「乙姫公園 稲荷神社」の噂と真実 - 岐阜県の心霊スポット

ピンナップに0件のスポットがあります
ピンナップを表示する
https://ghostmap.jp/spotdetail.php?spotcd=6614
このページのURLをコピーする
乙姫公園 稲荷神社とは、岐阜県輪之内町にある幽霊神社(幽霊寺)です。「おとひめこうえん いなりじんじゃ」と読みます。この場所では少女の幽霊・女性の幽霊・老婆の幽霊が現れるといった心霊現象が起きているため心霊スポットと呼ばれています。
心霊スポットを教えてください
心霊スポット投稿のやり方
- 地図から場所を選ぶ
- ➧
- スポット名を入力
- ➧
- ジャンルと説明を入力
あなたが知っている心霊スポットをぜひ教えてください
まだこのあたりまで伊勢湾から大型船が遡上できた大正時代より前、船に陶器を積んでここらまで来て商っていた老人から牧野絮水が聞いた話だ。
その老人が暇つぶしに投網をしたところ、水中から何かに引っ張られた。
不思議に思って水中に潜ってみたところ、引きずり込まれてしまう。
焦るがどんどん奥底へと引っ張られてゆき、やがて目の前にきらびやかな水中御殿が現れ、そこに美しい女性が立っていた。
唖然とする老人に美女は、こう言った。
「帰りたくば、返してあげる。再び来る勿れ」
ハッと気が付くと、老人は陸に戻っていた。
この話を元ネタにした美人画を描いてもらうよう直水画伯にお願いしたが、玄山画伯が描いた乙姫の絵にそっくりだったので、驚いた。
川漁に出ようと船を漕ぎ進めていたら、水面に美人画が浮いていた。
気になって手を差し伸べ拾おうとすると、急に水中に引きずり込まれるような錯覚に襲われ、あわてて手を引っ込めた。
岸に辿り着くと、そこには丁寧に畳まれた着物が。
これは天からのお恵みだと思って持ち帰ろうとしたが、さっきのこともある…と怖くなり、思いとどまって元に戻し、その日は漁をやめて帰宅した。
夕方、近所に住む谷團右衛門さんちの奉公人が田んぼを耕し終えた後、川で泳いでいるときに溺れ死んだ。
泳ぎが得意なはずなのに、と村人たちは不審がった。
ちなみにそこは水深が深く、水死者や身投げする者も多い危険スポットとして知られていた。
ある時、一緒に泳いでいた青年三人のうち二人が溺れ死んだこともあった。
牧野家では子々孫々まで漁をすることを禁じた。
「魚類は勿論、其の他の生物も命を惜しまぬ者なし。互いに相救助し合ふこそ真理なり」
惣右衛門は家の者たちに諭し、大きな亀と大きなスッポンを川に放流した。
禁漁を固く守ったおかげか、牧野家では水難者もなく、繁栄を続けている。
その後、昭和四年に牧野家の周囲に不思議なできことがいろいろあったので、ある人に聞いてみたところ、ここには鎌倉時代から稲荷大明神が祀られており、広大な境内地には豪壮な建物もあったという。
その人曰く「それを復興するとよいであろう」
そこで伏見稲荷に参詣し神官に事の顛末を話したところ、御分身を勧請することになった。その際、龍神燈二基、神馬五頭を造営した。
その後、縁あって「浦島神社縁起絵巻 上下二巻」を牧野家が入手したが、その絵がなんと先述の「直水画伯が描いた乙姫にソックリの美人画」とほんとんど同じだった。
これをモデルに、水中に乙姫像を、陸に浦島を像を建てた。
実際に目撃されている幽霊
乙姫公園 稲荷神社では少女の幽霊・女性の幽霊・老婆の幽霊が実際に目撃されています。この場所で幽霊の目撃経験のある方はぜひ投票してみてください。
どんな幽霊が出ましたか?
少年0
男性0
老爺0
動物0
少女1
女性1
老婆1
正体不明1
↑ボタンをタップすると投票できます(3回まで)
他にこの心霊スポットについて知っていることがあれば教えてください!
↓コメントする
乙姫公園 稲荷神社で起きた事件や事故の概要です。ニュースの内容を知ることで心霊現象の原因や真相が解明できるかもしれません。
心霊写真や心霊動画が撮れてしまってお困りのあなたへ
厳選レビュー(2月19日更新)
この度初めてこのアプリを利用し、どうしても気になっていた写真をセイ・ラグナさんに鑑定していただきました。結果的に心霊写真でなかったのですが、丁寧できちんと的確なご指摘をいただき、納得しとても安心しました。500円は安いと思います!
利用者
今なら300円割引クーポンもらえるので実質200円!
乙姫公園 稲荷神社は岐阜県輪之内町にあります。最寄り駅は駒野駅です。詳しい行き方は地図を参照してください。
地図
※私有地に無断で入ると不法侵入になるのでご注意ください。建物や空き家は岐阜県、または輪之内町が管理している場合があります。
住所 |
〒503-0214 岐阜県安八郡輪之内町海松新田1112−2
天気を調べる
|
最寄り駅 |
駒野駅 |
アクセス |
駒野駅から徒歩67分 |
周辺施設 |
|
近くの心霊スポット |
|
乙姫公園 稲荷神社の心霊写真は0枚、心霊動画は0件あります。
心霊スポットの写真はだれでも自由に投稿できます。このスポットで撮影した写真や心霊写真をお持ちの方はぜひ投稿してみてください。
写真はまだありません
写真募集中です!
この心霊スポットの写真をお持ちではありませんか?
YouTubeにアップロードされている心霊スポットの動画を投稿できます。心霊映像やユーチューバーの探索動画を見つけた方はぜひ投稿してみてください。
動画はまだありません
YouTubeでこの心霊スポットの動画を見かけませんでしたか?
乙姫公園 稲荷神社で実際に体験した話を紹介しています。心霊体験談はだれでも自由に投稿できるので行ったことがある方はぜひ投稿していってください。
恐怖体験談はまだありません
まさかこんな怖い場所に行ったことがある人なんていませんよね…?
乙姫公園 稲荷神社に体験談(怪談、目撃情報、探索した感想)があればぜひ投稿していってください!
投稿していただいた体験談は
心霊ほぼ実話に掲載されます。
体験談を投稿する
乙姫公園 稲荷神社についてもっと詳しい探索記事が読みたい、写真をたくさん見たいという方はこちらの関連サイトもご覧になってみてください。
この心霊スポットを記事にしているサイトやブログがあったらぜひ紹介してください
幽霊がいるのは心霊スポットだけじゃないって知っていましたか?
乙姫公園 稲荷神社のよくある質問と回答を紹介しています。ここに記載されていない質問はコメント欄で質問してみてください。
- 乙姫公園 稲荷神社はなんて読みますか?
- 「おとひめこうえん いなりじんじゃ」と読みます。
- 乙姫公園 稲荷神社が心霊スポットと呼ばれているのはなぜ?何があった?
- 乙姫公園 稲荷神社では少女の幽霊・女性の幽霊・老婆の幽霊が出没するという心霊現象が起きています。
- 乙姫公園 稲荷神社の行き方は?肝試しに行っても大丈夫?
- 乙姫公園 稲荷神社は駒野駅から徒歩67分の場所にあります。行き方は近くにある仏師川交差点、海松新田交差点、輪之内町立仁木小学校を目印にすると迷わず行くことができます。夜に騒ぐと近所迷惑になるので注意してください。
- 乙姫公園 稲荷神社は危険な場所ですか?やばい心スポ?
- 乙姫公園 稲荷神社は霊の目撃は少なく比較的安全な心スポだといえます。やばい場所ではありません。怖さも控えめです。
- 乙姫公園 稲荷神社は現在どうなっていますか?
- 投稿時点では現存しています。状況に変化があった場合は情報が入り次第ページを更新します。今スグ最新の情報を知るにはコメント欄やストリートビューをチェックしてみてください。
※登録データを元に自動生成しているので情報が誤っていることがあります。
いつもありがとうございます!ちょっとした情報でも役立っています!
修正・削除依頼
削除依頼について
当サイトに投稿して頂いた内容には細心の注意を払って掲載しておりますが中には根拠のない情報が混じっている恐れがあります。
そういった誤った情報により不利益を被った、そのような可能性がある場合、また無断転載の恐れがある場合は『修正・削除依頼』より その旨を記載してご連絡ください。確認後、速やかに対応させていただきます。