東京都にあるの心霊スポットランキング【2025年4月更新】
https://ghostmap.jp/spotlist.php?genre=9&precd=8
このページのURLをコピーする
東京都にある心霊スポットを市区町村、トンネルや病院などのジャンル、廃墟や自殺名所などの特徴で絞り込むことができます。
東京都にある心霊スポット一覧です。気になる順序に並び替えることもできます。
ランキング
市区町村
新しい
古い
注目度
知られていない
肝試し向き
現在地
全47件
〒113-0032 東京都文京区弥生2丁目18−2
【文京区】おばけ階段のコメント
ガセ。
階段下りた右側のトンネルで白いモヤを目撃したとかって話も同時期に出てたけど、それはただの下水の湯気(寒い時期限定)
ユーザーさん
-
〒156-0055 東京都世田谷区船橋7丁目1 烏山川緑道
【世田谷区】烏山川緑道のコメント
何度も散歩で通っている。これまで何も感じたことがない。いたって普通の道なので、期待してくると、がっかりするかも
ユーザーさん
〒204-0012 東京都清瀬市中清戸3丁目264−4
【清瀬市】ひまわり通りのコメント
ひまわり通りではないが、志木街道沿いの和食さとの駐車場のド真ん中に陣取る、屋守神社の謂れを知りたい。
あんなド真ん中に残してるの見たことない。普通移転するだろ。
外食産業にする時に、何か一悶着あったのだろうか。
ユーザーさん
〒208-0032 東京都武蔵村山市三ツ木1丁目36−3 ファミリーマート武蔵村山三ッ木店
【武蔵村山市】三ツ木交差点のコメント
お地蔵さんが綺麗になったのはシェル時代ではなくて、ファミマになってからだったような。
ユーザーさん
-
〒193-0841 東京都八王子市裏高尾町 都道516号線
【八王子市】真の道のコメント
ここで夜に昔、風が無いのに木がゆれて白い玉の群れに追われた体験した人なら解るのでは? 子供か着物を着た人達か。
ユーザーさん
【港区】谷町JCT付近のコメント
過去の別のQ&Aで、それと同じ件をコメントしてる人がおりましたよ。
ユーザーさん
〒112-0006 東京都文京区小日向1丁目14−15
【文京区】切支丹坂のコメント
今は普通の住宅街なので深夜でもない限りそこまで不気味な感じはしない
さすがに慰霊碑のある場所はちょっといやな雰囲気があるけどね
ユーザーさん
〒194-0215 東京都町田市小山ヶ丘2丁目3−28
【町田市】尾根緑道のコメント
16時程に行きました霧が多く人の通りも多いいです17時程には季節の関係かとても暗く男性のうめき声のようなものが何度か聞こえました私はベンチ辺りに座っていたので姿が見えなくもしかしたらただの変な人かもしれませんが結構居そうな感じがしました霊感つけたいですね
人通りも多いいので日中は散歩などでおすすめできる場所です。
ユーザーさん
〒106-0046 東京都港区元麻布1丁目5−15 麻布第3コーポ
【港区】仙台坂のコメント
仙台坂という名前は、仙台藩の江戸屋敷があったことに由来するとのこと。
ユーザーさん
〒166-0011 東京都杉並区梅里1丁目22 環七通り
【杉並区】環状七号線の高円寺陸橋付近のコメント
ME TOO !
ユーザーさん
〒202-0021 東京都西東京市東伏見4丁目 青梅街道
【西東京市】三ッ塚のコメント
グーグルアースの画像を右にずらして「アクティオ」の右隣を見てください。
墓地ですよ。
ユーザーさん
【小平市】墓の隣にある道のコメント
小平住んでますけど聞いたことないですね……。
ユーザーさん
【港区】三田の幽霊坂のコメント
百鬼夜行が出ます。妖怪スポットです
ユーザーさん
〒154-0011 東京都世田谷区上馬2丁目2620
【世田谷区】世田谷郵便局付近のコメント
深夜、当時の彼女と車でR246から、世田谷郵便局前を左に曲がって少ししたところで同じ経験をしたことが有ります。
ユーザーさん
〒192-0363 東京都八王子市別所2丁目408
〒156-0053 東京都世田谷区桜2丁目10−16
【世田谷区】犬のシミが浮き出た壁のコメント
おい笑笑
世田谷城跡載せてくれ笑
そこも心霊スポットだぜ笑
あとは釣り鐘池公園と
砧公園の裏側の呪いの切り株触ると死
三軒茶屋の都市説の一つてる子女神像
砧公園も心スポそこの近くの旧日本陸軍大蔵も心スポ忘れずに
ユーザーさん
〒146-0082 東京都大田区池上1丁目30−18
〒188-0012 東京都西東京市南町6丁目5−6
〒177-0031 東京都練馬区三原台3丁目3114東急ドエルアルス石神井公園
〒107-0061 東京都港区北青山3丁目6−12
〒102-0074 東京都千代田区九段南1丁目5−13
〒188-0011 東京都西東京市田無町2丁目22−8
〒188-0012 東京都西東京市南町6丁目9−22
【西東京市】府中道から向南中央通りへの近道のコメント
隣が畑で道幅も非常に狭く、電灯も(老人福祉施設が畑の反対側にあるとはいえ)この道自体には無いに等しいので、普通に通る分にも少し気をつけなければならない道です。
よく買い物の際に通る道なのですが、稀に気が触れている人が通っていたりして唐突に怒鳴ってくることもあるので、幽霊よりかは人に気を付けたほうがいい道です。
ユーザーさん
〒153-0042 東京都目黒区青葉台4丁目6−17 松見坂武蔵野マンション
〒188-0014 東京都西東京市芝久保町3丁目54
〒166-0013 東京都杉並区堀ノ内3丁目3−18 朝日商店
【杉並区】白いワンピースの少女のコメント
アンビリバボーで放送された怪奇特集の死神少女に似ている気がする。
自殺現場の立ち入り禁止になってる所になぜか白いワンピースを着た女の子が遊んでて、その女の子が家までついてきちゃう話だった。
その話の体験者はその後事故って入院したけど、命は取り留めた。
でも病室に女の子がやってきて一言「なんで死なないの?私絶対あきらめないから!」と言った。
ユーザーさん
〒157-0061 東京都世田谷区北烏山5丁目71
〒154-0023 東京都世田谷区若林4丁目111イチバンビル
【世田谷区】若林踏切横の死亡事故現場のコメント
小学校の教師の方が赤信号無視の大型トラックにはねられました。その後数年間花束がたえませんでした。横断歩道の手前は世田谷線踏切なのであわてて強引にきたのです!
ユーザーさん
〒166-0003 東京都杉並区高円寺南2丁目39
【瑞穂町】狭山湖外周道路のコメント
5センチくらいしか伸びねえよ
ユーザーさん
〒190-1203 東京都西多摩郡瑞穂町高根139−12高根山公園
〒198-0052 東京都青梅市長淵9丁目1417
【青梅市】二ツ塚峠のコメント
あの幅でかっ飛ばしてくるダンプの方が怖いだろ。2024/01/24 AM2:30 五日市から飯能まで帰宅のために歩いたけど、寒いねぇ。雰囲気をダンプに壊されましたわ。京王タクシー繋がらないし、やっぱなんかいるのかね。
ユーザーさん
〒180-0002 東京都武蔵野市吉祥寺東町2丁目4−4
【武蔵野市】寺の近くの道のコメント
>>1
ぐぐったら、1633年阿佐布(現在の麻布?)に建設、昭和7年この地に引っ越してきたと書いてありますな。
ユーザーさん
〒193-0822 東京都八王子市弐分方町切通し(バス)
〒190-1201 東京都西多摩郡瑞穂町二本木935−9ラーメン南京亭
【瑞穂町】二本木交差点のコメント
青梅側から所沢に行くのは見通しいいけど、逆はすごい見通し悪いよね。立川バスの中型が朝はかなりかっ飛んでくるけど笑 交差点の作りが悪いよねー
ユーザーさん
〒180-0001 東京都武蔵野市吉祥寺北町1丁目510
〒198-0001 東京都青梅市成木8丁目下畑軍畑線
47件
私有地に無断で入ると不法侵入になるのでご注意ください。建物や空き家は東京都や各市町村が管理している場合があります。
並び替えの各項目についての説明です。ご利用の前に一読しておいてください。
- ランキング
- 恐怖度や危険度などを合わせた総合得点の高い順
- 市区町村
- 市区町村ごとにまとめて並び替え
- 新しい
- 投稿が新しい最新の心霊スポットで並び替え
- 古い
- 投稿が古い昔からある有名な心霊スポットで並び替え
- 注目度
- 話題にあがりやすい、人気度が高い順
- 知られていない
- まだ心霊スポットとして知られていない順
- 肝試し向き
- アクセスがしやすく比較的に安全性が高い場所(※投稿データを元に算出しているので確実な情報ではありません。また訪問を推奨しているものでもありません)
- 現在地
- 今いる場所から近くにある心霊スポット(スマホの位置情報を許可する必要があります)
並び替えに戻る