トップページ
ピンナップ
心霊スポット
心霊写真
都市伝説
怖い動画
心霊マニュアル
お祓い
質問掲示板
心霊アプリ
おすすめVTuber苺奈いちご ichinaichigo
【ゲームの怖い話】ワールド1〜7のクッパはニセモノ
ピンナップに0件の都市伝説があります ピンナップを表示する
総合得点
6333点
評価者
67人
コメント
1件
ランキング
894位
誰でも一度は焦るやつ
https://ghostmap.jp/urban/detail.php?cd=4030
このページのURLをコピーする
ファミコンゲーム「スーパーマリオブラザーズ」の各ワールドの最後には、クッパとの戦いが待ち受けているが、実はワールド8クッパ以外は全て、クリボーやノコノコが変身した偽物です。ファイヤーボールで倒すと、一瞬だけ正体を見ることができます。
この話について情報や感想があればぜひコメントで教えてください ↓コメントする
この都市伝説は怖かったですか?
4.56 /5(67人が評価)
1 2 3 4 5
↑のオバケをタップすると数字が増えます
【あれ?】悪霊退散の護符があればお祓いや除霊は必要ないじゃんって話
心霊スポットに行ってから体調が悪い・・・。 お祓いしたほうがいい? でも自分でやるのは大変だし、誰かに頼むのもよくわからないし。 ってときに調べてたら悪霊退散の護符を発見。 あれ、これがあればお祓いとか除霊をする必要なんてないんじゃない?
憑き物祓いの護符
トイレ風水の護符
死霊浄化の護符
顔だけクリーパーについて
これは、友人から聞いた話です。 マイクラというゲームには、クリーパーというモンスターがいるのですが、とある条件を満たす…
メモリーカード「身」の真相
プレイステーションの有名な都市伝説「身」は2ちゃんねるのとある書き込みが発端となった 1 名前:ゲーム好き名無…
高橋名人のバネ説の解説
ネット上では定番のゲーム都市伝説の1つ 16連射で有名な高橋名人が人気絶頂期だった1987年ごろに子供たちの間であ…
あつ森で土曜午前3時33分にテレビをつけると...
土曜午前3時33分にテレビをつけると、何かが写ります…
意図的なバグの解説
ネット上では定番のゲーム都市伝説の1つ 開発中に発覚したバグにも関わらず修正しなかったり、逆にあえてバグ風のイベン…
もっとも生産終了が早かったソフトの解説
ネット上では定番のゲーム都市伝説の1つ 初出荷で生産終了したソフト=最も生産終了が早いとなるのでそれに該当するソフ…
都市伝説を知りませんか
都市伝説投稿のやり方
本当にあった話でも創作話でもどんどん聞かせてください
都市伝説を投稿する
この文章は意味がわかると怖い話になっています。みなさんはわかりましたか?
答えを見てみる
シェアする
コピー
「ワールド1〜7のクッパはニセモノ」に寄せられたコメントです。
この都市伝説についての感想や真相の解明など自由にコメントしていってください。
コメントを書く
名無し | 2024/06/13(木) 22:29:27
報告
偽クッパの正体 1 クリボー 2 ノコノコ 3 メット 4 トゲゾー 5 ジュゲム 6 ゲッソー 7 ハンマーブロス
0
返信コメントを書く
心霊サイト運営者
全国心霊マップ
運営者情報
X(エックス)
修正・削除依頼
削除依頼について 当サイトに投稿して頂いた内容には細心の注意を払って掲載しておりますが中には根拠のない情報が混じっている恐れがあります。 そういった誤った情報により不利益を被った、そのような可能性がある場合、また無断転載の恐れがある場合は『修正・削除依頼』より その旨を記載してご連絡ください。確認後、速やかに対応させていただきます。
霊感が強くなる鍛え方。3つの簡単トレーニングとプロが伝授する方法
霊感は生まれ持った才能が大きく影響しますが、普通の人でも鍛えればある程度まで霊感を強くすることはできます。 ここではだれでもできる簡単なトレーニング方法を紹介します。 でもあまり霊感が強すぎると見たくないものまで見えてしまいます。鍛えすぎ注意。
霊感を強くすることはできる?
霊感を強くする鍛え方
プロの方から霊感訓練を伝授してもらいたい
【霊視の方法】霊感がない人でも霊視ができるようになるやり方
霊視は霊魂からその人の思考や情報を入手する能力のことです。 霊視をマスターすれば霊を見ることはもちろん、他人の気持ちや考えを覗くこともできます。 霊視は霊能力者だけがつかえる特殊能力だと思っていませんか? 実は霊感が強くなくても霊視ができるようになる方法があります。簡単なのでぜひ試してみてください。
霊視とは
だれでもできる簡単な霊視の方法
霊視を絶対に成功させたいなら第三者にやってもらうほうがいい
【守護霊を知りたい】自分の守護霊が誰なのか調べる方法
霊感の強い人ならほぼ確実に守護霊を見る方法を紹介します。霊感のない人でももしかしたら見れるかもしれません。 簡単ですぐにできるのでとりあえず試してみる価値はあります。 「自分で見るのは不安」という方には専門家に守護霊を診断してもらう方法を紹介します。
自分の守護霊が誰か調べるには
専門家に守護霊を診断してもらう方法
前のページ
コワイシャシン
次のページ
マリオカート64でカメックが登場予定だった
\ もっと都市伝説を見る /
新着都市伝説
こっくりさん
超閲覧注意
ナンバの窓のない商業施設
人を呪わば穴二つ
新着コメント
FF1にはリンクの墓が、ゼルダにはロトの墓が登場する
鈍色蝶々さん(09/16 20:30)
【推しの子】のなぞの男?キャラ
名無しさん(09/15 13:57)
ドラえもんをゲーム化する時に必要な著作権料の額の解説
名無しさん(09/14 23:15)
サザエさんの年の差の理由、実はもう一人の兄弟がいた
名無しさん(09/07 12:49)
調べてはいけない言葉 50選
名無しさん(09/04 21:56)
かごめかごめ赤い靴
名無しさん(09/03 21:50)
ハドソンが作ってしまった、できすぎたAIの解説
Aaaさん(09/03 13:37)
のび太の絵世界物語で、クレアが失踪した理由
名無しさん(09/02 16:25)