「鶴見事故 」の噂と真実 - 神奈川県の心霊スポット

ピンナップに0件のスポットがあります
ピンナップを表示する
https://ghostmap.jp/spotdetail.php?spotcd=4959
このページのURLをコピーする
鶴見事故 とは、神奈川県横浜市にあるお化け駅(お化け踏切)です。「つるみじこ」と読みます。この場所では男性の幽霊が現れるといった心霊現象が起きているため心霊スポットと呼ばれています。
心霊スポットを教えてください
心霊スポット投稿のやり方
- 地図から場所を選ぶ
- ➧
- スポット名を入力
- ➧
- ジャンルと説明を入力
あなたが知っている心霊スポットをぜひ教えてください
心霊の噂
鶴見事故とは
国鉄戦後五大事故の一つの事故である。
事故発生
1963年(昭和38年)11月9日21時40分ごろに日本国有鉄道(国鉄:現在はJR東日本)東海道本線鶴見駅 - 新子安駅間の滝坂不動踏切(神奈川県横浜市鶴見区:現在の名称は「滝坂踏切」)付近で貨物線(品鶴線)が、定刻より4分遅れで走行中の佐原発野洲行き下り貨物列車(2365貨物・EF15形電気機関車牽引45両編成)後部3両目のワラ1形2軸貨車(ワラ501)が突然脱線。引きずられた後、架線柱に衝突し編成から外れたことにより、隣の東海道本線上り線を支障した(2365貨物列車は非常制動が作動し停止)。そこへ同線を走行中の横須賀線電車の久里浜発東京行き上り2000S列車と、下り線を走行中の東京発逗子行き下り2113S列車(いずれも12両編成)がほぼ同時に進入した。
90 km/h前後という高速のまま進入した上り列車は、貨車と衝突。先頭車(クハ76039)は下り線方向に弾き出され、架線の異常を発見して減速していた下り列車の4両目(モハ70079)の側面に衝突して串刺しにした後、後続車両に押されて横向きになりながら5両目(クモハ50006)の車体も半分以上を削り取って停止した。
その結果、下り列車の4・5両目は車端部を残して全く原形を留めないほどに粉砕され、5両目に乗り上げた形で停止した上り列車の先頭車も大破。上下列車合わせて死者161名、重軽傷者120名を出す大惨事となった。
事故原因
事故後、ワラ1形が曲線出口の緩和曲線部(カーブから直線になる地点)でレールに乗り上げていた痕跡が認められた。そして国鉄は脱線原因を徹底的に調査・実験した結果、車両の問題・積載状況・線路状況・運転速度・加減速状況など様々な条件が複雑に絡み合った競合脱線であるとした。
それまで競合脱線事故の多くは貨物列車単独に被害が及ぶもので、人的被害を発生させた例は少なかったが、本事故はたまたま貨車の競合脱線とほぼ同時に上下方向から旅客列車が進入してきたことで甚大な人的被害をもたらす結果となった。これについては、貨物列車の機関士が脱線直後に発煙筒を焚いたが、短時間で消えてしまったこともあって上り列車の運転士(死亡)が見落とし、直前まで脱線に気付かず高速で貨車に激突、勢い余って横の列車を大きく破壊するに至ったものとされている。前年1962年(昭和37年)の三河島事故と同様に視界の悪い夜間であったことが被害の拡大を招いたとも言える。
また「競合脱線」という原因が見出され、原因不明として処理された過去の二軸貨車脱線事故も多くはこれが原因である疑いが強まったが、「競合脱線」とは脱線にいたる主因が不明確であるという点からも実質的に「原因不明」に近いものであった。後日、脱線を起こしたワラ1形はワム60000形類似車として配備前の実車試験が省略され、軽積載時の激しいピッチング特性が見逃されたことが明らかにされており、当時は高速電車開発で確立されつつあったバネ下重量、蛇行動など走行装置の理論を貨車にも適用可能な時期でもあって、これは事故調査が当事者ではない独立機関で行われていれば「試験の手抜き」と「予見可能性」とで別の結論になり得た重要な事実であった。
心霊現象
掲示板で投稿者の叔父が保線工事の作業員をしていた際に「2体くらいが凄い形相で線路からこっちに向かってきた。」って言ってきて、投稿者の母が「それダメなやつ!お払い行って来い!」って、電話し返してた。
母は、「叔父さんはもうだめかもしれない・・・。」って落胆してた。
ほどなくして大けが。現在、車いす生活を送る羽目になったとか。
保線員やってるだけで祟られるなんてちょっと理不尽なんだよなとも書かれていた。
余談
三井三池炭鉱で死者458人を出した大爆発事故も鶴見事故と同日に発生した。
実際に目撃されている幽霊
鶴見事故 では男性の幽霊が実際に目撃されています。この場所で幽霊の目撃経験のある方はぜひ投票してみてください。
どんな幽霊が出ましたか?
少年8
少女2
男性16
女性11
老爺8
老婆0
動物0
正体不明7
↑ボタンをタップすると投票できます(3回まで)
他にこの心霊スポットについて知っていることがあれば教えてください!
↓コメントする
鶴見事故 で起きた事件や事故の概要です。ニュースの内容を知ることで心霊現象の原因や真相が解明できるかもしれません。
心霊写真や心霊動画が撮れてしまってお困りのあなたへ
厳選レビュー(3月30日更新)
この度初めてこのアプリを利用し、どうしても気になっていた写真をセイ・ラグナさんに鑑定していただきました。結果的に心霊写真でなかったのですが、丁寧できちんと的確なご指摘をいただき、納得しとても安心しました。500円は安いと思います!
利用者
今なら300円割引クーポンもらえるので実質200円!
鶴見事故 は神奈川県横浜市にあります。最寄り駅は生麦駅です。詳しい行き方は地図を参照してください。
地図
※私有地に無断で入ると不法侵入になるのでご注意ください。建物や空き家は神奈川県、または横浜市が管理している場合があります。
住所 |
〒230-0052 神奈川県横浜市鶴見区生麦1丁目810
天気を調べる
|
最寄り駅 |
生麦駅 |
アクセス |
生麦駅から徒歩3分 |
周辺施設 |
- 生麦駅(京急)
- 生麦駅入口交差点
- 京浜急行
- 山陽堂
- サイゼリヤ生麦駅前店
- スターチャイルド生麦ナーサリー
- 横浜信用金庫生麦支店
- ファミリーマート生麦駅西口店
- 安楽亭生麦店
- セブンイレブン横浜京急生麦駅前店
|
近くの心霊スポット |
|
鶴見事故 の心霊写真は0枚、心霊動画は0件あります。
心霊スポットの写真はだれでも自由に投稿できます。このスポットで撮影した写真や心霊写真をお持ちの方はぜひ投稿してみてください。
写真はまだありません
写真募集中です!
この心霊スポットの写真をお持ちではありませんか?
YouTubeにアップロードされている心霊スポットの動画を投稿できます。心霊映像やユーチューバーの探索動画を見つけた方はぜひ投稿してみてください。
動画はまだありません
YouTubeでこの心霊スポットの動画を見かけませんでしたか?
鶴見事故 で実際に体験した話を紹介しています。心霊体験談はだれでも自由に投稿できるので行ったことがある方はぜひ投稿していってください。
恐怖体験談はまだありません
まさかこんな怖い場所に行ったことがある人なんていませんよね…?
鶴見事故 に体験談(怪談、目撃情報、探索した感想)があればぜひ投稿していってください!
投稿していただいた体験談は
心霊ほぼ実話に掲載されます。
体験談を投稿する
鶴見事故 についてもっと詳しい探索記事が読みたい、写真をたくさん見たいという方はこちらの関連サイトもご覧になってみてください。
関連サイト・ブログはまだありません
この心霊スポットを記事にしているサイトやブログがあったらぜひ紹介してください
幽霊がいるのは心霊スポットだけじゃないって知っていましたか?
鶴見事故 のよくある質問と回答を紹介しています。ここに記載されていない質問はコメント欄で質問してみてください。
- 鶴見事故 はなんて読みますか?
- 「つるみじこ」と読みます。
- 鶴見事故 が心霊スポットと呼ばれているのはなぜ?何があった?
- 鶴見事故 では男性の幽霊が出没するという心霊現象が起きています。
- 鶴見事故 の行き方は?肝試しに行っても大丈夫?
- 鶴見事故 は生麦駅から徒歩3分の場所にあります。行き方は近くにある生麦駅(京急)、生麦駅入口交差点、京浜急行、山陽堂を目印にすると迷わず行くことができます。夜に騒ぐと近所迷惑になるので注意してください。
- 鶴見事故 は危険な場所ですか?やばい心スポ?
- 鶴見事故 はかなりやばい心スポです。怖さもあり、近寄るだけでも危ないので心スポにはなるべく近づかないようにしましょう。
- 鶴見事故 は現在どうなっていますか?
- 投稿時点では現存しています。状況に変化があった場合は情報が入り次第ページを更新します。今スグ最新の情報を知るにはコメント欄やストリートビューをチェックしてみてください。
※登録データを元に自動生成しているので情報が誤っていることがあります。
いつもありがとうございます!ちょっとした情報でも役立っています!
修正・削除依頼
削除依頼について
当サイトに投稿して頂いた内容には細心の注意を払って掲載しておりますが中には根拠のない情報が混じっている恐れがあります。
そういった誤った情報により不利益を被った、そのような可能性がある場合、また無断転載の恐れがある場合は『修正・削除依頼』より その旨を記載してご連絡ください。確認後、速やかに対応させていただきます。