丸火自然公園の東端に大渕小僧と呼ばれる祠があり、この祠には村人に殺された大渕小僧の怨念が今も宿っていると言われている。
昔、大渕新田に両親を早くに亡くした少年が祖母と住んでいた。両親がいないため、近所の子どもたちは少年を「親なし」と呼んで、一緒に遊ぼうとしなかった。少年はこのようないじめを受けて心がすさみ、次第に悪事を働くようになり、いつしか大渕小僧と呼ばれるようになった。
最初は大渕小僧に同情して、大人たちもいたずらを大目に見ていたが、小僧の悪事はエスカレートしていき、畑を荒らしたり人を騙したり、子どもとは思えない悪事を働くようになった。小僧の悪事をやめさせるようお婆さんに言っても、お婆さんは耳を貸さず、村人は困り果てた。とうとう村人の中に「小僧を殺してしまえ!」と言い出す者も現れた。村の名主さんは小僧を殺すことには反対だったが、結局殺気立った村人を止めることは出来ず、大渕小僧は村人たちの手で処刑されることになった。
そして小僧がいよいよ処刑場に引っ立てられる時、お婆さんは「(お前を殺した人間を)粟の粒ほど祟ってやれ」と小僧に言った。するとしばらくして、小僧を殺した村人たちが急死したうえ、村中に原因不明の病気が流行ったという。村人たちは「大渕小僧の祟りだ」と口々に言い、祟りを鎮めるためにこの地に小さな祠を作って、小僧の霊を供養した。
大渕小僧の祠周辺では、今でも「肝試し中に全ての照明が消えた」とか「肝試し中、林から話し声が聞こえた」などの体験談が聞かれる。
どんな幽霊が出ましたか?
少年14
男性7
老爺0
動物3
少女3
女性0
老婆9
正体不明4
↑ボタンをタップすると投票できます(3回まで)