【最寄り駅:東所沢駅から徒歩29分】
〒359-0031 埼玉県所沢市下新井 桜木神社
【埼玉県】桜木神社のコメント
2018年10月後半、2022年2月に夕方過ぎと夜に3回待ってくれーを言う老人の声を四年に一度聞く体験してます。
周辺の森全体に霧状の顔が映る日、重い空気を浴びるか2016年に最後の自○があった立札の先の下り坂に神社にいる黒い玉とは別の冷気を放つ黒い玉に桜木神社まで歩いてる間、追いかけられた体験をしました。
鳥居から水道まで3回老人の声を無視して行ってなければ、どこまで追いかけられたか。
たぶんキャンプ場の夜に出る噂の黒い玉かと
ユーザーさん
-
【最寄り駅:白井駅から徒歩17分】
〒274-0082 千葉県船橋市大神保町636
【千葉県】達磨神社のコメント
ここの裏側にあるやねや村が達磨神社で起きる心霊現象に関係あると思う。
ユーザーさん
【群馬県】武尊神社(呪いの廃神社)のコメント
神社には何も感じませんでしたが、神社の手前にあるヘアピンカーブで神社前の墓地のガードレールから乗り出している女の子を感じました。
見た訳ではないのですが、その場所を通った瞬間頭に情景がハッキリと写し出されました。
ユーザーさん
【最寄り駅:鎌倉駅から徒歩11分】
〒248-0006 神奈川県鎌倉市小町3丁目11−38
【神奈川県】東勝寺跡 腹切りやぐらのコメント
2020年頃の台風の影響により、切通しのルートの他腹切りやぐらも立入禁止になっています。
立入禁止の看板を無視して入ってる迷惑心霊YouTuberが居ますが、文字が読めないんでしょうか。
ユーザーさん
-
【最寄り駅:西金駅から徒歩35分】
〒319-3363 茨城県久慈郡大子町北富田1704−3
【茨城県】本覚寺(詐欺寺) のコメント
関係ないでしょう
ユーザーさん
【最寄り駅:笹川駅から徒歩11分】
〒289-0322 千葉県香取市下飯田 下飯田稲荷
【千葉県】コンコン神社 (下飯田稲荷)のコメント
現在管理されており鳥居は撤去されてしまいました…当時の雰囲気や威厳は全くなく有象無象のありがちな神社になってしまっています。
ユーザーさん
【最寄り駅:野州山辺駅から徒歩6分】
〒326-0824 栃木県足利市八幡町 門田稲荷神社
【栃木県】門田稲荷神社のコメント
お願いの仕方にも決まりがあって、先ずは隣の八幡さまにお参りすること
八幡さまに挨拶が済んだらミタマさまのところへ行くこと(絵馬も一緒に持っていく)
あと、感謝の気持ちを忘れずに、約束は守り、御礼も後ですること(お供えや御礼の絵馬を奉納する)
結構長く世話になってるけど、願いは叶ってる
既に書かれてるけど、神社そのものより来る人の念がヤバいんだろうね
ユーザーさん
【最寄り駅:梅郷駅から徒歩48分】
〒278-0011 千葉県野田市三ツ堀164
【千葉県】三ッ堀香取神社(福田村事件現場)のコメント
少しWikiで見たけどすげえ胸糞悪い時間だった
捕まった実行犯7人は刑が確定して2年半で昭和天皇が即位した事により恩赦で出てきてそのうちの1人は市議会議員になってる。
こんなの殺された人たち知ったら加害者の子孫祟りに行くだろうな
ユーザーさん
【最寄り駅:久米川駅から徒歩8分】
〒189-0013 東京都東村山市栄町3丁目35 八坂神社
【東京都】八坂神社(東村山市)のコメント
素人の安心を、なんて言葉信用出来るか。
ユーザーさん
【最寄り駅:北小金駅から徒歩9分】
〒270-0012 千葉県松戸市久保平賀395
【千葉県】行人台城跡のコメント
名称を行人台城跡に変更致しました。
ユーザーさん
【最寄り駅:動物公園駅から徒歩6分】
〒263-0012 千葉県千葉市稲毛区萩台町128
【千葉県】白幡神社のコメント
それは思い込みです
ユーザーさん
【最寄り駅:山北駅から徒歩25分】
神奈川県足柄上郡山北町 県道76号線
【神奈川県】線守稲荷神社のコメント
2024年12月に行きましたが立ち入り禁止になってます。JR東海の敷地みたいです。撮影許可も取れませんでした。
ユーザーさん
【最寄り駅:練馬高野台駅から徒歩5分】
〒177-0033 東京都練馬区高野台3丁目10−3 長命寺
【東京都】姿見の井戸のコメント
視力が悪い方は少し見にくいかもしれません。
お寺自体凄く広く綺麗な場所でした。
井戸も神秘的で心霊スポットというよりかはパワースポットのイメージが近いかも。
井戸の後ろはお墓でした。
夜にいくと物理的に水面には写りませんね笑
ユーザーさん
【最寄り駅:北越谷駅から徒歩13分】
〒343-0024 埼玉県越谷市越ヶ谷1700
【埼玉県】久伊豆神社のコメント
クイズ神社
女の子の霊がクイズを出す
ここの神社の読み方は?
なぜここは伊豆じゃないのに
久伊豆神社なの?
答えられないとヤバいらしい
ユーザーさん
【最寄り駅:ちはら台駅から徒歩61分】
〒290-0166 千葉県市原市犬成713 犬成神社
【千葉県】犬成神社のコメント
ここは霊じゃない怖さがある。ダラシメンの動画見るとわかるぞ、ここは気分悪い。
ユーザーさん
【最寄り駅:江戸川橋駅から徒歩3分】
〒112-0006 東京都文京区小日向2丁目16−6 小日向神社
【東京都】小日向神社のコメント
生の銀杏は毒あるし触るとかぶれるぞ。拾って食ったとか幼稚な嘘つくなよwwww
ユーザーさん
【最寄り駅:三峰口駅から徒歩110分】
〒368-0111 埼玉県秩父郡小鹿野町飯田2174
【埼玉県】地蔵寺(水子地蔵)のコメント
地蔵墓の写った写真が家にありまして、其の撮られた場所が謎だったのですが
此処の動画、写真で場所が確定出来た感じがしました・・
有難うございました
ユーザーさん
【最寄り駅:大和田駅から徒歩19分】
〒337-0041 埼玉県さいたま市見沼区南中丸530−1
【埼玉県】ヤマダ電機の南側にある廃稲荷神社のコメント
昔、この場所の前の道路で車におばさんが引かれていて、血などの痕跡が無いにも関わらず、後に死亡していたことが確認された。
また、向かいのカツ屋に、お盆の日の零時ごろに突っ込んでいくバン(車)があった。どうも幽霊が横切るのを人と勘違いしてかつ屋に突っ込んだらしい。
ユーザーさん
【最寄り駅:大平下駅から徒歩30分】
〒328-0074 栃木県栃木市薗部町4丁目2727太平山(おおひらさん)
【栃木県】太平山のコメント
霊と関係あるか分かりませんが、両親の世代では夜大平山神社に登って展望エリアから本屋さんか何か(レコード屋だったかも?)が見えると、そのカップルが別れるジンクスがあるそうです
ユーザーさん
【最寄り駅:志津駅から徒歩13分】
〒285-0846 千葉県佐倉市上志津1545
【千葉県】八幡神社(別名 首吊り神社)のコメント
最近有名某ホラーゲーム作家さんの新作のモデルになりましたね
ユーザーさん
【最寄り駅:東横田駅から徒歩41分】
〒299-0231 千葉県袖ケ浦市下泉889
【千葉県】龍善寺のコメント
証明する方法もないですけれど、この神社の関係者の兄という立ち位置の者です。ここはこの寺の上に神社が出来てから行事もそっちでやるようになり使わなくなったというだけであって、ゾゾゾさんが言っているように死亡事故があったという事実もありません。
また、スピリチュアルな話をすれば神社仏閣というのは言うなれば神聖な場所でして、浮遊霊等というのは基本的に入った瞬間に成仏されます。廃寺となったまま放置という寺であればまた違うかもしれませんが、神社は現役で管理しており、こちらの方も聖域として機能しております。その為無縁仏から霊がやって来るというのはないのではないのかなと。
ユーザーさん
【最寄り駅:大久保駅から徒歩9分】
〒169-0074 東京都新宿区北新宿3丁目16 鎧神社
【東京都】鎧神社のコメント
この神社の真向かいにある会社にかつて勤めていました。残業しているとラップ音や誰もいないのに誰かが階段を昇って来る音が聞こえることがありました。神社のとなりの小学校には東京大空襲の犠牲者が埋められたという噂もありました。
ユーザーさん
【最寄り駅:社家駅から徒歩21分】
〒243-0416 神奈川県海老名市中河内1743 貴日土神社
【神奈川県】貴日土神社と泣き別れ坂のコメント
食料が乏しかった戦時中に、母親が泣く泣く、乳飲み児をここで捨てたという悲しい話しもあったみたいですね。
ユーザーさん
【最寄り駅:東浦和駅から徒歩34分】
〒336-0916 埼玉県さいたま市緑区宮本2丁目17−1
【埼玉県】氷川女體神社(氷川女体神社)のコメント
2019年11月に男3人で氷川女体神社に行く事に。
訪問した時間は23時頃でした。周りは住宅街になっていて静かな場所で、近くにある公衆トイレも怖さを助長しています。
ただ、中に入ってみると怖い雰囲気はあまりなく、霊現象も特に起きませんでした。
最近ではパワースポットとしてもくる方がいるので霊はいなくなったのでしょうか?
ユーザーさん
【最寄り駅:調布駅から徒歩23分】
〒182-0017 東京都調布市深大寺元町5丁目815
【東京都】深大寺周辺のコメント
鬼太郎のグッズ売ってます
ユーザーさん
【最寄り駅:宗吾参道駅から徒歩13分】
〒286-0004 千葉県成田市宗吾1丁目558
【千葉県】宗吾霊堂のコメント
改行キモ過ぎて縦読みかと思ったwww
ユーザーさん
【最寄り駅:池上駅から徒歩10分】
〒146-0082 東京都大田区池上1丁目11大本山池上本門寺
【東京都】池上本門寺のコメント
パワースポットって、何となく神社のイメージが強いような感じがしてましたけど、お寺でもそういうのあるんですかね?
ユーザーさん
【最寄り駅:足利市駅から徒歩14分】
〒326-0817 栃木県足利市西宮町3889
【栃木県】織姫神社のコメント
行ったことあるけど、街中寄りにあって心スポ感は少ないなぁって思った。
ユーザーさん
【最寄り駅:西荻窪駅から徒歩12分】
〒167-0043 東京都杉並区上荻4丁目14−38
【東京都】荻窪八幡神社のコメント
幽霊じゃなくて怪しい宗教の人たちだった、ってオチじゃあるまいな。
まあ、ある意味幽霊より怖いかもしれんが。
ユーザーさん
【最寄り駅:増尾駅から徒歩20分】
〒277-0033 千葉県柏市増尾895
【千葉県】廣幡八幡宮のコメント
神格の高い神様が居る神社⛩️
余程、強力なのだろう
曰く付きの人形のお焚き上げもしてるようだ
同僚はここに毎年お参りするという⛩
ユーザーさん
【最寄り駅:八木崎駅から徒歩5分】
〒344-0061 埼玉県春日部市粕壁5608
【埼玉県】春日部八幡神社(八幡公園)のコメント
以前、心霊スポットとは知らずに友人と行きました。私は何となく行きたくないと感じていたのですが、友人が興味津々で。頂上に石碑?が立っている高台にも友人が「登りたい!」と言うので、仕方なくついて行きました。しかしどうしても頂上の鳥居より先には進めず、友人が石碑の周りをぐるぐるしているのを階段の最上段から眺めてました。その後、満足した友人と共に階段を降りようとしたら、急に太ももに痛みを感じ、その場から動けなくなりました。太ももをつったような、それまで経験したことのない痛みでした。しゃがみながら何とか階段を降り、少し離れたところで休んでいたら、いつの間にか痛みはなくなりました。
後日、八幡公演近くに住んでいる別の友人にその話をしたところ、心霊スポットだと聞かされました。突然の痛みもそうですが、急に引き寄せられるようにずんずん進んでいく友人も怖かったです。
ユーザーさん
【最寄り駅:青堀駅から徒歩14分】
〒299-1147 千葉県君津市人見892 人見神社
【千葉県】人見神社のコメント
近くに団地があるのだがそこでは飛び降り自殺が絶えなくて、あの途中に向かう坂でもペットの犬が常に吠えて近づこうとしなかった
ユーザーさん
【最寄り駅:はるひ野駅から徒歩11分】
〒215-0035 神奈川県川崎市麻生区黒川1570
【神奈川県】黒川の毘沙門大堂のコメント
今は営業してない、ということなのかもしれませんね(「営業」という表現が正しいかは別にして)。
ユーザーさん
【最寄り駅:大金駅から徒歩6分】
〒321-0522 栃木県那須烏山市大金110
【最寄り駅:伊勢崎駅から徒歩28分】
〒372-0801 群馬県伊勢崎市宮子町3003
【群馬県】龍神宮のコメント
深夜1時以降にライトを持たず1人検証がおすすめです。
小さい稲荷ほこら、ぶらんこ、この辺りで検証すれば現象が起こりやすいです。
ユーザーさん
【最寄り駅:御宿駅から徒歩23分】
〒299-5223 千葉県勝浦市部原 サンドライブイン(バス)
【千葉県】堂坂薬師堂(堂の上薬師堂)のコメント
現在は階段の老朽化により閉鎖されており海岸へ降りることは叶いません。
ユーザーさん
【最寄り駅:宇都宮駅から徒歩34分】
〒321-0974 栃木県宇都宮市竹林町455
【栃木県】竹林の白山神社のコメント
白山神社の近くに住んでいます心霊現象まだ有りません霊を見た方何時頃見ましたかどなあたりか詳しく教えて下さい。
ユーザーさん
【最寄り駅:新座駅から徒歩20分】
〒352-0011 埼玉県新座市野火止3丁目11
【埼玉県】平林寺のコメント
少女の霊?
見たことない。
むしろ怖い目つき坊さんの霊がいないか?
昼間から出る。すれ違うと消える。
身長は150㎝もないくらい。江戸時代の頃の昔の人っぽい雰囲気。
ユーザーさん
【最寄り駅:北松戸駅から徒歩8分】
〒271-0064 千葉県松戸市上本郷2381本福寺
【千葉県】切られ地蔵のコメント
地元ですけど初めて知りました。本当だったらロマンありますね。
ユーザーさん
【最寄り駅:西武球場前駅から徒歩8分】
〒207-0001 東京都東大和市多摩湖2丁目128−7