新潟県の心霊スポットランキング【2025年4月更新】 3ページ
https://ghostmap.jp/spotlist.php?pager=3&precd=16
このページのURLをコピーする
新潟県にある心霊スポットを市区町村、トンネルや病院などのジャンル、廃墟や自殺名所などの特徴で絞り込むことができます。
新潟県にある心霊スポット一覧です。気になる順序に並び替えることもできます。
ランキング
市区町村
新しい
古い
注目度
知られていない
肝試し向き
現在地
全307件
【長岡市】中永隧道のコメント
昔は走り屋スポットでした。
ユーザーさん
-
【燕市】千眼堂吊り橋のコメント
昼間に行ってみたけど、何もいなかった。
でも、山の中だから夜行ったらそうとう怖そう。
ユーザーさん
〒959-3431 新潟県村上市葛籠山 新潟県村上市平林
【妙高市】妙高大橋のコメント
ゴルフの帰り道、妙高大橋の入り口にパトカーが止まっていたのでなんだろうと思ったら、橋の中ほどで直ぐにでも履けそうなスニーカーが揃えてあり、柵から下をお巡りさんが覗いていました。
ユーザーさん
-
〒959-0323 新潟県西蒲原郡弥彦村弥彦3495−1
【弥彦村】山荘竹武のコメント
まだありますか?
ユーザーさん
【加茂市】加茂山公園のコメント
動画を撮っていたら、緑の顔がはっきり写っていました。
完全に顔でした
ユーザーさん
〒949-2113 新潟県妙高市杉野沢3178−642
【妙高市】妙高国際ロッジのコメント
入ろうとすると中から警備員のおじさんが出てきて怒られる
廃墟だけどまだ人いるっぽい
ユーザーさん
〒949-4309 新潟県三島郡出雲崎町勝見995
【出雲崎町】海辺の廃牛舎のコメント
ここの近くのキティ農園て何ですか?
ユーザーさん
〒942-0051 新潟県上越市下源入(大字) 上新バイパス
【上越市】下源入交差点のコメント
通勤で通るけど、そんなに事故多いかな?
交通事故だと謙信公大通りが事故多いイメージ
地図上で謙信公大通りを糸魚川方面に進んでいくと春日山神社と正善寺ダムがある
ユーザーさん
〒956-0833 新潟県新潟市秋葉区草水町2丁目11−43
【新潟市秋葉区】秋葉山キャンプ場のコメント
自殺する人が多いらしいよ
ユーザーさん
〒943-0000 新潟県上越市大字居多776 上越斎場
【上越市】五智公園のコメント
何年か前に発砲事件があったから、ある意味最恐
ユーザーさん
〒955-0154 新潟県三条市大平 国道290号
〒956-0832 新潟県新潟市秋葉区秋葉2丁目1527
【新潟市秋葉区】旅館たきのやのコメント
老婆の霊が出ます。「わぁーっt、すいませーん」って言ったら許してもらえました
ユーザーさん
〒945-0852 新潟県柏崎市中浜2丁目4柏崎港
〒953-0011 新潟県新潟市西蒲区角田浜 越後七浦シーサイドライン
【新潟市】ホワイトハウス近くのトイレのコメント
トレイ
ユーザーさん
【妙高市】妙高パノラマパークスキー場のコメント
私(幽霊)をスキーに連れてって、ということか。
ユーザーさん
〒950-0067 新潟県新潟市東区大山2丁目13 大山台公園
【新潟市東区】大山台公園のコメント
こわい
ユーザーさん
【刈羽村】曽地峠のコメント
赤田トンネルの上に廃墟村があってそこに出ると聞きました!!なにかしっている方いませんか?
ユーザーさん
新潟県佐渡市 県道463号
- 湖(池)・ダムの心霊スポット
- パワースポット
- 女性の霊
- 自殺の名所
〒949-5212 新潟県長岡市小国町桐沢2159
【長岡市】舞鶴のコメント
裏は虚空蔵菩薩の祠です。
ユーザーさん
【小千谷市】イセ峠のコメント
下条駅からは遠いです。小千谷市の真人町から行くか、十日町市・旧川西町の仙田地域から車で行くのが一番楽です。
ユーザーさん
〒949-4111 新潟県柏崎市西山町別山3340−4
〒959-4623 新潟県東蒲原郡阿賀町黒岩5675−58
【阿賀町】ドライブイン太源太のコメント
ここ旧道が閉鎖される何十年も前から廃墟でしたね。
車で10分くらいのホテルMとか、この周辺は廃墟が多いです。
ちなみに事件とかは無かったと思います。
ユーザーさん
【阿賀野市】エリーちゃんの館のコメント
航空写真を見るとこの建物の少し奥にも恐らく廃屋の赤い屋根の建物がありますね、地元民ではないので分かりませんが、わざわざ山中と表現しているようなのでもしかしたらこの建物の方かもしれませんね。
ユーザーさん
【柏崎市】米山大橋のコメント
言うと思った。米山は新潟5区だったな。
ユーザーさん
〒959-2021 新潟県阿賀野市中央町2丁目171
【阿賀野市】天朝山公園 越後府跡のコメント
いえ、旧市島邸はここで合ってます。
ウィキペディアの「市島邸」によると、「水原の屋敷が戊辰戦争の兵火によって焼失した後、明治初期になって10世4代徳次郎(静月)が現在地に改めて造営した市島家本邸である」と書いてあります。
戊辰戦争で焼けた水原屋敷は天朝山公園にあったので、ここで合っていると思います。
ユーザーさん
〒955-0804 新潟県三条市如法寺6164−29
【三条市】トリムの森のコメント
数十年前までは地元では有名な心霊スポットだった
いろいろな噂を聞く
ユーザーさん
〒949-6212 新潟県南魚沼郡湯沢町三国 三国トンネル
〒946-0202 新潟県魚沼市東野名 県道552号線
【魚沼市】稲葉隧道のコメント
昔私の実家が稲葉にあったので手掘りの時代から何度も行き来してました。隧道の中で転倒して亡くなった人がいるのは知っています。
ユーザーさん
【阿賀町】休暇村八徳山荘のコメント
近所に住んでますが心霊現象等の話は聞いた事があひまさん
ユーザーさん
〒959-2812 新潟県胎内市小長谷232−33
【胎内市】小長谷のコメント
グーグルのストリートビューで見るかぎり、まだ石碑はありますね。この石碑は百塚と言って、戊辰戦争時の奥羽列藩同盟側の戦死者を祀ったものらしいです。
ユーザーさん
〒957-0021 新潟県新発田市五十公野1158
【新発田市】五十公野公園のコメント
前に事件等は有った場所ではあるけど、複数回単独、複数(イジメの加害者の数と同数)で検証しましたが、なんにも起きないの。
ここに来るならカメラのキタムラうらの刑場跡の辺りで酒盛りでもしてみたら?
ユーザーさん
307件
私有地に無断で入ると不法侵入になるのでご注意ください。建物や空き家は新潟県や各市町村が管理している場合があります。
並び替えの各項目についての説明です。ご利用の前に一読しておいてください。
- ランキング
- 恐怖度や危険度などを合わせた総合得点の高い順
- 市区町村
- 市区町村ごとにまとめて並び替え
- 新しい
- 投稿が新しい最新の心霊スポットで並び替え
- 古い
- 投稿が古い昔からある有名な心霊スポットで並び替え
- 注目度
- 話題にあがりやすい、人気度が高い順
- 知られていない
- まだ心霊スポットとして知られていない順
- 肝試し向き
- アクセスがしやすく比較的に安全性が高い場所(※投稿データを元に算出しているので確実な情報ではありません。また訪問を推奨しているものでもありません)
- 現在地
- 今いる場所から近くにある心霊スポット(スマホの位置情報を許可する必要があります)
並び替えに戻る