トップページ
ピンナップ
心霊スポット
心霊写真
都市伝説
怖い動画
心霊マニュアル
お祓い
質問掲示板
心霊アプリ
【放送まであと6時間12分!】世界の何だコレ!?ミステリーSP[字]
幽霊を信じていない方は家族や友人の死にどうやって気持ちに折り合いをつけていますか?
準備不足が一番怖い
https://ghostmap.jp/question/detail.php?cd=991
このページのURLをコピーする
質問はありませんか
質問投稿のやり方
心霊やオカルトに関する質問ならなんでもOKです
質問を投稿する
幽霊を信じていない方は、家族や友人の死、あるいは事故や事件による理不尽な死を目の当たりにした時、どうやって気持ちに折り合いをつけていますか?
死後の世界や幽霊の実在性はともかく、この科学が発達した社会において未だに幽霊や死後の世界が信じられている以上、「幽霊を信じるのは、単に科学に疎いから」というだけでは片付けられないと思います。おそらくですが、幽霊や死後の世界があると信じること自体が、家族や友人の死への喪失感や理不尽な死への憤怒を緩和し、精神的な苦痛を軽減する作用があるのではないでしょうか。 しかし、中には「幽霊も死後の世界も無い。人は死んだら灰になって終わり」という方もおられるようです。そういうタイプの方は、家族や友人の死に遭遇したり、理不尽な死を見聞きした際には、どうやって気持ちに折り合いをつけているのでしょうか。大切な人を亡くしても、人間は「死んだら灰になって終わり」と割り切れるものなのでしょうか。 もし、幽霊も死後の世界も信じていなくても大切な人の死を受容できるようなストレスコーピングの方法があるのならば、合わせて解答いただければと思います。もしかしたら、精神医学上役に立つかもしれないので。
ちなみに私は、「幽霊の実在も不在も、現代の科学では証明不可能。よって保留」というスタンスをとっています。神仏への信仰心自体は20代の平均より上です。
この質問に共感しましたか?
共感した 3
この質問の答えを知っている方はぜひ教えてください ↓回答する
「幽霊を信じていない方は家族や友人の死にどうやって気持ちに折り合いをつけていますか?」に寄せられたコメントです。
この質問に対する回答や意見などがあればぜひコメントしていってください。質問者のお力になれる方をお待ちしております!
コメントを書く
怪異 | 2020/06/08(月) 17:05:03
報告
死して、霊界に入り浄化された仏が、再び輪廻転生されて、生の世界に戻るかと思います。生に戻れてもなにに生き返るかは、分かりません。再び人間に生まれ変わるか生まれか、母親にすぐに殺されるか、子供嫌いな親元に生まれるか虫や動物、家畜の牛、豚、鳥に生まれ変わるかは、前世の罪の深さで、決まるかと思います。
4
ガッチガチ | 2020/07/03(金) 12:33:04
鉱物霊、植物霊、動物霊、人間霊と段階を踏み長い時間をかけて魂は進化するとされています。 色々な経験をして学び、ようやく人間霊にのぼりつめる事ができるわけです。 人間霊までのぼりつめた魂は、動物霊以下に後退することはないとされておりますので、次に宿る生命体はやはり人間の肉体になります。 この魂は地球上のあらゆる人種の中で繰り返し再生して、さらなる学びを得て進化を続けていきます。 すなわち前世は日本人に限らず、外国人の場合も普通にあるわけで、初めて行った旅行先なのに、なつかしく感じたり、なんか見た事あるような景色だなぁとか言う人がおりますが、おそらく前世の魂の記憶なのだろうと思います。 魂の力が強いと、その魂の記憶の場所へ自然と導かれたりする事も有るのかもしれませんね。
返信コメントを書く
名無し | 2020/06/04(木) 19:38:27
残念ながら私には死んで泣くような家族も友人もおりませんので分かりませんな
2
名無し | 2020/05/28(木) 06:34:46
科学技術の発達により、死者はデータとして復活できるようになる。亡くなった人たちと再会したいなら一族に遺言して子孫に実行してもらえば良い。
名無し | 2020/06/01(月) 19:27:45
その通りだずぅ〜。
名無し | 2020/06/02(火) 12:31:33
「データとして」と言う事は、遺族が故人のビデオを見るような感じ? ならば特に科学技術ってオーバーなのでは? 子孫に実行してもらっても、死者本人が感情を持ち現れる訳ではないでしょうから、遺族が故人に対して思い入れが薄ければ期待はできない。 死者本人がよみがえり、感情もあり会話ができるとなれば、それはとてつもなく偉大な進歩になるが、ありえない。 仮にデータの中の故人と会話が可能な仕組みになっていたとしても、AI (人工知能)であり本人ではない。
ガッチガチ | 2020/05/28(木) 04:06:59
昔からよく言われている「時間」だと思います。 自分が二十歳の成人式を終えた春に父が心筋梗塞で亡くなり、とてつもない喪失感に襲われた事が、35年たった今は二十歳までの父との思い出として浄化しております。 質問者様の言う通りだと思う事はここからです。 自分の場合は家族、親戚、友人の霊と会った事があるので、意外と「あっちで元気にしてるのかなぁ」などと思えるのです。 が、しかし体験の無い人には悲しみと喪失感が残る年月が私より長いように感じます。 質問者様の言う「折り合い」の意味はこの事でいいのでしょうか? あとは個人差としか言いようがないと思います。 人によっては質問者様が言うように「死んだら終わり」とキッパリ割り切ってしまう人も実際に居ますよ。 何度も葬式に行けば、となりの席から聞こえてきた時もありましたしね。 したがって私流に考えるストレスコーピングは個人差のある「時間」と言う発想です。 この時間の中の自分なりの時間の使い方次第で、ストレスが長引いたり、短くなったりするものだと考えます。 趣味や運動で悲しみを紛らわすのと、家に閉じこもって何もせずただ悲しみに沈むのとでは、歴然の差があると思います。 実際に人を見て来た経験上の事実です。 霊に関しては、体験した時が真実の証明であり、他人にはいくら言葉で説明しても証明は出来ません。 未体験者は何をどうしても想像の世界ですからね。
19
心霊サイト運営者
全国心霊マップ
運営者情報
X(エックス)
修正・削除依頼
削除依頼について 当サイトに投稿して頂いた内容には細心の注意を払って掲載しておりますが中には根拠のない情報が混じっている恐れがあります。 そういった誤った情報により不利益を被った、そのような可能性がある場合、また無断転載の恐れがある場合は『修正・削除依頼』より その旨を記載してご連絡ください。確認後、速やかに対応させていただきます。
幽霊が水辺に集まりやすいのはなぜですか?
よく暗い所で手を叩くと霊を引き寄せるっていうけどほんと?
人間に危害を齎す悪どい霊が増加傾向にあるのは本当ですか?
可愛い幽霊っていますか?
幽霊が絶対にいないという理由は?
幽霊の外見って幽霊が決めてるんでしょうか?
幽霊は何故、塩が苦手なんでしょうか?理由があるんですかね?
幽霊が集まりやすい場所ってやはり廃墟ですか?その理由はなんでしょうか?
幽霊はエアガンよりもスマホやカメラを警戒しませんか?
キリスト教を信じる人は霊から逃れられますか?
白い服(ワンピース)を着た霊が多い理由は?
地縛霊って自分が死んだ場所から抜け出すことはできないんですか?
前のページ
今朝愛猫がなくなりました。なんで急に死んでしまったのが知りたいです。
次のページ
皆さんは、宇宙人やUFOが実際に存在すると思いますか?
シェアする
コピー
\ もっと質問を見る /
霊に取り憑かれているかもと不安な方へ
新着質問
ぐにゃぐにゃの意味不明な文字という都市伝説がこのサイトに追加されました。これが読
あのー霊のみかた知ってますか?どこにいるかーとか?
お祓いできますかもしくはお祓い方法教えてください。お家でひとりいる時足音が毎回し
家に帰って、今日撮った写真をみていたら、身に覚えのない画像があったので、撮影され
新着コメント
後ろから「ねぇ」と聞こえました。何か意味があるのでしょうか?
名無しさん(08/26 20:24)
名無しさん(08/21 10:05)
一番心スポ行って恐怖を感じたところはありますか?
名無しさん(08/21 10:02)
幽霊クラブさん(08/19 19:10)
目を閉じただけなのに160年前に亡くなった青年
Ninja650さん(08/18 17:29)
画像作成サイトで怖い画像を作ってみたつもりですが、どう思いますか?
柚木さん(08/17 14:13)
天国と地獄って存在するの?
柚木さん(08/17 14:10)
霊とUFOや宇宙人は同じですか?
Kinich さん(08/17 14:08)