世界各地には血や涙を流すといわれているマリア像があるがそのほとんどはフェイクをいわれている。しかしこの秋田県にある聖母マリア像こそ本物の涙を流すといわれている。101回の涙を流したことが記録されている。この101という数字にも意味があり、最初の1は女エバ、真ん中の0は永遠の神、最後の1は聖母マリアを意味しているそうだ。心霊スポットのイメージとは少し違うかもしれないが不思議な現象が起こる場所ということで投稿してみた。