チョー怖いおすすめの心霊アプリをランキングで紹介【iPhone・Android】
https://ghostmap.jp/answer/detail.php?cd=41
このページのURLをコピーする
90%の人がこの記事を「参考にする」と答えてくれました。投票ボタンは記事の最後にあります。
おすすめ心霊アプリ
3位と1位は霊を探すアプリ!2位は霊の言葉を解析するアプリです!
どのアプリもホラーな気分を味わえます。
3位 心霊たんち機Plus

心霊たんち機Plusの特徴
- カテゴリ:エンターテインメント
- 販売元:Samark K.K
- 端末:iPhone/iPad
どこに幽霊がいるのかひと目で分かる優秀アプリ!
霊力を感知して方向を示してくれるので指示通りに進むだけです。ピッタリくっつけばオバケと合体?
「あ、そこに霊がいるぞ」とシンプルで分かりやすいのがいいですね。
怪しい場所で写真を撮ると霊派を数値で表してくれる親切設計。友達と数値を競いあえば絶対に盛り上がります。
インストールはこちら
心霊たんち機PlusはiPhone専用アプリですが、Androidなら同じようなので
幽霊 探知機というアプリがあります。
2位 SpiritStoryBox

SpiritStoryBoxの特徴
- カテゴリ: エンターテインメント
- 販売元: StreamSide Software, LLC
- 端末:iPhone/iPad
霊の言葉を解析してくれる未来型アプリ!
そこにいる幽霊が何を考えているのかわかります。感謝してる?苦しんでる?それとも恨んでる?
起動してしばらく放置しておくと
「寝室、炎、驚いた、指輪」という言葉が記録されていました!生前の頃の思い出でしょうか・・・不気味です。
欠点はアプリ自体が英語なので記録される言葉ももちろん英語です。簡単な英単語が分かれば大丈夫だと思います。
インストールはこちら
1位 GhostObserver

GhostObserverの特徴
- カテゴリ: エンターテインメント
- 販売元: Mac-Lloyd SAS
- 端末:iPhone/Android
レーダーがハッキリと霊体をキャッチ!
それはもうハッキリクッキリ!おまけに霊の年齢まで分かる超機能!視覚的に幽霊がいると分かるのが面白いですね。
自分の家に幽霊がいたのも驚きですが幽霊に足があったことも驚きでした。確実に2本の足がありました。
いろんな場所で使ってみたくなるアプリです!心霊スポットに行けばやっぱり幽霊だらけになるのでしょうか!このアプリは超面白い!
インストールはこちら
最後に
どれも飲み会やキャンプなど人が大勢集まる場所で盛り上がること間違いなしのアプリです。
無料の心霊たんち機PlusとGhostObserverだけでもインストールしておくことをオススメします!
一人で寂しい夜も近くに誰かがいると分かれば寂しくなくなるかも・・・。
やっぱり怖いですね!
よろしければこの記事を「参考にする or しない」を教えてください。回答結果は記事の改善に役立てたいと思います。