【意味がわかると怖い話】古いテレビ

ピンナップアイコン

  • 総合得点

    8115

  • 評価者

    74

  • コメント

    10

  • ランキング

    221

https://ghostmap.jp/urban/detail.php?cd=937

このページのURLをコピーする

古いテレビ

風呂上がりに、テレビでも見ながら髪を乾かそうかと思ってドライヤーを持って部屋へ行ってテレビをつける。

いきなり怖い女の人の顔どアップ。怖い話の特集かな。

なんか色がおかしいけど、まあリサイクルショップで安くで買った古いテレビだからしょうがないか。?などと思いつつドライヤーをオンにしたらいきなり電気がバツン!と切れて真っ暗になった。

あっちゃ、クーラー入れたままドライヤーは無理があったかと思いつつ、テレビの光を頼りにブレーカーの所に行ったらやっぱりブレーカーが落ちてやがった。

古いテレビの解説


ブレーカーが落ちれば全ての電化製品の電源は落ちる。それなのに「テレビの光を頼りに」ということはテレビだけ電源が入っていたことになる。

その不思議なテレビはなんらかのいわくつきの物だったのだろう。女の人の顔がテレビ番組の特集なんかじゃなくテレビに宿る怨念だったのかもしれない。
ストリートビュー募集

この話について情報や感想があればぜひコメントで教えてください ↓コメントする

この都市伝説は怖かったですか?

4.55 /574人が評価)

1 2 3 4 5

↑のオバケをタップすると数字が増えます

ジャンル:

心霊写真や心霊動画が撮れてしまってお困りのあなたへ

厳選レビュー(3月31日更新)

この度初めてこのアプリを利用し、どうしても気になっていた写真をセイ・ラグナさんに鑑定していただきました。結果的に心霊写真でなかったのですが、丁寧できちんと的確なご指摘をいただき、納得しとても安心しました。500円は安いと思います!

利用者

今なら300円割引クーポンもらえるので実質200円!

ここでCM「この話の意味がわかったらゾッとします」

ここで突然心霊写真クイズ!

シェアする

コメント

「古いテレビ」に寄せられたコメントです。

この都市伝説についての感想や真相の解明など自由にコメントしていってください。

名無し | 2021/07/07(水) 00:53:20

報告

ただたんに、何個か回線があるブレーカーの分配器で、テレビがさしてあるコンセント部分につながってるブレーカーだけが、落ちなかっただけでしょう。
ちなみに私の家のブレーカーは7回線に分かれているから、負荷がかかった所だけブレーカーが落ちるので、それが普通になってます。

3

返信コメントを書く

名無し | 2021/07/06(火) 11:15:33

報告

懐かしいな…電気一気に使いすぎて停電…
今の若い子は経験ないよね

4

名無し | 2021/07/06(火) 19:18:33

報告

地上波アナログチャンネルを設定したらどうでしょう。数年前放送終了により砂嵐だらけです。

名無し | 2021/07/07(水) 01:13:05

報告

電気会社との契約のアンペア数を大きくすれば解決です。
基本料金が少し高くなりますけどね。

返信コメントを書く

名無し | 2020/07/11(土) 17:23:25

報告

学校で紹介して良いですか?

3

返信コメントを書く

名無し | 2019/04/17(水) 16:01:05

報告

今のブレーカーは分電されてるから停電でもない限り家中の電気が切れるなんてことはない。
テレビのコンセントとクーラーやドライヤーのコンセントが分電されていると考えればなんて事のない話。

8

返信コメントを書く

名無し | 2018/03/02(金) 14:29:09

報告

1のコメントにビビったわ
物はなるだけ新品を買うようにするわ

5

返信コメントを書く

名無し | 2016/11/11(金) 02:47:09

報告

中古家具なんかを買うと見えない場所にお札が貼られていることがあるらしいです。気をつけましょう。

5

名無し | 2019/05/03(金) 23:27:50

報告

一万円札とか貼ってあったりするのか?
太っ腹過ぎるだろwww

名無し | 2022/09/01(木) 07:48:02

報告

ジャンボ宝くじが貼ってあるかも?

返信コメントを書く

このページの監修者
全国心霊マップ

心霊サイト運営者

全国心霊マップ

修正・削除依頼

削除依頼について
当サイトに投稿して頂いた内容には細心の注意を払って掲載しておりますが中には根拠のない情報が混じっている恐れがあります。
そういった誤った情報により不利益を被った、そのような可能性がある場合、また無断転載の恐れがある場合は『修正・削除依頼』より その旨を記載してご連絡ください。確認後、速やかに対応させていただきます。

霊感に関するQ&A

霊感を強くすることってできる?
霊感がなくても霊視ってできる?
自分の守護霊を調べる方法ってある?