【2025年2月】岐阜県の心霊スポットランキング 3ページ
https://ghostmap.jp/spotlist.php?pager=3&precd=22
このページのURLをコピーする
岐阜県にある心霊スポットを市区町村、トンネルや病院などのジャンル、廃墟や自殺名所などの特徴で絞り込むことができます。
またランキング順、市区町村順、新しい順、現在地から近い順に並び替えることもできます。
「現在地」を指定すると今いる場所から近い順に並び替えられます。近くの心霊スポットを探したいときに便利です。
岐阜県では病院や旅館などの廃墟がよく検索されています。
・
廃ホテル・廃旅館
・
泊まってはいけないホテル
岐阜県にある心霊スポット一覧です。ランキング順のときは順位も表示します。
全109件
-
創業100年以上も続くうなぎ店です。
口コミで座敷わらしがいると広がりテレビでも紹介されました。
店主が座敷わらしの存在を知ったのは2014年頃、霊感のあ…
〒500-8144 岐阜県岐阜市東栄町3丁目29
【岐阜市】華紋 詳細へ
六厩(むまや/むまい)川橋。1959年6月に竣工した六厩川に架かる橋。
元々この場所には国有林から切り出した木材を運搬する森林鉄道(森茂線・六厩川橋線)通…
岐阜県大野郡白川村
【白川村】六厩川橋周辺 詳細へ
揖斐川町北川(いびがわちょうきたやま)、国道303号線の新北山トンネルの脇にある旧道トンネル。竣工は昭和14年(1939)6月30日。
揖斐川町の市街地か…
〒501-0601 岐阜県揖斐郡揖斐川町北方3408
【揖斐川町】北山隧道 詳細へ -
安桜山(あさくらやま)トンネル。1984年に竣工した関市安桜山にあるトンネル。トンネルの上にお墓があるため(南側)、霊が出るという噂がある。また以前、トンネルの…
〒501-3841 岐阜県関市伊勢町45
【関市】安桜山トンネル 詳細へ
古虎渓ハウス近くに古い防空壕があるという。場所は古虎渓トンネルから愛岐道路を土岐方面に1.5キロほど北上したところ。土岐川沿いに愛岐道路を進むと、右手に車2~3…
〒507-0826 岐阜県多治見市脇之島町6丁目10910
【多治見市】古虎渓ハウス近くの防空壕 詳細へ
【多治見市】古虎渓ハウス近くの防空壕のコメント
いま古虎渓ハウスのコメ欄見てきました。でも、あっちはハイランド入り口近くにあった廃屋と書かれているので、場所がちょっと違うと思いますね。地元ではないので、ハイランド入口の廃屋はどの辺りかわかりません。すいません。どっちにしろ今は解体されて存在しないようですが。
ユーザーさん
昔、高校の先輩から聞いた話しなのですが、このトンネル内でトラックに飛び込み自殺をした方がいたそうです。
その原因なのか車で通過している時、背中を引っ張られるそ…
〒503-1614 岐阜県大垣市上石津町一之瀬上石津トンネル
【大垣市】上石津トンネル 詳細へ
1964年に竣工した土岐市泉町にある防災ダム。今はあまり訪れる人もいない寂しい感じのダムだ。
湖の近くには2010年まで土岐少年自然の家というレクリエーシ…
〒509-5102 岐阜県土岐市泉町定林寺958−15
【土岐市】定林寺湖 詳細へ
毎年洞戸付近の板取川で2~3人は溺れて死ぬ人がいる
その霊たちがつもりつもって人をひっぱりこむのだという話がある…
〒501-2802 岐阜県関市洞戸通元寺331
【関市】洞戸村のキャンプ場 詳細へ
そのトンネルを通ると女性のような泣き声が聞こえると噂されています。
通ると女性が肩を叩くそうです。
振り返ると誰もいません…
〒505-0301 岐阜県加茂郡八百津町八百津木曽川ハクウンボク街道
【八百津町】柏木隧道 詳細へ
【八百津町】柏木隧道のコメント
情報ありがとうございます。
スポット名を変更しました。
ユーザーさん
ここに泊まると、ラップ音が頻繁に聞こえたり、行方不明者を探す声が聞こえるといった激ヤバスポットとして知られている。…
〒506-1421 岐阜県高山市奥飛騨温泉郷神坂
【高山市】滝谷避難小屋 詳細へ
【高山市】滝谷避難小屋のコメント
訂正依頼ありがとうございます。
岐阜県に変更しました。
ユーザーさん
美濃市須原の洲原神社の裏手にある廃屋。心霊スポットと言われているが詳細は不明。
洲原神社(すはらじんじゃ)の創建は奈良時代と言われ、縁結びや子授けなどにご…
〒501-3706 岐阜県美濃市須原467−1
【美濃市】神の住む家 詳細へ
【美濃市】神の住む家のコメント
残留物もなく建物は崩壊寸前
人為的に破壊されてつまらない場所になった
ユーザーさん
道路沿いを通ると、苦しんでいるような声が聞こえる。
サイドミラーに植え込みの間に埋まっているボコボコになったお婆さんの姿が映る。近くに細い腕も生えていて、空を…
〒509-7723 岐阜県恵那市明智町大田792−3
【恵那市】岐阜県恵那市明智町大田現場 詳細へ
天下一家の会 恵那道場(跡地)バイソンの館)
女の生首が浮いてたのを目撃した人がいる。
朝鮮トンネルよりヤバく、入り口でゲロ等を吐く人が続出している。
…
〒509-7201 岐阜県恵那市大井町2709−487
【恵那市】天下一家の会 恵那道場(跡地) 詳細へ
【恵那市】天下一家の会 恵那道場(跡地)のコメント
むしろ「天下一祈祷会」と称して、除霊に覚えのある人たちが世界中から集って腕前を競えばいいんじゃないですかね。
ユーザーさん
古津楽苑は岐阜市の長良川沿いにある観光施設廃墟。開業当時は、植物園や動物園を備える大型観光施設だったようだ。
古津楽苑が廃業した後、とある宗教団体がこの土…
〒502-0012 岐阜県岐阜市長良志段見537
【岐阜市】古津楽苑(ホワイトスラム) 詳細へ
【岐阜市】古津楽苑(ホワイトスラム)のコメント
霊がいる感じはしないが道が険しくスズメバチが居るので注意が必要
ユーザーさん
宝泉坊隧道(ほうせんぼうずいどう)。岐阜県加茂郡富加町の廃隧道。竣工は1961年(1968年に改修工事が施される)。県道63号線の旧道にあり、現在の宝泉坊トンネ…
〒505-0005 岐阜県美濃加茂市蜂屋町中蜂屋1316
【美濃加茂市】宝泉坊隧道(寶泉坊隧道) 詳細へ
深夜になると錫杖を鳴らしながら歩く音がする
修験者の幽霊が出る等の話がある…
〒506-1421 岐阜県高山市奥飛騨温泉郷神坂5061421
【高山市】槍ヶ岳 テント場 詳細へ
・首の痛みが発生し、翌日に跡が残った。
・周辺の山から異様な雰囲気
・この辺り一帯(山)がかなり違和感のある雰囲気である
※このトンネルは左にある車用の常…
〒502-0859 岐阜県岐阜市城田寺1161−2
【岐阜市】ときわ歩道トンネルドリーム 詳細へ
椿集落は1971年に集落移転となり廃村となった場所。小学校跡やいくつかの廃屋を残して無人の地となった。
夜に探索に行ったら人魂を目撃したという情報がある。…
〒501-2311 岐阜県山県市椿731
【山県市】椿集落 詳細へ
徳山ダム駐車場
昔、掲示板で車のルームミラーに男性の霊らしきものが写り無数のオーブが写り込んだ写真をうpした人がいた。
その他
深夜に変な声が聴こえたりす…
岐阜県揖斐郡揖斐川町
【揖斐川町】徳山ダム 詳細へ
【揖斐川町】徳山ダムのコメント
徳山ダム近くの揖斐川(おそらくダムの少し下流)の水没車両から遺体が発見されました。
【後部座席に腐乱した状態で横たわる…川で水没したとみられる車内から男性の遺体 ダム管理所の職員が発見】
11日夕方、岐阜県揖斐川町の揖斐川で水没したとみられる車の中から身元不明の男性遺体が見つかりました。
11日午後6時45分頃、揖斐川町鶴見の揖斐川で、近くのダム管理所の職員が水没したとみられる赤い軽乗用車と車内で男性の遺体を発見し、警察に通報しました。
警察によりますと、遺体は後部座席で横たわり腐敗した状態で、身長は162センチ、緑のジャンパーに黒のジャージ、青い運動靴を履いていました。
遺体に目立った外傷や服装の乱れはなく、警察は男性の身元の確認や死因などを詳しく調べています。
(東海テレビ 2022/3/12(土) 18:42配信)
ユーザーさん
「空穂屋(うつぼや)」は、明治時代に建てられた建物です。
元々は、紙問屋として営業していましたが、現在はカフェとして営業されています。
2階の「童子の部屋」…
〒500-8041 岐阜県岐阜市靱屋町38
【岐阜市】空穂屋 詳細へ
【岐阜市】空穂屋のコメント
わかってるんじゃなくて、後から勝手につけただけと考えるのが自然。
ユーザーさん
関ヶ原自然の家時代の心霊現象
大雨と雷が凄い日に生首がゆっくり窓の外を飛んでいた。
二段ベッドに洗濯ロープを張って、それに首が引っ掛かって死んだ子供の霊が出…
〒503-1543 岐阜県不破郡関ケ原町今須3581−1
【関ケ原町】旧関ヶ原自然の家 詳細へ
【関ケ原町】旧関ヶ原自然の家のコメント
関ヶ原自然の家が現役だった小学生の頃に泊まりの体験学習に行きました。その頃から心霊現象の噂が流れていて、「ひめゆり(しらゆり?)の部屋」と呼ばれる部屋が危険だと話題になっていたのを覚えています。自分は別の部屋に宿泊しましたが、その夜金縛りに合いました。また、2階から1階が覗ける円状の吹き抜けから白い布をはためかせたようなものが走り去っていく現象に遭遇しています。
ユーザーさん
【坂祝町】ムーンライト(坂祝町)のコメント
あくまでもただの廃墟では…
ユーザーさん
加賀野八幡神社の手前にある加賀野名水公園は広々としていてとても爽やかな場所です。
しかしその清々しさも夜になると殺風景で寂しく感じます。
特にトイレは不…
〒503-0006 岐阜県大垣市加賀野1丁目619加賀野名水公園
【大垣市】加賀野名水公園 詳細へ
【大垣市】加賀野名水公園のコメント
お昼に加賀野名水公園のトイレにいきましたが、すごく行きたくないと心が拒否反応しました。入ったら、男性の叫ぶ声か怒った声が聞こえたのですぐ出ました。幽霊の声って、耳で聞くのではなくて、頭の中でいきなり声がするんです。私は普段感じないのですが、強いものや悪いタイプのモノは感じるので、良くない場所だと思います。
ユーザーさん
不破の滝へ行く途中にある公園で、キャンプや花見などが楽しめる。しかしこの公園では昔から首吊りが多く、心霊スポットと言われている。
この公園で夜桜を見ていた…
〒503-2101 岐阜県不破郡垂井町大滝
【垂井町】青羅公園 詳細へ
【垂井町】青羅公園のコメント
逃げ帰ったとき酒盛りのゴミをちゃんと持ち帰ったのかな?
ユーザーさん
地元ではちょっと知られた夜景スポットて駐車場とトイレが完備された場所にります。
霊現象は車に乗って夜警を見てた時に、車をノックされたました。…
〒503-2429 岐阜県揖斐郡池田町藤代1049−2
【池田町】夜景が見える駐車場 詳細へ
湧水スポットで人気の加賀野八幡神社。週末は水を汲む人で賑わっています。平成の名水100選にも選ばれています。
また加賀野城の跡地でもあります。その歴史が関…
〒503-0006 岐阜県大垣市加賀野1丁目375−1
【大垣市】加賀野八幡神社 詳細へ
戦国時代に鵜沼城があった場所に別荘が建てられ、その建物があとにホテルや料理店に転用され、最終的に城山荘という旅館となった
城山荘は1953年ころから経営され随…
〒509-0125 岐阜県各務原市鵜沼南町7丁目221
【各務原市】城山荘跡地 詳細へ
【各務原市】城山荘跡地のコメント
各務原市が跡地を公園として整備するそうですね
ユーザーさん
開設当時は観光客で賑わっていた遊園地だったが、しだいに客足が遠のいた。2000年に全面改装を理由に休園したが改装オープンすることなく2001年に閉園となった。し…
〒503-1545 岐阜県不破郡関ケ原町大字玉1407
【関ケ原町】関が原メナードランド跡地 詳細へ
【関ケ原町】関が原メナードランド跡地のコメント
昔、関ケ原メナードランドで、夜、遊園地の遊具や乗り物で戦死した子供が遊んでたそうです。
ユーザーさん
109件
私有地に無断で入ると不法侵入になるのでご注意ください。建物や空き家は岐阜県や各市町村が管理している場合があります。
※こちらの情報は投稿データをもとに自動生成しているため絞り込み条件によっては事実と異なる解答になる場合があります