人間の欲

ある場所に
テレビ局が建っている。

最近、新社屋にしたとかで、
益々、この地域一帯が
繁栄しそうだと喜ぶ友人A。

まあ、地元の人としては
そんな所だろう。

しかし、
自分はある事に気づいた、
何故かテレビ局の
隅っこに古びた祠に
お地蔵さんが
祀られているのだ。

しかし、新社屋になった
テレビ局の建物が大きく
お地蔵さんはどこか寂しげで、
あまりにも古いため、
誰も近寄らない感じである。

それから、
友人Aと街を探索、
買い物をして帰った。

数日後、
あるテレビ局の話が
ネットで広まっていた。

「最近、ニュースを読んでいるアナウンサーが変わってばっかり。しかも、やっと慣れたと思ったら、いつのまにか退社してる。さらに、ローカル番組も他の局と同じ内容で面白くない。確かに新社屋に変わった頃は、ものすごく勢いがあったけど。
なんなんだ。」と....。

まあテレビ番組をよく見る
視聴者の話たがらスルーしたくなる。

しかし、こんな話が
自分の中で確信に変わった。

「あのさぁ、
むかしあそこの場所はね。
一件して普通の場所だけど、
新社屋の隅に古びた祠に祀られたお地蔵さんがあるでしょう。
あれね。地元の人ですら
口を閉ざすほどいわくつきの
お地蔵さんで、
一部の人が恐れたんだよね。
しかし、それを無視して建設したから、
人材難や赤字を出し続けているのではないかと一部の人の間で言われてはいる。
ちなみに何が恐ろしいのか聞いたけど、
「それ以上は聞くな。お前にも災いがおきるかも知れないから。黙ってれば良い。」と
だけしか教えてくれなかった。
でも、
先の話にあった理由からだと、むかしあった農業の不作とかの意味合いがあると思う。」と
書いてあった。

「あぁ、やはり。」

そう思ったのも束の間、
テレビでニュース速報が流れた。

「〇〇〇〇テレビ放送、閉局へ。人材難と番組制作費の低さと一部、予算のコストカットが原因か?」

あぁ、あり得ない。

さらに、数日後、
ある雑誌に
「〇〇〇〇テレビ放送の新社屋建設の予算が大きく、それに伴い、番組制作の予算が低く抑えられるなど、局内が大変な状況になり、閉局に至った」と書いてあった。

さて、自分はあのテレビ局が
閉局後にお地蔵さんのある場所の近くに住んでいる友人Aの家に遊びに行った。

すると、この話が出て
「あれね。農業の不作よりも、
欲が強い人や会社ほど何らかの
兆候が出て、立場が追いやられるんだって。」

「へぇ〜。。。」

何か人間の欲という物が
お地蔵さんにも伝わったのかな?。

ストリートビュー募集

この話について情報や感想があればぜひコメントで教えてください ↓コメントする

この都市伝説は怖かったですか?

4.68 /569人が評価)

1 2 3 4 5

↑のオバケをタップすると数字が増えます

ジャンル:

心霊写真や心霊動画が撮れてしまってお困りのあなたへ

厳選レビュー(3月31日更新)

この度初めてこのアプリを利用し、どうしても気になっていた写真をセイ・ラグナさんに鑑定していただきました。結果的に心霊写真でなかったのですが、丁寧できちんと的確なご指摘をいただき、納得しとても安心しました。500円は安いと思います!

利用者

今なら300円割引クーポンもらえるので実質200円!

ここでCM「この話の意味がわかったらゾッとします」

ここで突然心霊写真クイズ!

シェアする

コメント

「人間の欲」に寄せられたコメントです。

この都市伝説についての感想や真相の解明など自由にコメントしていってください。

名無し | 2022/09/24(土) 15:37:00

報告

それってどこのローカル局の話?フジも日テレもTBSも閉局してないけど?

1

返信コメントを書く

名無し | 2021/12/06(月) 05:41:03

報告

欲は支配、金は財産や品物、楽は自由や何もしない。
強い人が持っているの3つの漢字の意味を集めました。
弱い人は働くだけで財産の半分は強い人に持っていかれます。
つまり強い人は自分は特別(ルールを破っても良い)で他人に辛辣(ルールを守ってほしい)ですね。

2

名無し | 2021/12/06(月) 07:09:33

報告

簡単に言うと
金は贅沢、楽は自分だけ得する、欲は指示を出す。それが強い人間です。
弱い人間は
貧と苦と従です。

返信コメントを書く

このページの監修者
全国心霊マップ

心霊サイト運営者

全国心霊マップ

修正・削除依頼

削除依頼について
当サイトに投稿して頂いた内容には細心の注意を払って掲載しておりますが中には根拠のない情報が混じっている恐れがあります。
そういった誤った情報により不利益を被った、そのような可能性がある場合、また無断転載の恐れがある場合は『修正・削除依頼』より その旨を記載してご連絡ください。確認後、速やかに対応させていただきます。

霊感に関するQ&A

霊感を強くすることってできる?
霊感がなくても霊視ってできる?
自分の守護霊を調べる方法ってある?