨トンネルの前座的な位置付けだな。
ユーザーさん
〒432-8014 静岡県浜松市中央区鹿谷町2525
〒431-1113 静岡県浜松市西区古人見町2571−11
【島田市】蓬莱橋のコメント
夜に行ったら怖い・・・というか、手すりがものすごい低いので落ちることの方が怖い。
母が勝海舟像の近くで女の人の霊を見たと言っていた。
ユーザーさん
〒424-0111 静岡県静岡市清水区吉原871−7
〒414-0051 静岡県伊東市吉田815−116
〒431-1305 静岡県浜松市北区細江町気賀1814
【熱海市】死霊の石碑のコメント
あと犬つながりでは、ホテル大野屋の北西、和田川沿いの駐車場に謎の犬の石像があります。なぜ犬の石像があるのか誰も知らないそうです。この辺り35.091684, 139.072231
ユーザーさん
【伊豆市】柏嶺隧道のコメント
トンネルへ向かう廃道の入り口に馬頭観音様が建っていますが、この馬頭観音様は、もともとこの柏嶺トンネルの横穴に設置されていたものらしく、廃道化に伴い、ここに置いておくのはということで峠の下まで降ろされたと現地の方に聞きました。
トンネル内に馬頭観音様を建てる理由はほぼ一つ、トンネルの開通工事中に多くの殉職者が出たため建てたという理由しか思い浮かびません。
ここもきっと難工事だったのでしょう、殉職者の方々のご冥福をお祈り申し上げます。
ユーザーさん
〒431-1305 静岡県浜松市北区三ヶ日町佐久米
129件
私有地に無断で入ると不法侵入になるのでご注意ください。建物や空き家は静岡県や各市町村が管理している場合があります。
並び替えの各項目についての説明です。ご利用の前に一読しておいてください。
- ランキング
- 恐怖度や危険度などを合わせた総合得点の高い順
- 市区町村
- 市区町村ごとにまとめて並び替え
- 新しい
- 投稿が新しい最新の心霊スポットで並び替え
- 古い
- 投稿が古い昔からある有名な心霊スポットで並び替え
- 注目度
- 話題にあがりやすい、人気度が高い順
- 知られていない
- まだ心霊スポットとして知られていない順
- 肝試し向き
- アクセスがしやすく比較的に安全性が高い場所(※投稿データを元に算出しているので確実な情報ではありません。また訪問を推奨しているものでもありません)
- 現在地
- 今いる場所から近くにある心霊スポット(スマホの位置情報を許可する必要があります)
並び替えに戻る