幽霊が出るの心霊スポットランキング【2025年4月更新】 4ページ
https://ghostmap.jp/spotlist.php?genre=9&pager=4
このページのURLをコピーする
全国にある心霊スポットを市区町村、トンネルや病院などのジャンル、廃墟や自殺名所などの特徴で絞り込むことができます。
全国にある心霊スポット一覧です。気になる順序に並び替えることもできます。
ランキング
都道府県
新しい
古い
注目度
知られていない
肝試し向き
現在地
全385件
〒153-0042 東京都目黒区青葉台4丁目6−17 松見坂武蔵野マンション
-
〒188-0014 東京都西東京市芝久保町3丁目54
-
【千葉県】うぐいすラインのコメント
昔、自販機が沢山ある休憩所みたいなとこの前を、夜中車で走ってたら、センターラインのとこからふらっと農作業服の老婆が出てきてフルブレーキしました!ぶつかると思ったらフッっと消えました!
ユーザーさん
〒822-0124 福岡県宮若市縁山畑号線,92県道
〒166-0013 東京都杉並区堀ノ内3丁目3−18 朝日商店
【東京都】白いワンピースの少女のコメント
アンビリバボーで放送された怪奇特集の死神少女に似ている気がする。
自殺現場の立ち入り禁止になってる所になぜか白いワンピースを着た女の子が遊んでて、その女の子が家までついてきちゃう話だった。
その話の体験者はその後事故って入院したけど、命は取り留めた。
でも病室に女の子がやってきて一言「なんで死なないの?私絶対あきらめないから!」と言った。
ユーザーさん
【栃木県】老越路峠のコメント
確かこれ足◯大近くのアパートに住んでた学生さんですよね。当時そのアパート前が通行止めになっており何事かと思いました。
ユーザーさん
〒540-0006 大阪府大阪市中央区法円坂1丁目6 上町筋
【大阪府】法円坂のコメント
阪神高速法円坂入口の下にあるチョコレート色の建物は死体検案所。大阪市内で発見された異常死体の検案が行われている。知る人ぞ知る施設である。
ユーザーさん
【京都府】念仏峠のコメント
念仏峠について(私の祖母から聞いた話)
江戸時代に丹後からの罪人は、念仏峠で念仏を唱え、念仏峠を抜けた所に在る一杯水(現在は大きなお地蔵在る所)で末期の水を飲み、その先の四所駅のあたり(江戸時代
では、死所と命名されていた)斬首されていたと聞きました。
Mr Sより
ユーザーさん
〒321-1661 栃木県日光市中宮祠 国道120号
【栃木県】いろは坂のコメント
中の茶屋のすぐあとの右で「アレ」をしようとして死んだ人がいるという話も聞いたことがありますね。
そのせいでガードレールの延長も行われたらしいです。
ユーザーさん
〒157-0061 東京都世田谷区北烏山5丁目71
〒326-0004 栃木県足利市樺崎町 Unnamed Road,
【栃木県】越床峠のコメント
ハイキングコースの一部なので出入り自由
ユーザーさん
〒154-0023 東京都世田谷区若林4丁目111イチバンビル
【東京都】若林踏切横の死亡事故現場のコメント
小学校の教師の方が赤信号無視の大型トラックにはねられました。その後数年間花束がたえませんでした。横断歩道の手前は世田谷線踏切なのであわてて強引にきたのです!
ユーザーさん
〒359-0002 埼玉県所沢市大字中富749−4
【埼玉県】富岡中央通りのコメント
富岡義勇が有名になってから作られたスポットです
ユーザーさん
〒258-0019 神奈川県足柄上郡大井町金子348−1
【神奈川県】大井松田インターチェンジ付近のコメント
地元民ですが、このような話は聞いたことないです。
コメントにあるT時路の横の葬儀屋さんも地元の葬儀屋さんチェーン店の支店ですし、あのT時路は256と255が4方向に分岐する複雑な道となっており、それによりナビの案内も難しくなってしまったと思います。初見では迷うと思います。
ユーザーさん
〒461-0027 愛知県名古屋市東区芳野2丁目5−2
【愛知県】坊ヶ坂のコメント
怖いって近所やで
ユーザーさん
【千葉県】大井の山道のコメント
通勤路なので仕事帰りに行ってみました。
うーん…、ここよりも近くの矢那とか展望台とか橋で事件や事故などがあったことを考えると眉唾ものですね。
この道も確かに事故は多いですが…。
夜に行く人がいたら冬場などはイノシシにご注意を。
普通に道の真ん中にいたりして車に向かってきます。
ユーザーさん
〒166-0003 東京都杉並区高円寺南2丁目39
【千葉県】国道6号線南柏入口交差点のコメント
駅前であり夜でも車、人多く通ります。近所のため夜に散歩したことがありますが何も感じない普通の交差点です。
ユーザーさん
〒263-0035 千葉県千葉市稲毛区稲毛町5丁目6
【東京都】狭山湖外周道路のコメント
5センチくらいしか伸びねえよ
ユーザーさん
〒679-2132 兵庫県姫路市香寺町須加院 県道80号
【兵庫県】暮坂峠のコメント
音源の距離感は?
目の前?
遠くから?
状況でかなり意味合いが違ってきます。
ユーザーさん
〒509-0261 岐阜県可児市虹ケ丘2丁目145
〒410-2506 静岡県伊豆市徳永 沢内(バス)
【静岡県】冷川峠のコメント
伊豆には熊は出ません。野犬も一度も見たことないのでいないと思います。夜何度もここは通ってますが噂は聞きますが一度も怖い体験はないです。天城隧道は中で複数の声など聞いたことはありますが…
ユーザーさん
〒678-0171 兵庫県赤穂市高野はりまシーサイドロード
〒083-0042 北海道中川郡池田町字千代田 道道73号
【富山県】富山県の北陸自動車道のコメント
高速道路の宿命なのか、北陸道でも死亡事故は起こってるようだけど、どの辺で見たんだろう。
登録している地点なのかな、やっぱり。
ユーザーさん
〒024-0072 岩手県北上市北鬼柳19地割119−2 コーポインター
【岩手県】イオンの交差点のコメント
今イオンの中で幽霊探知機やったら70%越え、この心霊スポットのせいなのかそれとも…
ユーザーさん
【大阪府】紀見峠入口の電話ボックスのコメント
もしかしたら霊道ではないかな?車ならば素通りだけでも大丈夫のはずです。但し、単車や自転車、歩行者は注意して通ればそれ程でもありません。興味本位で調べると祟りが起きますので控えた方が良いでしょう。
ユーザーさん
【茨城県】笠原水道のコメント
神社の本殿に登る石段には龍と水神様の化身が出ます。またなぜか生霊がよく出没します。生霊を飛ばしてるのは誰なんでしょうな
ユーザーさん
【宮崎県】堀切峠のコメント
先日行ったのですが、はっきりと動画に手が映り、車が勝手に閉まったので行かない方がいいと思います、
ユーザーさん
【大分県】別大国道(手招き地蔵)のコメント
20年前くらいの学生時代から噂にはなってた場所
交通事故多いらしいわね
なお、深夜ママチャリでこの辺り走っていた模様
ユーザーさん
【愛媛県】三坂峠のコメント
車が故障したので車の中で待機してると黒い人間?がずっとみつめてきましたそれけらついてこられています
ユーザーさん
【秋田県】黒森峠 のコメント
同じ名前の岩手の方と違ってこっちはなんだか平和そうだなw
ちなみに岩手の方はシャレにならん、おどろおどろし過ぎる。
ユーザーさん
〒064-0921 北海道札幌市中央区南21条西16丁目2−3
【北海道】藻岩山百段階段のコメント
50年以上前から近所に住んでいてよく遊んでた場所です。階段下に市電の基地がありますが子供のころはちょっとした沼地でカエルやザリガニを取って遊び場所でいた。
階段は段数があるので学芸大(現在はあいの里に移動した教育大学)の体育部が体力強化していました。
今は道路が整備され墓参りなど東本願寺まで自動車で行く方がほとんどで昇降する人があまり見かけません。が 心霊スポットであるという話は聞いたことがありません。
階段を上ると東本願寺と旧ロープウェイそばに子供遊園地があって楽しい思いで深い場所です。
ユーザーさん
〒462-0824 愛知県名古屋市北区芳野2丁目4−10
【愛知県】尼ケ坂のコメント
公園横の大きな坂は戦後、進駐軍が作った割と新しい坂です。
ユーザーさん
〒440-0021 愛知県豊橋市多米町滝ノ谷 県道4号
〒249-0008 神奈川県逗子市小坪7丁目 Unnamed Road
385件
私有地に無断で入ると不法侵入になるのでご注意ください。
並び替えの各項目についての説明です。ご利用の前に一読しておいてください。
- ランキング
- 恐怖度や危険度などを合わせた総合得点の高い順
- 市区町村
- 市区町村ごとにまとめて並び替え
- 新しい
- 投稿が新しい最新の心霊スポットで並び替え
- 古い
- 投稿が古い昔からある有名な心霊スポットで並び替え
- 注目度
- 話題にあがりやすい、人気度が高い順
- 知られていない
- まだ心霊スポットとして知られていない順
- 肝試し向き
- アクセスがしやすく比較的に安全性が高い場所(※投稿データを元に算出しているので確実な情報ではありません。また訪問を推奨しているものでもありません)
- 現在地
- 今いる場所から近くにある心霊スポット(スマホの位置情報を許可する必要があります)
並び替えに戻る