1
名無し
|
2015/06/02(火) 13:32:31
報告
怖いけど、洞窟の写真が幻想的。
返信コメントを書く
8
匿名
|
2016/10/12(水) 22:01:12
報告
今年の夏に仕事で
浜田に行った時
僕は先に帰ったけど
ヤンキーの後輩たちが
残ってから夜中に行ったらしい
5人いてそのうち一人が
仲間から取り寄せてもらった
ダイバーのコスチュームで
レスキューです安心して下さい
とか言って地蔵を抱き締めたりして
その数日後風呂で溺れて死にそうになったな
1
名無し
|
2020/01/06(月) 07:21:28
報告
死んだのかと
返信コメントを書く
5
名無し
|
2016/07/16(土) 03:19:49
報告
父方の田舎が浜田なので帰省した折に訪れます。
随道、遺体漂着のエピソード、お地蔵さま、畳ヶ浦の隆起した海底。
霊的なものかは定かではありませんが、訪れる度に不思議な気持ちになります。
返信コメントを書く
4
名無し
|
2016/05/15(日) 18:44:36
報告
この辺が好きで何度も行ってるけど、海がすげえきれいなとこ。
日曜は9:00から地元のおばさんがガイドしてくれる。
入ってすぐの洞窟の祠に見慣れてないとギョッとするけど、
話を聞いたら怖い感じはなくなったな。
なんでも、明治2年の浜田地震で亡くなった漁師さんたちの亡骸が潮の流れによってここに流れ着いて、供養のために祠をつくったんだそうだ。
今でも毎朝手入れがされてるみたいで、確かにいつ行っても花が新しくてきれいでした。
写真にも写ってる唐鐘漁港で食えるイカ焼きがうまい。
返信コメントを書く
2
名無し
|
2016/02/29(月) 15:34:06
報告
宜保愛子が逃げ出したのはここではなくかもめ荘では?
返信コメントを書く
9
名無し
|
2016/12/14(水) 18:56:40
報告
ここは本物ですよ。悪いことは言わないから行かない方がいいです。
返信コメントを書く
11
名無し
|
2021/12/03(金) 13:20:20
報告
昔の事 寒い冬 友達と遊んで気付けば夜中
家も鍵がかかって帰れず
その友達と冬に肝試しに行きました
昔は 海側岩場を通って 危険な場所でしたが 今は、トンネルが出来てそのまま洞窟に行ける近道 着いたら夜中2時
トンネル前まで行くと 複数の子供の笑い声が聞こえてきました
真冬の夜中に笑い声 飛んで逃げました
1
名無し
|
2021/12/04(土) 03:15:12
報告
まさに本文後半どおりの現象ですね。
子供の霊を供養する為の石仏が、たくさん並んでいるって事だから、最低でも石仏の数だけは子供の霊が集まって、楽しく遊んでいるのでしょうね。
じゃまをしないで正解です。
じゃまして霊を怒らせるようなことをしたら、普通の霊だったのに、人を攻撃して来る「悪霊」に変えてしまう可能性がありますからね。
返信コメントを書く
3
名無し
|
2016/05/06(金) 06:28:44
報告
小学生の時に白装束の女の人に着いて行って、水死するところでした
親父が車で慌てて発車しましたがラジオも入らずに雨が急に降って来て、畳が浦を抜ける迄は豪雨でした
返信コメントを書く
10
名無し
|
2019/02/04(月) 03:10:05
報告
流れ着いた先でしか幽霊として出れないのか
自殺した場所じゃあないんだね
1
名無し
|
2020/01/06(月) 07:22:03
報告
流れてる最中も無理っぽいね
返信コメントを書く
12
名無し
|
2021/12/04(土) 15:45:14
報告
宜保愛子様が逃げる程怨念が非常に強いのは確かです。原因は水子の霊ではないか?
溺死が多いのも水子たちの怨念が引き起こしたではないかな?
水子は母にとってはいいと思いますがこれだけは別問題です。霊能者もお手上げ状態であり、何もできません。やはり一生供養することが最良です。
そしてこの土地や石仏を綺麗にすることです。今のところそれしかありません。
子供の霊は強烈な祟りやいたずらをすることを知っておいて下さい。
返信コメントを書く
7
名無し
|
2016/09/27(火) 11:37:00
報告
釣りと観光で近くにある国民宿舎に泊まった時に、祠の前にある岩(引き潮だと二個とも見える)に石を投げて当たると願い事が叶うかいいことがある、って地元情報に書いてあって実際にやったんだけど
後々ここが心霊スポットって知ってゲゲッってなったわw
その後も特段いいこともなければ悪いこともない。
朝に行くと結構な人数が散歩してる。
返信コメントを書く
13
名無し
|
2023/05/04(木) 21:04:24
報告
先月、山口から行きました。
訪れた感想は怖いとか不気味とかは無く、過去の浜田地震で亡くなった多数の方々の供養がちゃんとされてるなと感じました。
あの悲劇を忘れることなく地元の方達の供養の志しの気持ちが強く感じた場所です。
返信コメントを書く