新潟県にあるの心霊スポットランキング【2025年4月更新】
https://ghostmap.jp/spotlist.php?genre=1&precd=16
このページのURLをコピーする
新潟県にある心霊スポットを市区町村、トンネルや病院などのジャンル、廃墟や自殺名所などの特徴で絞り込むことができます。
新潟県にある心霊スポット一覧です。気になる順序に並び替えることもできます。
ランキング
市区町村
新しい
古い
注目度
知られていない
肝試し向き
現在地
全60件
〒956-0833 新潟県新潟市秋葉区草水町3丁目9551
- トンネルの心霊スポット
- 心霊写真
- 足音
- キャンプ場
- 女性の霊
【新潟市】熊沢トンネルのコメント
そ〜ね
だけどやりすぎには注意ヨ。
霊を怒らせたら夫婦まとめて憑依されちゃうわヨ。
ユーザーさん
-
【新潟市】少女絵トンネルのコメント
怖かった
ユーザーさん
〒957-0345 新潟県新発田市小戸 県道555号線
【新発田市】内の倉ダムと近くのトンネルのコメント
自分も友人と行った時に、常磐新田トンネルで写真撮ったら骸骨みたいな顔が写りました
ユーザーさん
〒949-8505 新潟県十日町市宮中 国道353号線
【十日町市】宮中(鷹ノ巣)ダムの上のトンネルのコメント
ここはなんも怖くないです
ユーザーさん
-
【長岡市】旧桜町トンネルのコメント
入っちゃったよ〜
ユーザーさん
【新潟市】間瀬トンネルのコメント
熊に気をつけましょう
熊用ガスは必須アイテム
ユーザーさん
〒950-2101 新潟県新潟市西区五十嵐1の町 国道402号線
【新潟市】五十嵐トンネルのコメント
昨年はトンネル内で排ガス自殺
今年は3月に首吊り自殺あったな
自殺の名所になりつつある
ユーザーさん
〒949-6636 新潟県南魚沼市小栗山 県道478号線
【魚沼市】柳澤隧道のコメント
5年前位、息子(20代)が車での出張があって、今晩泊まるホテルに行く途中、カーナビが寂れた道に導びき、このトンネルに着きました。とても不気味な感じでしたが、逆戻りもできないくらい道幅が狭かったので、そのままトンネルを通過しようとしたところ、出口付近で白いオーブが上下に漂っていたので、びっくりしてハンドルを切ったら道の端の溝にタイヤが入って動けなくなり、JAFを呼んだそうです。JAFが来るまでの1時間位は怖くて生きている心地がしなかったみたいです。、
ユーザーさん
〒959-4301 新潟県東蒲原郡阿賀町向鹿瀬 国道459号線
【阿賀町】角神隧道のコメント
私は小学・中学校とこのトンネを通って通学してました。かれこれ5〜60年前ですけど。
雨の日も雪の日も徒歩で小学校は3km中学校は5km位有りました。トンネルはスイッチを切ると真っ暗吊橋は飛び跳ねるとグラグラ、発電所の地上構内のを通りダムの上は片や湖、片や目の眩むような放水路、春になると桜並木が延々と続き四季折々絵に描いたような景色でした。
ユーザーさん
【五泉市】高石第二隧道のコメント
google mapのストリートビュー、2023年5月の霊現象も有名だね。トンネルを前を反復移動すると本来掲載されていないトンネル内に入り込めるってやつ。今はできないのかね?
ユーザーさん
〒959-4614 新潟県東蒲原郡阿賀町五十島 若松街道
【阿賀町】五十島トンネルのコメント
母の実家が五十島で小さい時から行ってましたが、確かに水難事故が多いです、私は周波数が合ったときだけ見えますが…
確かに今使われているトンネルも見られて感じがします、横、後ろから10年前に阿賀野川が洪水になりましたが、上、下のトンネルは水没しましたね〜
ちなみに母の実家も水没しました先祖の中にも流され遺体は見つからずお葬式を上げたそうです、日帰りで五十島にお墓まえりに10年ぶりに行ったときは、関越道で着物を着た叔父さんに5分間追いかけられました
リアルでした
ユーザーさん
〒949-6600 新潟県南魚沼市市野江 県道59号線
【魚沼市】後山隧道のコメント
たった7ヶ月で1000回も通ったんすか!すごいね!
ていうか通勤でわざわざあんな封鎖されてる旧道よく通ってんなW
つかどんな会社通ってんだよ
ユーザーさん
【長岡市】比礼隧道のコメント
仕事仲間4人で行きました。トンネルを抜けて右に曲がったら、不自然に一枚だけ揺れる笹をみて引き返したのですが、1人がせっかくだから写真を撮ろうと車を降りて、車に乗っていた私たちの方を撮影したら、左からきた真っ赤なラインが私の腕に巻き付いた黄白色のラインに跳ね返されて、カメラの方へ飛んでいく写真が撮れました。その後、撮影した仲間は肩が重い、気分が悪いと体調不良になり、私は借りていたマンションに女性の幽霊が彷徨いたり、金縛りが酷くなりました。興味本位で近寄らない方が良いです。
ユーザーさん
〒959-4623 新潟県東蒲原郡阿賀町黒岩 若松街道
【阿賀町】揚川隧道のコメント
津川の祖母の家へ行く時に必ず通ってました。
この周辺の道路は豪雨ときに冠水して通れなくなっていたので、現在の黒岩トンネルを通る道にかなり古いトンネルで、当時も結構暗めでした。
ユーザーさん
〒959-4601 新潟県東蒲原郡阿賀町綱木 県道14号線
【阿賀町】綱木雪覆工のコメント
走り屋が多いということは、事故も多かったりするのでしょうか?
そういう成り立ちで心霊スポットになる場所も少なからずあるみたいですが。
ユーザーさん
〒959-1502 新潟県南蒲原郡田上町田上乙1598−1
【田上町】紫陽花トンネルのコメント
地元住民です。少し不気味ですけど霊的なやつは私や知り合いはなにも感じません。
確かに近くの護摩堂山に昔城が建ってたりお寺があったりして雰囲気があるのは分かります。
なんなら野生動物の方を気をつけてくださいクマや猿、猪とか全然出てきます
ユーザーさん
【五泉市】門原トンネルのコメント
車で走っていたら迷い混んで凄く怖かった
もう行きたくない場所
ユーザーさん
〒949-6743 新潟県南魚沼市舞台 県道233号線
【南魚沼市】わらび野トンネルのコメント
ココ、心霊スポットだったの?三国川ダムを見物して春先だったから残雪で通行止めになっていたから徒歩で通りゆけたけど、
ユーザーさん
【新発田市】胎内トンネルのコメント
友達と四人で二時くらいに胎内トンネルに行った時一回トンネルを通って何にもなく帰ることにしてまた引き返しトンネルを通ってる時ふざけて運転手の事を写真で何枚か撮ってたら最後の一枚に人の顔が三つ写っていました。
胎内トンネルはやっぱり不気味だと思います。
ユーザーさん
【長岡市】中永隧道のコメント
昔は走り屋スポットでした。
ユーザーさん
〒955-0154 新潟県三条市大平 国道290号
〒949-4111 新潟県柏崎市西山町別山3340−4
〒949-6212 新潟県南魚沼郡湯沢町三国 三国トンネル
〒946-0202 新潟県魚沼市東野名 県道552号線
【魚沼市】稲葉隧道のコメント
昔私の実家が稲葉にあったので手掘りの時代から何度も行き来してました。隧道の中で転倒して亡くなった人がいるのは知っています。
ユーザーさん
〒957-0461 新潟県新発田市中々山 県道14号線
【新発田市】角石原隧道のコメント
この辺りに縁があって幼少の頃から今に至るまで周辺集落を年に数回訪れてるのだけど、その集落に昔住んでた祖母から聞いた話。
紹介文にある通り、落武者(いつの時代か忘れた。源平合戦の頃なのか戦国時代なのか戊辰戦争の頃なのか失念した)が集落に落ち延びてきて、住民に匿ってくれと頼んだらしいのだけど、ある住民がその落武者の敵方に密告して、それを落武者が気づいて「祟ってやる」と言い残したんだとか。
ユーザーさん
【上越市】長浜トンネルのコメント
ここ前通ったばっかだぞ…
ユーザーさん
〒949-8202 新潟県中魚沼郡津南町芦ケ崎甲1373−21
【柏崎市】御野立トンネル脇の歩行者トンネルのコメント
ワタクシ地元民なんですけども最近あそこに山のような
ゴミを不法投棄した奴が居てトンネル内が完全に
塞がってて通れなっちゃってるんですよね。
後フナムシの巣窟なんで虫苦手な人は注意ですねー
ユーザーさん
【新潟市西蒲区】角田岬灯台のトンネルのコメント
妹の話では女性の霊が出るって話があるらしい
白いワンピースの女性を見たって
ユーザーさん
【村上市】葡萄トンネルのコメント
ネットで調べただけでも登録されていない北陸のスポットが出てきます。実際、北陸ほとんど行ったことがない私ですら投稿しているんですから。おそらく実際に足で探せばまだまだあると思います。もう少し足を延ばして北陸方面を調査とか出来ないものですかね?
ユーザーさん
〒951-8001 新潟県新潟市中央区海辺町2番町3796
60件
私有地に無断で入ると不法侵入になるのでご注意ください。建物や空き家は新潟県や各市町村が管理している場合があります。
並び替えの各項目についての説明です。ご利用の前に一読しておいてください。
- ランキング
- 恐怖度や危険度などを合わせた総合得点の高い順
- 市区町村
- 市区町村ごとにまとめて並び替え
- 新しい
- 投稿が新しい最新の心霊スポットで並び替え
- 古い
- 投稿が古い昔からある有名な心霊スポットで並び替え
- 注目度
- 話題にあがりやすい、人気度が高い順
- 知られていない
- まだ心霊スポットとして知られていない順
- 肝試し向き
- アクセスがしやすく比較的に安全性が高い場所(※投稿データを元に算出しているので確実な情報ではありません。また訪問を推奨しているものでもありません)
- 現在地
- 今いる場所から近くにある心霊スポット(スマホの位置情報を許可する必要があります)
並び替えに戻る