この動画の撮影場所はココ!
【心霊スポットの今】霊は今も入院し続けている?緑の広場【2022年7月】
【岩手県】盛岡中央病院跡地のコメント
来週ここいく
ユーザーさん
-
この動画の撮影場所はココ!
【心霊スポットの今】夜になると姿を変える池・高松の池【2022年7月】
【岩手県】高松の池のコメント
お墓の前ですっごい違和感を感じたり体がいたくなったり
戻って写真をとると心霊写真が映ってる
ユーザーさん
この動画の撮影場所はココ!
【心霊スポットの今】一度沈んだら浮き上がれない・四十四田ダム【2022年7月】
【岩手県】四十四田ダムのコメント
追記)
なんやかんや怖いので追加です。
1.バリバリうるせえ暴走車両とヤンキー(というか不良というか...)
2.いい年こいたおじさんがyoutuber気取りで動画を撮ってること
くらいですわね...
ユーザーさん
この動画の撮影場所はココ!
【心霊スポットの今】母を探す少年霊が出る・愛宕山の裏山【2022年7月】
【岩手県】愛宕山の裏山のコメント
霊を気にしない自分のような人間にとってはいい場所
土地の波長があってるのかも
ユーザーさん
-
この動画の撮影場所はココ!
【心霊スポットの今】 日本最大規模の心霊廃墟、松尾鉱山・廃墟群【2022年7月】
【岩手県】松尾鉱山跡に残された廃墟アパートのコメント
昭和36年1月1日に映画鑑賞会へ移動する児童が
階段で将棋倒しになって10名が圧死した事故ですね
https://youtu.be/sQ8gOvou4uw?si=5zjSwDEB-O2W9ApA
ユーザーさん
この動画の撮影場所はココ!
【心霊スポットの今】多くの心霊の噂が語られる・大泉緑地【2022年7月】
【大阪府】大泉緑地のコメント
私は大泉緑地の近所に住んでいます。少し前弟と2人で親から離れたこの滑り台とブランコがある所へ行きました。星型シェルターら辺は人が沢山居たのに弟と来た場所はなぜか誰も居ませんでした。静かだなと思いながら少し寒気を感じ弟になんとなく「幽霊でるかもよw」と言いながらブランコに乗りました。大泉緑地に行ったことのある人なら分かるかもしれませんが、コウモリが出たりやけに静かな所があるのですがその場所がブランコの所だったのです。少し怖くなり誤魔化すために私は「ヤバいブランコキツイ!」とか言っていたら弟が急にタコの遊具に走って行き私も追いかけて行ったらそれまでは弟の顔は普通に見えて居たのに近くに着いた瞬間弟の顔が全く見えなくなり心做しかタコの遊具も真っ黒になっていました。
ユーザーさん
この動画の撮影場所はココ!
【心霊スポットの今】轢き逃げに遭った老婆の霊が出るという・水越トンネル【2022年7月】
【奈良県】水越トンネルのコメント
御所方面の入口のガードレール奥に人影あり
通行する車や運転手、助手席全てを見ており誰か特定の人を探している可能性大
ユーザーさん
この動画の撮影場所はココ!
【心霊スポットの今】今も語られる縁切りの水の伝説・鉄輪の井戸【2022年6月】
【京都府】鉄輪の井戸のコメント
ここが伝説のスポットですね。
ユーザーさん
この動画の撮影場所はココ!
【心霊スポットの今】光と目を合わせてはいけない・水越峠と祈りの滝【2022年7月】
【奈良県】水越峠と祈りの滝のコメント
夜に滝を見ていたら女性の声が聞こえました。
ユーザーさん
この動画の撮影場所はココ!
【心霊スポットの今】人食い川と呼ばれた川の今、どんどん橋と玉川上水【2022年6月】
【東京都】玉川上水 どんどん橋周辺のコメント
小学生の頃、久我山高校の所から玉川上水に降りてどんどん橋の下通って上流までザリガニ取りで川を遡ってましたよ。
特に心霊現象はなかったですけど、どんどん橋の上から石が降ってきて、友達が怒鳴ったら不良が降りてきて〆られました。
ユーザーさん
この動画の撮影場所はココ!
【心霊スポットの今】強すぎる縁切りのご利益・安井金比羅宮【2022年6月】
【京都府】安井金比羅宮のコメント
素晴らしい!
ユーザーさん
この動画の撮影場所はココ!
【佐賀県】佐賀県立森林公園(千人塚)嘉瀬処刑場跡のコメント
嘉瀬刑場ということは、江藤新平たちが処刑されたのもここなんだろうか?
ユーザーさん
この動画の撮影場所はココ!
この動画の撮影場所はココ!
【高知県】五台山公園のコメント
五台山の下では野良猫など多数いますよ。
ユーザーさん
この動画の撮影場所はココ!
【高知県】吉良神社のコメント
そして、その盛親が兄・津野親忠を殺したのは、大名としての長宗我部家の最後を飾る象徴と言えますね(改易の原因になったかどうかは諸説ありますが)。
ユーザーさん
この動画の撮影場所はココ!
【高知県】浦戸大橋のコメント
柵ができる前には何十人と飛び降りがあったとのこと。そのうち数名は死にきれずに助かったそうですが…
話を教えてくれた方もドザエモンを見たことがあり、またか、と思うほど頻度は多かったそうです。
橋の下には浜と無料キャンプ場があります。街灯もほぼ無く墓地と隣接しておりなかなか雰囲気があります。
橋自体は傾斜がきつく歩道も狭いので徒歩で行くべきです。
私は何も見ませんでしたが、曰く付きの場所であることは間違いありません。橋のふもとの方が雰囲気あります。
ユーザーさん
この動画の撮影場所はココ!
【岡山県】四十曲トンネルのコメント
出雲からの帰りに通ったけどなんもなかったよ
(´・ω・`)
ユーザーさん
この動画の撮影場所はココ!
【岡山県】首切峠のコメント
お憑かれ様…間違った、お疲れ様でございます!
岡山県だけでも67カ所の心霊スポットが登録されてるから、その調子で全て制覇しちゃってくださいね!
岡山県民パワーでガムバツテくださいっ!
事故や霊障とかで霊にならないように気をつけてネ。
ユーザーさん
この動画の撮影場所はココ!
【島根県】千人壺のコメント
私が行ったときは道が整備されていましたので、藪漕ぎもせずに普通に歩いて着きました。
井戸の底には黒っぽい水がありました。
他には…何も無いかなぁ。
アメーバブログ
第1空挺団
冒険隊が行く!32 2022ホラー第1弾
長いブログの最後の方に畳ヶ浦の記事があり、その次に写真付きで投稿しています。
ユーザーさん
この動画の撮影場所はココ!
【島根県】石見銀山のコメント
以前まだ入れた頃, この場所に行った時に出口付近で人の顔のようなものが壁に見えました。その次の日にその場所が崩れたそうです。あ、以上です。
ユーザーさん
この動画の撮影場所はココ!
【鳥取県】旧日野橋のコメント
心霊の噂の真偽はともかく旧日野橋は全国区で話題になったことは事実ですよね。亡くなられた親子の弔いの気持ちは当然持ちつつ後世に語り継がれてほしいものですね。
ユーザーさん
この動画の撮影場所はココ!
【奈良県】耳成山公園のコメント
耳成山、大和三山の一角だな。
飛鳥時代の幽霊でも出るのかと思ってしまった。
ユーザーさん
この動画の撮影場所はココ!
【奈良県】旧鹿路トンネルのコメント
調べて桜井側から行ったんですよね、トンネルが悪路であまり通りたくない場所でした。それとあえて夜になってから行ったので吉野側の道が暗すぎて戻ろうとしたら車の後ろをぶつけてしまい、後悔してます
ユーザーさん
この動画の撮影場所はココ!
【奈良県】屯鶴峯防空壕のコメント
去年の夏に友人を連れ、3人で防空壕に行った。
洞窟の中を散策していて、地面に古いコカ・コーラの空き瓶があったので手に取って眺めていた。その時は何とも無かったのだが、洞窟を出て暫くすると激しい頭痛で意識が朦朧とする程でした。友達と来たのが不幸中の幸いで、何とか家まで帰る事ができました。
また、洞窟から出る際に転んでしまったのですが、履いていたズボンがビリビリに破けました。これは霊障に関係あるのでしょうか?
それらの事がありました。
ユーザーさん
この動画の撮影場所はココ!
【奈良県】白高大神のコメント
「山市」?
「大和郡山市」
だと思いますが
ユーザーさん
この動画の撮影場所はココ!
【京都府】試峠のコメント
すぐ近くの清滝トンネルは嵯峨天皇の皇后(檀林皇后)の墓所(嵯峨陵)の東隣の道にあるんですね
京都の地理を知らず、もう一つの嵯峨山上陵とごっちゃになってました
嵯峨山上陵(嵯峨天皇陵)の近くには血の池という心霊スポットがありましたね
ユーザーさん
この動画の撮影場所はココ!
【京都府】将軍塚のコメント
今日2時ごろ、将軍塚に入るまでの山道の途中で白い霧が人型に見えました。偶然かもしれませんが、その後車のエアコンから冷たい空気が吹くようになりました。五条通りに入り、山道を過ぎたところでまた暖かい空気が吹くようになりました。
ユーザーさん
この動画の撮影場所はココ!
【京都府】粟田口刑場跡のコメント
京の監獄や処刑場でいうと、六条河原や六角獄舎も心霊スポットとなっているようですね。
ユーザーさん
この動画の撮影場所はココ!
【京都府】厨子奥トンネルのコメント
50年くらい前の小学校の頃、通学路ではないものの、遊びに行く途中でしょっちゅう通っていましたが、そんなことは全く経験しませんでした。
お墓も昔からあり、近所に同級生も住んでいましたが、そんなことは聞いたことがありませんでした。
いつ頃から心霊スポットと言われるようになったのでしょうか。
ユーザーさん
この動画の撮影場所はココ!
【京都府】モーテルサンリバーのコメント
ここは浮遊霊の溜まり場です。日没後になると集まってきます。
男児、女児、男性、女性とバリエーション豊か。念は強くないがとにかく数が多い
ユーザーさん
この動画の撮影場所はココ!
【京都府】大岩神社のコメント
変な造形の鳥居は、堂本印象っていう芸術家がご利益のお礼にこしらえたもの。ちょっとボロい以外には何の変哲もない神社だから、心霊体験がしたいなら近くの伏見稲荷に行ったほうがいいかも。
大岩山展望台から神社に続くトレッキングコースはめちゃめちゃ獣道で普通に危ないんだけど、不気味だからテンションは上がる。体力に自信ある人は昇り降りしてみては?
ユーザーさん
この動画の撮影場所はココ!
【京都府】首塚大明神のコメント
友達と自転車で日吉ダムに行く途中Googleマップにしたがったルートで通るとこの神社の横を通りました。昼間だったんですが明らかに雰囲気がおかしくて、近寄りがたい空気でした。霊感があるかはわかりませんが、見ただけで絶対やばいところだとすぐおもいました。写真は撮れるような場所じゃなかったんですがもう二度といきたくありません。
ユーザーさん
この動画の撮影場所はココ!
【京都府】旧東山トンネル(花山トンネル)のコメント
2025/9/05 15:00頃
先日ここを通り写真も撮りました。
よくよくズームしてみたら、山科側出口に人影のようなものが写っていました。
その写真をズームしてご覧下さい…
ユーザーさん
この動画の撮影場所はココ!
【京都府】清滝トンネルのコメント
嵯峨中やんな?今その行事ないで
ユーザーさん
この動画の撮影場所はココ!
【兵庫県】法華山一乗寺のコメント
何も見なかったけど、このお寺の前を3回通る事になりました
真っ直ぐ走っていたつもりなのにここから離れる事が出来ずにパニックになった事があります。
今地図を見ても真っ直ぐな道のはずなのに。
ユーザーさん
この動画の撮影場所はココ!
【兵庫県】石切八社主神社のコメント
今は、入り口に柵がはってて入れません。残念
ユーザーさん
この動画の撮影場所はココ!
【兵庫県】相坂トンネルのコメント
心霊スポットとはまったく知らずにこんな道あるんだ?近道だしレトロでいいじゃんと普通に車で通った。通ってる時は道が狭すぎて前から車が来たら面倒だなって気持ちしかなかったな。
ユーザーさん
この動画の撮影場所はココ!
【兵庫県】一庫ダム(龍化トンネル)のコメント
国道173号線を南下していた時、この近くでいきなり左足首を掴まれ転倒しそうになりました。大声でコラー叫ぶと幽霊の手が外れ助かりました。同じ様な経験をした人はいないでしょうか?
ユーザーさん
この動画の撮影場所はココ!
【兵庫県】一庫ダム(龍化トンネル)のコメント
国道173号線を南下していた時、この近くでいきなり左足首を掴まれ転倒しそうになりました。大声でコラー叫ぶと幽霊の手が外れ助かりました。同じ様な経験をした人はいないでしょうか?
ユーザーさん
この動画の撮影場所はココ!
【大阪府】箕面の滝のコメント
「石子詰」の話、興味深く読ませていただきました。教えて頂きありがとうございました。
ユーザーさん